説明

Fターム[2C088BA40]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | パチンコ球処理 (18,894) | 球の発射 (2,321) | 起動 (606)

Fターム[2C088BA40]の下位に属するFターム

Fターム[2C088BA40]に分類される特許

81 - 100 / 319


【課題】磁気を利用して遊技球を発射させる際に、長期使用に適した安定した発射性能を確保する装置を構築して磁気利用による実用化を可能にした遊技球発射装置及び遊技機を提供する。
【解決手段】磁性を有する球Pを発射させる球発射装置であって、前記球Pを受け入れる筒状で斜め上方の発射方向に向けて傾斜配置される発射筒22と、前記発射筒22の内側で且つ、傾斜下面の軸方向に沿って突出する筒内レール26と、前記発射筒22の外周囲に巻回させたコイル23と、そのコイル23を囲って前記発射筒22を支持するヨーク24,25とを備えた球発射装置18を構成する。 (もっと読む)


【課題】待機演出等の演出効果を高く維持しつつ、図柄の変動停止時から入賞口に遊技球が入賞しない状態が一定時間以上続いた場合でも、遊技球を発射している場合には、待機演出の実行や図柄の変動停止後の音声演出の停止を禁止するパチンコ遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ遊技機において、待機演出等の演出効果を高く維持しつつ、図柄の変動停止時から入賞口に遊技球が入賞しない状態が一定時間以上続いた場合でも、遊技球を発射している場合には、待機演出の実行や図柄の変動停止後の音声演出の停止を禁止する。特別図柄の変動停止時から始動口に遊技球が入賞しない状態が一定時間Ta以上続いた場合に、遊技球の発射が検出されないことを条件に、待機演出の実行と特別図柄の変動停止後の音声演出の停止とを実行し、遊技球の発射が検出されたことを条件に、待機演出の実行と特別図柄の変動停止後の音声演出の停止とを禁止する。 (もっと読む)


【課題】パチンコ遊技をしようとする遊技者が操作ハンドルを適宜位置まで回転操作した後は、その位置での操作ハンドルの制動を一部に軽く手を添えているだけ行うことができ、パチンコ遊技続行中は操作ハンドル固定のために力を入れる必要がなく、しかも手を離すだけで操作ハンドルを原位置に復帰させることができて、操作性のよいパチンコ機のための発射ハンドル装置を提供すること。
【解決手段】ハンドル支持本体の前端部に配置した操作部と、この操作部が操作されたとき傾動し、操作ハンドルの制動を行う制動部を備えた伝達手段とを設けて、パチンコ遊技を行おうとする遊技者が前記操作ハンドルを回転操作して適宜位置で停止させようとするとき、前記操作部が当該遊技者によって操作されるようにしたこと。 (もっと読む)


【課題】不正への発展を抑止可能な遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機1に、遊技窓の下側の皿ユニットにおける上皿に貯留された遊技球を打ち込むために遊技者が操作可能とされハンドル装置を有した扉枠と、扉枠の遊技窓を通して遊技者側から視認可能とされ遊技者がハンドル装置を操作することで上皿内の遊技球が打ち込まれる遊技領域を有した遊技盤と、遊技盤を前側から脱着可能に保持する遊技盤保持口601、遊技盤保持口601の下側に配置され遊技領域内へ上皿内の遊技球を打ち込むための打球発射装置650、及び打球発射装置605をハンドル装置500の操作に応じて制御し遊技球の発射特性を司る発射電源基板を収容した発射電源基板ボックス830が前側から脱着可能とされた基板ユニット800、を有した本体枠3と、を具備させる。 (もっと読む)


【課題】パチンコ遊技をしようとする遊技者が操作ハンドルを適宜位置まで回転操作した後は、その位置での操作ハンドルの制動を軽く手を添えているだけ行うことができ、パチンコ遊技続行中は操作ハンドル固定のために力を入れる必要がなく、しかも手を離すだけで操作ハンドルを原位置に復帰させることができて、操作性のよいパチンコ機のための発射ハンドル装置を提供すること。
【解決手段】操作ハンドルの制動を行う制動部と、前記操作ハンドルの近傍に配置した操作部と、この操作部が操作されたことを前記制動部に伝達する伝達手段とを発射ハンドル装置に設けたこと。 (もっと読む)


【課題】遊技球をより確実に1球ずつ送り出すことができる構成を簡易かつ小型構成にて実現する。
【解決手段】遊技機用球発射装置10は、球送り装置11と打球装置12とを備え、球送り装置11には、中心軸G1を中心として回動可能に配され且つ一端側の作用部40が上下動可能に構成された球送り部材30が設けられている。球送り部材30は、カム部材26と当接しない非接触時には取り込み位置側(下方側)に付勢され、カム部材26が第1回転位置となったときには第1当接部41がカム部材26によって押し出されることで上方側の送り出し位置に設定される。更に、カム部材26が第2回転位置に変位することに応じて第2当接部42と当接するようになっており、少なくともカム部材26が第1当接部41と当接してから第2当接部42との当接が解除されるまで前記送り出し位置側に維持される。 (もっと読む)


【課題】遊技球の供給時に後続球からの球圧を抑えることができ、遊技球をより確実に一球ずつ送り出すことができる構成を提供する。
【解決手段】
遊技機用発射装置10は、遊技機用球送り装置11と打球装置12とを備え、遊技機用球送り装置11には、遊技球を一球ずつ収容する収容部32が複数形成された回転体30が回転可能に設けられている。この回転体30は、いずれかの収容部32が取り込み口56と連通する所定の取り込み位置となったときに取り込み口56を介して上流からの遊技球を一球受け入れ、収容部32に遊技球を受け入れた後に所定角度回動することで、この遊技球を受け入れた収容部32を送り出し口58側に移動させている。そして、遊技球を受け入れた収容部32が送り出し口58と連通する所定の送り出し位置となったときに、当該収容部32に収容された遊技球を、送り出し口58を介して回転体30の外部に送り出している。 (もっと読む)


【課題】遊技機における各種装置や各種部材のレイアウトの自由度を向上させる。
【解決手段】パチンコ遊技機100は、複数の遊技くぎ127aが取り付けられて遊技領域111を形成する遊技板部材110dと、発射装置から発射された遊技球を遊技領域111の外周に沿って上昇させ、遊技領域111内へと案内する外側レール部材112aと、外側レール部材112aに沿って移動する遊技球の軌道上の最も高い位置に設けられて、発射装置から発射された遊技球の衝突を受ける引込み部12とを備えている。そして、外側レール部材112aは、遊技領域111の下側から引込み部12が設けられる位置まで延びて形成される。引込み部12よりも右側には外側レール部材112aを設けないため、遊技領域における右側の領域に例えば画像を表示する画像表示部114Bを配置することが可能になるなど、遊技機における各種装置や各種部材のレイアウトの自由度が向上する。 (もっと読む)


【課題】 瞬停時におけるコマンドの取りこぼしを解消することができるパチンコ遊技機を提供する。
【解決手段】 主周シリアル送信ポート4100aeは、瞬停が発生して第1の電源ラインから印加される基準制御電圧が低下しても主制御フィルタ回路部4100gの電解コンデンサMC2のプラス端子からの基準制御電圧が印加されることによって、基準制御電圧が印加された状態を維持することができ、かつ、トランジスタMTR20等から構成されるインターフェース回路は、瞬停が発生して第2の電源ラインからダイオードを介して印加される通信制御電圧が低下しても電解コンデンサMC20のプラス端子からの通信制御電圧が印加されることによって、通信制御電圧が印加された状態を維持することができるようになっている。これにより、主制御基板4100から周辺制御基板4140へ送信中のコマンドの欠落を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】遊技者の発射操作に対応した正確な発射操作に関する報知を行うことで、快適な遊技を行わせることができる遊技機を提供する。
【解決手段】メインCPU110aは、右側の遊技領域から通過しやすい普通図柄ゲート13に遊技球が通過すると、ゲート通過指定コマンドをサブCPU120aに送信し、左側の遊技領域から入賞しやすい第1始動口14に遊技球が入賞すると、第1始動口入賞指定コマンドをサブCPU120aに送信する。サブCPU120aは、非時短遊技状態においてゲート通過指定コマンドを受信すると計数カウンタを更新し、計数カウンタが所定回数以上(例えば3回以上)になると、左打ちの報知(「左打ちに戻して下さい」の報知)を行う。ただし、非時短遊技状態において第1始動口入賞指定コマンドを受信すると計数カウンタをリセットする。 (もっと読む)


【課題】ボタン押圧部が大きな力で押圧された時にボタン押圧部を突出入させる駆動部が損傷し、また駆動部に動力を伝達するモータが停止する虞を防止する。
【解決手段】遊技機の前面側に押圧操作可能に設けられたボタン押圧部41を備えるボタン操作機構20であって、ボタン押圧部41は、この押圧方向先端側に配置された支持本体部に対して往復移動可能に設けられ、支持本体部は、モータ58からの動力を受けて駆動する駆動部50によって附勢されて遊技機から突出入する方向に移動し、駆動部50は、モータ58から受ける回転運動を、支持本体部を遊技機に対して突出入方向に移動させる直線運動に変換する変換機構を有し、駆動部50は、ボタン押圧部41が押圧操作されて支持本体部を介して変換機構に作用する負荷の大きさが所定値を超えると、モータ58から変換機構への動力伝達を遮断する。 (もっと読む)


【課題】表示態様の自由度を高めることが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】パチンコ機は、主制御装置81と音声ランプ制御装置82とを備えている。上作動口、下作動口、又は右作動口に遊技球が入賞した場合、メイン表示部43における結果表示部AS,BSにて図柄の変動表示が開始される。当該変動表示が終了する場合、遊技球の入賞に基づいた主制御装置81による当否判定処理の結果が表示される。主制御装置81は、変動表示時間テーブルを参照して、図柄の変動表示が開始されてから終了されるまでの表示継続期間として変動表示時間を決定する。変動表示時間テーブルとして複数のものが変動表示時間テーブル記憶エリア223に記憶されている。当否判定の結果が、特別外れ結果である場合に、変動表示時間を決定する場合に参照される変動表示時間テーブルが切り換えられる。 (もっと読む)


【課題】遊技機において異常が発生した場合に同異常が発生している旨の報知を好適に行うことができる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機10の前扉枠14には、遊技球を発射すべく操作される遊技球発射ハンドル41と遊技球を貯留可能な上皿33及び下皿34とが設けられている。また、前扉枠14には、下皿34が満タンであるか否かを監視するための満タン検知センサが設けられている。満タン検知センサは、主制御装置に対して電気的に接続されており、当該満タン検知センサからの検知信号が主制御装置に出力される。遊技球発射ハンドル41には、上記満タン検知センサからの検知信号に基づいて下皿34が満タンであると判定された場合に、第1形態から同第1形態よりも遊技球の発射が困難となる第2形態に遊技球発射ハンドル41を変形させるハンドル可変機構200が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ICのアドレスをダイナミックに振り替えることで多くのICの制御対象のICを増加することができ、従来よりも高度な制御を行うことが可能な遊技台を提供する。
【解決手段】ドライバ手段は、他のドライバと識別するためのアドレスを入力するアドレス入力部と、前記アドレス入力部より入力したアドレスと動作指定情報に含められた送信先のドライバ手段を指定するための送信先アドレスが一致する場合に、該動作指定情報に基づいた動作を電気部品に行なわせる電気部品制御部を有する。そして、遊技制御手段は、特定のアドレスを示す信号を特定のドライバ手段に入力させるとともに、前記送信先アドレスが前記特定のアドレスであることを示す情報を含む前記動作指定情報を送信することで、前記特定のドライバ手段と接続している前記電気部品に前記動作指定情報に基づく動作を行なわせる。 (もっと読む)


【課題】遊技領域内の左右方向の一方の側の領域から他方の側の領域まで遊技球を案内する案内路を設けることに起因して遊技機の製造効率が悪化することがないようにする技術を提供する。
【解決手段】遊技領域の一部を形成するメイン遊技板171と、ハンドルレバーの回転角度に応じた強度で遊技球を発射する発射装置と、遊技領域に対して左右方向の一方の側に設けられ、発射装置から発射された遊技球を一方の側から遊技領域内に導くレール部材112と、遊技領域の範囲を定めるとともにレール部材112を介して遊技領域内に導かれた遊技球が遊技領域外へ飛び出るのを制限する制限壁173と、遊技球を遊技領域内の一方の側の領域から他方の側の領域へ案内する案内路113とを有し、メイン遊技板171に結合されるサブ遊技板172とを備える。 (もっと読む)


【課題】遊技者がユニットベースと回動操作部との間の隙間に硬貨を挟んで回動操作部の回動位置を維持し難く、遊技者が発射操作ユニットに触れずに遊技球の発射勢を一定状態に保って遊技を行おうとする行為を阻止し易い遊技機を提供する。
【解決手段】遊技球の発射操作を行うための発射操作ユニット17を備えた遊技機において、
前記発射操作ユニットは、固定側基部となるユニットベース24と、前記ユニットベースの前方に配置され、遊技球の発射勢を調整するために回動操作される回動操作部26と、を備え、前記ユニットベースと回動操作部との間に硬貨の厚さよりも狭い隙間を設ける。 (もっと読む)


【課題】遊技興趣の低下を抑制することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】このパチンコ機1では、遊技領域605に打ち込まれた遊技球を受け入れ可能な始動口1502,1506を有する。始動口1502,1506に遊技球が入球されると、大当たり遊技の実行にかかる抽選処理が予め定められた当選確率にて行われる。そしてこの結果、大当たりに当選された場合は、遊技者に特典が付与される大当たり遊技が行われる。ここで、このパチンコ機1では、大当たり遊技の実行にかかる抽選処理がその中途の処理過程にて停止されうる。 (もっと読む)


【課題】遊技興趣の低下を抑制することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】このパチンコ機1では、遊技領域605に打ち込まれた遊技球を受け入れ可能な始動口1502,1506を有する。始動口1502,1506に遊技球が入球されると、大当たり遊技の実行にかかる抽選処理が予め定められた当選確率にて行われる。そしてこの結果、大当たりに当選された場合は、遊技者に特典が付与される大当たり遊技が行われる。ここで、このパチンコ機1では、大当たり遊技の実行にかかる抽選処理がその中途の処理過程にて停止されうる。 (もっと読む)


【課題】遊技球の発射強度を可変させる特定の操作スイッチの誤操作を排除し、より発射操作の操作性を向上させることができる遊技機を提供する。
【解決手段】第1大入賞口16が開放する第1の大当り(いわゆる右打ち大当り)および時短遊技状態のときに、右打ちボタン9の操作が開始されると、第1の発射状態M1から第2の発射状態M2に切り替わり、発射強度が向上する。一方、第1の大当りおよび時短遊技状態でないときに右打ちボタン9の操作をしても、第1の発射状態M1から第2の発射状態M2に切り替わることはない。 (もっと読む)


【課題】より発射操作の操作性を向上させることができる遊技機を提供する。
【解決手段】第1大入賞口16が開放する大当り(いわゆる右打ち大当り)および時短遊技状態のときに、操作ハンドル3の回転角度が所定の角度(例えば60°)より大きいと判定されると、第1の発射状態M1から第2の発射状態M2に自動的に切り替わり、発射強度が向上する。一方、第1の大当りおよび時短遊技状態でないときに操作ハンドル3の回転角度が所定の角度より大きくても、第1の発射状態M1から第2の発射状態M2に切り替わることはない。 (もっと読む)


81 - 100 / 319