説明

Fターム[2C088BB21]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | カードシステム (4,100) | カード処理 (2,977) | 読取り (1,057)

Fターム[2C088BB21]に分類される特許

41 - 60 / 1,057


【課題】ブリッジ現象の発生を確実に防止可能とした遊技機島の球補給シュートを提供する。
【解決手段】複数の遊技機を列設してなる遊技機島の上部に配設された球補給樋から球を遊技機に分配して補給する遊技機島の球補給シュート400であって、球補給シュート400は、球導入部から球排出部にかけて球を一列に整列させるための球通路を形成したシュート本体420と、球通路に臨ませて球を一段に均す球均し部材500と、球通路を流下する球を停止させる球止め部材700と、一段に整列した球が競り上がらないようにする球崩し部材600と、を備え、球導入部を形成する開口部4311の上流側角部および下流側角部に、傾斜するリブ状の整流板432a、432bを設けた。 (もっと読む)


【課題】本発明は、回胴遊技機(スロットマシン)や弾球遊技機(パチンコ機)に代表される遊技台に関し、分かりやすい報知ができる遊技台を提供することを目的とする。
【解決手段】遊技者による所定の操作手段、例えば球発射ハンドル134の操作に関わる所定の情報、例えば、右打ち指示を報知する例えば、装飾図柄表示装置208、遊技盤用ランプ532や遊技台枠用ランプ542、スピーカ120を備えた遊技台であって、情報報知手段は、右打ち指示を報知する報知条件を例えば、電サポなし時に大当りすることと、電サポ中に特図1始動口へ遊技球が入賞することとの2つを有し、いずれか1つの報知条件が成立することで右打ち指示を報知するとともに、成立した報知条件により右打ち指示を報知する報知態様(例えば、表示画像パターン、発光パターン、音声パターン)を異ならせるように構成する。 (もっと読む)


【課題】所定の電気部品と制御基板との間で不正基板を接続することによる不正行為を効果的に抑止することができて信頼性の高い遊技機を提供すること。
【解決手段】 所定の電気部品EP1が配置されるとともに、裏側に第1制御基板ユニット201に収容された主制御基板が配置され、該電気部品EP1と主制御基板とが電気的に接続された遊技機において、上記電気部品EP1と主制御基板との間で動くことが可能な可動体442を備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】電子タグシールの不正な再利用を阻止することができる遊技機を提供する。
【解決手段】電子タグシール36を被覆する保護カバー部材37と、該保護カバー部材37を所定方向にスライドさせるカバースライド機構115と、電子タグシール36を切って破壊するためのシール破壊機構116とを備え、シール破壊機構116は、保護カバー部材37のスライド方向に沿って貼着部46に形成された破壊用凹部128と、保護カバー部材37に形成された破壊用凸部129と、を備え、電子タグシール36は、破壊用凹部128を覆う状態で貼着部46に貼着され、破壊用凸部129は、保護カバー部材37が装着された常態では、破壊用凹部128に進入しない位置に配置され、保護カバー部材37が前記所定方向にスライドすると、破壊用凹部128内を移動して電子タグシール36のうち破壊用凹部128を覆う部分を切って電子タグシール36を破壊する。 (もっと読む)


【課題】球送り装置から送られる遊技球が球発射装置により遊技盤の遊技領域に向けて発射されても、当該遊技球が遊技領域に達しない場合をも含めて、発射球の計数を制御して、消費球数の管理を正確に管理する遊技機を提供する。
【解決手段】計数管理装置90において、発射球センサS2の検出が、遊技球に対する所定の発射周期内にて設定した球発射期間及び球戻り期間の少なくとも一方の期間内にてなされたか否かについて判定され、発射球センサS2の検出が上記所定の発射周期のうち上記球発射期間内でなされたと判定されたとき、現段階の持ち球を球発射期間内での遊技球の上記検出の数だけ減算する。 (もっと読む)


【課題】遊技領域上にて死に領域と化している遊技球の発射領域とは反対側の領域も活用し、遊技領域の中心部に遊技球を戻すことにより、従来のアウト球を入賞口に入賞する可能性が高いものに変換することで、遊技の興趣を高めることができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤面11上の遊技領域12に遊技球を打ち出す遊技機10において、遊技球は前記遊技領域12の一端側下方より他端側上方に向けて打ち出され、前記遊技領域12の他端側に、飛来した遊技球を前記遊技領域12の中心部12aであって少なくとも1ヶ所以上に入賞口31等が配設された箇所に向けて誘導するガイド部材20を設けた。 (もっと読む)


【課題】遊技への興味を長期に亘って遊技者に維持させ得る新たな付加価値を付与できる遊技機を提供すること。
【解決手段】本発明の遊技機によれば、遊技媒体を用いた遊技において、所定の払出条件を満たした場合に遊技媒体が遊技価値として払い出される一方で、所定の特別価値付与条件を満たすと、遊技価値とは異なる特別価値が特別価値付与手段によって付与される。ここで、次回に付与される特別価値媒体が有する特別価値の内容が、価値内容検出手段により検出され、次回に付与される特別価値媒体に対する特別価値付与条件が、条件変更手段により、価値内容検出手段によって検出された特別価値の内容に応じて変更される。よって、特別価値媒体の付与頻度が特別価値の内容に応じて変化するので、遊技に抑揚をつけることができ、遊技への興味をより長期に亘って遊技者に維持させることができる。 (もっと読む)


【課題】正確な乱数値を取得する。
【解決手段】遊技制御用マイクロコンピュータのCPUなどにより遊技制御の実行が開始されるときには、乱数値レジスタから数値データを読み出して、乱数ラッチフラグデータRDFM0や乱数ラッチフラグデータRDFM1のビット値を“1”から“0”へと変化させることなどにより、対応する乱数ラッチフラグをオフ状態に設定する。第1始動入賞口を通過(進入)した遊技球が検出されてステップS203にて第1始動口スイッチがオンであると判定されたときにはステップS204において、また、第2始動入賞口を通過(進入)した遊技球が検出されてステップS207にて第2始動口スイッチがオンであると判定されたときにはステップS208において、遊技球が通過(進入)した始動入賞口にかかわらず共通の始動口通過時処理が実行される。 (もっと読む)


【課題】遊技機の基板ケースのヒンジ金具の取り付けを行いながら組み付け完了後は取り外し不能として不正対策に寄与でき、また、必要に応じて台座部材を破壊しないでヒンジ金具を取り外すことを可能とすることで、リサイクル性を向上させること。
【解決手段】基板ケースに連結台座部材が連結され、連結台座部材は、基板ケースと連結封止される第2連結封止部と開閉機構に対する第2係合部とを備え、前記開閉機構は、前記第2係合部に係合する第1係合部と、開閉のための軸を有するヒンジ金具とを備え、該ヒンジ金具の一方が連結部を有し、前記連結部が、前記台座部材に対して、その表面側から操作して取り付けられ、前記台座部材が遊技部材の裏面に固定された後には前記連結部の連結が解除できないようにすると共に前記台座部材が取り外された後には連結の解除が可能であることで前記台座部材を破壊することなく前記ヒンジ金具を取り外し可能とした。 (もっと読む)


【課題】正確な乱数値を取得する。
【解決手段】乱数回路において数値データが乱数値レジスタに格納されたときには、対応する乱数ラッチフラグがオン状態になり新たな数値データの格納が制限される。乱数値の読出タイミングにて乱数値レジスタから乱数値となる数値データが読み出されたときには、対応する乱数ラッチフラグがオフ状態になり新たな数値データの格納が許可される。ステップS502にて保留記憶カウンタの読出値が上限値以上であると判定されたことに対応して、乱数値の読出タイミングにて特図保留記憶部における保留データの記憶数が上限記憶数に達しているときには、ステップS512の処理において、遊技球が通過した第1始動入賞口又は第2始動入賞口に対応する乱数値レジスタから、乱数値となる数値データを読み出すことにより、対応する乱数ラッチフラグをオフ状態に設定する。 (もっと読む)


【課題】貯遊技媒体の不正使用を抑制できる貯遊技媒体処理システムを提供すること。
【解決手段】貯遊技媒体処理システムは、貯遊技媒体管理装置と貯遊技媒体処理装置とを備える。貯遊技媒体管理装置は、貯遊技媒体数情報および遊技客の登録認証情報を管理する貯遊技媒体数管理手段を備える。貯遊技媒体処理装置は、遊技客の遊技客識別媒体を受け付ける識別媒体受付手段と、遊技客識別媒体から識別情報を読取る読取手段と、遊技客による貯遊技媒体の貸与要求のための操作を受け付ける貸与要求操作受付手段と、貸与要求に基づいて貯遊技媒体の貸与処理を行う貸与処理手段とを備える。貯遊技媒体処理システムは、遊技客による認証情報の入力を要求する認証情報要求手段を有する。貸与処理手段は、認証情報要求手段の要求に対応して入力された認証情報と、登録認証情報との対応関係が正当であることを条件として貯遊技媒体の貸与処理を行う。 (もっと読む)


【課題】ヒンジ金具の一部によって基板ケースの連結台座部材の第2連結封止部の少なくともネジ挿入側部位が覆われる構成としたことで、その第2連結封止部に対して、通常のネジを用いることができるようにし、その結果、組み付け上で誤ってネジを螺合させても、何時でも取り外すことができるようにすること。
【解決手段】連結台座部材を基板ケースに連結した状態でヒンジ金具に固定することにより、前記連結台座部材の第2連結封止部の少なくとも連結手段挿入側部位が前記ヒンジ金具により覆われるように構成してある。 (もっと読む)


【課題】遊技機のレール上で生じる静電気を簡便な構造によって確実に除去し、遊技機の正常な処理動作を確保
する。
【解決手段】パチンコ遊技機10の発射レール30,内レール49,外レール51から内枠用ヒンジ170ないし機構板用ヒンジ190,195までの経路には、それぞれ接続部材HB,接続部材UB,接続部材SBが配設されている。この接続部材HB,UB,SBは、各レール30,49,51から各ヒンジ170,190,195までの経路の形状を維持可能に賦形された金属製の部材で構成される。遊技球との摩擦等によって発射レール30,内レール49および外レール51に生じた静電気は、接続部材HB,UB,SBを通じて内枠用ヒンジ170や機構板用ヒンジ190,195に確実に導かれ、パチンコ遊技機10の外部に逃がされる。 (もっと読む)


【課題】複数の制御装置間での認証を行なう上で必要となる認証用情報の漏洩を極力防止してセキュリティの向上を図る。
【解決手段】CU制御部とセキュリティチップと通信制御ICとの間でチャレンジレスポンス方式の認証を行なう。CU制御部がセキュリティチップをチャレンジレスポンス方式で認証するばかりでなく、セキュリティチップがCU制御部をチャレンジレスポンス方式で認証する。また、セキュリティチップが通信制御ICをチャレンジレスポンス方式で認証するばかりでなく、通信制御ICがセキュリティチップをチャレンジレスポンス方式で認証する。 (もっと読む)


【課題】第1制御手段と第2制御手段との間での相互認証を、セキュリティの担保以外の用途にも有効利用する。
【解決手段】遊技場に搬入されて最初の電源立上時に上位装置からダウンロードした基板初期鍵を用いて機器認証シーケンスを実行するものにおいて、遊技場出荷前の通信テスト電文の通信処理を実行するシーケンスを備え、電源投入後機器認証シーケンスを実行することにより、遊技場出荷前で基板初期鍵が未取得の場合には、前記機器認証シーケンスでNGの認証結果が出て、それにより通信テスト電文の通信処理シーケンスを実行するように制御する。 (もっと読む)


【課題】或る1種類の暗号通信のセキュリティが破られたとしても、暗号通信すべてのセキュリティが保てなくなる不都合を防止する。
【解決手段】SE1モードによる暗号通信と、SE1モードによる暗号通信の後に、SE1モードによる暗号通信による暗号通信よりもセキュリティレベルの高いSE2モードによる暗号通信を行なう。 (もっと読む)


【課題】遊技者の興趣を持続させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技者が所有する携帯媒体により特定される遊技者別の前記遊技演出実行情報から前記遊技演出分類別の遊技演出各々の実行状態を解析する解析処理を行なうとともに、該解析された遊技演出各々の実行状態に基づいて、演出装置に実行させる遊技演出が選択される(S510A)。 (もっと読む)


【課題】コストを抑えて好適に揺動動作を行うことができる役物装置を備える遊技機を提供する。
【解決手段】シャッター装置722と、当該シャッター装置722を振動させる制御を行う演出制御手段(遊技制御装置100、演出制御装置300)と、を備える遊技機において、演出制御手段は、初期位置検出基板722gにより第1,第2シャッター部材722b,722cが初期状態にあることを検出した状態からシャッター用モータ722d1からの駆動力により第1,第2ギア722d2,722d3を所定角度回転してから当該第1,第2シャッター部材722b,722cを揺動させる制御を行う。 (もっと読む)


【課題】本来先読み予告の対象とする変動表示とは異なる変動表示に対して、不測の先読み予告が実行されてしまうことを防止する。
【解決手段】始動入賞口に遊技球が始動入賞すると、当該始動入賞によって増加された保留記憶の数と当該始動入賞に基づく変動表示で大当たりになるか等の先読み情報を含む始動入賞コマンドが主基板から表示制御基板に送信される。表示制御基板の表示制御用CPUは、始動入賞コマンドを受信したときに、当該始動入賞コマンドに対応した変動表示を先読み予告演出の対象とするか否かを決定し、決定した対象の直前までの変動表示において連続して先読み予告演出を実行する。もっとも、受信した始動入賞コマンドで示される保留記憶の数に対して、これまでに受信したコマンドにより特定される保留記憶の数との間に齟齬が生じている場合には、当該始動入賞コマンドに対応した変動表示を先読み予告演出の対象として決定することはない。 (もっと読む)


【課題】入賞が発生しても玉を払い出すことなくデータの演算によって遊技結果を特定できながらも、旧来のシステムと比べて遊技者の操作性の観点において遊技者に混乱を与えることがない遊技用システムを提供する。
【解決手段】入賞が発生すると遊技玉のデータを加算する一方、玉の発射により遊技玉のデータを減算する。計数操作をすると、遊技玉のデータが計数されて持玉のデータに変換される。玉の発射中は遊技玉データが所定値以上残っていないと計数操作を無効にする。 (もっと読む)


41 - 60 / 1,057