説明

Fターム[2C088BB21]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | カードシステム (4,100) | カード処理 (2,977) | 読取り (1,057)

Fターム[2C088BB21]に分類される特許

81 - 100 / 1,057


【課題】遊技開始時の遊技者を特定する情報と遊技終了時の遊技者を特定する情報との同一性の判定を可能にする。
【解決手段】カード挿入時にカードID(C−ID)をCUが記憶するとともにCUからP台へ送信してP台で記憶しておき、カード返却時にP台で記憶しているC−IDをCUへ送信してCUが記憶しているC−IDと一致判別し、一致することを条件にカードを排出する。 (もっと読む)


【課題】遊技の単調さを極力抑制することのできる遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】始動口9に遊技球が入球したときには、大当たりの抽選が行われるのみとし、入球によるクレジットの付与など特典の付与は行わない。そして、大当たりの抽選において当選したときに初めて、賞が付与される(所定数のクレジットが付与される)ように構成した。 (もっと読む)


【課題】実際に遊技をしている遊技者とは異なる遊技者のデータとして遊技履歴データを集計してしまう不都合を防止する
【解決手段】カード挿入時にカードID(C−ID)をCUからP台へ送信し、P台において記憶しておき(S8)、カードが排出された後再挿入されたカードのC−IDがCUからP台へ送信されてきたときに、その送信されてきたC−IDと記憶していたC−IDとの一致判定を行なう(S8、S95)。 (もっと読む)


【課題】遊技の単調さを極力抑制することのできる遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】大入賞口11が開放されたときに、この大入賞口11に遊技球が入球することによりクレジットが付与される大当たり遊技と、大入賞口11が開放することなく、所定数のクレジットが付与される小当たり遊技とを設けた。 (もっと読む)


【課題】プログラム容量の削減および処理負担の軽減を図ることができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技制御用マイクロコンピュータ560は、始動入賞が発生したときに抽出した乱数値(大当り判定用乱数値および普通図柄当り判定用乱数値)と予め設定された判定値とを比較し、それらが合致したことにもとづいて当り(特別図柄の大当り、普通図柄の当り)にすると判定し(ステップS313,S317,S55,S56,S113,S124,S125)、可変入賞装置(特別可変入賞装置20、可変入賞球装置15)を開放する制御を実行するが(ステップS304〜S306、ステップS104)、所定の条件が成立したときは(ステップS81のY、ステップS91のY)、乱数値がどのような値であるかにかかわらず、乱数値が判定値と合致するものとして(すなわち100%の確率で当りと判定して)可変入賞装置を開放する制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】遊技関連機器または遊技装置による広告報知の有効提供効率の向上を図ることができる広告情報処理システムを提供すること。
【解決手段】広告情報処理システムは、管理装置1と会員カード処理端末2と貸出装置3とを備えている。貸出装置3は、複数種の広告情報を予め定める報知順序で順序で繰り返し報知する。会員カード処理端末2により会員カードの記録情報が読み取られた属性情報に応じて、貸出装置3は、複数種の広告情報のうちいずれかを、予め設定されている報知順序に従わずに優先して報知する。 (もっと読む)


【課題】営業形態として持玉移動を許容するか否かを決定するに際して、持玉移動が稼動率の向上にどの程度の影響を与えているのかを分析することが可能な遊技情報管理装置を提供する。
【解決手段】管理装置は、遊技機側の機器から出力される遊技信号に基づいてアウト、セーフなどの稼動データを集計するとともに、各台計数機にて受け付けた持玉券に記録されている個別のID情報(発行ID)に基づいて異なる発行IDの持玉券20により付与され使用されたパチンコ玉の数をアウト2として集計し、当該遊技機の遊技にて発生した全てのアウトと持玉移動により発生したアウト2とから、持玉移動の効果の指標となるM指数をアウト÷(アウト−アウト2)として算出する。 (もっと読む)


【課題】遊技者の離席または着席の判定時にそれまでの遊技機の状況に適した演出を行うことができる遊技機を提供すること。
【解決手段】演出制御用CPU120は、遊技者センサ32がオンの場合、着席演出実行フラグをセットし、遊技者センサ32がオフの場合、上皿に遊技球が貯留されておらず、かつ、可変表示や大当り遊技状態でなければ、遊技終了の離席であると判定して離席演出実行フラグをセットする。そして、着席演出実行フラグまたは離席演出実行フラグがセットされた場合、遊技者の着席または離席を判定するまでの遊技機の状況に応じた着席演出態様または離席演出態様を決定し、該決定された態様に基づく着席演出または離席演出を実行する。 (もっと読む)


【課題】流入規制部材を駆動する装置の動作を監視して流入規制部材の異常な動作を発見し、遊技者にとって不利益や不愉快な状態や管理者にとって不利益な状態が発生することを抑制する。
【解決手段】
遊技機の構成を、所定の領域への遊技媒体の流入を規制する媒体流入規制手段と媒体流入規制手段を第1流入規制状態と第2流入規制状態との間で移行させる規制変更手段と規制変更手段の駆動を制御する規制制御手段とを含み、規制変更手段がソレノイドコイルと媒体流入規制手段と連動する磁性部とを含み、ソレノイドコイルに流れる電流の過渡応答に基づいて媒体流入規制手段の規制状態移行の異常を検知する規制異常検知手段を含む構成とする。 (もっと読む)


【課題】遊技機の遊技状態の制御を行なう基準値がどのような値に設定されているかをも考慮したきめ細かな異常判定を行なうことにより、不正の可能性のある遊技機に対する対策を万全なものとする。
【解決手段】大当り確率や普図当り確率等の遊技機の遊技状態の制御を行なう基準値の設定値毎にテーブル記憶されている異常判定用閾値(TS閾値やベース閾値)を用いて、基準値の設定値をも考慮したきめ細かな異常判定を行う。 (もっと読む)


【課題】自動貯玉処理によって、誤った持玉数が加算された貯玉数を、本来あるべき貯玉数に修正する。
【解決手段】会員カード1と、計数機3と、ユニット2と、サーバ4とからなり、会員カード1は、持玉数情報記憶手段6と、状態情報記憶手段7と、を備え、サーバ4は、貯玉数記憶手段21と、貯玉処理手段22と、貯玉処理履歴記憶手段23と、を備え、会員カード1の状態情報記憶手段7に記憶されている通信状態情報が、通信不能状態を示す情報である場合に、貯玉処理手段22が、貯玉処理履歴記憶手段23に記憶されている処理の履歴の中の、当該会員の貯玉数に加算した持玉数と、持玉数情報記憶手段6に記憶されている持玉数との差分を算出し、この差分数を、貯玉数記憶手段21に記憶されている当該会員の貯玉数に加算又は減算する構成とする。 (もっと読む)


【課題】営業終了時における作業負荷や作業時間を低減すること。
【解決手段】計数した計数遊技媒体数が加算記憶される記憶手段と、該記憶されている計数遊技媒体数の範囲内の遊技媒体を払出す払出処理手段と、払出された遊技媒体数を減算更新する減算更新手段と、管理装置150からの営業終了時処理要求を受信する受信手段334と、営業終了時処理要求を受信したことに基づいて記憶手段に記憶されている計数遊技媒体数が存在することを条件に、該計数遊技媒体数を無効とするための無効化処理を行う無効化処理手段328と、を備える。 (もっと読む)


【課題】会員用記録媒体を取り忘れた場合に、他の遊技客への悪影響並びに店員の労力を効率良く低減することを課題とする。
【解決手段】台間カード処理機10は、カード収納部15dの最上部の位置に収納されたカードが会員カードであり、該会員カードに関連付けられたプリペイド価値及び持玉数が「0」である状態で紙幣を受け付けた場合に、該会員カードを一般カードとして取り扱うための一般カードフラグ「オン」を会員カードに設定するようカード管理装置40に依頼し、遊技店に配設された各機器(台間カード処理機10、景品管理装置60、精算機90)は、受け付けた会員カードに一般カードフラグが設定されている場合には、該会員カードを一般カードとして取り扱い制御する。 (もっと読む)


【課題】収納カードを退避させてカードを送り込むための機構が小型でコンパクトに構成されているカードスタッカを備えたカード処理装置を提供する。
【解決手段】カード処理装置1のカードスタッカ14では、後側搬送路面部分15aとカード押し上げ板41の間に収納カードC(14)が積層され、圧縮コイルバネ42によって後側搬送路面部分15aに押し付けられている。後側搬送路面部分15aにはプランジャ駆動式のカード押し下げ部材43、44が配置されており、カード搬送路13からカードスタッカ14にカードを送り込む際には、カード押し下げ部材43、44を突出させ、収納カードC(14)を後側搬送路面部分15aから離して、収納カードC(14)の最も上に位置する最上位カードC1と後側搬送路面部分15aの間に1枚のカードを差し込むことのできる隙間を形成し、ここにカードを送り込む。 (もっと読む)


【課題】営業終了時における作業負荷や作業時間を低減すること。
【解決手段】計数した計数遊技媒体数が加算記憶される記憶手段と、該記憶されている計数遊技媒体数の範囲内の遊技媒体を払出す払出処理手段と、払出された遊技媒体数を減算更新する減算更新手段と、管理装置150からの営業終了時処理要求を受信する受信手段334と、営業終了時処理要求を受信したことに基づいて記憶手段に記憶されている計数遊技媒体数が存在することを条件に、該計数遊技媒体数を無効とするための無効化処理を行う無効化処理手段328と、を備える。 (もっと読む)


【課題】遊技機の破損の虞がなく、かつ、次の遊技者が遊技を行なう場合に意図しない発射勢いで遊技媒体が発射されてしまう不都合をも防止する。
【解決手段】遊技者が打球発射勢いを手動調整した上でロック操作スイッチを操作することにより(S222でY)、現時点での回転角でロック用ステッピングモータがロックされ(S224)、打球発射勢いが固定保持される。遊技を終了した遊技者にカードが返却されることによりロック用ステッピングモータのロックが解除される。 (もっと読む)


【課題】特別な演出が実行されるまでの過程および実行されること自体により遊技の興趣を向上させることができる遊技機を提供することである。
【解決手段】確率変動大当たりに基づく大当たり演出では、ラウンド毎に行われるラウンド演出でキャラクタA〜Hの何れかを選択して出現させ、確率変動状態中において発生した大当たりにおいてキャラクタC〜Hのすべてが出現したときにのみ選択可能なスペシャルエンディング演出を選択可能となる。スペシャルエンディング演出は、キャラクタC〜Hすべてを出現させるのに要した大当たり回数に応じて異なるように定められた割合にしたがって選択される。 (もっと読む)


【課題】 遊技盤の前後方向にそれほど広いスペースを設けることなく表示装置の上方から表示画面の前方へ移動可能であって表示画面の前方へ移動した際に画面近傍まで正確に移動させることができる可動役物装置を実現する。
【解決手段】 前面に遊技領域を備える遊技盤(10)と、表示装置(21)と該表示装置の近傍で動作可能な可動部材(221)を有する可動役物装置(22)を備えた遊技機において、可動役物装置は可動部材を表示装置の前面側まで移動させる役物駆動機構を備え、役物駆動機構は可動部材に結合された第1アーム部材(225A)および第2アーム部材(225B)と第1アーム部材を回動させる駆動源(22c)とを有し、駆動源によって第1アーム部材が第1支点を中心にして回動され、第1アーム部材が回動されることに応じて第2アーム部材が移動して可動部材を第2支点を中心にして回動させることで表示装置の前面側まで移動可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】システムに大きく手を加えることなく、物品と交換に渡された遊技媒体の価値の管理を容易にすると共に、物品との交換がキャンセルされたことに基づく価値の払戻しが確実にできるようにする。
【解決手段】交換玉数を特定可能な販売員のビジタカード(即ちオーダーカード)を受付けて(S556)、リモコンから払戻し額を受信すると(S561でYES)、該受信した払戻し額が上限以下かつ直前の交換対価以下ならば、該払戻し額に相当する払戻し玉数の払出処理(S563)を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技履歴を取得することに面白みを与えること。
【解決手段】遊技機によって、遊技者による所定の開始操作が行なわれた後、遊技者による所定の終了操作が行なわれたときに、所定の開始操作がなされてから所定の終了操作がなされるまでの期間の遊技履歴を特定可能な遊技履歴情報が出力される。管理装置によって、遊技機から出力された遊技履歴情報に基づいて、遊技履歴が特定され、特定された遊技履歴を携帯端末で表示させるためのデータおよび当該遊技履歴に基づいて決定された特殊演出を携帯端末で行なわせるためのデータが携帯端末に送信可能である(ステップS153,ステップS154)。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,057