説明

Fターム[2C088DA23]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 製造 (7,607) | 設計 (899)

Fターム[2C088DA23]の下位に属するFターム

共通化 (215)

Fターム[2C088DA23]に分類される特許

161 - 180 / 684


【課題】液晶表示器を変更する場合に、プリント基板の再利用を可能にすること。
【解決手段】生成部600は、発振器317から発振される所定の基準周波数を基に、クロック周波数を生成する。出力部610は、生成部600によって生成されたクロック周波数をVDP312へ出力する。取得部601は、VDP312における画像表示タイミングの基準となるドットクロック周波数を設定するための設定情報を取得する。設定部602は、取得部601によって取得された設定情報に基づいて、予め定められる複数のドットクロック周波数の中から、液晶表示器の解像度に応じた一のドットクロック周波数を設定する。ドットクロック生成部603は、設定部602によって設定されたドットクロック周波数を生成する。 (もっと読む)


【課題】一時記憶された保留球(保留内容)を先読みした上で当該先読み結果を保留表示に反映させるタイプのパチンコ遊技機であって、先読みの結果として反映された保留表示と実際の結果との間に齟齬を生じる事態を招くことを極力回避できる手段を提供する。
【解決手段】主制御部で取得した第一乱数に関する情報を副制御部側が受信した時点で、当該情報に基づき事前に予告演出を抽選で決定しておく(即ち、サブの予告演出を入賞時に抽選する)と共に、決定された当該予告演出を踏まえて保留表示の表示形態を変更し得るよう構成する。 (もっと読む)


【課題】遊技者にとって有利な状況の度合いを把握できるようにする技術を提供する。
【解決手段】パチンコ遊技機と、このパチンコ遊技機の状況を演出する出球感演出部と、を備え、パチンコ遊技機は、大当たり遊技の終了後における大当たりの当選確率が高確率に変動した確変遊技状態の発生の有無と特別図柄の変動時間が短縮される時短遊技状態の発生の有無との組み合わせによって異なる複数の大当たりを有し、出球感演出部は、パチンコ遊技機の複数の大当たりの内、予め定められた所定の大当たりに当選した場合にパチンコ遊技機の遊技状態が遊技者にとって好ましい状況であることの演出を開始し、その後パチンコ遊技機の遊技状態が、大当たり遊技の状態、時短遊技状態および確変遊技状態のいずれの遊技状態でもなくなった場合に演出を終了すると共に、この演出を、終了するまでの間に所定の大当たりに当選した回数に応じて変更する。 (もっと読む)


【課題】遊技者にとって有利な状況の度合いを把握できるようにする技術を提供する。
【解決手段】外部から触れられないように複数の遊技球が内部空間に封入された遊技機ユニットであって、遊技球が循環することにより遊技が行われるパチンコ遊技機と、パチンコ遊技機の状況を演出する出球感演出部と、を備え、パチンコ遊技機は、遊技領域の始動領域を遊技球が通過した場合に大当たり遊技を実行するか否かの抽選を行い、抽選結果が大当たり遊技を実行する当選の場合に大当たりの種類を決定する特別図柄抽選結果判定部を有し、出球感演出部は、パチンコ遊技機の特別図柄抽選結果判定部が決定した大当たりの種類に応じた演出を行う。 (もっと読む)


【課題】従来よりもプログラムコードを削減し、記憶手段の記憶容量を削減することができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台のCPUは、第一の命令を受け付けた場合に、RAMにおける第一の記憶領域から該CPUの所定のレジスタに第一のデータを転送することが可能であり、第二の命令を受け付けた場合に、前記RAMにおける第二の記憶領域から該CPUの所定のレジスタに第二のデータを転送することが可能である。また、前記第一の命令では、前記第二の記憶領域から該CPUの所定のレジスタにデータを転送することを、前記CPUに命令できないように構成している。 (もっと読む)


【課題】遊技者にとって有利な状況の度合いを把握できるようにする技術を提供する。
【解決手段】外部から触れられないように複数の遊技球が内部空間に封入された遊技機ユニットであって、遊技球が循環することにより遊技が行われるパチンコ遊技機と、パチンコ遊技機の状況を表示する出球感演出部と、を備え、パチンコ遊技機は、予め定められた条件が成立した場合に大入賞口を複数回開く大当たり遊技を行い、出球感演出部は、パチンコ遊技機が大当たり遊技である場合に、大入賞口が開く回数に応じた演出を行う。 (もっと読む)


【課題】ステージ設計の自由度を担保することにより、遊技者の遊技意欲が減退することを確実に防止し、さらに、ゴト行為対策に必要な検証工数及び対応部品を増大させることのない役物構造体を提供する。
【解決手段】遊技盤の上下方向に沿って延長し、遊技盤の前後方向に並設される複数の球通路を有する通路本体部と、通路本体部内において遊技盤の遊技領域から通路本体部内に取り込まれた球を前後動作により複数の球通路のうちいずれかの球通路に振り分ける振り分け体と、複数の球通路のうちいずれかの球通路内に設けられ、振り分け体により振り分けられた球の落下経路上に位置する特定領域とを有する役物構造体とした。 (もっと読む)


【課題】遊技球の発射操作の操作性の低下を抑える遊技機を提供する。
【解決手段】位置検出センサ61が、発射操作装置6の所定領域の予め設定された所定の位置情報を検出することを条件として、遊技球の発射強度が起因する距離の算出を許可する。距離の算出が許可されると、所定領域における2点間の距離に基づいて遊技球の発射強度が決定する。 (もっと読む)


【課題】遊技球発射操作に対する体感性を向上させることができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技球を発射させるために遊技者が接触して操作を行う発射操作装置6は、タッチパッド又はタッチパネルからなる位置検出センサ61を具備する。発射操作装置6を振動させる振動装置63を振動させる制御基板106は、遊技球発射装置7が遊技球を発射させるタイミングに合わせて、振動装置63を振動させる。 (もっと読む)


【課題】遊技球の発射操作の操作性の低下を抑える遊技機を提供する。
【解決手段】位置検出センサ61が、発射操作装置6の所定領域の任意の点の位置情報を検出することを条件として、遊技球の発射強度が起因する距離の算出を許可する。距離の算出が許可されると、所定領域における2点間の距離に基づいて遊技球の発射強度が決定する。 (もっと読む)


【課題】複雑な手順によらずに演出制御装置から装飾制御装置に装飾制御データを短時間で送信することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技を統括的に制御する遊技制御手段と、遊技制御手段からの指令に基づき遊技を演出する複数の演出装置を各々制御可能な演出制御手段と、を備える遊技機において、グループ化された演出装置を制御するグループ単位制御手段と、各グループ単位制御手段を統括的に制御するグループ統括制御手段と、タイミング信号を伝達するタイミング信号線と、データを授受するデータ信号線とを備え、データ送信開始時には、タイミング信号線が第1のレベルを維持した状態で送信開始指令が送信され、データ送信を中断しているときに、タイミング信号線の信号レベルを第1のレベルとは反転する第2のレベルに維持する。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置の制御基板の改良と、電子部品の流通管理の効率化とを両立させる。
【解決手段】画像データ記憶手段は、複数の記憶領域に分割されて構成されるとともに、該複数の記憶領域がアドレスバス及びデータバスを介して画像処理装置と接続され、データ記憶部は、アドレスバス及びデータバスを接続する所定の接続手段によって演算制御部に着脱可能に接続され、アドレスバスは、接続手段において、画像データ記憶手段の各記憶領域に対して共通に設けられ、データバスは、接続手段において、画像データ記憶手段の各記憶領域に対して個別に設けられ、且つ前記演算制御部において、画像処理装置の演算特性に合わせて集約される。 (もっと読む)


【課題】遊技領域の拡大に応じて中央役物を大型化できるようにする。
【解決手段】遊技盤12の遊技領域17の略中央に配置された中央役物20と、中央役物20の右側で遊技領域17の外周側に配置された外周飾り部材14との間に右打ち通路30を備え、この右打ち通路30に遊技球の流下速度を抑制する抑制手段58を備えている。中央役物20は遊技盤12の前面に当接し且つ右打ち通路30に裏側から対向するベース板53と、このベース板53から前側に突出し且つ右打ち通路30に内周側から対向する外周壁54とを有する。抑制手段58とベース板53と外周壁54とに遊技球の流下方向に所定間隔を置いて配置され、右打ち通路30内を流下する遊技球と接触して流下速度を抑制する複数個の突起63,64を含むものである。 (もっと読む)


【課題】1−2相励磁方式で2相励磁方式の場合と同等に安定してステッピングモータを回転駆動すること。
【解決手段】ステッピングモータの回転を制御する制御部(90)が、ステッピングモータの励磁コイル(La〜Ld)を1−2相励磁方式の励磁シーケンスに沿った励磁符号データを生成し、これをステッピングモータのドライバ(61)に付与するように構成した遊技機において、前記1−2相励磁方式の励磁シーケンスにおける2相励磁時のステップでは第1の供給電圧(12V)を前記ステッピングモータの励磁コイルに供給し、また1相励磁時のステップでは前記第1の供給電圧よりも高い第2の供給電圧(24V)を前記ステッピングモータの励磁コイルに供給する供給電圧制御回路(62)を設ける。 (もっと読む)


【課題】遊技盤本体の大きさを変えずに遊技領域を拡大することができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤本体41と、該遊技盤本体41の表面に遊技領域5を区画形成する区画部材42と、を備えた遊技盤6を前面枠3に組み付けて使用するパチンコ遊技機において、前面枠3には、遊技盤6が収容される収容開口部20aを形成し、該収容開口部20aの下縁には、遊技盤本体41の下面を支持可能な盤支持部34を設け、区画部材42の下縁を遊技盤本体41よりも下方に延設して、遊技領域5の下端に連続するが遊技盤本体41による裏打ちのない球流下領域63を形成した。 (もっと読む)


【課題】遊技開始又は終了を定めるための操作が実行されない場合にも、適正な遊技履歴を取得可能とする遊技機を提案する。
【解決手段】有効期間設定ボタンの操作により定められる遊技履歴有効期間が満了する前に、指認証情報が指認証登録情報と不一致であった場合には、当該遊技履歴有効期間を満了し且つ遊技履歴データに基づいて生成する光学コードを表示しない処理を行う一方、遊技履歴有効期間が開始する前に指認証情報が不一致であった場合には、新たな遊技履歴有効期間を開始する処理を行うようにした遊技機である。かかる構成によれば、有効期間設定ボタン装置の操作を遊技者が忘れた場合にあっても、指認証情報を照合することにより、遊技者毎の遊技履歴有効期間を正確かつ確実に定めることができる。したがって、遊技者が自らの遊技履歴を正確に取得することが可能である。 (もっと読む)


【課題】 防振効果に優れ且つ球発射強度にバラツキが生じない弾球発射装置の支持構造を提供する。
【解決手段】プランジャとソレノイド本体32とを備える弾球発射装置3を、ベース板1に取り付けるための弾球発射装置の支持構造において、ソレノイド本体32側の取付部5と、この取付部5に対向するベース板1側の支持部6と、取付部5と支持部6の間に介装される防振部材7と、からなる接続部4A、4Bを、ソレノイド本体32の先後端に配設するとともに、先端側の接続部4Aにおいては、取付部5を前向き、支持部6を後向きとし、後端側の接続部4Bにおいては、取付部5を後向き、支持部6を前向きとして、それぞれの取付部5と支持部6に当接させて防振部材7を装着した。 (もっと読む)


【課題】入賞装置の球通路から遊技球が落下するのを防止する。
【解決手段】始動入賞装置58は、上方に開放すると共に前後方向に延在する上部球通路86を備える。上部球通路86は、前後方向に延在する第1通路106および第1通路106に対し左側に偏倚して前後方向に延在する第2通路108から構成される。箱状部材20には、遊技盤14に箱状部材20を配設した際に、上部球通路86に沿って延在する落下規制部270が設けられる。この落下規制部270は、上部球通路86を画成する左側壁部94の上端縁からパチンコ球Sの直径より小さな距離だけ上方に離間するよう設けられ、パチンコ球Sが上部球通路86から落下するのを防止する。 (もっと読む)


【課題】遊技制御手段の制御負担を軽減できるようにする。
【解決手段】遊技制御手段は、可変表示部の識別情報の可変表示の表示結果を特定表示結果にするか否かを決定し、その決定結果を特定可能な表示結果コマンドを送信する。そのため、表示制御手段は、1つのコマンドにもとづいて特定表示結果であるか否かを判断することができる。従って、遊技制御手段が送信すべきコマンド数を削減することができ、遊技制御手段の制御負担を軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】遊技制御手段の制御負担を軽減できるようにする。
【解決手段】遊技制御手段は、可変表示部の識別情報の可変表示の表示結果を特定表示結果にするか否かを決定し、その決定結果を特定可能な表示結果コマンドを送信する。そのため、表示制御手段は、1つのコマンドにもとづいて特定表示結果であるか否かを判断することができる。従って、遊技制御手段が送信すべきコマンド数を削減することができ、遊技制御手段の制御負担を軽減することができる。 (もっと読む)


161 - 180 / 684