説明

Fターム[2C150EF17]の内容

玩具 (16,863) | 感知、検出 (1,002) | 感知、検出の装置 (342) | アンテナ (36)

Fターム[2C150EF17]に分類される特許

1 - 20 / 36


【課題】玩具を提供すること。
【解決手段】無線リンクを介して、データを送信し、受信するための送受信機(24、28)と、プロセッサ(18、32)と、表現応答を記憶するためのメモリ(34)と、表現応答のための出力部(22、38)とを含み、表現応答に関するトリガーデータを受信し、トリガーデータが受信された場合に表現応答を選択し、前記出力部を介して前記表現応答を表現し、応答が出力されたことを示すトリガーデータを一斉送信するよう動作可能であることを特徴とする玩具が提供される。 (もっと読む)


【課題】 ホイールアーチを小さくすることが可能な自動車玩具の操舵装置を提供すること。
【解決手段】 左右に位置し互いに対向する2つのリンクと、前後に位置し互いに対向する2つのリンク等によって4節回転連鎖が構成され、
前記左側リンクに左側車輪の車軸が左方に突出して設けられているとともに、前記右側リンクに右側車輪の車軸が右方に突出して設けられ、後側リンクの左右に位置する軸の中心同士を結ぶ線分よりも後方に他の軸を備え、後側リンクを駆動手段によって前記他の軸に対して回動するようにした。 (もっと読む)


【課題】発生させる音声等を容易に変えることができるとともに、複数のデータの組み合わせに対応して音声等を発生させる場合に、同じ組み合わせでも異なる音声を発生させることにより変化に富んで面白い玩具を提供する。
【解決手段】 玩具本体22は、読取体30が個別識別情報を読み取る被識別部材21を交換可能に支持する支持部241,242,243を備えた支持体24および読取体30により個別識別情報を読み取る際に読み取り可能な読取位置を通過するように案内する案内部25を有するとともに、玩具本体22を他の玩具本体と識別するための玩具識別情報が付されている。これにより、読み取った個別識別情報と玩具識別情報の組み合わせに応じて駆動部43を駆動し、その玩具特有の態様を採ることができ、変化に富んで面白い玩具を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】発生させる音声等を容易に変えることができるとともに、複数のデータの組み合わせに対応して音声等を発生させる場合に、同じ組み合わせでも異なる音声を発生させることにより変化に富んで面白い玩具を提供する。
【解決手段】 玩具本体22は、読取体30が個別識別情報を読み取る被識別部材21を交換可能に支持する支持部241,242,243を備えた支持体24および読取体30により個別識別情報を読み取る際に読み取り可能な読取位置を通過するように案内する案内部25を有するとともに、玩具本体22を他の玩具本体と識別するための玩具識別情報が付されている。これにより、読み取った個別識別情報と玩具識別情報の組み合わせに応じて駆動部43を駆動し、その玩具特有の態様を採ることができ、変化に富んで面白い玩具を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザによって配置された物体の位置関係に応じた音を発音させる技術を提供する。
【解決手段】ユーザによって本体装置の配置面にブロックが配置されると、配置されたブロックの姿勢情報が各ブロックから本体装置に送信される。本体装置は、配置された全てのブロックに対する発音指示をユーザから受付けると、配置されたブロック間の距離等の位置関係を検出し、検出した位置関係と各ブロックから送信された姿勢情報に基づいて、各ブロックに対して割当てられている音の発音を行う。 (もっと読む)


【課題】意匠性を損なうことなくアンテナ装置の受信感度を改善できる無線通信機器を提供する。
【解決手段】人型キャラクタを模した外観形状を有する無線通信機器100が、胴体部110及び腕部120Rを有する。胴体部110は、人型キャラクタの胴体と対応する外観形状を有する。腕部120Rは、胴体部110から延び、人型キャラクタの腕と対応する外観形状を有し、且つ電波を受信又は送信するためのアンテナ装置の少なくとも一部として機能するように構成される。 (もっと読む)


【課題】模型用のラジオコントロールシステムのトレーナ機能の利用にあたり、トレーナ信号受信機やトレーナケーブルを使用することなく、先生用と生徒用のラジオコントロール送信機との間での無線通信によってトレーナ信号が送受信できるようにする。
【解決手段】操縦信号の送信に2.4GHz帯での周波数ホッピング方式を採用する。そのうえで、トレーナモード時には、先生用ラジオコントロール送信機は、周波数が切り換えられるフレーム期間ごとに、操縦信号の送信とトレーナ信号の受信を実行する。生徒用ラジオコントロール送信機も、周波数が切り換えられるフレーム期間ごとに、トレーナ信号の送信を実行する。 (もっと読む)


【課題】模型用のラジオコントロールシステムのトレーナ機能の利用にあたり、先生用ラジオコントロール送信機と生徒用ラジオコントロール送信機とでのチャンネルオーダーの相違による不具合をユーザの負担にならないようにして解消する。
【解決手段】先生用ラジオコントロール送信機のチャンネルに、同じコントロール対象が割り当てられている生徒用ラジオコントロール送信機1Bのチャンネルを対応付ける操作を行ってチャンネル対応データを作成し、これを先生用ラジオコントロール送信機に保持させる。先生用ラジオコントロール送信機は受信したトレーナ信号のチャンネルを、チャンネル対応データに従って変換して操縦信号を生成、送信する。 (もっと読む)


【課題】簡単に音楽を創作することが可能な音楽作成装置を提供する。
【解決手段】12面体、7面体、5面体などの立体が運動する作用の加速度や速度などの第1物理量を検出し、前記第1物理量の時系列に基づいて音楽要素の音高などの時系列を特定し、前記特定された音楽要素の時系列を示す音楽データを作成し、演奏する。 (もっと読む)


【課題】 安定した直進飛行性能及び旋回飛行性能を具備し、容易に製作をすることができると共に見た目にも美しい飛行玩具を提供する。
【解決手段】 プロペラ飛行玩具1は、送信機からの操作信号によって遠隔操縦される飛行玩具であって、胴体部10と、該胴体部10に取付けられた主翼11,12と、胴体部10の後部に取り付けられた水平尾翼13と、該水平尾翼13から上方に突出する垂直尾翼14と、操作信号に応答して方向制御するラダー3と、主翼11の後方側に配置されたプロペラ2と、を備えてなり、プロペラ2は、その回転軸22の延長方向が水平尾翼13の上側に向かう方向に配置されており、プロペラ2の回転軸22の延長方向と垂直尾翼14の前後方向の延長方向は胴体部10の左右方向においてある間隔をもって互いにずれて配置されていることとする。 (もっと読む)


【課題】 模型用ラジオコントロール装置のアンテナダイバシティー方式を利用した受信装置において、通信障害が発生しないようにサーボ装置の制御をおこなう操作信号を正しくサーボ装置へ出力する。
【解決手段】 2台の受信部を信号線で接続し、並列駆動を行う。第1の受信部で復調された復調データに信号判別部で誤りが発見されたときは、第2の受信部で復調されてデータ出力部で変換され、信号線を介して第1の受信部に入力された転送データを利用する。復調データまたは転送データ中のシリアルな操作信号は信号更新部で復号されてサーボ装置を駆動制御する。 (もっと読む)


【課題】 送信機からの操作信号に応答して走行中にドリフト走行に移行することが可能な走行玩具を提供する。
【解決手段】 走行玩具1は、車体14と、走行玩具1の動作制御を行う制御部と、車体14の前側で車体14に対して左右方向に回動可能に取付けられた前輪10と、車体14の後側に取付けられた後輪11と、車体14の左右両側において左右方向に突出可能に取付けられた一対の補助輪12と、後輪11を駆動する後輪駆動部と、前輪10を車体14に対して左右方向に回動させる方向制御部と、補助輪12を車体14に対して左右方向に突出させる補助輪突出手段5と、前輪10を旋回方向と逆方向に回動させる前輪回動手段8と、を備え、前輪回動手段8の動作と連係して補助輪突出手段5を作動させることにより旋回方向内側の補助輪12を突出させ、この補助輪突出手段5と前輪回動手段を動作させた状態を維持可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】 送信機によって操作される電気自動車等の被制御体に搭載されるモータの駆動制御を行うモータ制御装置において、送信機の操作子の一つの操作にブレーキと後進が割り当てられているものがあり、ブレーキと後進の切替えを容易に行えるようにする。
【解決手段】 記憶部5に記憶された受信機から出力された復調信号に含まれるブレーキ出力量の特定の値である切替え基準値と、前記ブレーキ出力量を切替え判別部8において比較して、前記ブレーキ出力量の方が大きかったときに切替え信号を制御部2に出力し、制御部2では切替え信号を受け取った後に操作子をニュートラルポイントに操作すると前記操作子の操作状態の割り当てをブレーキから後進に切替える制御を行う。また、切替え基準値は外部機器13で操縦者が任意に変更できる。 (もっと読む)


【課題】操縦者がアンテナの向きを意識することなく、無線による被操縦体の遠隔操縦における信頼性を確保することができる模型用ラジオコントロール送信機を提供すること。
【解決手段】模型用ラジオコントロール送信機10の筐体20における把手40の内部にポール状アンテナ50をそのアンテナ軸が筐体20の高さ方向に沿う中心線に対して直交又は任意の角度傾斜させた状態で配置する。 (もっと読む)


【課題】操縦者がアンテナの向きを意識することなく、無線による被操縦体の遠隔操縦における信頼性を確保することができる模型用ラジオコントロール送信機を提供すること。
【解決手段】模型用ラジオコントロール送信機10に2本のポール状アンテナ40a、40bを各々のアンテナ軸が異なる方向に向くように設け、各ポール状アンテナ40a、40bからの操縦信号の送信を時分割で交互に切り換える。 (もっと読む)


【課題】操縦者(取り扱い者)等の安全を確保すると共に、ラジコン模型自身の安全確保も実現したラジコン模型を提供する。
【解決手段】中央制御装置3に有する安全管理部312は、バッテリー27が正しく接続された時は、ブザー制御部313にバッテリーが接続されたことを示す第1パターン鳴動信号指令を供給し、バッテリーが正しく接続された状態でスタートボタンが押されているチェック期間は、ブザー制御部313にスタート操作中を示す第2パターン鳴動信号指令を供給し、チェックによって正常と判定した場合には、ブザー制御部313に動力モータ7が駆動可能なスタンバイ状態になったことを告知する第3パターン鳴動信号指令を供給する判定部314を有する。 (もっと読む)


【課題】オペレータの意図通りに移動ロボットを操縦することが容易となるロボット制御システムを提供する。
【解決手段】オペレータがコントローラを操作することによって移動ロボットを操縦するロボット制御システムであって、コントローラは、移動ロボットに動作命令を入力する手段と、オペレータに移動ロボットの制御状態を表示する表示手段を有しており、移動ロボットは、本体と、本体を移動させる手段と、移動ロボットの姿勢状態を検出する手段と、コントローラから入力された動作命令に基づいて移動ロボットの姿勢状態の目標値を決定する手段と、移動ロボットの姿勢状態が決定された目標値が示す状態となるように移動手段を制御する手段と、検出手段が検出した姿勢状態と目標値との差分値を算出する手段とを有しており、表示手段は移動ロボットが算出した差分値に基づいた指標を表示する。 (もっと読む)


ロボットゲーム環境のために、標的システム10が提供される。標的システム10は、標的ロボット16の送信機12と、攻撃ロボット18の指向性を有する受信機14とを有し、攻撃ロボット18の射撃手段の精度を改良することを可能にする。受信機14は、筐体に設けられた開口により細長いチャネルを定義する筐体24を含む。開口は、開口が標的ロボット16と一直線に位置付けられる場合に、受信機14が送信機12からの電磁信号20を受信することを可能にする。
(もっと読む)


【課題】特にアンテナとアンテナキャップを差し込むだけで固定できると共に、一定の強度を有することが可能となる無線操縦玩具のアンテナを得る。
【解決手段】無線操縦玩具のアンテナであって、金属線材からなる導線部と、導線部の端部に固定されるキャップ部とを備え、前記導線部はその端部がU字形状に構成されるフック部と、前記フック部と連接されて前記フック部に対して垂直方向に突設するよう折り曲げられて設けられる第一の張出し部と、第一の張出し部と連接して前記フック部に対して前記第一の張出し部と反対方向に突設するよう折り曲げられて設けられる第二の張出し部とを有し、前記キャップ部は前記第一の張出し部と前記第二の張出し部を収納する水平溝部と前記フック部を収納する垂直溝部とからなるT字形溝を有し、T字形溝の内部にはフック係止部が設けられる。 (もっと読む)


省電力ロボットシステム(100)は、移動式ロボット(104)のある環境下に置かれる、少なくとも1つの周辺装置(102)を含む。周辺装置は、周辺装置が完全に動作するアクティブモード(938)と、周辺装置が少なくとも部分的にアクティブでないハイバネーションモード(932)とをもつ制御装置(1026)を有する。移動式ロボット(104)は、無線通信構成要素(1024、1044)を経由して周辺装置(102)と通信し、周辺装置(102)の無線通信構成要素(1024、1044)とロボット(104)とが互いの範囲内になると、ハイバネーションモード(932)から周辺装置(102)を一時的に作動させる作動ルーチン(904)をもつ制御装置(1046)を有する。
(もっと読む)


1 - 20 / 36