説明

Fターム[2C150FA57]の内容

玩具 (16,863) | 電気 (704) | 電気部品又は装置の収納 (55)

Fターム[2C150FA57]に分類される特許

41 - 55 / 55


スピーカ(13, 16) が、エレクトロダイナミック変換器(1) 及びこの変換器を収納したバスレフ型エンクロージャ(14, 17)を有する。変換器のダイヤフラム(2) は、駆動時にロッキング振動数のロッキングモードで振動し、バスレフ型エンクロージャ(14,17) は、ロッキング振動数に同調される。
(もっと読む)


【課題】 歌唱や伴奏に合わせて動き、カラオケも楽しめる人形を提供することで、飽きることのない玩具を提供する。
【解決手段】 駆動機構を有する人形と、前記人形と一体とされる音声合成装置本体とスピーカ、前記音声合成装置本体内部に設置される音声混合回路から構成され、前記音声合成装置本体はスピーカとハンディマイクとが接続可能であり、前記音声混合回路は、マイク端子から入力されたアナログ信号とオーディオ端子から入力されたアナログ信号をミキサー回路により重ね合わせ、メインアンプを通してから人形の足部に設置されたスピーカから拡声するものであり、ドライバにより駆動機構の動力源への電圧の印加を行い、駆動機構により人形を動作させる発音玩具とするものである。 (もっと読む)


省電力ロボットシステム(100)は、移動式ロボット(104)のある環境下に置かれる、少なくとも1つの周辺装置(102)を含む。周辺装置は、周辺装置が完全に動作するアクティブモード(938)と、周辺装置が少なくとも部分的にアクティブでないハイバネーションモード(932)とをもつ制御装置(1026)を有する。移動式ロボット(104)は、無線通信構成要素(1024、1044)を経由して周辺装置(102)と通信し、周辺装置(102)の無線通信構成要素(1024、1044)とロボット(104)とが互いの範囲内になると、ハイバネーションモード(932)から周辺装置(102)を一時的に作動させる作動ルーチン(904)をもつ制御装置(1046)を有する。
(もっと読む)


【課題】動力系統の軽量化、低重心化を実現し走行性能の向上を図るとともに、さらに、よりコンパクトな構造の動力系統を備えた車体からなる模型四輪駆動車を提供する。
【解決手段】1台の電気モータ2の前後両方向に駆動軸21、22を設け、前方の駆動軸21を前輪駆動シャフト4に接続するとともに、後方の駆動軸22を後輪駆動シャフト5に接続した。前方の駆動軸21は、減速ギヤ31aを介して前ドライブシャフト31の一端に接続され、この前ドライブシャフト31の他端は、デフギヤなど方向変換ギヤ41を介して前輪駆動シャフト4に接続されている。後輪5a、5aに係る動力系統も、前輪4a、4aの場合と同様である。
(もっと読む)


【課題】 立体感のある模擬景色を表現できる上に左右に進路を変更した際の模擬景色も表現することができる運転模擬玩具を提供する。
【解決手段】 玩具本体にフロントウインドを模したウインド部と、ハンドル、操縦桿等の動作可能な操作部を設けた運転模擬玩具であって、ウインド部と対向する玩具本体の箇所に、景色等のメイン画像を左右方向に移動可能に設け、ウインド部が、ウインド部を目視したときメイン画像が反射して目視し得る球面反射凹鏡で形成され、操作部とメイン画像を連結して操作部の動作によりメイン画像を左右方向のいずれか一方に移動させる連動機構を設け、操作部を動作することでメイン画像が左右方向のいずれか一方に移動して球面反射凹鏡に反射された画像に直線状の画像が含まれていたとき、その直線状の画像が左右方向のいずれか一方に曲がって目視されるように構成されていることにより、前記課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】
ユーザに対して、再生モードを直感的に通知することのできる再生装置を実現する。
【解決手段】
コンテンツデータを複数記憶した記憶部と、記憶部に記憶された上記コンテンツデータを読み出して再生する再生部と、再生部で再生されるコンテンツデータの再生内容に応じて所定の被駆動部を駆動する駆動部と再生装置に設け、再生部は、記憶部に記憶されたコンテンツデータを所定の順序で再生する通常再生モードと、記憶部に記憶されたコンテンツデータの一部を推薦曲として選出して再生するリコメンドモードの2つの再生モードを有し、駆動部は、再生部がリコメンドモードで動作しているとき、通常再生モード時に比して被駆動部をより機敏に動作させるようにした。 (もっと読む)


【課題】この発明は、だれでも簡単な操作で、デコーダを鉄道模型車両に搭載することの出来る鉄道模型車両のデコーダ取付け装置を提供する。
【解決手段】デコーダ10を板状に形成するとともに、この板状に形成されたデコーダ10の上面と下面とにそれぞれ接続端子を形成し、デコーダの上面と下面とにそれぞれ形成された接続端子を、線路から給電された電力を案内するバネ部材6,7と、このバネ部材6,7により案内された電力により駆動される機器Mの接続端子との間に嵌装させて挟持させ、これによりバネ部材6,7と前記機器Mとの間を前記デコーダ10を介し電気的に導通させるようにした。
(もっと読む)


【課題】各頁に描かれたいずれかの絵を押すとその絵に対応する音声メッセージが出力され、幼児が自ら自律的に学習でき、頁の追加・入替が容易な絵本を低コストで提供する。
【解決手段】バインドリング31によりバインド固定された複数のカードコネクタ33を有し、絵本の各頁を構成するカード40をセットして使用する。カード40はエッジカード41に印刷シート50を装着したもので、印刷シートの裏面には表面の絵に対応するスイッチパッドと印刷シートの種別を識別する識別コードが印刷されており、カードをカードコネクタにセットするとケーブル35を介して背表紙に設けられた制御基板20に接続される。制御基板にはICチップ22、メモリカード読取装置23、電池24、発音体25を備え、いずれかの頁のいずれかのスイッチの投入が検出されたときに、カードの識別コードを読取り、メモリカードから対応する音声データを取得して発音体に出力する。 (もっと読む)


【課題】
体部を大きくすることなく、内部に音声機構を組み込み、また、一方の腕部を動かすと、他方の腕部も連動して動く人形を提供する。
【解決手段】
本発明は、胴部と頭部、左腕部、右腕部を有し、頭部は胴部よりも大きいものとされ、右腕部は軸部を有し、また、前記胴部の側面に回転可能に軸止され、また前期右腕部には付属物が取り付けられ、一方左腕部は胴部に軸止され、また、頭部はその内部が空洞とされ、前記空洞部に、電池と電池ホルダー、音声基板、スピーカー、スイッチホルダーとが設置され、また、頭部から下方に延設されたスイッチホルダーの先端にリーフスイッチを有し、前記電池ホルダーは帽子部により蓋をされ軸部を有する方の腕部を回転させると、これに連動して他方の腕部も回転し、また、動きに連動して人形が音声を発する人形玩具とするものである。。 (もっと読む)


【課題】 購入しようとする備品が部屋に配置された状態、備品が部屋の雰囲気に合致するかどうか、あるいは搬入可能かどうかなどを正確かつ容易に判断することを可能にする手段を提供する。
【解決手段】 実物大の備品模型1は、建物に備え付けられるべき家具、電気製品その他の備品の外面形状に対応する形状を有する外形部2を備えている。ここで、外形部2は、それぞれ厚紙からなり面ファスナ6により相互の連結及び該連結の解除が可能な複数の薄板部材3〜5を互いに連結することによって形成されている。また、薄板部材3〜5の、連結時において外部に露出する表面には、備品の外観を呈するカラーの画像が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、各ギアの咬み合いの精度が低下しないシャーシ構造の模型自動車の提供を目的とする。
【解決手段】 模型自動車は、シャーシ1の中央部に配設される両軸モータ22と、両軸モータ22の前回転軸23に接続され前輪42を駆動する前輪駆動機構と、両軸モータ22の後回転軸33に接続され後輪72を駆動する後輪駆動機構とを備える。シャーシ1は、その中央部を構成し両軸モータ22が配設されるセンターユニット10と、その前方部を構成しセンターユニット10に着脱自在に接続され前輪42を備えるフロントユニット40と、その後方部を構成しセンターユニット10に着脱自在に接続され後輪72を備えるリアユニット70と、センターユニット10にフロントユニット40及びリアユニット70が接続された状態でこれらのユニットを一体的に保持するサブボディ83とを備える。 (もっと読む)


【課題】床反力を検出する力センサの異常を精度良く検知するようにした脚式移動ロボットの力センサ異常検知装置を提供する。
【解決手段】脚式移動ロボットにおいて、ロボットを起動させるときに足踏み動作を行なうようにロボットの動作を制御し(S104)、足踏み動作のときの力センサの出力が所定の範囲内にあるか否か判定し(S106,S108,S110,S112,S114)、その判定結果に基づいて力センサの異常を検知する(S102)。 (もっと読む)


【課題】 燃料電池を内蔵することによって蓄電池への依存を著しく低減することを主眼に、その最適化を図った小規模水中走行体駆動システムを提供する。
【解決手段】小規模水中走行体が、過酸化水素水溶液からの酸素を使用する燃料電池100を内蔵すると共に、前記小規模水中走行体の近傍、地上又は水上に、前記過酸化水素を水素又は水素含有ガス及び酸素又は酸素含有ガスから製造する、前記走行体に内蔵の燃料電池100専用の燃料電池型過酸化水素製造装置200、さらに、水を水素及び酸素に分解する水電解装置300、その水電解装置300に必要な電力を発生する、炭素化合物を水素供与体、空気を酸素供与体とする燃料電池400を備えている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、電池により駆動する電池式玩具において、内部構造を変更することなく遠隔操作を行うことができる電源ユニットの提供を課題とする。
【解決手段】 電池A、受信アンテナ14、および制御回路15が一つの電源ユニット11に収容され、その電源ユニット11において送信機17からの前進命令または後退命令を受信して、駆動モータ6に電流を順方向または逆方向に供給する。これによれば、電源ユニット11を既存の電池式玩具1の電池収容部5にそのままセットすることによって、電池式玩具1をラジコンのような遠隔操作型の玩具として使用することができる。 (もっと読む)


本発明の立体パズルブロック(1)は、お互いに直角になる十字結合が可能な様に上下が開放されて側面(11、31)に形成された結合溝(13、33)と側面(11、31)がお互いに一致する側面結合が可能な様に本体に形成された結合溝(13)の両側にそれぞれ形成された結合突起(14)及び結合孔(15)が形成され、上記十字結合を堅固にする為に上記結合溝(13、33)の左右側面に形成され、結合溝(13、33)が接する上下面(40、41)の接触部(42)に多数個のエンボシング(12)を形成させ、面白さと興味誘発の為に上記結合溝(13、33)の左右側面に形成された終断面(16、36)に固定されるコネクター(17)と上記コネクター(17)に電線で連結されて内部に内蔵された作動手段(21)が構成されて全年齢層が楽しむ事が出来、多様な形状でも多様で堅固な構造物組合が可能なものである。
(もっと読む)


41 - 55 / 55