説明

Fターム[2C187DB13]の内容

プリンティングのための記録情報の処理 (61,188) | 印字データの編集、修飾 (5,751) | フォーマット処理、レイアウト設定 (1,722) | 余白の設定、空白あけ (353) | 綴じ位置、孔空け処理に対応するもの (107)

Fターム[2C187DB13]に分類される特許

1 - 20 / 107


【課題】 シートの綴じ領域に記録剤で形成される画像が印刷されると、その記録剤の載り量によって摩擦力が低下し、正しい位置に綴じることができない場合がある。
【解決手段】 上記課題を解決すべく、本発明における画像処理装置は、画像データを印刷する印刷手段と、前記印刷手段による印刷に用いられた複数の用紙が積載された用紙束に凹凸を形成することで針を用いずに用紙束を綴じる綴じ処理手段を有し、前記画像データを印刷する用紙の領域のうち、前記綴じ処理手段によって綴じられる領域に対して画像データを印刷しないことを特徴とする画像処理装置を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】記録紙上における画像の位置を後処理位置から外れた位置に変更する際に、当該画像を移動させる際の制限を少なくし、当該画像の文字部分の明確性を維持した状態で画像の移動を可能にする。
【課題を解決するための手段】画像形成装置1は、原稿読取部5と、後処理位置記憶部101と、文字画像検出部103と、位置検出部104と、文字画像位置と後処理位置とが一致する領域が有るか否かを判断する判断部105と、判断部105によって文字画像位置と後処理位置とが一致する領域が有ると判断されると、当該文字画像を、文字画像のスケールを維持した状態で、位置検出部104で検出される余白領域のうち、文字画像と同等以上の大きさで、後処理位置以外の位置の余白領域に移動させる配置変更部106とを備える。 (もっと読む)


【課題】中折後処理の面付けに際し、ページ単位でのページ間隔シフトの設定を可能にする。
【解決手段】中折り後処理のために面付けされる中折りJOBでページ間隔シフトを行う機能を有し、かつページ単位に前記ページ間隔シフトのON/OFFの設定やページ単位にページ間隔シフトのシフト量の設定を可能にする画像形成制御部とし、好適には、ページ単位でページ間隔シフトを設定したページと見開き関係にあるページに同様にページ単位でページ間隔シフトの設定を行う、または、ページ単位でページ間隔シフトを設定したページが見開き先頭ページにない場合、前ページに白紙を挿入し、次ページでページ間隔シフトの設定を同様に行う。 (もっと読む)


【課題】スクエアホールド処理が施される場合と、スクエアホールド処理が施されない場合のそれぞれについて、適切に画像位置を調整する。
【解決手段】スクエアホールド処理が施されない中折りが選択された場合には(ステップS2;NO)、用紙を折った際に最外となる用紙から内側の用紙になるに従って画像位置を用紙の折り部の方向にシフトさせる画像シフト処理が行われる(ステップS3)。一方、スクエアホールド処理が施される中折りが選択された場合には(ステップS2;YES)、用紙を折った際に最外となる用紙と最内となる用紙の略中央に位置する用紙を基準とし、基準となった用紙から外側の用紙になるに従って画像位置を用紙の折り部とは反対の方向にシフトさせ、基準となった用紙から内側の用紙になるに従って画像位置を用紙の折り部の方向にシフトさせる画像シフト処理が行われる(ステップS4)。 (もっと読む)


【課題】見開きレイアウト印画において1つの画像を複数の画像に分割して印画した場合に、分割した画像間のつなぎ目が不連続となることを回避する。
【解決手段】画像を印画用紙43に印画し、印画した印画用紙43を切断して印画物を生成する画像印画装置20であって、1つの画像を複数の画像に分割する画像分割手段と、前記画像分割手段によって分割された画像に対して分割された一辺に沿って切代画像を合成する画像合成手段と、前記画像合成手段によって合成された画像を印画用紙に印画する印画手段と、前記印画手段により印画された印画用紙を切断する際に、前記切代画像が印画された領域内で切断する切断手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】
背表紙に針が存在する背を角型成形した中綴じ折り冊子であっても、見やすい背表紙の冊子を簡単に作成することができる。
【解決手段】
画像形成装置100と、中綴じ折り装置200と、中綴じ折りされた冊子の背を角型に成形する冊子成形装置400を含む画像形成製本システム1において、表紙画像に対し、冊子を角型に成形した後に背表紙となる部分にタイトルデータを配置するとき、タイトルデータの文字位置と綴じ針の位置とが重ならないように、タイトルデータあるいは綴じ針の位置を補正する補正手段を有する。
背を角型に成形した中綴じ折りの背表紙にタイトルデータを付与しても、このタイトルデータが綴じ針と重なることを回避することができる。 (もっと読む)


【課題】冊子が形成されて、当該冊子を見開いた場合に、閲覧者が画像形成された画像を全て視認することが出来る。
【解決手段】記録媒体に画像を形成する画像形成手段と、前記記録媒体に綴られる箇所が存在するか否かを検知する検知手段と、前記検知手段により前記綴られる箇所が存在すると検知されると、当該綴られる箇所を含む所定領域以外に、前記画像形成手段に画像を形成させる画像形成制御手段を有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】両面印刷した記録媒体を複数枚束ねて綴じる作業を簡易化して、記録媒体を取り扱い易くしたプリンタを提供する。
【解決手段】所定の連続方向Xに沿って連続する記録媒体Paの表面f及び裏面bに複数頁の印刷内容g1〜g8を両面印刷するにあたり、表面f及及び裏面bで対をなす印刷予定領域を複数対設定し、対をなす印刷予定領域a1・a2(a3・a4、a5・a6、a7・a8)同士の印刷後の頁順序が連なり、且つ、記録媒体Paを山折り及び谷折りして折り重ねた場合に重なり合う印刷予定領域a2・a4(a3・a5、a6・a8)同士の印刷後の頁順序が連なるように、複数頁の印刷内容g1〜g8と印刷予定領域a1〜a8とを関連付け、各々の印刷予定領域a1〜a8に対して関連付けた印刷内容g1〜g8を印刷する。 (もっと読む)


【課題】複数の領域に分けて折りたたむ用紙折りを行う印刷装置に対して印刷データを出力する印刷制御装置において、複数の領域に跨って一つのデザインが構成されるような絵柄を余白を形成することなく印刷し、かつ各領域の絵柄についても作成者が折り目を意識することなく容易にレイアウトできるようにする。
【解決手段】用紙折りの少なくとも1つの領域の大きさであって、互いに異なる大きさで予め作成された複数のフォーム画像データの中から少なくとも1つのフォーム画像データの選択を受け付けるフォーム画像データ選択受付部15と、原稿画像を表す原稿画像データを取得する画像データ取得部14と、フォーム画像データ選択受付部15において選択されたフォーム画像データと、画像データ取得部14によって取得された原稿画像データとを合成した印刷データを生成する印刷データ合成部17とを設ける。 (もっと読む)


【課題】複数頁からなる印刷データの中から特定の頁を複製して出力することのできる画像形成装置システムを提供する。
【解決手段】複数頁からなる文書データ100を印刷データとし(a)、印刷データと共に特定の頁を複製する指令を画像形成装置へ出力する(b、第3頁100枚複製)、画像形成装置は複製指令に従って、指令された頁のみ複製数の数だけ印刷部へ出力(d)して画像形成する(e)および(f)。 (もっと読む)


【課題】 面付け済みの印刷データの印刷を、プリンタドライバを使って適切に行えるようにする。
【解決手段】 アプリケーション201で面付け済みの印刷データの各物理ページにおける論理ページの配置の体裁である面付け済み体裁を設定する。また、文書データの出力に係る属性である印刷出力属性を設定する。そして、プリンタドライバ203は、面付け済み体裁と、印刷出力属性との少なくとも1つが予め設定されている条件を満足している場合に、面付け済みの印刷データを論理ページの単位で分割する。そして、プリンタドライバ203は、分割した論理ページを、面付け済み体裁に基づく順序で並び替える。システムスプーラ204は、並び替えた論理ページに基づいて、プリンタ150が認識可能な制御コマンドを生成し、プリンタ150に出力する。 (もっと読む)


【課題】後処理に関しての設定操作が容易となる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】実施形態の印刷設定装置は、入力部と、シートを束ねるための処理を行う道具を示すアイコンと、印刷後のシートの状態を示すプレビュー画像と、プレビュー画像上に1つまたは複数示される領域画像とを、同一の画面で表示する表示部と、入力部からの指定座標がアイコンの表示領域から領域画像の表示領域に移動するのを検出した場合、領域画像を、シートを束ねるための処理が行われた後の状態を示す画像に切り替える制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが、印刷を指示した印刷データのレイアウトのまま印刷が行われた複数の記録材に対し、全ての記録材の画像に重ならない位置にて手動でステープルを行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】ユーザにより印刷を指示された複数頁の印刷データを、頁毎に複数の記録材に印刷する画像形成装置であって、印刷の指示の際に、複数の記録材に対してユーザがステープルを行いたい方向が指定された場合、複数頁の印刷データに基づいて、指定された方向における記録材の端から印刷される画像までの余白部分の距離を示す余白長を全頁分算出し、算出した全頁分の余白長の中から最短の余白長を決定し、複数頁の印刷データを頁毎に複数の記録材に印刷するとともに、複数の記録材の最初の頁に対し、最短の余白長により定まる領域内に、ステープルを実施すべき位置を示すステープル印を印刷する。 (もっと読む)


【課題】綴じ位置の設定によりプレビュー画像のスクロール方向が切り換えられ、実際に完成される記録物としての仕上がり具合をプレビュー表示により記録物を捲る感覚で確認でき、記録物の仕上がりをイメージしやすくできる画像表示操作装置及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】表示パネル132に複数ページの原稿画像をプレビュー表示可能なタッチパネルディスプレイ130を有する操作ユニット120において、タッチパネルディスプレイ130は、綴じ位置指示手段1315と、綴じ処理がなされた記録用紙のプレビュー画像を表示する綴じ処理プレビュー表示手段1316と、印刷用紙に対する綴じ位置の変更がなされた場合に、綴じ処理がなされた記録用紙に適したプレビュー表示のスクロール方向に切り換える用紙綴じ位置対応スクロール表示切換え手段1317を備えることを特徴とするものとする。 (もっと読む)


【課題】 小冊子を作成する場合において、表紙部分も見開きの原稿部分に対しても、追記データを適切に重ねる。
【解決手段】 小冊子印刷時に単位ウォータマーク画像を原稿データに付加する場合において、単位ウォータマーク画像を、小冊子の表紙部分には、論理ページ単位で付加し、小冊子の原稿内容部分には、物理ページ単位で付加する。 (もっと読む)


【課題】バーコードの印字位置を調整してバーコードの検出速度を向上させること。
【解決手段】複写機300の制御部402は、出力画像データから印刷される印刷物の画像読取処理を行う読取装置の読取方法を示す情報を取得し、該読取方法を示す情報に基づいて、前記読取装置による前記印刷物の読取の際に副走査方向上流側となる前記画像データの領域を特定し、該領域にバーコード画像を合成するように合成位置に決定する。そして、前記出力画像データの前記決定された合成位置にバーコード画像を合成して印刷出力する。 (もっと読む)


【課題】容易にポスター印刷を実行することが可能な印刷装置を提供すること。
【解決手段】CPU11は、矩形形状の印刷データをマトリクス形状に分割して、複数の分割印刷データを生成する。CPU11は、複数の分割印刷データを印刷用紙の境界部で重複部を有して重なるようにつなぎ合わせるポスター印刷を行う。CPU11は、隣り合う印刷用紙の重複部で上側に割り当てられる分割印刷データには、境界部においてはみ出し領域の分だけ分割印刷データを印刷用紙からはみ出すことで、ふちなし印刷を行う。CPU11は、隣り合う印刷用紙の重複部で下側に割り当てられる分割印刷データには、境界部において重複部の分だけ分割印刷データが存在しないのりしろ部を境界部の端部に形成し、のりしろ部に隣接してはみ出し領域の分の分割印刷データを形成し、はみ出し領域の分の分割印刷データに隣接して下側の印刷用紙の分割印刷データを形成する。 (もっと読む)


【課題】ヘッダまたはフッタの印刷位置を、綴じ位置に対して相対的に指定する。
【解決手段】ヘッダ/フッタの設定において、文書が製本印刷の設定がされ、ステープルやパンチが指定されていると、ヘッダ/フッタの位置を指定するためにウインドウには、内側2500、中央部2501、外側2502という設定用の欄が表示される。利用者がその各欄にヘッダまたはフッタの文字列を入力すると、その文書の印刷あるいは印刷プレビューにおいては、「内側」として入力された文字列は見開きの状態で内側に、「外側」として入力された文字列は見開きの状態で外側に配置されるよう、表示が切り替えられる。 (もっと読む)


【課題】お試し記録モードにおいて、レーベル面に記録する画像が抽出される元画像データ上に、複数のレーベル記録範囲枠を合成した合成画像を用紙に記録する。これにより、複数の印刷範囲を確認できると共に着色剤の使用量も抑えることができる画像記録装置を提供すること。
【解決手段】お試し記録モードにおいて、元画像データGGと複数のレーベル枠画像データWG3とが合成され(S30)、レーベルお試し記録として用紙Pに記録される(S35)。このため、1度のお試し記録で複数の印刷範囲を確認できると共に着色剤の使用量も抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】複数のページを有する印刷データに基づく印刷を行うとき、各ページ間の印刷設定の差異を基準としてプレビュー対象のピックアップを行えるようにする。
【解決手段】MFP1は、印刷する画像のプレビューを表示すると共に次に表示するプレビューを決定するための入力指示を行うことができる表示操作部7と、表示操作部7を介した入力指示に基づいて、印刷データに含まれる複数のページの画像のうち印刷設定が現在表示されているプレビューのページと異なるページの検出を行い、検出の結果に基づいて次に表示するプレビューのページを決定する制御部6を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 107