説明

Fターム[2D039AD04]の内容

水洗便所用衛生器具 (7,126) | 便器の細部構造 (710) | トラップ (185)

Fターム[2D039AD04]に分類される特許

121 - 140 / 185


【課題】入力部材と該入力部材が設けられる部分とが別部材となってこの別部材間に生じた段差や隙間に汚れが溜まったりまた別部材間に境界ができてしまって見苦しいといったことのない操作部を備えた便器装置を提供する。
【解決手段】便器装置の便器部1又は便座部2又は手摺部4又は機器の制御部外殻3の表面下に静電容量スイッチ5を配設し、該静電容量スイッチ5を配設した部分の表面を前記機器を制御するための操作部6とした。 (もっと読む)


【課題】前パーツと後パーツの境界部から便器内に汚水が侵入することを防止できる便器装置を提供する。
【解決手段】便器2がボウル1を有する前パーツ2aと後パーツ2bとで構成される。前パーツ2aの便座載置部34の両側端部を後方に延出して延出部82を形成する。延出部82の後端部は便座載置部34よりも上方に位置する。後パーツ2bの上面部の両側端部の前縁から端部垂下片92を垂設する。延出部82の後端部と端部垂下片92の下端部を対向させる。便座7の両側端部から便座被枢支部7aを後方に突出する。延出部82の後端部と端部垂下片92の下端部の境界部93cを前面視で便座載置部34上に載置して倒した状態の便座7及び起立した状態の便座7によって隠れる位置に配置する。 (もっと読む)


【課題】案内凹部の前部において洗浄水が上方に向けて流れて飛散しない。洗浄水の噴出速度を速くでき、少量の洗浄水で高い洗浄能力を発揮できる。掃除がし易い。
【解決手段】ボウル1の上端開口縁部に設けたリム部2の下面側にボウル1内に向けて側方に開口する案内凹部3を形成する。案内凹部3のボウル1の後端部側から案内凹部3内に洗浄水を噴出する洗浄水噴出部4を設ける。洗浄水噴出部4から噴出した洗浄水が案内凹部3の後端部から案内凹部3に沿って流れつつ案内凹部3の側方開口からボウル1内に流れるように構成する。ボウル1の側部において案内凹部3の内面の縦断面形状を弧状とする。ボウル1部の前部において案内凹部3の内面の縦断面形状を案内凹部3の天面6となるリム部2下面の側方開口7側の端部を水平部8とすると共に残りの部分を弧状とする。 (もっと読む)


【課題】前パーツと後パーツからなる合成樹脂製の便器を形成でき、合成樹脂製でありながら便器の強度を高めることができる便器装置を提供する。
【解決手段】合成樹脂製の便器2を金属製の支持フレーム3に取付けてなる便器装置である。支持フレーム3は、床14上に設置される下フレーム3aと、下フレーム3aの後部上方に位置する上フレーム3bと、下フレーム3a及び上フレーム3bを接続する縦フレーム3cを備える。上フレーム3bに便器付属装置を載置して取付ける。下フレーム3aの前部に平面視馬蹄形状の載置部21を形成する。便器2はボウル1の外側を覆うスカート部13を備える。スカート部13の下部から内側に向けて突出してスカート部13の周方向に伸びる載置横片60を突出する。載置横片60を下フレーム3aの載置部21に載置して取付ける。 (もっと読む)


【課題】 ボウルの排水管に被せたホースを簡単且つ確実に締付けることができる便器装置を提供する。
【解決手段】 締付け具35は、両端部にフランジ部36a、36bを備える円弧状の保持部36と、両端部にフランジ部37a、37bを備える円弧状の保持部37と、対向する一対のフランジ部(36aと37a及び36bと37b)を固着する固着手段38とから成る。固着手段38はボルト38aとナット38bである。対向するフランジ部にフックQ1とフック係止部Q2をそれぞれ備える。保持部36、37の内半径R1は排水管23に被せた状態のホース25の外半径R2と同じ長さである。フックQ1とフック係止部Q2により仮装着した状態で対向するフランジ部間(36aと37a及び36bと37b)に隙間Q3が保持される形状である。このフランジ部37a、37bに固着手段38としてのナット38bを仮保持する保持部40が設けられる。
(もっと読む)


【課題】衛生洗浄装置の水抜きに連動してロータンクや便器ボウルなどの排水も実行可能とした衛生洗浄装置及びトイレ装置を提供する。
【解決手段】タンクに貯留した水を排水弁を介して水洗便器のボウルに流すトイレに付設される衛生洗浄装置であって、吐水口から水を噴射する吐水ノズルと、給水源から供給される水を前記吐水ノズルに導く水路と、前記水路の途上に接続され前記水路の水の少なくとも一部を前記ボウルに排水可能とした水抜弁と、前記水抜弁を開閉させることによる前記水路の水抜きと、前記排水弁を開かせることによる前記タンクの排水と、を連動して実行可能とした制御部と、を備えたことを特徴とする衛生洗浄装置を提供する。 (もっと読む)


開示されているのは、便器からトラップ通路への流れを制御するためのトラップ弁組立体である。1つの形態において、トイレ便器排出口の直ぐ下に位置付けられ得るカートリッジユニットがある。ゲートは、それが開放位置からゲートが封止ガスケットに完全に接触する遮断/閉塞位置に揺動し得るよう偏心的な旋回運動を有する。ゲートを閉塞するのに必要とされるエネルギを最小限化するために、球形部分は、ゲートが開放位置にあるとき、垂直からほぼ+40°と−40°との間にある前縁を有する。他の形態では、ゲート弁に対するボール及びソケット接続が封止を促進する。 (もっと読む)


開示されているのは、便器(22)からトラップ(26)通路への流れを制御するための弁組立体である。1つの形態では、カートリッジユニット(28)があり、カートリッジユニット内には旋回可能なゲート(40)が取り付けられる。ゲートは、遮断/閉塞位置から、ゲートが主流路から離れて凹部内に本質的に隠される位置に揺動し得る。便器に面するゲート(40)の表面は、流れ最適化をさらに促進するよう、内向き皿形である。
(もっと読む)


【課題】耐久性が向上し、且つ、洗浄水の量が低減可能な汚物排出システムを有する洋風便器を提供する。
【解決手段】本発明による可変式汚物排出システムを有する洋風便器は、ボウル1の後方側に給水流路3と連結されるように設けられる伸縮型の水袋300と、前記水袋を収縮するための弾性力を発揮する引張スプリング11と、ブラケット9を介して前記水袋300と連結されたままで水袋300の伸縮運動により昇降作動しながらボウル1内の汚物を排出する可変式サイフォン管100と、前記水袋300と可変式サイフォン管100を連結する微細管21とを有する可変サイフォン方式の汚物排出システムと、前記汚物排出システムの外部を取り囲むように設けられるカバー200と、を備える。
(もっと読む)


【課題】 弱いサイホン力を利用して、サイホン切れ音を抑制し、効果的に浮遊汚物を排出できる水洗便器を提供する。
【解決手段】 リム吐水口からの洗浄水によってボウル面を洗浄するとともにサイドゼット吐水口からの洗浄水によって溜水部内に上下方向の旋回流を形成して溜水部内の汚物を排水路へ流し込む水洗便器において、この水洗便器は前記排水路のサイホン作用を引き起こす空間に対し、サイホン作用抑制手段を備えることを特徴とする水洗便器とした。
(もっと読む)


【課題】 少なくとも排尿量を含む排尿情報を測定する生体情報測定便器において、給水源の低給水圧時にも有効な貯水式生体情報測定便器を提供するものである。
【解決手段】 貯水タンクに貯留された水を便器のポールに供給することによってポール内の溜水を下水配管に排出した後に、ボール溜水形成手段がポールに給水す測定を開始する水位を所定水位に形成し、被験者の排尿によって変化する溜水水位を計測することによって、排尿情報を測定する生体情報測定便器において、
ボール溜水形成手段は、給水源からポールに連通する流路に設けられた開閉手段の開閉を制御することによって便器ボール内の水位を所定の水位に形成することを特徴とすることにより、
給水源の給水圧の変動によって便器としての性能が変化することのない生体情報測定便器とすることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】便蓋を閉じた状態で便器内部を自動洗浄する機能を制御し、便器の不使用の時間帯に洗浄させる洋風便器装置を提供する。
【解決手段】便蓋13を閉じた状態で便器内部に洗浄水を噴出する便器洗浄手段20と、便器洗浄手段20による洗浄モードを所定のアルゴリズムに基づいて実行する自動便器洗浄制御手段11とを備えた洋風便器装置10であって、前記所定のアルゴリズムは、便器の不使用の時間帯を判別する構成としている。 (もっと読む)


【課題】便器本体後部に収容設置されているターントラップの駆動部の音や振動が便器本体前部に伝わる恐れが少ないターントラップ式水洗便所装置を提供し、あわせて狭い場所での施工作業が容易であるターントラップ式水洗便所装置を提供することをその課題としている。
【解決手段】ターントラップ式水洗便所装置において、ボウル部3を有する便器本体1と下部に床面固定部を有する保持枠体2で構成され、便器本体1は自立型で後部に排出管4を突出した形状を一体に形成されており、保持枠体2は自立型でターントラップ部6と駆動部7を保持しており、便器本体1を床面に設置すると共に別個に保持枠体2を床面に設置し便器本体1の後部の排出管4とターントラップ部の伸縮屈曲自在管の基端10を連結し、ターントラップ部6の伸縮屈曲自在管を屈曲しその先端11を排水口12に臨ませてなるものである。 (もっと読む)


【課題】自動洗浄による便座の着座面への洗浄水の付着を防止し、自動洗浄直後にも不快感を伴うことなく使用可能な洋風便器装置を提供することにある。
【解決手段】便器本体19が備える便蓋13を閉じた状態で便器内部を自動洗浄する洗浄手段12を備えた洋風便器装置10であって、便蓋13は、自動洗浄時に便器内部で噴出される洗浄水の便座14の着座面14aへの付着を防ぐ着座面防水手段11を設けている。 (もっと読む)


【課題】ボウル部内およびボウル部内に臨む便蓋や便座の隅々まで洗浄できる便器を提供する。
【解決手段】便蓋6を閉じた時にボウル部3内の空気を外部に吸引排出することで、ボウル部3内を減圧する減圧装置22と、浮遊性の洗浄剤(例えばミスト)をボウル部3内に供給する洗浄剤供給装置35と、減圧装置22によるボウル部3内の減圧時に洗浄剤供給装置35から洗浄剤を供給し、洗浄剤の供給の停止から所定時間経過後に、減圧装置22の減圧を停止させる制御装置33とを備えている。便蓋6を閉じた時に減圧装置22でボウル部3内の空気を外部に吸引排出することで減圧するとともに、洗浄剤供給装置35から洗浄剤を供給することで、減圧されたボウル部3内に洗浄剤が拡散されやすくなるから、ボウル部3内およびボウル部3内に臨む便蓋6や便座5の隅々まで洗浄できるようになる。 (もっと読む)


【課題】 電動駆動手段が動作不能な状態であっても操作ハンドルを容易に位置合わせできて汚物を確実に排出できる水洗便器の提供を目的とする。
【解決手段】回転軸11bの延長線上の水洗便器本体31には、円形の挿入用開口33が設けられ、挿入用開口33には操作ハンドル20を誘導するガイド34を備えている。ガイド34は挿入用開口33に挿入される円筒スリーブ35と、この円筒スリーブ35の一端35aに固着される円形の弾性材フランジ36とからなり、弾性材フランジ36には円筒スリーブ35の内直径Qの長さ領域に亘ってスリット37が形成される。このため、停電時に狭い場所でもガイド34の円筒スリーブ35によって操作ハンドル20を回転軸22の中心まで容易に誘導することができる。また、操作ハンドル20を使用しない状態ではスリット37が塞がるので便器の外観性が優れ品質が向上する。 (もっと読む)


【課題】消費電力を最小限に抑制可能な水洗便器の提供を目的とする。
【解決手段】水洗便器1は、ボウル部につながるトラップ部11に自由端を上下方向に姿勢変形可能な排出管31と、排出管31の自由端の位置を検知するための上リミットスイッチ51および下リミットスイッチ52を備えた構成とされている。上リミットスイッチ51および下リミットスイッチ52は、それぞれボウル部の洗浄動作が開始された後、封水動作が完了するまでオン状態に維持されるが、封水動作が完了すると次の洗浄動作までの待機期間中はオフ状態とされる。 (もっと読む)


【課題】ボウル部内の溜水の水位を変動させることによって、ボウル部内面の広範囲を泡沫でコーティングするようにした洋風便器装置を提供する。
【解決手段】便器本体2のボウル部3内に溜水Fの上方に泡沫層Bを形成させるようにした洋風便器装置1において、溜水Fの上方に泡沫層Bを形成した状態で、溜水Bの一部を排出して、溜水面Faを低位置へ移動させる水位制御手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】生体情報測定のために形成される溜水の測定開始水位を、設定された所定水位に正確に形成し、維持することにより、使用する便器が便器としての機能を保ちながら、最大限の測定機能を確保できる生体情報測定便器を提供する。
【解決手段】生体情報測定便器10は、洋式便器11のボール16内に貯留された溜水水位を溢流水位Hより低い測定開始水位に形成した後、使用者の排尿による測定開始水位からの水位の変化量を溜水水位測定手段27で計測して少なくとも尿量を含む生体情報を測定する。生体情報測定便器10を施工する場合、洋式便器11を施工現場に設置した後、試運転で設定された測定開始水位を溜水水位測定手段27で計測して得られる実測値と、設定値との偏差を求め、測定開始水位の形成動作の制御条件を、偏差相当分の制御パラメータを補正した新たな制御条件に更新する。 (もっと読む)


【課題】 従来のサイホン便器では、サイホン切れが起こる直前まで洗浄に十分なサイホン作用を維持しつつ、洗浄後のサイホン切れ音を確実に抑制することができなかった。
【解決手段】 給水手段からボウル6に洗浄水を導くように形成された導水路9と、ボウル6の排出口13に接続され、ボウル6内の汚物を排出するトラップ15と、トラップ15とボウル6とを区画するための隔壁29と、トラップ15の上流部に形成された導気孔30と、一端が導気孔30に連通し、一部が大気に開放されている導気通路24とを有し、導気孔30は、隔壁29下端より上部で、該隔壁29下端近傍に設けられているので、サイホン切れが起こる直前まで洗浄に十分なサイホン作用を維持しつつ、洗浄後のサイホン切れ音を抑制することができる。 (もっと読む)


121 - 140 / 185