説明

Fターム[2D053AA28]の内容

道路の補修 (1,769) | 目的、機能 (659) | 舗装面の処理 (252) | 文字、記号などのマーキング (51)

Fターム[2D053AA28]の下位に属するFターム

Fターム[2D053AA28]に分類される特許

41 - 48 / 48


【課題】 除雪作業時にグレーダ等を用いる寒冷地においても容易に消失しにくい路面表示の形成を可能にする路面表示形成方法を提供することである。
【解決手段】 路面表示形成方法は、所定幅の溝を路面に形成する第1工程と、溝(10)内に表示材料(12)を充填する第2工程とを含むことを特徴とする。好ましくは、第2工程は、表示材料の上面が路面とほぼ面一となるように、或いは、表示材料の上面が路面から僅かに突出するように行われる。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、舗装表面に一段と簡単で、綺麗にマーキングを施工する方法を提供することである。
【解決手段】
舗装表面にマーキングを施工するに際して、別途、舗装表面の色と異なる色のマーキング材料を板状に調製して準備し、その材料から舗装表面のマーキングと同一の形状を切り取り、これを舗装表面に形成されたマーキングの部分にマーキング部周囲の舗装表面の色と同色の接着剤を介して嵌め込むことを特徴とする舗装表面のマーキング施工方法である。 (もっと読む)


【課題】透水性舗装、排水性舗装した舗道や車道などに絵付けしても透水性を持つ舗道用の舗道の化粧方法を提供すること。
【解決手段】舗道の表面に絵柄を印刷する方法において、インクジェット法にて絵柄を印刷すること、前記舗道の表面にプライマー層を設けたこと、前記絵柄を設けたあと表面保護層を設けたこと、前記プライマー層、表面保護層および絵柄層がJIS A5406−2000に規定する透水性(300mリットル/m・h)を持つこと、インクジェット法として、スプレー法またはエアレススプレー法を用いることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】繊細な絵柄表現が可能で柄のひずみが発生せず、透水性舗装、排水性舗装した舗道や車道などに絵付けしても透水性を持つ舗道用の舗道の化粧方法を提供すること。
【解決手段】舗道の表面に絵柄を印刷する方法において、シルクスクリーン法にて絵柄を印刷すること、前記舗道の表面にプライマー層を設けたこと、前記絵柄を設けたあと表面保護層を設けたこと、前記プライマー層、絵柄層、および表面保護層がJIS A5406−2000に規定する透水性(300mリットル/m・h)を持つこと、前記シルクスクリーン法のスクリーンの線数において、175線から10線の範囲にあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】夏場でも施工後に歪まない舗道用シートを提供すること
【解決手段】少なくとも、熱可塑性樹脂層と絵柄層とからなる舗道用シートであって、前記熱可塑性樹脂層が、硬化後のビカット軟化温度が70〜160℃の熱可塑性樹脂からなり、前記絵柄層とは反対側の熱可塑性樹脂層の面に接着剤層を設け、前記接着剤層が、硬化後のビカット軟化温度が70〜160℃の接着剤からなり、前記絵柄層が、少なくともアンスラキノン、イソインドリノン、ブロムアンサンスロン、ジケトピロロピロール、カーボンブラック、フタロシアニンブルーから一つ以上選択された顔料からなることを特徴とする。 (もっと読む)


結合剤と、充填剤、増量剤、顔料およびその組み合わせの群から選択される材料と、再帰反射要素とを含む、舗装マーキングに有用な組成物。結合剤は、過剰量の少なくとも1種類のポリイソシアネートと少なくとも1種類のヒドロキシ基含有材料との反応生成物を含む第1成分と、少なくとも1種類のポリアミンを含む第2成分とを含む。
(もっと読む)


【課題】 路面の標示施工予定箇所に対して雨雪を遮断し、路面の標示施工予定箇所を濡れ難くできる路面標示施工用天幕装置を提供する。
【解決手段】 その長手方向途中に複数の折目を有し、長手方向へ広げたときの面積を調整可能とした帯状の天幕1と、天幕1の幅方向及び長手方向に離隔して配置された4つの杆状の脚部21、及び該脚部21の上端部に結合され、横方向への長さを調整可能とした長さ調整部を有する枠状の天幕支持部22とを備えており、天幕支持部22に天幕の周縁部を支持した。 (もっと読む)


【課題】 ラインの寿命は1年か2年程である。特に豪雪地帯では1年ももたずラインの役目を終えているのが現状である。それを多年にわたってライン効果を発揮させるのが目的である。
【解決手段】 舗装面に指定幅全面にわたって削り溝を設け、その溝にライン材を舗装面と同一面に布設する。 (もっと読む)


41 - 48 / 48