説明

Fターム[2D059GG05]の内容

橋又は陸橋 (8,643) | 付加目的 (3,760) | 防振、免震、制振又は耐振 (359)

Fターム[2D059GG05]の下位に属するFターム

Fターム[2D059GG05]に分類される特許

181 - 183 / 183


【課題】連続した橋けたが両端部の支持に加え中間部でも支持されることで成り立っている連続けた橋の、支持する位置と支持される部分の構造及び支持する部分の構造に関したものである。
【解決手段】一連の橋けたを、下端に制動支持装置が設置され逆三角形をした複合構造材で構成する三角形の構造体とこれ等を相互にけたで連結して構成する上部構造部分及び、支持装置を設置する橋座体とこれと結合した基礎で構成する下部構造部分からなる、地震の制動効果に優れた特徴を持った連続けた橋とする。 (もっと読む)


【課題】コンクリート部材の断面が大きくても、大地震時においてその変形性能を確保するとともに、補強材の配置を効率的に行い、施工性を向上させる。
【解決手段】軸方向鉄筋20が配置された任意断面形状を有するコンクリート部材(コンクリート橋脚1)であって、このコンクリート部材に外力が作用して形成される塑性ヒンジ区間1aに、前記軸方向鉄筋20の内側において内部コンクリート1bの圧縮縁を部分的に拘束する補強材(第一の拘束鉄筋3)を圧縮縁に沿って複数配置する。それぞれの補強材が位置する部分の内部コンクリート1bの圧縮縁を拘束し、内部コンクリート1b全体を効率的に拘束することができる。したがって、従来に比べ補強材の量を減らすことができ、その配置作業の施工性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 減衰効果に優れ、しかも鉛を使用することのない免震支承体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 円柱状のゴムからなる支承材1の上方及び下方に、上側ベース2及び上側フランジ5、並びに下側ベース3及び下側フランジ6を配する。上側フランジ5の中心部下面には、上側嵌挿鋼材9を固定して支承材1内に下方に向けて上側嵌挿鋼材9を嵌挿する。下側フランジ6の中心部上面には、下側嵌挿鋼材10を固定して支承材1内に上方に向けて下側嵌挿鋼材10を嵌挿する。 (もっと読む)


181 - 183 / 183