説明

Fターム[2E001FA26]の内容

建築環境 (50,610) | 機能適用部位 (9,190) | 特殊建築物 (96)

Fターム[2E001FA26]の下位に属するFターム

物置 (3)

Fターム[2E001FA26]に分類される特許

41 - 60 / 93


【課題】大型駐車場の多くは、周囲に日射を遮るものが少なく、特に夏場の熱環境は極めて悪化する。アイドリングは、排熱によるヒートアイランド現象につながり、排熱以外にもCO2排出量の増加を引き起こすという悪循環を生んでいる。この発明は、簡易な構造で極めて効果のある駐車場用の日射遮蔽建造体を提供する。
【解決手段】基本的な構成としては、駐車用地に立設された複数本の支柱1と、前記支柱の上端部に張設された枠体2と、前記枠体に沿うように配設された通気性覆い体3とよりなり、望ましくは、覆い体の被覆率が65%〜95%で、同覆い体がくず、藤などのつる性の植物又は寒冷紗などの遮光ネットよりなる。 (もっと読む)


【課題】埃が溜まることを抑制することのできる建物を提供する。
【解決手段】建物10のガレージ12内には、土間材18と壁14との間に隅部31や、土間材18と壁15との間に隅部32、棚25の天板26と壁15との間に隅部34など複数の隅部が存在している。建物10には、給気装置40及び排気装置50が設けられている。給気装置40は、給気口41〜43から屋外の空気をガレージ12内に送り込む。排気装置50は、排気装置50の排気口(排気口51,54参照)からガレージ12内の空気を屋外に排出する。給気口及び排気口は、給気装置40及び排気装置50の作動によって上記隅部に気流が発生するように配設されている。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で屋根や室外機等の対象物の温度上昇をより一層効果的に抑えることができる冷却器具を提供するものである。
【解決手段】保水性を有するマット状部材2を冷却対象面bに接触させた状態で配置し、該マット状部材2の上方に太陽光線を遮光するための遮熱体1を該マット状部材2との間に隙間が空いた状態で配置した。 (もっと読む)


【課題】電気的な駆動手段を用いなくても良く音を吸音するようにする。
【解決手段】吸音体1においては、振動部30と空気層40とによる共振系により共振系の吸音機構が実現され、共振周波数をピーク周波数として音が吸音される。また、内部空間23を通ってきた共振周波数の音波が、共振系の振動と位相が半波長分ずれているため、共振系の振動により、空気が空気層40から貫通孔13へ押し出される状態にある場合には、空気層40内の空気が、よりダクト20内に移動して振動部30の振動が大きくなり、共振系の振動により、振動部30が空気層40と反対側へ変位している状態では、ダクト20内の空気が、より空気層40に移動して振動部30の振動が大きくなる。このように、吸音体1では、振動部30の振動が大きくなり、音波のエネルギーが大きく消費され、より吸音がされる。 (もっと読む)


【課題】 夏季および冬季に限定することなく、年間を通して降り注ぐ太陽光熱を、熱エネルギーと光エネルギーに分離して、しかも同時に、断熱と集排熱および蓄熱と遮光、採光および分散光を得る機能を有するものが無かった。
【解決手段】 前面に前部保温カバーを装着した断熱収納箱内に、太陽光熱を受けて、受熱および反射を繰り返す複数の反射集熱室を有する面状集熱板を複数内蔵して、面状集熱板で集熱した熱を、それぞれの熱伝導部を介して単体の蓄熱室に蓄熱し、蓄熱室に接続した熱移送管で外部機器と接続して熱利用や排熱を行い、あるいは、熱移送管を建物の内部に導入して熱利用する。一方、面状集熱板で反射して減光した太陽光を、断熱収納箱の後面に設けてある後部保温カバーより透過を可能とし室内へ採光するものである。 (もっと読む)


【課題】床面のアクセレランスを向上させると同時に、周囲から伝播する振動を低減する。
【解決手段】梁12はH形鋼で形成され、H形鋼のフランジ12Fが上面になる方向に配置されている。フランジ12Fの上面には、梁12の長さ方向に渡って、梁12の振動を減衰させる減衰部材14が設けられている。減衰部材14の上面には、梁12の長さ方向に渡って、減衰部材14の上面の変形を抑制する拘束板16が設けられている。拘束板16の上面には、床を支持する複数の根太20が所定の間隔で架け渡されている。根太20はH形鋼で形成され、下側のフランジ20Fで、減衰部材14と拘束板16を挟んで、梁12のフランジ12Fとボルト30で接合されている。根太20の上側のフランジ20Fの上には、床支持材22が所定の間隔で配置され、床支持材22の上には、床材24が敷かれている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、天候に左右されることなく、折半板7を用いた折半屋根の下方に真空断熱材6を設置する作業を実施できるというものである。
【解決手段】折半板7からなる折半屋根を載置する基台101において、この基台101を構成する第1の支持部材2のうち、相対する位置に配された第1の支持部材2a、2b間を連絡する取付部材4を折半板7の山部8に沿って設け、この取付部材4に真空断熱材6を取付ける取付具5を設けるというものである。 (もっと読む)


【課題】建築躯体の内部に自立して駐車場鉄骨架構が設置されている機械式立体駐車場等のように、互いの振動によって接触する可能性を有して自立する2つの構造体の間に介装されて、通常時には、両構造体間の振動伝達を適切に防止するとともに、地震時には、両構造体間の衝突の衝撃を適切に緩和することができる構造体の防振構造を提供する。
【解決手段】駐車場鉄骨架構11の防振ブラケット本体14と、建築躯体10のそれぞれに互いに反発するように磁石21と磁石22が取り付けられており、通常時には、磁石21と磁石22の反発力によって、建築躯体10と防振ブラケット13の間に間隔Dが確保され、駐車場鉄骨架構11の振動が建築躯体10に伝達することが防止されるとともに、地震時には、磁石21と磁石22が接触して、衝突の衝撃を緩和しながら駐車場鉄骨架構11と建築躯体10の間で応力が伝達される。 (もっと読む)


【課題】電磁シールド機能と磁気シールドとを同時に発揮させる際に、その施工性を改善し、コストの削減を図るとともに、特にパネルの連結部分に施工労力を軽減させることを可能とする。
【解決手段】シールドパネル1は、平板状の充填体11と、充填体11の一面側に取付けられた導電性を有する第1金属板13と、充填体11の他面側に取付けられ、充填体の上下端部並びに側端部から外側に向かって突出形成された突出部16を有する電磁鋼板15とを備えている。また、連結すべきシールドパネル1は、互いの第1金属板13間並びに突出部16間が離間した状態となるように隣接配置され、突出部16間を跨いで短冊状の形状からなる補助電磁鋼板31が当接され、また第1金属板16間には導電性を有する第1金具41が架設されることにより、それぞれの間隙が密閉されている。 (もっと読む)


【課題】 鉄骨構造建物の外側への突出量を増やすことなく、重量増加も抑えて効果的な遮音効果を発揮できる遮音構造を提供すること。
【解決手段】 内部に音源を有し、主柱4及び梁3の外側を取り巻くように取付けた胴縁9の外側に外装板21を支持した鉄骨構造物において、前記外装板21から内方に離間するように前記胴縁9に遮音板25を取付けて遮音壁28を形成し、この遮音壁28によって騒音が外部に漏れるのを効果的に抑制する。 (もっと読む)


【課題】 サッカーボール型住宅構造物において、自然対流を利用して室内へ新鮮な空気を取込み、より安全な大きさの出入口ドアーの設置、安価に輸送するための重量軽減及び構造物と基礎を堅固に固定した最良な住環境を提供する。
【解決手段】 室内換気を温度差、気圧差が最も得られる位置、床下側面パネルの床下点検口又はその近くの最も低い位置に吸気口を取付け、室内最上部に排気口を取付けたもので、直接床を通ることなく造付台の側面に取付けられたガラリを通して室内に新鮮な空気を取込だ後天井部分に取付けてある排気口より排気し、さらに主用材料である正五、正六角形パネルの全周を木材フレームで補強することによって重量を軽減して、構造物を構成する限られた大きさのパネル1枚からの出入口に無理があったものを、パネル上下2枚を使って球体外側に出した袖壁にドアーを取付けたものである。 (もっと読む)


【課題】 塩の有する各種の効果を積極的に得られる室内空間を、簡便かつ安価に形成できる塩被覆パネルを提供すること。
【解決手段】 塩被覆パネル1は、基板2上に設けられた一または複数の繋ぎ材3層を介して、固形化塩4層が形成されていることを主たる構成とする。基板2としては杉板等の木材、繋ぎ材3としては不織布、固形化塩4用の塩としては自然塩を用い、またそれぞれの層間の接着には、塩、米粉および水の配合によりなる塩糊を用いることができる。 (もっと読む)


【課題】作業手数の低減及び作業性の改善によって作業効率の著しい増進を図ることができるとともに、仕上がりのよい断熱層を施工することができる低温タンク壁面の断熱層施工法を提供する。
【解決手段】現場発泡式断熱層施工設備Aのウレタン注入装置16によるウレタン注入空間12の下部に相当するスチールライナ面4部分に、断熱層仕上がり厚さと等しい肉厚を有する木製型枠17を磁石18を介して着脱自在に取り付けて該木製型枠17よりも上方のスチールライナ面4部分に前記現場発泡式断熱層施工設備Aを介して所定の断熱層7を機械的に自動施工した後、木製型枠17をスチールライナ面4から取り外し、その取り外し部分を含めて下方のスチールライナ面4部分に上方断熱層7と同一厚さの下方断熱層を上方断熱層7に連ねて施工する。 (もっと読む)


隔壁キャップが配置されたセルを有するハニカムを含む吸音構造を提供すること。その隔壁キャップは、シート状の吸音材から形成され、共振器部分及びフランジ部分を含む。接着剤フロー・バリアが、隔壁キャップの共振器部分の外側縁部に沿って配置される。フランジ部分はアンカ面を有し、そのアンカ面は、吸音構造の作製中にハニカムにキャップが挿入されるときに、ハニカム・セルに隔壁キャップを摩擦係合させる。恒久接着させるために、ハニカム・セルにキャップが挿入された後で隔壁キャップのアンカ面に接着剤が塗布される。
(もっと読む)


【課題】抗菌性を有するとともに、耐久性及び断熱性に優れるコンクリートを提供する。
【解決手段】コンクリートにセラミックス製骨材を配合し、前記セラミックス製骨材に、アルカリ性殺菌剤を含浸するようにした。 (もっと読む)


【課題】パネルと連結部材との連結を確実に行えるようにしたパネルの連結構造を提供する。
【解決手段】側端面に嵌合凹条21を具備するパネル10同士を、連結部材30を介して連結するパネルの連結構造において、連結部材30は、嵌合凹条21に嵌合可能な連結基部31の少なくとも一方の側端に、弾性変形可能な切込凹部34を形成し、この切込凹部34の開口端部に外方に突出して嵌合凹条21内に設けられた係合段部23に係合可能な係合爪部35を有する嵌合部33を形成する。 (もっと読む)


【課題】電磁シールド室や電磁シールド通路に適した照明設備及びその照明設備を備える電磁シールド構造に関し、電磁シールド構造の電磁シールド層に貫通する穴を設けることなく、照明設備の設置によるシールド性能の劣化を招かず、床高を低くできる電磁シールド構造を得ることを目的とする。
【解決手段】人が出入り可能な空間1の天井5に設置された電磁シールドパネル9と、この電磁シールドパネル9に接続されると共に該空間1を覆う電磁シールド層7とを備える。電磁シールド層6乃至8とシールドパネル9で囲まれた電磁シールド空間10内に照明手段15を設置する。そして照明手段15に電力を供給する電力供給手段14を設置する電磁シールドパネル9は、強化ボードと電磁シールド層と補強材とからなり、かつ1m当たり24Kgから106Kgの耐荷重強度を有するものである。 (もっと読む)


【課題】ノイズ等の不要電磁波の周波数帯域に限らず、ミリ波帯域等の他の周波数領域まで適用周波数領域を拡張することができ、しかも短時間で簡単な作業により周波数領域を拡張することができる電波暗室を提供する。
【解決手段】本発明の電波暗室10は、送受信アンテナ15の送受信方向に配置された搬出入路16を有する測定室11と、この測定室11の側壁12の内面に設けられた第1の電波吸収体13と、搬出入路16の開口部12Aと嵌合して周囲の第1の電波吸収体13と整合する第2の電波吸収体13Aを有する移動体17と、を備え、搬出入路16から外側へ突出した左右の突出壁18に回転自在に設けられた扉19A、19Bと、突出壁18の内面及び扉19A、19Bの内面にそれぞれ設けられた第1、第2の電波吸収体13、13Aとは電波吸収帯域が異なるミリ波帯の電波を吸収する第3の電波吸収体20A,20Bと、を有する。 (もっと読む)


【課題】従来のパネル工法の延長で構成されているにも拘らず、建築確認申請に対応できる構造が得られるようにした防音エンクロージャ及びその構築方法を提供する。
【解決手段】第1の連結部材40を備えた壁パネル16を多数準備し、第1の連結部材40を付き合わせ状態に配置し、第1の連結部材40の張出部40b同士を固着して隣接する壁パネル16同士を連結して壁面部を構築する工程と、第2の連結部材33を備えた屋根パネル15を多数準備し、第2の連結部材33を付き合わせ状態に配置し、第2の連結部材33の張出部33b同士を固着して隣接する屋根パネル15同士を連結して屋根部を構築する工程と、第2の連結部材33における張出部33bの長手方向両端部と、その両端部を支持固定する第1の連結部材40における張出部40bの上端部44b1を連結金具52により固定して、屋根パネル15を壁パネル16で支持固定する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】囲い板を容易迅速に連結することができる囲い板の連結構造を提供する点にある。
【解決手段】フラット面を有する囲い板1を少なくとも4枚配置し、隣接する囲い板1,1の端部同士を連結フレーム4,5にて連結してなる囲い板の連結構造において、連結フレーム4,5を、隣接する囲い板1,1の端部の外面同士間に渡る幅方向の寸法を有すると共に囲い板1,1の上下長さ以上の縦方向の寸法を有する縦長状の板状部材に構成し、連結フレーム4,5に、隣接する囲い板1,1の端部のそれぞれに形成の貫通孔に貫通する棒状部を備え、貫通した棒状部が囲い板の貫通孔から抜けることを阻止するための阻止解除自在な阻止手段8を備えさせた。 (もっと読む)


41 - 60 / 93