説明

Fターム[2E001HC09]の内容

建築環境 (50,610) | 機能性主材料(木質系) (1,090) | 段ボール (35)

Fターム[2E001HC09]に分類される特許

21 - 35 / 35


【課題】安価でかつ意匠性及び保温性を有する建材を提供する。
【解決手段】金属板からなる基板上に、芯材、金属板及び樹脂シートが、この順に積層されている建材。 (もっと読む)


【課題】 薄型、軽量でありながら斜入射特性を含む高い電磁波吸収性能を有し、2以上の周波数の電磁波吸収特性を付与し、斜入射特性にも優れた薄型化を実現することができる電磁波吸収体を提供する。
【解決手段】 パターン層5および電磁波吸収層4が隣接するように、電波入射側から、導電性パターン12を有するパターン層5、電磁波吸収層4、誘電体層3、導電性反射層2の順に積層されるか、または電磁波吸収層4、パターン層5、誘電体層3、導電性反射層2の順に積層して構成される。導電性パターン12は、放射形状および方形状の両者を配列して成り、放射形状は、相互に垂直なx方向およびy方向に沿う十文字状であり、x方向およびy方向にそれぞれ間隔をあけて行列状に配列され、方形状は、放射形状に囲まれる領域に、放射形状から間隔をあけて配置される。 (もっと読む)


【課題】建築物の構造体間に桟材を配置して断熱材等を垂れ下がりなく設置できる桟材の取付け具及びそれを利用した床用断熱材の支持構造を提供する。
【解決手段】係止片部20と、第1垂直片部21と、第1垂直片部21から水平方向に延出される押え片部22と、押え片部22の先端から垂下する第2垂直片部23とを備え、押え片部22の下面には桟材40の端部上面に当接する凸部24が形成され、第2垂直片部23には桟材40の端部が挿入される前方開口部25が設けられ、該前方開口部25の下辺25aと凸部24の下端との水平方向に見たときの距離が桟材40の上下方向厚さよりも短い桟材の取付け具15を、床構造体10の向かい合った位置に装着し、該取付け具15に桟材40の両端部をそれぞれ保持させて桟材40を配設し、これらの桟材40の上に断熱材50を支持させる。 (もっと読む)


【課題】棟木、母屋、軒桁等の梁と、隅木、垂木等を備えた寄棟屋根において、隅木により前方を閉鎖された空間においても確実に換気を可能にする。
【解決手段】棟木(2)、軒桁(3)等の梁と、垂木(5)、隅木(6)、配付け垂木(7)等を備えた寄棟屋根において、前記垂木(5)間の空間、前記配付け垂木(7)と前記隅木(6)とで囲まれた空間の下側を下地材(8)で閉鎖し、前記下地材(8)の下面側に断熱材(9)を取り付けることにより行う寄棟屋根の換気構造であって、前記下地材(8)は、棟木(2)に当接する部分においては棟木(2)の下面まで延出し、隅木(6)に当接する部分においては隅木(6)の下面まで延出するとともに、棟木(2)の端部近傍においては棟木(2)の下面まで延出したことを特徴とし、これにより配付け垂木(7)と隅木(6)とで囲まれた空間内においても換気を可能にした。 (もっと読む)


【課題】安価であり、遮熱性(断熱性)、取扱性、施工性および結露防止性などに優れた遮熱シートおよび該遮熱シートを用いた屋根裏の遮熱構造を提供すること。
【解決手段】上板紙と下板紙との間に波板紙を挟持してなる段ボール紙の少なくとも一方の面に、アルミニウム箔またはアルミニウム蒸着樹脂フィルムからなる反射層が貼合されている長方形の遮熱シートにおいて、該シートの少なくとも1隅部に、該隅部を内側に向けて角柱状に折り曲げ可能な、シート長手方向に平行な少なくとも2本の折り曲げ線と、シートの長手方向に直交する1本の切り込み線がそれぞれ設けられていることを特徴とする上記の遮熱シート。 (もっと読む)


【課題】 通気層工事が短時間となる堅牢な通気性スペーサを提供する。
【解決手段】 天井の垂木間に挿入し、天井板と断熱材との間に配置する通気性スペーサにおいて、折り返して山状凸条部を形成することが可能とする折り曲げ難易度の異なる平行なミシン目を複数設け、平行なミシン目を折るか折らないかを選択可能とすることにより、垂木が1本ではなく2本で施工した場合など垂木間隔が異なる場合でも対応を可能とした。更に、段ボールの中央部分には切り取り難易度の異なるミシン目で構成される切り取りが困難なミシン目と切り取り線で形成される多角形を設け、切り取りが容易なミシン目のみを破り、切り取り困難な折り返し部で折り返した2つの切片を先端で嵌合することにより突起部を形成し、段ボール中央部の圧縮から通気層の変形を防ぐことにより、断熱材を挿入後であっても適切な通気層が確保できる通気性スペーサを提供する。 (もっと読む)


【課題】安価であり、遮熱性(断熱性)、取扱性、施工性および結露防止性などに優れた遮熱シートおよび該遮熱シートを用いた屋根裏の遮熱構造を提供すること。
【解決手段】上板紙と下板紙との間に波板紙を挟持してなる段ボール紙の少なくとも一方の面に、アルミニウム箔またはアルミニウム蒸着樹脂フィルムからなる反射層が貼合されていることを特徴とする遮熱シート、および該遮熱シートを用いた屋根裏の遮熱構造。 (もっと読む)


【課題】施工後に沈下することがなく、かつ、施工が容易な断熱体を提供する。
【解決手段】セルロースファイバー3に接着剤を加えて所定の形状に形成してなることを特徴とする断熱体。セルロースファイバーと細断紙片とを収納体に充填してなることを特徴とする断熱体。セルロースファイバーを内側に突起を備えた収納体に充填してなることを特徴とする断熱体。セルロースファイバーと細断紙片とを内側に突起を備えた収納体に充填してなることを特徴とする断熱体。前記断熱体の表面には他の断熱体又は支持体との密着性を確保するためのセルロースファイバー層を形成する。前記断熱体には支持体に係止するための突縁を備えさせる。セルロースファイバーを内側に突起を備えた建物における収納部に吹き付けて充填してなることを特徴とする断熱体。セルロースファイバーと細断紙片とを建物における収納部に吹き付けて充填してなることを特徴とする断熱体。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、給気口用エアフィルタを破損させることなく、給気口の内部に給気口用エアフィルタを取り付けることの可能な給気口用エアフィルタの取付ガイド、それを用いた給気口用エアフィルタの取付方法及び取付ガイドを用いた給気口用エアフィルタの梱包体を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の給気口用エアフィルタの取付ガイドは、建物の壁等に穿孔された給気口内に、給気口用エアフィルタを取り付けるための取付ガイドであって、台紙の中央部に折り曲げられる紙片が形成されるように切り込み部及び/又は切り欠き部を設け、前記切り込み部及び/又は切り欠き部によって形成された紙片を折り曲げることで形成される開口を、前記給気口と略同一以上の大きさとなるようにするとともに、折り曲げられた部分を前記給気口の内部まで挿入可能にし、当該部分をガイドにして前記給気口用エアフィルタを前記給気口に取付可能となるように構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複雑な製造工程を必要とせず、経済性に優れ、かつ、必要な難燃性、防虫・防カビ性を備えた断熱材およびその製造方法を提供する。
【解決手段】廃石膏ボードから分離した、ドライベースの古紙成分100重量部に対し石膏二水塩を50〜100重量部の割合で含有する分離古紙を乾式解繊した後、解繊工程において解繊された解繊古紙に、ホウ素(B)濃度が5〜8重量%のホウ素化合物水溶液を、解繊古紙中のドライベースの古紙成分100重量部に対し、ホウ素(B)の添加量が1〜3重量部となるように添加・混合する。
乾式解繊を行った後の石膏二水塩を含む解繊古紙のカサ密度が、0.02〜0.04g/cm3となるように乾式解繊する。
直径が15〜30mmの通過孔を有するスクリーンを備えた破砕機を用いて古紙の破砕を行った後、直径が3〜10mmの通過孔を有するスクリーンを備えた乾式解繊機を用いて、破砕機により破砕された古紙を乾式解繊する。 (もっと読む)


【課題】建築躯体の上部に設けられる屋根の構造において、小屋裏空間の通気スペースを確保する通気用スペーサの施工を容易にする。
【解決手段】面材4dの裏面に設けられた第1框材4b又は補強桟材4eと、隣り合う第1框材4b又は補強桟材4eの間に設けられ、かつ平板を折り曲げてなる通気用スペーサ5と、を備え、通気用スペーサ5は、面材4dとの間に通気用の空間を確保する通気用スペーサ本体5aと、この通気用スペーサ本体5aの一端部に形成された第1固定板部5bと、前記通気用スペーサ5の他端部に形成された第2固定板部5cとを有しており、第1固定板部5bは第1框材4b又は補強桟材4eに固定され、第2固定板部5cは第1框材4b又は補強桟材4eに固定されており、通気用スペーサ本体5aには、屈折角度を調整可能な屈折部5dが少なくとも1つ形成されている。 (もっと読む)


【課題】重量衝撃音を著しく低減できる、防音床構造を得る。
【解決手段】床版2と床版2上の床下地材7とを備える柔構造建築物の防音床構造1であって、床版2が1つずつ分離したものからなり、床版2と床下地材7との間に複数の防音床材5が配置されており、各防音床材5が、複数の衝撃吸収材3と、各衝撃吸収材3を支持する細長い支持材4とを備えており、支持材4の上面及び下面の少なくとも一方に各衝撃吸収材3が設けられており、各防音床材5が、床版2又は床下地材7に固定されており、床下地材7を支持している。 (もっと読む)


【課題】低周波数域でも優れた吸音効果を示す安全な吸音材、及びそれを製造するための組成物を提供する。
【解決手段】紙の解砕物及び/又は植物体の解砕物と、不燃性又は難燃性バインダーとを含む吸音材。特に、段ボール紙解砕物が好ましく使用できる。紙及び/又は植物体の解砕物は、構成繊維長さが2〜15mmであるように解砕されたものであることが好ましい。不燃性又は難燃性バインダーとしては、セメント系バインダーが好ましく挙げられる。 (もっと読む)


【課題】防音性能に優れ、施工組立が容易な防音塀を提案する。
【解決手段】地表に適宜間隔で立設された複数の支柱2とこの支柱に架設された防音パネル1とからなる防音塀であって、防音パネルは上端背面に係止具が設けられ、この係止具5が支柱上端に設けられた係合具4に係止されて防音パネルが支柱2に取り付けられたものであり、防音パネルの取付が容易である。又、防音パネルが枠体に適宜間隔をおいて設けられた2枚のパネルとこの2枚のパネル間に吸音材が配設されてなるもので、音源側のパネルが遮りきれなかった音が吸音材に吸音されるので防音効果に優れる。又、パネルが合成樹脂からなる基体とこの基体の表裏に貼着された金属箔からなるもので、パネルが堅牢且つ軽量であるので、施工組立が容易である。 (もっと読む)


【課題】 取り扱い施工が容易で、安価かつ堅牢なエコロジータイプの建築用断熱パネルを得る。
【解決手段】 肉厚板状に成形された板状断熱材30又は50の表裏面又は片面に、天然木材を主体とするパネル材20、20を積層接着した3層構造又は2層構造の建築用断熱パネルであって、前記パネル材20は、所定幅の複数の木板片10を幅方向に並設した状態で、幅方向と直交する長手の連結部材12により連結した構造としている。 (もっと読む)


21 - 35 / 35