説明

給気口用エアフィルタの取付ガイド、それを用いた給気口用エアフィルタの取付方法及び取付ガイドを用いた給気口用エアフィルタの梱包体

【課題】 本発明は、給気口用エアフィルタを破損させることなく、給気口の内部に給気口用エアフィルタを取り付けることの可能な給気口用エアフィルタの取付ガイド、それを用いた給気口用エアフィルタの取付方法及び取付ガイドを用いた給気口用エアフィルタの梱包体を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の給気口用エアフィルタの取付ガイドは、建物の壁等に穿孔された給気口内に、給気口用エアフィルタを取り付けるための取付ガイドであって、台紙の中央部に折り曲げられる紙片が形成されるように切り込み部及び/又は切り欠き部を設け、前記切り込み部及び/又は切り欠き部によって形成された紙片を折り曲げることで形成される開口を、前記給気口と略同一以上の大きさとなるようにするとともに、折り曲げられた部分を前記給気口の内部まで挿入可能にし、当該部分をガイドにして前記給気口用エアフィルタを前記給気口に取付可能となるように構成したことを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、戸建住宅及びマンション等の集合住宅の壁面等に形成された給気口内に取り付ける給気口用エアフィルタを、給気口内に取り付け易くするための給気口用エアフィルタの取付ガイド、それを用いた給気口用エアフィルタの取付方法及び給気口用エアフィルタの梱包体に関する。
【背景技術】
【0002】
近年、住宅環境の向上を目的として建築基準法が改正され、付設面積に対して一定の基準を満たす給気口を建築物の壁面に設けることや、特殊建築物に一定基準の換気設備を設けることが要求されている。給気口には、外気中に含まれる花粉や排気ガスを高効率で除去するために、濾材を備えたエアフィルタを設けることが必要となっている。
【0003】
このようなエアフィルタとして、例えば、特許文献1には、給気口内に装着可能となるように、給気口の形状に合わせた円筒部からなるケーシング内に平板状の濾材を収容したエアフィルタが開示されている。
また、特許文献2には、ガーゼ等の平板状の濾材を給気口よりも大きい面積に加工し、この濾材の周囲に接着剤を塗布して、給気口の周囲の壁に、前記濾材を接着可能とした使い捨て型のエアフィルタが開示されている。
【0004】
特許文献1及び2に開示されているような、平板状の濾材を用いたエアフィルタは、厚さが薄いため通気抵抗が低いという利点を有する。しかしながら、前記エアフィルタは、濾材面積が少ないために、粉塵保持量が少なく、フィルタ寿命が短いという問題があった。一方、粉塵保持量を上げるために、濾材を厚くしたエアフィルタを用いた場合は、通気抵抗が高くなるという問題があった。
【0005】
通気抵抗を高くせずに粉塵保持量を上げるためには、給気口に取り付ける濾材の面積を拡大することが考えられる。そこで、例えば、特許文献3には、円筒状の上部ケーシングと下部ケーシングとの間にジグザグ状に濾材を挟持して、濾材面積を拡大したエアフィルタが開示されている。このエアフィルタは、図5に示すように、給気口に挿入される円筒状の上部ケーシング26の円周上の対向する部分に、上部クシ歯状突起部27を設け、下部ケーシング28の円周上の対向する部分に、上部クシ歯状突起部27と噛み合う下部クシ歯状突起部29を設け、円周上で対向している一対の下部クシ歯状突起部の間に橋掛け支持部30を設け、上部ケーシング26の上部クシ歯状突起部27と、下部ケーシング28の下部クシ歯状突起部29及び橋掛け支持部30との間で、ジグザグ状に折った円形状の濾材31を挟持する構成となっている。
【特許文献1】実開平6−30392号公報
【特許文献2】登録実用新案第3062814号公報
【特許文献3】特許第3143879号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
例えば、特許文献3に開示されているように、濾材をジグザグ状又はプリーツ状に折り畳んで濾材面積を拡大することは、一般的に行われている。
ところで、図6に示すように、給気口15は、例えば、建物を構成するコンクリート壁16に穿孔された円形状の貫通孔である。給気口15の内周面には、給気口用内壁15aが設けられ、コンクリート壁16の室内側表面には、室内側用下地材17、接着剤18、パネル19及び壁紙20等からなる複数の内装材が積層されている。また、コンクリート壁16の室外側表面には、室外側下地材21及び外壁材22等からなる複数の外装材が設けられている。また、給気口15の室外側には、給気口用フード23が設けられている。
この場合、給気口15の挿入部分は、室内側用下地材17、接着剤18、パネル19、壁紙20等からなる内装材の端部が揃わず、段差が形成されてしまっていることがある。また、これらの内装材の端面と給気口用内壁15aの上面が揃わず、段差が形成されてしまっていることがある。このような給気口15の内部に、給気口15の大きさとほぼ同一の大きさの給気口用エアフィルタ10を挿入し、給気口用エアフィルタ10の外周を給気口15の内周面に密接させて、給気口用エアフィルタ10を取り付ける場合がある。
【0007】
例えば、特許文献1及び3に開示されているエアフィルタのように、濾材がケーシング内に保持されている場合は、給気口の挿入部分の段差にエアフィルタが引っかかっても破損等を生じることはない。しかしながら、強固なケーシングを採用していない、壊れやすいエアフィルタを給気口の内部に取り付ける場合、給気口の挿入部分の段差に、エアフィルタを引っかけたり、エアフィルタと給気口用内壁との摩擦によって、エアフィルタが破損してしまう場合があった。
そこで、本発明は、給気口用エアフィルタを破損させることなく、給気口の内部に給気口用エアフィルタを取り付けることの可能な給気口用エアフィルタの取付ガイド、それを用いた給気口用エアフィルタの取付方法及び取付ガイドを用いた給気口用エアフィルタの梱包体を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明の給気口用エアフィルタの取付ガイドは、前記目的を達成するべく、請求項1に記載の通り、建物の壁等に穿孔された給気口内に、給気口用エアフィルタを取り付けるための取付ガイドであって、台紙の中央部に折り曲げられる紙片が形成されるように切り込み部及び/又は切り欠き部を設け、前記切り込み部及び/又は切り欠き部によって形成された紙片を折り曲げることで形成される開口を、前記給気口と略同一以上の大きさとなるようにするとともに、折り曲げられた部分を前記給気口の内部まで挿入可能にし、当該部分をガイドにして前記給気口用エアフィルタを前記給気口に取付可能となるように構成したことを特徴とする。
また、請求項2記載の取付ガイドは、請求項1記載の取付ガイドにおいて、前記切り込み部及び/又は切り欠き部を、台紙の中央部から外方に向かって放射線状に複数設けたことを特徴とする。
また、請求項3記載の取付ガイドは、請求項1又は2記載の取付ガイドにおいて、前記切り込み部及び/又は切り欠き部の中心部に、穴部を設けたことを特徴とする。
また、本発明の給気口用エアフィルタの取付方法は、前記目的を達成するべく、請求項4記載の通り、請求項1乃至3のいずれかに記載の取付ガイドを用いて、前記切り込み部及び/又は切り欠き部によって分割された紙片を折り曲げて、建物の壁等に設けられた給気口の内部まで挿入し、前記紙片を折り曲げることで形成された開口から、給気口用エアフィルタを、給気口内に挿入することを特徴とする。
また、本発明の給気口用エアフィルタの梱包体は、請求項5記載の通り、請求項1乃至3のいずれかに記載の取付ガイドの開口内に給気口用エアフィルタを装入し、前記給気口用エアフィルタを前記取付ガイドとともに箱体内に梱包したことを特徴とする。
【発明の効果】
【0009】
本発明の給気口用エアフィルタの取付ガイドによれば、台紙に設けた切り込み部及び/又は切り欠き部によって形成された折り曲げ可能な紙片を折り曲げて、この折り曲げられた部分を給気口の内部に挿入し、折り曲げられた部分をガイドにして、給気口用エアフィルタを給気口の内部まで挿入することができる。このため、給気口の挿入部分に段差があったりしても、給気口用エアフィルタを引っかけたりして破損することなく、給気口用エアフィルタを給気口の内部に取り付けることができる。
また、本発明の取付ガイドは、給気口用エアフィルタを取り付ける際に、台紙に設けた切り込み部及び/又は切り欠き部によって分割された紙片を折り曲げるだけでよいため、輸送及び保管時には、台紙を平板状のまま重ねておくことができ、スペースをとらないという利点がある。
また、本発明の給気口用エアフィルタの取付方法によれば、給気口内に折り曲げられた紙片によって、給気口が紙片の厚み分小さくなるため、給気口の内周と同一の大きさに形成された給気口用エアフィルタは、紙片の厚み分若干押圧された状態で、折り曲げられた紙片に沿って、前記エアフィルタが給気口内に挿入される。前記エアフィルタが、取付ガイドの開口を貫通して、給気口の内部に取り付けられる際に、押圧されていた分若干外方へ広がって、給気口用エアフィルタの外周と給気口の内周面とを密接させて、給気口用エアフィルタを給気口の内部に取り付けることができる。
また、本発明の給気口用エアフィルタの梱包体によれば、台紙に設けた切り込み部及び/又は切り欠き部によって分割された紙片を折り曲げることによって形成された開口に、給気口用エアフィルタを装入した状態で、取付ガイドとともに給気口用エアフィルタが箱体内に梱包されているため、前記取付ガイドがクッション材となり、給気口用エアフィルタを破損させることなく、輸送等を行うことができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
本発明の一実施の形態を図面に基づき説明する。図1は、取付ガイドを示し、(a)は、切り込み部4によって分割された紙片5を折り曲げる前の状態を示す図であり、(b)は、切り込み部4によって分割された紙片5を折り曲げた後の状態を示す斜視図である。図1(a)に示すように、台紙2には、外方に向かって放射線状に切り込み部4が形成され、前記切り込み部4の中心部に円形状の穴部3が形成されている。図1(b)に示すように、切り込み部4によって分割された紙片5を、折り曲げることによって、給気口と略同一の大きさとなる開口6を形成する。折り曲げられた紙片5は、当該部分を給気口の内部まで挿入した際に、開口6から挿入される給気口用エアフィルタのガイドとなる。すなわち、給気口と略同一の大きさに形成された給気口用エアフィルタは、開口6から、折り曲げられた紙片5に沿って、給気口の内部まで挿入され、給気口用内壁に、給気口用エアフィルタの外周を圧接させて取り付けられる。尚、本実施の形態において、取付ガイド1は、切り込み部4の中心部に穴部3を形成したが、穴部3を形成することなく、台紙2の中央部から外方に向けて放射線状に複数の切り込み部を形成すれば、紙片5を折り曲げることによって形成される開口が、多角形状から略円形状になるため、好ましい。また、例えば、台紙の中央部にL字状に切り込み部を形成し、この切り込み部よって形成された折り曲げ可能な紙片を、給気口の内部に挿入してガイドとしてもよい。また、切り込み部4の代わりに、楔状又は矩形状等の切り欠き部を形成してもよい。
台紙1は、通常のダンボール、厚手紙等を使用することができる。軽量で折り曲げた際に保形性があり、簡単に裁断できるとともに、折り曲げ可能であるものであれば、紙以外のものを台紙として、使用してもよい。
また、取付ガイド1の四角形状の台紙2には、四隅を斜めに切り欠いた切り欠き部7を設けている。
【0011】
図2は給気口用エアフィルタの一例を示す斜視図である。
図2に示すように、給気口用エアフィルタ10は、濾材をジグザグ状に折り畳み、ジグザグ状となっている一方の端面を中心として、中心から外方に向けてジグザグ状の折り山間隔が広がっていくように円形状に形成し、直線状の端部と端部をステープル等で固定した菊花状濾材11と、この菊花状濾材11の周囲に設けた円筒状濾材14から構成されている。菊花状濾材11の中心には、円筒状の中心軸12を挿入している。また、菊花状濾材11から突出している中心軸12の上下には、中心軸12を通って、菊花状濾材11を直径方向から保持する帯状の補強材13を設けている。この補強材13は、菊花状濾材11の周囲の一端部から中心軸12を通って、菊花状濾材11の直径方向に帯状の補強材13が掛け渡され、そのまま菊花状濾材12の周囲を一周させて、補強材13の端部同士をステープル等で固定している。また、帯状の補強材13の上から、菊花状濾材11の周囲に円筒状濾材14を設けている。尚、中心軸12の周面には、図示しない溝部が形成され、帯状の補強材13を溝部に挿入して、補強材が上下方向に移動しないようにしている。
この給気口用エアフィルタ10は、建物の壁に穿孔された給気口の内周面に、円筒状濾材14を密接させて取り付けられる。
【0012】
前記菊花状濾材11としては、花粉、排気ガス等を捕集でき、ジグザグ状に折り畳んだ後に菊花状に形成可能である不織布製の濾材を使用することができる。住宅等の給気口用エアフィルタとして用いるため、ホルムアルデヒド等のVOC(Volatile Organic Compounds、揮発性有機化合物)を発生しない濾材を用いることが好ましい。
また、円筒状濾材14としては、花粉、排気ガス等を捕集できるものには限定されないが、給気口に密接可能となるように、若干圧縮された後復元可能となるような柔軟性を有する不織布製の濾材を用いることが好ましい。
また、前記中心軸12は、塩化ビニル製の発泡体を使用することができる。しかしながら、塩化ビニル製の発泡体に限らず、軽量で保形性があり、簡単に溝を形成することができるものであれば、特に材質は限定されない。前記補強材13は、通常のダンボール、厚手紙等の紙を使用することができ、その他、軽量で折り曲げた際に保形性があり、簡単に裁断できるものを使用することができる。
【0013】
尚、図2では、給気口用エアフィルタ10として、菊花状濾材11を用いたものを示したが、給気口用エアフィルタ10は、菊花状濾材11を用いたものに限らず、高密度な不織布であるフェルト状濾材若しくは低密度な不織布であるマット状濾材からなる平板状の給気口用エアフィルタ、又は、前記フェルト状濾材若しくはマット状濾材を複数積層して所定の厚みとした平板状の給気口用エアフィルタであってもよい。
【0014】
次に、本発明の取付ガイド1を用いた給気口用エアフィルタの取り付け方法について説明する。図3は、建物を構成するコンクリート壁16に穿設され、内周面に給気口用内壁15aが設けられた給気口15に、取付ガイド1を用いて給気口用エアフィルタ10を取り付ける状態を示す説明図である。
コンクリート壁16の一方の面には、室内側下地材17、接着剤18、パネル19、壁紙20がこの順番で積層されている。また、コンクリート壁16の室外側表面には、室外側下地材21、外壁材22が設けられている。また、給気口15の室外側には、給気口用フード23が設けられている。
コンクリート壁16に設けられた給気口15の挿入部分は、室内側下地材17、接着剤18、パネル19、壁紙20等の内装材の端面が揃っておらず、段差がある状態となっている。また、内装材の端面と給気口用内壁15aの上面も揃っておらず、段差がある状態となっている。
給気口用エアフィルタ10を給気口15の内部に取り付ける際に、取付ガイド1を壁面にあて、切り込み部4によって分割された紙片5を、給気口15の内部に挿入するように折り曲げて、折り曲げられた部分を、室内側下地材17、接着剤18、パネル19、壁紙20等の内装材上を越えて、給気口用内壁15aまで到達させる。給気口用エアフィルタ10を、取付ガイド1の開口6から給気口15の内部に挿入すると、折り曲げられた紙片5によって給気口用エアフィルタ10がガイドされ、給気口用エアフィルタ10を段差に引っかけることなく、給気口15の内部に取り付けることができる。
また、給気口用エアフィルタ10は、給気口15の内部に挿入された紙片5によって、円筒状濾材14が、若干押圧された状態で、給気口15の内部まで挿入される。このため、給気口用エアフィルタ10が紙片5から離れると、給気口15内で、押圧されていた円筒状濾材14が若干外周方向に広がるため、給気口用内壁15aに円筒状濾材14を密接させて取り付けることができる。尚、給気口用エアフィルタ10を給気口に取り付けた後は、取付ガイド1は、廃棄すればよい。
【0015】
次に、本発明の取付ガイド1を用いた給気口用エアフィルタの梱包体25について説明する。取付ガイド1の切り込み部4によって分割された紙片5を折り曲げることによって形成された開口6に、給気口用エアフィルタ10を装入する。そして、台紙2の四隅に設けた切り欠き部7によって形成された切り欠き残部を折り曲げて、支持片8を形成する。支持片8を形成した台紙2を内接させることができる大きさの箱体24内に、給気口用エアフィルタ10を取付ガイド1とともに箱体24内に梱包する。箱体24内にされた給気口用エアフィルタ10は、取付ガイド1がクッション材となり、折り曲げられた紙片5及び支持片8によって箱体24内で移動することのないように安定に固定される。このため、輸送中の振動によって、給気口用エアフィルタ10が箱体24内で移動して破損することがない。
【図面の簡単な説明】
【0016】
【図1】本発明の取付ガイドを示し、(a)は切り込み部4によって分割された紙片5を折り曲げる前の状態を示す図、(b)は切り込み部4によって分割された紙片5を折り曲げた後の状態を示す斜視図
【図2】給気口用エアフィルタの斜視図
【図3】本発明の取付ガイドを用いて給気口用エアフィルタを給気口に取り付ける状態を示す説明図
【図4】本発明の取付ガイドを用いた給気口用エアフィルタの梱包体を示す斜視図
【図5】従来の給気口用エアフィルタの分解斜視図
【図6】従来の給気口用エアフィルタを給気口に取り付ける状態を示す説明図
【符号の説明】
【0017】
1 取付ガイド
2 台紙
3 穴部
4 切り込み部
5 紙片
6 開口
7 切り欠き部
8 支持片
10 給気口用エアフィルタ
11 菊花状濾材
12 中心軸
13 補強材
14 円筒状濾材
15 給気口
15a 給気口用内壁
16 コンクリート壁
17 室内側下地材
18 接着剤
19 パネル
20 壁紙
21 室外側下地材
22 外壁材
23 給気口用フード
24 箱体
25 給気口用エアフィルタの梱包体
26 上部ケーシング
27 上部クシ歯状突起部
28 下部ケーシング
29 下部クシ歯状突起部
30 橋掛け支持部
31 ジグザグ状に折った円形状の濾材

【特許請求の範囲】
【請求項1】
建物の壁等に穿孔された給気口内に、給気口用エアフィルタを取り付けるための取付ガイドであって、台紙の中央部に折り曲げられる紙片が形成されるように切り込み部及び/又は切り欠き部を設け、前記切り込み部及び/又は切り欠き部によって形成された紙片を折り曲げることで形成される開口を、前記給気口と略同一以上の大きさとなるようにするとともに、折り曲げられた部分を前記給気口の内部まで挿入可能にし、当該部分をガイドにして前記給気口用エアフィルタを前記給気口に取付可能となるように構成したことを特徴とする給気口用エアフィルタの取付ガイド。
【請求項2】
前記切り込み部及び/又は切り欠き部を、台紙の中央部から外方に向かって放射線状に複数設けたことを特徴とする請求項1記載の給気口用エアフィルタの取付ガイド。
【請求項3】
前記切り込み部及び/又は切り欠き部の中心部に、穴部を設けたことを特徴とする請求項1又は2記載の給気口用エアフィルタの取付ガイド。
【請求項4】
請求項1乃至3のいずれかに記載の取付ガイドを用いて、前記切り込み部及び/又は切り欠き部によって分割された紙片を折り曲げて、建物の壁等に設けられた給気口の内部まで挿入し、前記紙片を折り曲げることで形成された開口から、給気口用エアフィルタを、給気口内に挿入することを特徴とする給気口用エアフィルタの取付方法。
【請求項5】
請求項1乃至3のいずれかに記載の取付ガイドの開口内に給気口用エアフィルタを装入し、前記給気口用エアフィルタを前記取付ガイドとともに箱体内に梱包したことを特徴とする給気口用エアフィルタの梱包体。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2006−207981(P2006−207981A)
【公開日】平成18年8月10日(2006.8.10)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−24221(P2005−24221)
【出願日】平成17年1月31日(2005.1.31)
【出願人】(000232760)日本無機株式会社 (104)
【Fターム(参考)】