説明

Fターム[2E034BA01]の内容

Fターム[2E034BA01]の下位に属するFターム

Fターム[2E034BA01]に分類される特許

1 - 20 / 98


【課題】引き戸式ドア装置の戸尻側躯体に沿って保護パネルを設けて、戸尻側躯体と保護パネルとにより戸袋を構成するものにおいて、戸袋の清掃を容易に行なえるようにすると共に、意匠性のよいものにする。
【解決手段】保護パネル10を、該保護パネル10の戸先部分とドア体2の戸先部分とがすれ違い可能となる状態でドア体2の開閉方向にスライド移動自在に設ける一方、保護パネル10の上端部に設けた第二走行ローラ11が移動自在に走行する第二走行レール14を、ドア体2と開閉機9とを連動連結する駆動、従動スプロケット9a、9bの下方のスペースに配設した。 (もっと読む)


【課題】上下方向に沿った寸法の増大を抑え、かつ下枠が撓んだ場合にも車輪を確実に接地させて耐荷重を増やすこと。
【解決手段】車輪支持体10の第一側壁11には第二側壁21に向けて突出する支持突部15を設け、戸車本体20の第二側壁21にはそれぞれ支持突部15と係合することにより車輪支持体10及び戸車本体20を互いに回転可能に支持する当接係合面23を設け、支持突部15は第一側壁11の互いに対向する位置に形成し、当接係合面23は第二側壁21の互いに対向する位置に互いに同一の向きに傾斜して延在し、車輪支持体10と戸車本体20との間にはナットブロック40に螺合し、回転した場合に車輪支持体10に対して戸車本体20を左右方向に沿って移動させる調整ボルト42と、車輪支持体10に対して戸車本体20を左右方向に沿って移動した場合に当接係合面23に対する支持突部15の係合位置を変更するガイド機構14,50を設けた。 (もっと読む)


【課題】設置時の見栄えがよく、操作が簡易な間仕切パネル及びこれを備えた間仕切装置を提供する。
【解決手段】パネル本体10の下端部11に床3上を走行自在とされたキャスター6が設けられた間仕切パネル1(1A)であって、前記キャスターの走行時には前記床より上方位置で保持され、前記キャスターの走行停止時には前記床上に設置され前記パネル本体を支持するストッパー7と、前記ストッパーの上下動に連動して上下動し且つ、下降した際には前記キャスターの少なくとも一部を隠すカバー部8とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】移動時における下振れ(傾斜)の低減が可能でありながらも、スムーズな移動を可能とする間仕切パネル及びこれを備えた間仕切装置を提供する。
【解決手段】下端部13に、床3上を走行自在とされたキャスター30を設け、上端部11に、天井2側に設置された下向きに開口する上レール40にガイドされる上ガイド部20を設けた間仕切パネル1であって、前記上ガイド部は、上方に向けて突出するように配設された垂直軸22と、この垂直軸の軸方向に積み重ねられるように配設されるとともに、それぞれが該垂直軸廻りに回動自在とされた少なくとも二つの側壁ローラー24,25を有し、前記上レールに収容されるローラー部23と、を備えており、当該間仕切パネルの移動がなされる際に、これら側壁ローラーが前記上レールの側壁部42に当接されて回転し、当該間仕切パネルの上端部側のガイドがなされる構造とされている。 (もっと読む)


【課題】網戸用戸車を、従来より少ない部品数によって簡略な構造にすると共に、使用勝手を改善する。
【解決手段】網戸に固定される取付フレーム22と、車輪21を支持する車輪支持フレーム23とを、コイルばね27により伸縮自在に連結すると共に、該車輪支持フレーム23の位置決め及び位置調整を行う調整ねじ28と、前記車輪支持フレーム23を短縮位置にロックするロックレバー45とを設け、該ロックレバー45の操作子46を、前記取付フレーム22の上壁25の上面の外部から目視可能かつ操作可能な位置に、ロック位置とロック解除位置とに移動自在に配置し、前記調整ねじ28に、前記操作子46をロック位置に係止させるレバー係止部材としての機能を兼備させる。 (もっと読む)


【課題】大扉を現地で施工する場合に、作業場所の確保を最小限にし、作業上の安全をも考慮した大扉システムを提供する。
【解決手段】建物開口部に設けられる大扉システムであって、前記建物開口部の下レール30上に搭載可能な単体の台車10と、この単体の台車10上に組み立て可能な扉本体20とを備えたことにより、大扉1を現地で施工する場合に、作業場所の確保を最小限にし、作業上の安全をも考慮したものとするようになっている。 (もっと読む)


【課題】食器棚用のレール部材において、機能板の取付機能と中板および機能板のカバー機能の両立を図る。
【解決手段】食器棚を上下方向に仕切る中板の前端部に設けられ、引き戸を走行可能に支持する食器棚用のレール部材であって、レール部と、該レール部の後端側にあって、上記中板の前端部に取り付けられる鉤状の取付部と、該鉤状の取付部の下部にあって、機能板の前端部を支持する機能板支持部とからなるものとして、機能板の取付機能と中板および機能板のカバー機能との両機能を同時に実現した。 (もっと読む)


【課題】引戸式ドアにおいて、新規な防護体の構成を提案する。
【解決手段】引戸式の開閉ドア2を有する引戸式ドア1であって、前記開閉ドア2が開かれる際に、前記開閉ドア2の移動領域7に前記開閉ドア2以外の物体の進入を防止するための防護体6を有し、前記防護体6は、前記移動領域7を閉鎖可能、及び、開放可能な構成とするものである。また、前記防護体6は、引戸式ドア1の枠見込み20の範囲内に収められることとするものである。 (もっと読む)


【課題】軽量且つ安価な構成で、しかも使用条件が異なる車輪間での共用化が容易で汎用性の高いレール走行用車輪を提供する。
【解決手段】レール走行用車輪を、レール踏面部15と該レール踏面部15の軸方向の一端側に連続して径方向外側へ延出する円環状の鍔部11と凹部状のアダプタ収容部13が一体形成された車輪本体10と、車軸5に対する軸支構造を備えアダプタ収容部13に嵌合配置されるアダプタ2を備えて構成する。係る構成によれば、アダプタ2を車輪本体10の成形素材等に囚われることなく、車輪の用途、使用条件等に応じて自由に設定して設計仕様の異なる多種の車輪を容易に得ることができ、車輪の共用化及び汎用性の拡大が図れ、低コスト化が期待できる。 (もっと読む)


【課題】戸枠30の上部の所要スペースを最少に抑える。
【解決手段】前扉10と、前扉10を収納する後扉20と、後扉20を収納する戸袋Bと、前扉10、後扉20を連動させる連動機構40とを設け、後扉20は、前後の吊車11、11を介してハンガレール37から吊下し、前扉10は、吊車11を介して前部をハンガレール37から吊下し、戸車12を介して後部を後扉20内の走行レール22によって支持する。 (もっと読む)


【課題】引戸等の建具の反りで、引戸同士が接触したり、引戸が壁に接触するような場合に、簡単に戸車をずらしたり、戸車を取り外す時に建具の底部を傷めない戸車枠を提供する。
【解決手段】戸車枠1の両端付近に従来の固定孔2を残したまま、戸車の回動方向を縦方向とした場合、横方向に移動可能なスライド孔3を追加して設け、その両端は、戸車枠1の取り外し時に器具を挿し込み易くする為に折曲部4を設けるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 深さの浅い溝から脱輪し難い構造である円錐状体をした走行輪を備えているコンパクトな戸車を提供すること。
【解決手段】 走行輪12の車輪面12aは、その円錐頂点12b側から円錐底面部12c側までに至る中間部分が、その円錐頂点12b及び円錐底面部12cに比べて全体として外側に弓形に膨らんだ形状を呈しており、好適には、円弧状を呈している。このため、戸車10は、この走行輪12の車輪面12aと敷居溝2aの底面とが接触した場合に点接触状態となって、その接触幅が極めて小さくなり、その結果、走行輪12が敷居溝2a内を直進移動することができるものとなる。 (もっと読む)


【課題】床面等に形成された溝に埋め込まれた戸車用レール端部が地震等の振動、経年効果等の影響により上反りするのを、ネジ止めすることなく側面に形成された抜け止めのための突起によって防止するようにした戸車用レール端の上反り防止装置を提供すること。
【解決手段】床面等に形成された溝に床面と面一となるように埋め込まれる戸車用レールにおいて、同レールの戸車転動溝の断面形状と略等しい断面形状のレール押さえ突片を一体形成したレール押さえ部材を、溝に埋め込まれたレール端部側に打ち込むことによってレール押さえ部材の側面に形成された突条又は突起が溝の側壁に食い込んで抜け止めされてレール端の上反りを防止するようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡素かつコンパクトに構成することができ、低コスト化を図ることができる二連式調整戸車を提供する。
【解決手段】障子の下框に取り付けられ、下端縁から略上方へ延びるガイド用上下長孔9が左右側壁4Aに形成された外枠4、左右側壁4Aの左右方向内側に位置し、外枠4の前端下部の左右方向軸Hまわりに揺動可能に支持され、下端縁から前上がり傾斜するガイド用傾斜長孔8が左右側壁に形成された内枠3、内枠3の左右側壁の左右方向内側に位置し、左右方向外側へ突出する環状部6が左右側壁に形成され、ガイド用上下長孔9及びガイド用傾斜長孔8に環状部6を係合させた支持部材2、並びに、外枠4の前壁4B上部に形成された螺孔4aに螺合し、先端11Aが内枠2に当接する調整ねじ11を備えた。車輪5,5間に支持部材2を左右方向に貫通するシャフトがないため、車輪5,5の間隔を狭めることができる。 (もっと読む)


【課題】床レールを敷設する必要がなく、かつ、汎用の吊戸でも吊戸の振れによるガタツキを防止できる開口部装置を提供する。
【解決手段】複数枚引きの障子2,3を閉じた際の、少なくとも一方の障子2の召し合せ框2bの下端近傍の床面に、該障子2の下框2cを障子2の面外方向から挟んで障子2の面外方向の振れを規制する規制部材40が設けられている。規制部材40は、障子2の下框2cを横切るようにして床面に設けられる薄板状の基板41と、この基板41の両端部にそれぞれ一体的にかつ上方に突出するように形成されているとともに下框2cを挟むようにして設けられた規制ブロック42,42とを備えている。規制部材40は、上側から挿入されて床面にねじ込まれているとともに規制ブロック42,42の内側でかつ規制ブロック42,42よりも上方に突出しないように設けられたねじにより床面に固定されている。 (もっと読む)


【課題】戸建て住宅やマンション等における部屋の間仕切り戸などとして利用することができ、特に障害者や高齢者にとって歩行の障害となるレールがなくバリアフリー化に対応できる引き戸の構造を提供する。
【解決手段】敷居2と鴨居3の間に引き戸1を左右に開閉自在に設置する。引き戸1の上端部に鴨居3の溝レール3aを滑走する戸車4と、引き戸1を敷居2と鴨居3の間に保持するコイルバネ5を取り付ける。戸車4とコイルバネ5は引き戸1の上端部に設けた戸車収納凹部9の中に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】車両の乗降口に対するスライドドアにおける下辺案内路、ロアローラを備えた車両のスライドドア装置において、スライドドアの支持構造の強度を高めると共に、小型化を図る
【解決手段】スライドドア4と第一のローラ17、ロアローラ19を連結する連結部材15は、スライドドア4の下側に形成された横向きの連結受け部14の下面に当接する横向きの支持面20Aを有する連結部20と、この連結部20の外側に上部を連結すると共に下方に向けて突設する下向き部21と、この下向き部21におけるローラガイドハウジング22に対応する部位からローラガイドハウジング22内に突設してローラを装着する内向き部23とを有する。したがって、連結受け部14と連結部20との間ではせん断力を有せずにスライドドア4の垂直荷重を伝達できる。また下向き部21は外側に偏位しているので、ステップ10の外側部10Aを可及的に乗降口3側に配置することができる。 (もっと読む)


【課題】扉をスライド移動させる際にその延出縁部の内面が前記レールベースの化粧面に擦れて化粧面の塗装が剥がれて擦り傷が残るという課題を、構造の複雑化や部品点数の増加を招くことなしに解消する。
【解決手段】上、下に配設されたレール3に戸車49を有した扉4をスライド移動可能に支持させてなり、前記レールの少なくとも一方を、扉正面側から視認可能な竪壁37に化粧面371を形成してなるレールベース31と、このレールベースに設けられ前記扉の戸車を転接支持するレール本体32とを備えたものにするとともに、前記扉を、前記レールベースの化粧面の一部を隠すように延出する延出縁部47を備えたものにしてなる扉装置であって、前記レール本体に、前記レールベースの化粧面と前記扉の延出縁部との間に介挿され前記化粧面よりも擦り傷による影響を受けにくい保護片323を一体的に設ける。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単でありメンテナンスが容易な制動装置を提供すること。
【解決手段】戸車41を回転自在に支持しレバー37の位置に応じてそれ自体のトルク伝達回転方向が切り替えられるツ−ウエイクラッチTCと、ツ−ウエイクラッチと戸車との相対回転に対して制動力を与えるように、ツ−ウエイクラッチと戸車との間に設けられた制動力付与部材コイルバネ43と、戸口に設けられ戸車が閉端に向かって走行するときに閉端の近辺においてレバーが係合することによってツ−ウエイクラッチにおけるそのときの回転方向がトルク伝達回転方向となるように切り替える閉端ドグ部材23と、戸車が開端に向かって走行するときにレバーが係合することによってツ−ウエイクラッチにおけるそのときの回転方向がトルク伝達回転方向となるように切り替える開端ドグ部材24とを有する。 (もっと読む)


【課題】戸車と外れ止め部材の室内外方向のぶれを防止でき、且つ外れ止めを利かせたり解除したりする操作のしやすい網戸の戸車装置の提供。
【解決手段】戸車装置は下框1内に取付ける本体ケース2と、本体ケースに組み込んだ戸車3、外れ止め部材4及びスライドバー5とを備え、戸車はコマ6とコマケース7からなる。スライドバーは下框に沿って移動自在に設けてあり、本体ケース及び下框の側端面から突出する戸当り部9と本体ケース内に挿入した作動部10とを有し、作動部は、スライドバー引き出し時に外れ止め部材を本体ケース内に収納した状態で揺動を規制し、スライドバー押し込み時にその規制を解除するものであると共にコマケース及び外れ止め部材の側面に常時当接しており、網戸建て付け時に戸当り部を押してスライドバー5を押し込むと、外れ止め部材4が付勢部材8により下方に揺動して下枠レールに係合する。 (もっと読む)


1 - 20 / 98