説明

Fターム[2E036HB31]の内容

戸・窓の密封・換気・特殊装置 (8,045) | ウィングの動き (420) | 折り畳み (29)

Fターム[2E036HB31]に分類される特許

1 - 20 / 29


【課題】障子閉じ状態で縦框が熱反りで高さ方向に沿って弓形状に変形したときに、その縦框と縦枠との間を気密部材で気密できる建具とする。
【解決手段】建具枠の縦枠12に取り付けた気密部材5の気密部60を、取付部50と連続し円弧形状に湾曲した基部ヒレ61と、この基部ヒレ61の先端部と連続し円弧形状に湾曲した先部ヒレ62とで取付部50に対して片持ち状に支持されたほぼS字形状のヒレ形状で、障子閉じ状態で基部ヒレ61、先部ヒレ62が縦框22に接触するようにし、この状態で縦框22が弓形状に変形すると、基部ヒレ61、先部ヒレ62の高さ方向中間部が、その変形に追従して弾性復元して縦框22に接触することで、縦枠12と縦框22との間を気密できるようにする。 (もっと読む)


【課題】扉装置の軽量化を図ると共に、開閉操作に支障を来さない気密構造・水密構造を提供する。
【解決手段】上扉と下扉とからなる折り戸を備えた貨物車両の荷箱の扉装置において、開口部の上方にはスプリング94を備えた巻き取りシャフト9が配置されており、折り戸の上方への移動に伴ってガイドローラ6の軸部60に連結したワイヤ92が巻き取りシャフト9に巻き取られ、折り戸の下方への移動に伴ってワイヤ92が巻き取りシャフト9から繰り出され、ガイドローラ6は下扉5の下端面51よりも下方に位置しており、上扉4の上端部、左右側部、下扉5の下端部、左右側部には、開口部閉鎖時に開口部の四周に密接する水密部材10A〜10Dが設けてある。 (もっと読む)


【課題】弾性変形代を大きくできると共に、小さな力で弾性変形し、戸当りとしての十分な機能を有する気密材とする。
【解決手段】枠体1又は開閉体2に取り付けるための取付部50と、この取付部50に見付け方向に離隔して見込み方向一側に向けて設けた気密片60、ストッパー70を備え、この気密片60は基片61と先片62でほぼくの字形状に屈曲して気密片60の弾性変形代を大きくできるようにし、その先片62が開閉体2又は枠体1に接したときには先片62が小さな力で弾性変形して基片61と先片62がほぼ鉤形状の気密姿勢となり、この気密姿勢よりも更に先片62が弾性変形するとストッパー70に当接してそれ以上の弾性変形を規制し、戸当りとしての十分な機能を有するようにする。 (もっと読む)


【課題】逃げ部からの塵埃の侵入を防止すると共に美感の向上を図った開閉装置用カバー機構を提供する。
【解決手段】回転することにより移動プレート14を閉位置と開位置との間で移動させるヒンジアーム18を有すると共に、開状態においてヒンジアーム18との干渉を防止する逃げ開口7を第2筐体3に形成した構成の開閉装置10に設けられる開閉装置用カバー機構であって、ヒンジアーム18が閉位置に位置する時に逃げ開口7を塞ぐと共に、開位置ではヒンジアーム18と係合し移動付勢されることにより逃げ開口7を塞ぐ位置から移動するカバー50と、このカバー5を逃げ部を塞ぐ方向に付勢するトーションスプリング60とを設ける。 (もっと読む)


【課題】 横引きシャッターの同幅一対のパネルに用いるユニット化した下端封止装置を提供する。
【解決手段】 昇降枠3に一対のアーム4の収納基部41をそれぞれ収納して、各起立部42に板バネ7の両端部を固定するとともに該起立部42を一対の端部スライド杆5に固定し、また、これら端部スライド杆5のパネル21側方に作動突起6を固定し且つ起立部42と板バネ7のストッパー74間にそれぞれコイルスプリング8を配置して下端封止装置Bのユニットとする。小口キャップを介して下框24に装着することによって、作動突起6の突没で板バネ7を作動し、その中間の昇降枠支持部材73により下框24内で昇降枠3の昇降を行い、パネル21閉鎖時に昇降枠3の下向き封止ビート31接触による下枠1bとの間の気密性を確保し、開閉時に封止ビート31の接触解除を行ってスムーズな開閉を可能とするように用いる。 (もっと読む)


【課題】 同幅一対のパネルをヒンジ連結した多数のシャッター単位の非連結側縦框を上吊支持した横引きシャッターにおいて,パネルと下位ガイドレールとの間で気密性を確保できるようにする。
【解決手段】 シャッター単位2の閉鎖により,各パネル21の昇降枠5を昇降機構6によって降下させ,その下端の封止ビート51を下位ガイドレール12に対接して気密性を確保する。昇降機構6は,ハウジング4両端の小口キャップ7から外側に付勢した作動突起62を配置するとともに作動突起62の押圧でその間の板バネ66を弛ませて,これに長手方向2ヶ所に配置した係合支持具67によって保持した昇降枠5を降下し,押圧の解除で昇降枠5を上昇する。シャッター単位2を閉鎖すると,各隣接するパネル21の縦框23同士や縦枠によって押されて作動し,シャッター単位2を開けると付勢力によって復帰する。 (もっと読む)


【課題】浴室ドアにおいて、止水用の部品を交換しやすくし、メンテナンス性を向上させる、外観及び使い勝手の良好な浴室ドアの提供を課題とする。
【解決手段】浴室のドア枠20に対して開閉動作可能に設けられたドア本体31,32,33の下部に設けられた止水ユニット40,140に、前記ドア本体の下部に取り付けられた取付部材50,150と、下縁部に止水用のパッキン68を有して取付部材50,150に対して上下方向へスライド可能とされた止水部材60,160と、前記ドア本体が開位置にあるときに止水部材60,160を上げた状態とする一方で前記ドア本体が閉位置にあるときに止水部材60,160を下げた状態としてドア枠20の下枠22上にパッキン68を接触させるように止水部材60,160を上下方向へスライドさせる止水部材高さ変更機構70,170とを設ける。 (もっと読む)


【課題】十分な気密性を備えた外部扉を提供する。
【解決手段】主扉3及び副扉4が相互に回動可能に連結されている外開きの外部用折り戸と、外部用折り戸を閉じたときに主扉3と副扉4との間の密閉性を担保する第1密閉部と、外部用折り戸と一端で回動可能に連結されている扉用フレーム11B等と、外部用折り戸を閉じたときに扉用フレーム11B等と外部用折り戸との間の密閉性を担保する第2密閉部と、外部用折り戸が開放状態でないことを条件に外部用折り戸を閉めるドアクローザー5と、外部用折り戸の開閉時に主扉3及び副扉4の位置を規定する案内部とを備え、第1密閉部は、主扉3に凹部20を設け、かつ、副扉4に凸部22を設けることによって構成する。 (もっと読む)


【課題】 枠体に装着された折畳み扉が伸長して間口を閉じた場合に下桟である下レールとの間をシールすることが出来る折畳み扉装置の提供。
【解決手段】 折畳み扉15のスライダー26が遊嵌して移動するガイド溝4を連続して下レール1に設け、該ガイド溝4の一方側には概略1/4円弧断面の内側回転シール体2を回転可能に取付け、反対側にも概略1/4円弧断面の外側回転シール体3を回転可能に取付け、そして、両回転シール体2,3が起立した場合には折畳み扉15の下框に側面12,13が当接し、倒れて収容空間9,10に収まった場合には両回転シール体2,3の側面12,13が下レール上面11とほぼ同一面を成すように配置している。 (もっと読む)


【課題】 折戸の閉鎖時における戸体と上下枠及び回転軸の隙間から侵入する隙間風や雨等を防止すること及び対向する戸体の一端側の隙間から侵入する隙間風や雨等を防止する構造をもつスライド式折戸を提供する。
【解決手段】 2つの戸体のそれぞれの一端側を折り曲げ自在に連結固定すると共に、これら2つの戸体の内の少なくとも1つの戸体の他端側を戸枠の開口部内で水平方向にスライド自在に設けられている柱部材に蝶番によって回転自在に連結されているスライド式折戸であって、前記2つの戸体の一端側折り曲げ方向側と同じ側の戸体の他端側から前記柱部材の表面と重なるように突出した第1の突出片を設けている。 (もっと読む)


【課題】脱衣室側における枠コーナー部の止水性および清掃性を確保することができる浴室出入り口用の建具を提供すること。
【解決手段】縦枠における縦枠見付け片および縦枠見込み片で形成された入隅部が略全長に渡って入隅カバー材20で覆われているので、入隅部の下端部と下枠見込み片3Cおよび下枠カバー材3Dとの交差部に埃等が溜まることが防止でき、清掃性を良好にできるとともに、建具の外観意匠性も向上させることができる。さらに、入隅カバー材20の下端面である端部キャップ25下面と、下枠見込み片3Cおよび下枠カバー材3Dの上面との間がシール材27でシールされているので、入隅部の下端部と下枠3との交差部への水の浸入が防止でき、止水性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】室内側の水が室外側により浸入し難い建具等を提供する。
【解決手段】下枠と左右の縦枠とを有し、室内と室外との間に設けられた枠体と、該枠体に開閉自在に取り付けられた障子と、前記室内の水が前記下枠の上面と前記縦枠との隙間を通って前記室外へ流出することを防止するための止水部材と、を有する建具であって、 前記止水部材は、前記下枠の前記上面と当接される第1当接部と、前記上面より下方にて前記下枠に当接される第2当接部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 対向する左右の戸先側扉体の先端部同士を、隙間なく弾性的に接触させることができる上、その接触状態において、一方の戸先側扉体に対し他方の戸先側扉体が傾いてしまうのを防ぐことができる引分け式折戸装置を提供する。
【解決手段】 戸尻側扉体21を一方向へ回動させながら戸先側扉体22を逆方向へ回動させて開放動作する折戸部20を構成し、この折戸部20を左右に二つ配設してなる引分け式折戸装置において、前記左右の戸先側扉体21,31の内の少なくとも一方の戸先側扉体21について、その戸先側端部に、上下方向へわたる薄板状弾性体24を設け、この薄板状弾性体24の先端部が、双方の折戸部20,30の略全閉時に、他方の戸先側扉体30の戸先側端部に対し、接触又は重なり合うようにした。 (もっと読む)


【課題】
移動式パネルの上部が天井に設けたガイドレールで案内され、下部が床面上を走行する下荷重方式であり、移動パネルを所定位置へ移動させた後にリフト機構によって巾木部材を床面に圧接して移動規制状態とし、各移動パネルが移動規制状態で、回動したり、前後左右方向にずれたりしないように確実に移動規制状態を維持することが可能な移動式間仕切装置のストッパー装置を提供する。
【解決手段】
移動パネルの両側端面に互いに凹凸嵌合し得る断面形状のパッキン10を設けるとともに、移動パネルの移動方向後側の縦枠11の下端部でパッキンの下方に連続する位置に、下端にピン55を突設した本体部54を上下スライド可能に設けるとともに、床面Fの所定位置に係合穴58を予め形成し、本体部を下降させてピンを係合穴に落とし込み係合する。 (もっと読む)


引っ込み可能な閉込み壁(10)が、画像化続き部屋を2つの区画、即ち、「ホット」又は閉込み区画と「コールド」又は非閉込み区画とに分離する。壁(10)は、中央部分(14)と、引っ込み可能な周辺部分(16)とを含む。各引っ込み可能な部分(16)は、幾つかのパネル(26)で構成されている。パネル(26)間、パネル(26)と部屋壁(18)との間、パネル(26)と中央部分(14)との間には、壁(10)が展開されるときに壁内の継目でシールを形成するよう噛み合う実矧ぎシール(28)がある。展開配置と引っ込み配置との間の部分(16)の移行を容易化するために、案内ピン(32)が案内トラック(34)に沿って伝わる。中央部分(14)は、画像化続き部屋の非閉込み部分内に配置される診断画像化装置の画像化領域内に延びる管(12)を含む。被験者は、画像化手続きの準備中に管(12)内に挿入される。

(もっと読む)


【課題】十分な気密性を備えた外部扉を提供する。
【解決手段】主扉3及び副扉4が相互に回動可能に連結されている外開きの外部用折り戸と、外部用折り戸を閉じたときに主扉3と副扉4との間の密閉性を担保する第1密閉部と、外部用折り戸と一端で回動可能に連結されている扉用フレーム11B等と、外部用折り戸を閉じたときに扉用フレーム11B等と外部用折り戸との間の密閉性を担保する第2密閉部と、外部用折り戸が開放状態でないことを条件に外部用折り戸を閉めるドアクローザー5と、外部用折り戸の開閉時に主扉3及び副扉4の位置を規定する案内部とを備え、第1密閉部は、主扉3に凹部20を設け、かつ、副扉4に凸部22を設けることによって構成する。 (もっと読む)


【課題】 下枠の上面がバリアフリーのフラット構造でありながら下枠と折戸の隙間を封止して水気密性の向上が図れると共に、封止部材の設置スペースの縮小化及び連動機構の構造の簡素化が図れる折戸装置を提供する。
【解決手段】 上枠2a、下枠2b及び左右の縦枠2c,2dからなる枠体2と、該枠体2内に折り畳み開閉可能に設けられ、2枚の戸体3,3をヒンジ4を介して連結してなる1または複数の折戸5とを備え、前記下枠2bの上面を略平面に形成すると共に、該下枠2bに折戸開閉に係わる部材と連動し、折戸閉鎖時に下枠2b内から上方に突出して下枠2bと折戸5との隙間を封止し、折戸開放時に下枠2b内に退避する封止部材5を突没可能に設けている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、断面ほぼ半円形からなる柱体どうしの対向面に沿って回動する構造のヒンジ金具に関するものである。
【解決手段】 本発明のヒンジ金具は、対向面において互いに対向しながら360度回動するとともに、前記対向面と反対側に、たとえば、断面コ字状の部材取付部を有する一対の柱体と、前記一対の柱体における上下部において、二つの中心軸部材が回動自在に、前記一対の柱体を接続する連結部材とから構成されている。本発明のヒンジ金具は、回動が非常にスムーズであるとともに、前記柱体の中心軸を中心にして、断面ほぼ半円形の対向面に沿いながら回動するため、前記柱体と柱体との間に隙間がなく、指等が挟まれない。前記対向面の回動は、たとえ、指が挟まっても、前記柱体の回動とともに、滑りながら外方に押し出される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、薄帯状板をS字状に断面ほぼ半円形からなる柱体どうしの対向面に沿って周回する構造のヒンジ金具に関するものである。
【解決手段】 本発明のヒンジ金具は、対向面において互いに対向しながら回動するとともに、前記対向面と反対側に、たとえば、断面コ字状の部材取付部を有する一対の柱体と、前記一対の柱体の一方から他方へ、他方から一方へ前記対向面に対向しながら互いに反対方向へS字状に取り巻く第1のS字状帯部材および第2のS字状帯部材とから構成される。前記一対の柱体は、断面がほぼ半円形からなり、互いに対向するほぼ半円形の対向面を有し、一方または他方の中心軸を中心にして、前記対向面に対向しながら回動する。 (もっと読む)


【課題】浴室内の空気流によって容易に自然開放することがない面材保持構造を有した浴室ドアを提供する。
【解決手段】面材保持部材2は、脱衣室側縦壁部2Aと浴室側縦壁部2Bとに開口2a、2bが形成されており、これらの開口2a、2bを通じて脱衣室A側から浴室B側へ空気を流通させるとともに、この空気の流通路Cに、上記とは逆の空気の流通を防止するための逆止弁2c1、2c2を設けている。 (もっと読む)


1 - 20 / 29