説明

Fターム[2E110AA70]の内容

壁の仕上げ (51,451) | 目的、効果又は機能 (7,070) | その他 (125)

Fターム[2E110AA70]に分類される特許

81 - 100 / 125


【課題】板材の表面側と裏面側に形成する凹溝をクロス方向でラップさせ、通気性及び湾曲性を有する両面カット模様付板材を提供する。
【解決手段】両面側にカット模様2,3を凹設し、両面側のカット模様2,3が断面内のラップ部分において一側から他側に透視部分9を有すると共に、両面側のカット模様2,3が重なり合う複合模様を形成した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、転写工程をなくしつつ、着色模様を安定して形成し、さらに製造コストを低減することを目的とするものである。
【解決手段】金属基材11上に透明樹脂層13、インクジェット受理層15を順次形成した後、インクジェット印刷によりインクジェット受理層15上から昇華形着色材14を塗布し、さらに塗布された昇華形着色材14を加熱により昇華させ光透過性樹脂層13に入り込ませ、その後、インクジェット受理層15を除去するようにした。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、建物等の少なくとも壁面を有した構造物の垂直または傾斜した壁面に設置することができ、平常時は前記壁面を緑化する壁面緑化用ユニットとして利用でき、また、火災発生時には、火災の拡大や延焼を防いだり、避難の安全を確保する火災防御設備として利用できる壁面緑化用ユニット兼火災防御設備とこれを備えた構造物を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の壁面緑化用ユニット兼火災防御設備は、平均繊維径4μm以下の無機繊維を主体としてなり、垂直保水量が75重量%以上である連続微細孔を備えた多孔質シートからなる保水体と、前記保水体を被覆する無機材料または金属材料からなる被覆体とを備える耐火耐熱材に、前記保水体に水を供給することのできる給水機構を備えてなり、略垂直方向に擬似的な水の壁を作るようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 水分との硬化反応が進みにくい条件下においても、短時間で硬化を促進することのできる、湿気硬化型ホットメルト接着剤をもっての化粧シートの貼着方法を提供する。
【解決手段】 湿気硬化型ホットメルト接着剤をもって透湿製化粧シートを基材に貼り付け、その後、化粧シートの表面にスポンジロール等によって水塗布して湿気硬化型ホットメルト接着剤を硬化促進させる。 (もっと読む)


【課題】例えばビル等の建築物の外壁面や塀などの壁面を緑化する場合などに適用する壁面緑化構造、特に壁材として軽量気泡コンクリート(以下ALCという)パネルを用いた壁面の緑化構造に係り、緑化パネルの脱落のおそれがなく、かつALCパネルの耐震性と耐久性とを維持することが可能な壁面緑化構造を提供する。
【解決手段】建築物等の構造物に壁材として取付けたALCパネル1の外表面に、そのALCパネル取付部品を利用して緑化パネル10を上記ALCパネル1に対して所定の間隔をおいて略平行かつ一体的に取付けたことを特徴とする。具体的には、例えば上記構造物の横梁4に固着したパネル取付部品としての定規アングル5を介してALCパネル1を構造物に取付け、その定規アングル5に間隔保持部材20を介して緑化パネル10を取付ければよい。 (もっと読む)


【課題】 施工性が良好であり、管路の圧力損失が少なくエアー詰まり等がなく、稼働効率や熱交換効率の良い壁面冷暖房装置を提供する。
【解決手段】 隣接してほぼ平行に並べて設けられ熱交換用流体が流れる供給側メインパイプ18と戻り側メインパイプ20と、各メインパイプ18,20間に両端が接続され各メインパイプ18,20に対して直角方向に延びて一定の長さで折り返されて各メインパイプ18,20を連通させる複数の細い熱交換パイプ22とから成るパイプユニット14を有する。各メインパイプ18,20の内径の断面積が、熱交換パイプ22の内径の断面積の総和より大きい。各メインパイプ18,20および熱交換パイプ22を保持し下地材となる収納板12を備え、収納板12には熱交換パイプ22を収納する収納溝17を有する。 (もっと読む)


【課題】建物の内装と違和感が無く、出隅角度が90度以外の時にも容易に対応することができるコーナーガードを提供する。
【解決手段】平板の中央が直角に屈曲されるとともに、屈曲部の内面側に全長に亘って凹溝が形成されたL形のコーナーガード部材が透明エラストマーから作製され、このコーナーガード部材の内面壁に透明粘着剤が設けられたもので、屈曲部の内面側に全長に亘って凹溝が形成されているので90度以外の角度のところにも容易に貼着することができるし、透明エラストマー製のコーナーガード部材の内面壁に透明粘着剤が設けられているので、貼着面が見えコーナーガードが目立たず、建物の内装との違和感がない。 (もっと読む)


【課題】 外壁に木質材を用いて所定の防耐火性能を確保することを可能にし、外壁仕上げ材の更新を容易にするとともに、その下地材の材質にも配慮する。
【解決手段】 木質材からなる外壁仕上げ材2の下地として木質材からなる下地材4を配設し、この下地材4は10mm以上の板厚を有する集成材を少なくとも3層に積層して形成している。これにより、下地材4に30mm以上の厚さを確保し、所定の防耐火性能を得るようにしている。また、隣接する仕上げ材2同士を合决り状に接合する。 (もっと読む)


【課題】 軽量化した簡易な構造としたことで、施工性を向上させ、しかもコストを低減させた。
【解決手段】 緑化構造1は、建物の壁面2を覆うように敷設した網部材3と、網部材3の任意の位置に固定された収容部材4と、収容部材4に支持されていて軽量材からなる培土基盤5と、培土基盤5に植栽された植物6とを備えている。収容部材4は、上面に開口部4aを有している。培土基盤5は、主成分をなす無機質発泡体に熱融着性繊維を配合させて固化され、収容部材4に収容されている。 (もっと読む)


【課題】 軽量化した簡易な構造としたことで、施工性を向上させ、しかも建物外観の緑化デザインに自由度をもたせた。
【解決手段】 緑化構造1は、建物の壁面や傾斜屋根などの設置面2に沿って延設されたワイヤー3と、ワイヤー3に案内されて移動可能に支持されていて固化された発泡体を主成分とする軽量材からなる培土基盤4と、培土基盤4に植栽された植物5とを備えている。培土基盤4をワイヤー3に沿った任意の位置で固定する係止部材6が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 軽量化した簡易な構造としたことで、施工性を向上させ、しかも建物外観の緑化デザインに自由度をもたせた。
【解決手段】 緑化構造1は、網目が形成され設置面2を覆うように敷設された網部材3と、発泡体を主成分とした軽量材からなる植物6を植栽させた培土基盤5とを備えている。網部材3の任意の位置に、培土基盤5に埋め込んで一体化させた骨組部材4を脱着可能に連結している。骨組部材4は、培土基盤5の周囲から張り出して網部材3に固定させる張出し部を形成している。 (もっと読む)


【課題】壁面等を湿潤状態に維持し、壁面緑化を可能にする。
【解決手段】壁面材1は、厚さ25mmの発泡ポリスチレンの基板11に基板面から突出するポケット2を設けたものである。ポケット2は、基板1と同じく発泡ポリスチレンを必要な大きさに切断し、接着剤で基板11に接着してある。基板11の裏側には、壁面材を貼り付ける壁面が多少の凹凸を有し平坦でない場合でも強固に貼り付けることができるように、溝や凹部が形成してある。溝の模様や凹部の配列は適宜なものとすることができる。ポケット2の底部には複数の穴21が形成してあり、ポケット2の内部の水分が穴21から徐々に排出されるようにしてある。ポケット内に土壌を充填し適宜の植物を植栽して、壁面材1を設置した壁面を緑化する。 (もっと読む)


【課題】 軽量化を図るとともに、優れた断熱性と遮音性を得ることができる焼成建材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 成形体の原料の主成分に粘土及び/又ははい土を用い、この主成分100重量部に対し、ガラス粉を20〜30重量部配合し、このガラス粉が配合された原料を用いて内部に中空部2を有する焼成建材の成形体4を成形し、この成形体4の中空部2にガラス粉と発泡剤を充填し、ガラス粉と発泡剤が充填された焼成建材の成形体4を900〜1000℃で焼成することによって実現する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、窓15を開けても遮光性を損なうことなく、植栽された植物17に触れることで生成されたさわやかな空気を居室内に取り込むことができる緑化装置11を提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明は、緑化装置11として、植物17を掛止する掛止面12と、建造物13に取付ける取付面14とで柱状体を構成するものである。また、この緑化装置11の内部に植栽する植栽ベッド16を掛止する、というものである。 (もっと読む)


【課題】 建築物の、特に内装表面材として、または家具やキャビネット類の面材として使用することのできる化粧材に、金属粉やパール顔料等の光輝性物質をフィルムや樹脂に練り込まなくても、立体的な光沢感と自然な光輝感が発現する装飾性の良い化粧材を生産性よく製造する。
【解決手段】 化粧材は、第1基材3と、第1基材3表面に接着された延伸配向性の結晶質ポリエチレンテレフタレート樹脂製透明性フィルム4と、透明性フィルム4の表面に形成された無溶剤系透明性樹脂塗料の塗膜層8とからなる。透明性フィルム4と第1基材3との間には着色化粧層5が設けられている。透明性フィルム4の表面側には細かなエンボス凹凸模様7が全面又は部分的に多数刻設される。無溶剤系透明性樹脂塗料の塗膜層8は、透明性フィルム4の表面側に刻設された細かなエンボス凹凸模様7を埋設する。 (もっと読む)


【課題】材料コストを抑えることができるとともに容易に製造できる外壁およびこの外壁材を使用した外壁構造を提供する。
【解決手段】外壁材を、セルロース系微粉粒と樹脂とを混合して押出成形するとともに、押出成形によって、円筒の外周部の半分より小さい部位を構成する湾曲板部2が押出成形の押出し方向と直交する方向に複数連設するように形成されたものとし、建物の外面に、外壁材1を鉛直方向に向けて、水平方向に複数並設する。 (もっと読む)


【課題】 植物の育成を阻害せず光触媒による防汚効果が確実に得られる壁面緑化タイルを提供する。
【解決手段】壁面用建材として使用されるタイルであって、裏面を壁面取り付け側とし、前面に凹部を有する陶磁器質のフレームと、前記凹部に充填されるとともに植栽が施された多孔質セラミックスからなる植栽部とからなり、前記フレームは、前記凹部内面以外の面に光触媒膜が形成されている壁面緑化タイルとし、壁面緑化タイルにおける植物は、例えば、前記多孔質セラミックスに植物を植え付けるステップと、前記植え付けた植物を高強度の光照射を含んで育成する植物育成ステップと、植物育成ステップ後に前記光触媒膜を前記フレームに形成するステップとにより植栽している。 (もっと読む)


【課題】 安価で効率的な有機物分解効果が得られ施設の清潔度を長期間に亘り良好に維持し得る有機物分解システムを提供する。
【解決手段】 炭素ドープされた酸化チタン又はチタン合金酸化物からなると共に該炭素がTi−C結合の状態でドープされている多機能層を表面の少なくとも一部に有する多機能材を天井、床及び/又は内壁の表面に設けるとともに、これら天井、床及び/又は内壁の表面に光を照射する光源を設けた。 (もっと読む)


【課題】 風の影響を受けることなく建造物自体に悪影響を与えずに断熱効果を得ることのできる面状緑化材を提供すること。
【解決手段】 ALC板と、前記ALC板の上に配置された防根シートと、前記防根シートの上に配置された保水材と、前記保水材の上に配置された育苗板と、前記育苗板の上に配置された飛散防止材とから構成されたので、風の影響を受けることなく建造物自体に悪影響を与えずに断熱効果を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】建造物の屋上に蘚苔類植物担持体を敷設する際に、屋上躯体を損傷させることなく蘚苔類植物担持体を固定する方法を提供する。
【解決手段】2つの繊維集合体21a、21bの間に少なくとも蘚苔類植物を挟み、機械的絡合手段により2つの繊維集合体21a、21bをその繊維同士を部分的に絡ませて積層一体化し、人工芝葉状体23を植設した蘚苔類植物担持体2の下面を、被固定面に、一液硬化型変成シリコーン接着剤1により接着するようにすれば、所謂アンカーを屋上躯体Hに打ち込むことがないため、屋上躯体Hの表面下に敷設され雨水が建造物内に浸入するのを防止する防水層を損傷することがなく、長期にわたり防水効果を保持することができる。 (もっと読む)


81 - 100 / 125