説明

Fターム[2E110EA04]の内容

Fターム[2E110EA04]の下位に属するFターム

Fターム[2E110EA04]に分類される特許

161 - 180 / 257


【課題】シートの製造が容易で、鋼板等の基板に貼着し易く、かつ不燃性を備えた化粧タックシートを提供する。
【解決手段】ポリオレフィン系樹脂からなるシート基材に、粘着剤層が積層されてなる化粧タックシートであって、該シート基材の厚さが0.10〜0.16mm、該粘着剤層の厚さが0.025〜0.045mmであり、かつ該粘着剤層がアクリル系粘着基剤と組成物基準で25〜60質量%の水酸化アルミニウムとを含有する組成物からなることを特徴とする化粧タックシートである。 (もっと読む)


【課題】立体感が大きくて意匠性の高い化粧建築板を提供する。
【解決手段】基材1の表面に複数本の凹溝4を形成すると共に隣り合う凹溝4,4の間を凸条5として形成する。凸条5の表面に化粧凸部20と化粧凹部21とを形成する。化粧凸部20、化粧凹部21、凹溝4の順で解像度が低くなるように、基材1の表面にインクジェット塗装を施す。凹溝4と凸条5による立体感の付与に加えて、化粧凸部20と化粧凹部21とによる立体感とインクジェット塗装の解像度の変化による立体感とを付与することができる。 (もっと読む)


【課題】溝部を深く形成することなく、立体感のある意匠性に優れた化粧板を提供する。
【解決手段】表面に少なくとも溝部30aを形成した原板30の表面に、化粧フィルム20を貼着した化粧板10であって、化粧フィルム20は、原板30の溝部30aに貼着される対応部分20aを、その他の部分よりも濃い色に着色している。 (もっと読む)


【課題】建築物の押出成形セメント板又は気泡コンクリート等からなる壁面を、天然石などからなる石材パネルを地震や暴風においても剥離の危険の全くなく、確実に張り付ける工法の提供。
【解決手段】サイディング材の表面に石材パネルを張り付ける際に、a.サイディング材表面にダボピンを支持するダボ受け小口用抑え金具をビスで固定する。b.石材パネルの鉛直小口面にダボ穴を設け、これに前記ダボピンを通す。c.さらに前記サイディング材の両端部においては、前記サイディング材の表面にビスで固定された小口用抑え金具で石材を押さえる。d.サイディング材の最下段及び石材パネルの3〜7段毎に、石材パネルの下面に重量受け材を設ける
ことからなる建築物の石張り工法および該方法により施工された石張り仕上げ工法建築物。 (もっと読む)


【課題】高意匠模様を有する化粧建築板を提供する。
【解決手段】基材2の一面に凹溝3で区切られた領域5が形成され、前記領域5がその内側に形成されたすじ状の塗装模様4にて更に複数の領域6に区切られている。或いは、基材2の一面にすじ状の塗装模様4で区切られた領域が形成され、前記領域がその内側に形成された凹溝3にて更に複数の領域に区切られている。これにより、化粧建築板には全体的には線状の模様が形成されて統一感が現出されると共に、前記線状の模様は、すじ状の塗装模様4で構成されている部分と凹溝3で形成されている部分とが存在することで変化に富んだ外観が現出される。 (もっと読む)


【課題】シーラーの塗膜を有する無機質基材にインク受理層の形成、インクジェット塗装及びクリアー層の形成を順次行って得られる建築板において、インク受理層を薄膜化しつつ、高い耐水性を有する建築板を提供する。
【解決手段】セメント系成形材料を成形した湿潤シートの表面にシーラーを塗布した後、養生硬化する。得られた無機質基材2におけるシーラーの塗膜3が形成された面にインク受理層4を設ける。このインク受理層4の表面にインクジェット塗装を施した後、塗装面にクリアー層5を形成する。養生硬化後のシーラーの塗膜3の、枠置き法による耐透水性試験で測定される透水量が、5000g/m2以下となるようにする。 (もっと読む)


【課題】鮮明な印刷柄を有し、印刷工程時にマスキング作業を不要とする壁パネル、及び、この壁パネルを備えた浴室ユニットを提供する。
【解決手段】基板上にインクジェット印刷を行い、その後、当該基板を折り曲げ、フランジを形成するパネルであって、インクジェット印刷領域が、フランジ形成部領域までを含む壁パネルである。 (もっと読む)


【目的】本発明は化粧壁材を直接、釘等の固定具で打設することなく、断熱性、防火性、防水性、施工性等に優れた外装材上に、簡単に施工できる化粧壁材の取付構造に関するものである。
【構成】化粧面に凹部2を形成した長尺状の外装材Aと、裏面に凸部19を形成した長尺状の化粧壁材Bとからなり、外装材Aの凹部2に化粧壁材Bの凸部19を嵌合すると共に接着して形成した化粧壁材Bの取付構造である。 (もっと読む)


【目的】本発明は壁材を直接、釘等の固定具で打設することなく、断熱性、防火性、防水性、施工性等に優れ、壁材を壁下地に簡単に施工できる壁材の取付構造に関するものである。
【構成】幅方向の一側端縁には外側方に突出した雌実部36、他側端縁には内側方に突出した雄実部37を形成した長尺状の壁材Bと、壁材Bを係止する取付具Fと、雄雌連結構造を形成した長尺状の下地兼取付部材Aとからなり、取付具Fには傾斜して突出した2片の固定兼ガタツキ防止片31を形成したものであり、壁下地αに下地兼取付部材Aを複数枚連結して固定具βにより固定し、取付具Fを下地兼取付部材A上に複数個固定し、壁材Bの雄実部37は取付具Fの取付溝27に挿入して固定されていると共に、一部の壁材Bの雄実部37あるいは雌実部36の側端部は、上方あるいは下方に屈曲した取付具Fの固定兼ガタツキ防止片31に当接して取付具Fにより固定されている壁材の取付構造である。 (もっと読む)


【目的】本発明は壁材を直接、釘等の固定具で打設することなく、断熱性、防火性、防水性、施工性等に優れ、壁材を壁下地に簡単に施工できる壁材の取付具に関するものである。
【構成】略水平面状の固定片1と、固定片1の下端を外方に屈曲した底片2と、底片2の先端を上方に突出した側片3と、底片2と側片3とからなる取付溝4と、側片3の先端を外方にL字状に屈曲した上側片5と、側片3と上側5とからなる係止片6と嵌合溝7と、底片2の両端に形成した2片の固定兼ガタツキ防止片8とから形成した壁材Bの取付具Fである。 (もっと読む)


【課題】 避難誘導標識等の蓄光性又は蛍光性模様を施した積層材及び壁床材において、蓄光性又は蛍光性模様の輝度が向上し、施工作業が容易であって、特に作業性と経済性に優れる。
【解決手段】 板状ガラス層22、化粧層21及び発泡ガラス層23をこの順序に積層した積層材において、前記板状ガラス層は高透過率板状ガラスからなり、前記板状ガラス層の片面に蓄光性又は蛍光性模様を施した化粧層を形成し、該化粧層面側に発泡ガラス層を積層した積層材2’。前記積層材等を適宜大きさに形成した化粧板2を、模様を視認可能な状態にして凹状溝31に埋め込み、或いは一体成形によって基板に固着してなる壁床材1。 (もっと読む)


化粧紙層(14、S2a)を有し、前記可視顔面に設けられているベース・ボード(12)を備え、前記化粧紙層(14)が少なくとも1つの樹脂含浸紙層(14a、S1)を備え、フローリング・パネル、壁張り部材、家具顔面部材のような外装部材(10)を製作する方法であって、最初に、前記化粧紙層(14)の可視表面が表面処理(20、S3)を受け、続いて、この少なくとも1つの表面上にニス層(14e、S4)が塗布される、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】インクジェット塗装が施された建築板に更に高い意匠性を付与することができる建築板の製造方法を提供する。
【解決手段】セメント系スラリーを成形して得られた湿潤シートの表面に、セメントを主成分とする乾燥又は半乾燥状態の粉末状の表面材を散布して表面層を形成する。この表面層が形成された側の面にプレス加工を施して凹凸模様を形成した後、養生硬化する。得られた無機質板1の表面に受理層を形成した後、インクジェット塗装を施す。 (もっと読む)


【課題】付設物を柱等の躯体よりも室内側に配置することが可能な壁パネルの設置構造を提供する。
【解決手段】壁パネル1は、剛性板2と、該剛性板2に裏打ちされた発泡樹脂板3と、剛性板2の前面に貼り付けられたタイル7とからなる。該発泡樹脂板3の裏面に、配管30を収容するための空隙部4が切り欠かれる。該発泡樹脂板3の下端面と裏面とが交叉する下端縁が切り欠かれ、空隙部が形成される。該壁パネル1は、防水パンの壁パネル載置部に載置される。このとき、防水パンの水返し部は空隙部内に配置され、合板の前面に沿って配設された配管30は空隙部4内に配置される。 (もっと読む)


【課題】特に下から見たときの外観が良好であるとともに、作業性もよい壁下端水切り構造。
【解決手段】建物の二階以上のコンクリート製壁躯体1の下端部に配置され、外側の側板18と内側の側板20と上記両側板20、18の下端部を連結する天板21とを備え、全体が水平方向に湾曲した壁下端水切り構造において、上記両側板20、18の互いに向き合う側面の下端の長手方向に沿って嵌合溝31、26を形成するとともに、上記両側板20、18と天板21とをそれぞれ水平方向方向に湾曲させ、かつ上記天板21の両側縁を上記両側板20、18の嵌合溝31、26に嵌合させるとともに、上記両側板20、18を連結材11で連結した。 (もっと読む)


【課題】化粧用の外囲板を屈曲加工することなく、隣接する外囲板どうしを密に結合できるようにする。
【解決手段】下地材8と、該下地材8との間に挿入空間部18を形成する支持金具14と、複数の化粧用の外囲板16により外囲体を構成する。外囲板16の側壁部16cが支持金具14の立ち上がり部14cに固定されるとともに側壁部16c側の内向き水平部16eが挿入空間部18に挿入される。隣接する他の外囲板16の一方の側壁部16b側の外向き水平部16dが挿入空間部18に挿入される。他の外囲板16の他方の側壁部16c側の内向き水平部16eは、支持金具14と対向する他の支持金具14と下地材8との間に形成された挿入空間部18に挿入され、この他の外囲板16の他方の側壁部16cは、対応する他の支持金具14の立ち上がり部14cに固定される。 (もっと読む)


【課題】サイディング材の反りおよびタイルの割れ等の問題を低減することができるとともに、サイディング材として表層が亜鉛めっき鋼板やアルミニウム−亜鉛合金めっき鋼板で形成されているものを用いた場合もタイルのはがれ等がない耐久性に優れた外壁構造材を提供する。
【解決手段】タイルが、窯業系サイディングボード表面に接着剤を用いて接着されてなる外壁構造材であって、前記接着剤が、接着剤の硬化後の伸び率がJIS K6251準拠の3号ダンベルで30〜500%であり、かつ、接着剤の硬化後のJIS K6253タイプAデュロメータで測定したゴム硬度が20〜80となる変成シリコーン系樹脂接着剤であることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、保持力に優れ、不燃性であり、リサイクル容易であり、さらには一体成形により複層を形成することにより、または単層下地への差込みにより、デザインの自由度が大きい複層下地を用いうる、隔壁面材の締結方法を提供するものである。
【解決手段】隔壁面材を下地に締結する際に、少なくとも一層が鉄鋼材料よりなり、かつ互いに間隔を有する複層下地をストレートピンにより貫通させて隔壁面材を締結することを特徴とする。隔壁面材は無機系、木質系、プラスチック系もしくは金属系材料からなる。ストレートピンは下地を貫通する部分がネジ部を有さず、実質的に長さ方向が直線状である。 (もっと読む)


【課題】軽量化を図りつつ、天然石が有する質感や重量感を充分に醸し出すことができる石目調ブロック体を提供すること。
【解決手段】本発明に係る石目調ブロック体A1は、発泡スチロールからなるブロック成形体1と、ブロック成形体1の表面の少なくとも一部を覆う被覆層2とを備え、被覆層2は、天然石または人工石を粉砕して得られた有色骨材21A,21B,21Cを含む。 (もっと読む)


【課題】表面に浅い凹溝が形成されると共にインクジェット塗装が施された建築板を容易に製造することができる建築板の製造方法を提供する。
【解決手段】セメント系無機質板からなる下地材2にインク受理層形成用の組成物を塗布して軟質膜3を形成する。複数の凸部5が設けられた治具4の前記凸部5を軟質膜3に押圧させる。この軟質膜3を硬化させることで表面に複数の凹部6を有するインク受理層7を形成する。このインク受理層7の表面にインクジェット塗装を施す。これにより、凹部を下地材2自体に形成することなくインク受理層7に形成することができて、下地材2に直接凹部を形成する場合のように凹部6がインク受理層7によって埋められて消失したり不鮮明になったりするようなことがなくなる。 (もっと読む)


161 - 180 / 257