説明

Fターム[2E220BB02]の内容

床の仕上げ (52,416) | 床仕上材の表面 (1,710) | 表面仕上げ (1,227) | 印刷 (189)

Fターム[2E220BB02]に分類される特許

141 - 160 / 189


【課題】
それ自身が発熱手段を有し、発熱を行なうことが可能なセラミックタイルを提供する。

【解決手段】
セラミックタイルを本体部10と保護板11とから構成し、本体部10の上面に偏平な凹部15を形成しておき、この凹部15内に絶縁フィルム21によって封止されたカーボングラファイトシート12を埋設し、保護板11で上記カーボングラファイトシート12を覆う。そしてリード線20および端子板19を通して通電することにより、本体部10の凹部15内に収納されたカーボングラファイトシート12がジュール熱によって発熱する。
(もっと読む)


【課題】従来の木質系フローリング材と同等の意匠性を有し、且つ、床材同士の継ぎ目からの水分の滲み込みが防止できる優れた耐水性を有する四方巻き込み床材を提供する。
【解決手段】 四方の端面に合いじゃくり、実はぎ、合いじゃくり実はぎ、又は嵌合形状の少なくとも一種の実加工が施されている床材用基材4の上部面に矩形状の化粧基材部2が形成され、化粧基材部2の表面と、各側面が被覆接着されている四方巻き床材で実同士を嵌め合わせることを特徴とする四方巻き込み床材。 (もっと読む)


本発明は、互いに平行な列のパネル(10)を敷設し、機械的に接合する方法に関する。パネル(10)はそれぞれの側端部に、主にさねと溝の接続部によって形成され、それらを旋回させて相互に入れ込むことによってパネル(10)を接合するロック手段を有する。本発明による方法は、以下の手順からなる。最初に、新たに敷設するパネル列(44)の複数のパネル(10)を、対にして相互に接合する。次に、次に第2のステップで、新たに敷設するパネル列(44)の互いに接合されたパネル(10)を、幾つかの区間に分けて作業を行いながら1つまたは複数の小ステップで、新たに敷設するパネル列(44)の一方の端部(46a)から開始してそのもう一方の端部(46b)へ向かって、パネル(10)のねじれ撓み性を利用して、すでに敷設したパネル列(42)のパネルに、ロック手段を旋回させて入れ込むことによって、ジッパのような手法で接合していく。 (もっと読む)


【課題】色調の調整が容易であり、かつ耐キャスター性、耐シガレット性、耐衝撃性に優れ、また、容易に製造可能で加工適性も優れた床用化粧材を提供すること。
【解決手段】木質系基材上に熱可塑性樹脂化粧シートを積層してなる床用化粧材において、前記木質系基材と熱可塑性樹脂化粧シートとの間に、金属中間層を設け、床用化粧材のデュポン式衝撃落下試験(JIS K5400−1990)後の凹みを0.7mm以下としたことを特徴とする。木質系基材とラミネータ方式での積層が可能で耐キャスター性、耐衝撃性、耐シュガレット性に優れた床用化粧材を提供することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 印刷層との接着強度が十分に得られるオレフィン系床材を提供する。
【解決手段】 この発明のオレフィン系床材は、オレフィン系樹脂を含有してなる表面樹脂層2の下面に合成樹脂を含有してなる印刷層4が積層されると共に、該印刷層4の下面に接着剤層5を介してオレフィン系樹脂を含有してなる基材層3が積層一体化されてなり、前記接着剤層5は、カルボン酸変性プロピレン−1−ブテン共重合体樹脂及びカルボン酸変性プロピレン−エチレン−1−ブテン共重合体樹脂を含有し、かつカルボン酸変性プロピレン−1−ブテン共重合体樹脂/カルボン酸変性プロピレン−エチレン−1−ブテン共重合体樹脂の質量比が55/45〜95/5の範囲であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐水性及び意匠性が良好な、床用化粧材を提供する。
【解決手段】 木質板を基材とする床用化粧材であって、(1)前記木質板は、側面にサネハギ加工により形成されたサネ1及び小穴2の少なくとも1種を有し、(2)前記木質板の上面には、厚さ100μm以上の合成樹脂層3、及び化粧層が順に積層されており、(3)床用化粧材は、表面が前記化粧層である湾曲面を有する、ことを特徴とする床用化粧材。 (もっと読む)


【課題】均一な平滑感、耐傷性、意匠性を有し、しかも優れた耐吸湿性を有する床用化粧材を提供する。
【解決手段】木質板上に厚さ100μm以上の合成樹脂層、及び化粧シートが積層されてなる床用化粧材であって、
(1)当該床用化粧材は、面取り加工及び溝加工の少なくとも1種により形成された、木質板及び当該合成樹脂の双方が露出した湾曲面を有しており、
(2)当該湾曲面は、耐水性インキからなる塗膜により被覆されている、
ことを特徴とする床用化粧材。
(もっと読む)


【課題】均一な平滑感、耐傷性、耐吸湿性等の物性を有し、しかも優れた意匠性を有する床用化粧材を提供する。
【解決手段】木質板を基材とする床用化粧材であって、
(1)前記木質板は、側面にサネハギ加工により形成されたサネ及び小穴の少なくとも1種を有し、
(2)前記木質板の上面には、厚さ100μm以上の合成樹脂層が積層されており、
(3)下記1)〜3)に示す面:
1)前記合成樹脂層の上面、2)前記木質板の側面であって、少なくとも上面端部からサネ領域に至る面、及び3)前記木質板の側面であって、少なくとも上面端部から小穴領域に至る面、に化粧シートが積層されている、
ことを特徴とする床用化粧材。 (もっと読む)


【課題】良好な耐へこみ性とともに、優れた耐水性を有する床用化粧材を効率的に製造する方法を提供する。
【解決手段】床用化粧材を製造する方法であって、(1)木質板の平面部に厚さ100μm以上の合成樹脂層を形成する第1工程、(2)木質板の側面にさねはぎ加工することによりサネ及び小穴の少なくとも1種を形成する第2工程、(3)化粧シートを前記合成樹脂層上に積層する第3工程、及び(4)前記合成樹脂層の全体とともに前記サネ又は小穴の一部又は全部を覆うように、前記化粧シートの端部を折り込む第4工程を含むことを特徴とする床用化粧材の製造方法に係る。 (もっと読む)


【課題】 安定性や強度を向上させた床材および床材に用いられる床材用印刷シートを提供する。
【解決手段】 床材40におけるバッカー層20とトップシート30との間に設けられる床材用印刷シート10Aであって、ウレタン系樹脂層11、印刷層12、第一複数材料層13を少なくとも有するとともに、バッカー層20側から、ウレタン系樹脂層11、第一複数材料層13をこの順で有し、第一複数材料層13は、トップシート30側からEMAA樹脂層131、第一ポリエチレン樹脂層132、を少なくとも有する床材用印刷シート10Aにより、上記課題を解決する。当該床材用印刷シート10が床材40に用いられる。 (もっと読む)


【課題】 長期的に畳の新鮮な色調を保つことができるとともに、表面の汚れを容易に除去することができ、耐久性のある畳表材を提供することである。
【解決手段】 畳表材1は、芯材層として中芯布地(または下地布地)11と、中芯布地11の下に固着されたゴム材層としてゴムシート14と、中芯布地11の上に固着されたパイル材層13とを備える。 (もっと読む)


【課題】 水の影響を受け難く、耐擦傷性や耐汚染性等の表面物性に優れることは言うに及ばず、特に、キャスター等に荷重が掛かった場合においても、表面に傷や凹みが付き難く、耐落下衝撃性においても優れる床材を提供することである。
【解決手段】 合板上にジアリルフタレート樹脂を含浸した第1の樹脂含浸紙を積層し、該第1の樹脂含浸紙上に表層に電離放射線硬化型樹脂からなる表面保護層を有する装飾層を積層して積層物となし、該積層物を熱圧成形して一体化したことを特徴とする床材。 (もっと読む)


【課題】裏面に形成された配管溝に温水パイプを収容する温水暖房床材において、その床暖房使用時の熱的影響によって、温水暖房床材の長辺に沿った直線部分の配管溝を基点とする僅かな歪みが生じるのを抑制し、化粧層表面への配管溝直線部の筋状模様となった浮き上りの現出を防止し、化粧外観を美麗に保持する。
【解決手段】配管溝3において、床基材1の長さ方向に延びる直線相当部分の少なくとも一部を、直線部分が少なくなるよう床基材1の平面視で略波形状に湾曲形成する。 (もっと読む)


全方向性のパターニングを有する1組の正方形カーペットタイルであって、前記1組は調和したパターンと色をもつ少なくとも2つのタイルを含み、各タイルはそれに付着された少なくとも2つの領域の視覚テクスチャー(31、32、33、34)を有し、前記視覚テクスチャーの領域は各タイル上の少なくとも2つのパイル方向の感じを与える。パターン化とテクスチャー化は両方とも印刷によりなされてもよい。また、全方向にパターン化されたタイルの供給方法も開示されている。
(もっと読む)


【課題】優れた意匠性有し、かつ耐水性、生産性、耐キャスター性、耐衝撃性を有し、さらにクッション性をも有する化粧材を提供すること。
【解決手段】木質系基材上に熱可塑性樹脂化粧シートを設けた化粧材において、前記木質系基材が、軟質木質系基材の上に硬質木質基材を設けた2層構造からなること、前記軟質木質系基材は、デュポン式耐衝撃性(JIS 5400−1990)が0.6より大きいものであり、前記硬質木質基材はデュポン式耐衝撃性(JIS 5400−1990)が0.6以下のものであること、前記軟質木質系基材の厚みは6〜18mmであり、硬質木質系基材の厚みは0.3〜1mmであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 合板からの「ヤニ」の染み出しを防止することができる複合基材および床材を提供すると共に、表面平滑性や耐擦傷性、耐汚染性等の表面物性、あるいは、耐キャスター性や耐落下衝撃性に優れる床材を提供することである。
【解決手段】 合板42の一方の面に下地層41を設け、該下地層41面に第1樹脂含浸紙硬化層40を設けた複合基材4において、前記第1樹脂含浸紙硬化層40がジアリルフタレート樹脂を含浸した樹脂含浸紙を前記合板42に設けた下地層41面に積層して熱圧成形により一体化させた層であることを特徴とする複合基材4。 (もっと読む)


【課題】本発明は、木質樹脂成形体全体の形状や寸法の安定性、強度に優れ、且つ軽量で施工性、加工性、断熱性、意匠性、生産性、リサイクル性にも優れた木質樹脂成形体を提供することを目的とする。
【解決手段】少なくとも熱可塑性樹脂と木質系充填剤を含有し、リブ(2)形状を有する木質樹脂成形体(1)において、前記木質樹脂成形体(1)が中空構造を有し、且つガスアシスト射出成形され、また該成形体(1)が発泡成形体でもよい。また、前記木質系充填剤の配合比率が、前記熱可塑性樹脂100重量部に対して10〜200重量部であること、さらに該木質樹脂成形体(1)の表面の一部もしくは全面に、前記木質樹脂成形体(1)に含有される熱可塑性樹脂と同種の熱可塑性樹脂を主体とする化粧シートが積層されていることを特徴とする木質樹脂成形体である。 (もっと読む)


【課題】普通合板や強化合板、パーティクルボード、MDF、その他の木質系基板から製造された建物の床材について、その耐久性や外観(意匠性)、耐薬品性、耐擦傷性などの基本的な物性だけに限らず、これから使用中に発散するホルムアルデヒドや揮発性有機化合物(VOC)などの室内汚染物質を消臭して、シックハウス症候群や化学物質過敏症などの症状を予防することもできる木質系床材を提供する。
【解決手段】木質系基板F1へ最終的に塗工されたトップコート層26が、光触媒活性酸化チタンの微粒子を有する粒子状消臭成分を混合した無溶剤型紫外線硬化樹脂塗料の硬化塗膜から形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 キャスター等に荷重が掛かった場合においても、すなわち耐キャスター性においても表面に傷や凹みが付き難く、耐落下衝撃性においても優れる表層改質針葉樹材製合板およびその製造方法を提供することであり、さらには耐擦傷性や耐汚染性等の表面物性に優れることは元より、耐キャスター性や耐落下衝撃性においても優れる床材を提供することである。
【解決手段】 複数枚の針葉樹材製単板を積層した針葉樹材製合板であって、該針葉樹材製合板の一方の面の最表面層を形成する少なくとも針葉樹材製単板が熱硬化型樹脂を含浸させて硬化させた樹脂含浸単板であることを特徴とする表層改質針葉樹材製合板。 (もっと読む)


【課題】 可撓性繊維でできた表面を持つフロアボード及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明は、機械的に接合したフローティングフロアを敷設するための、可撓性繊維でできた表面を持つフロアボードを提供する。本発明は、更に、このようなフロアボードを含むフローリングを製造し提供するための方法を含む。
(もっと読む)


141 - 160 / 189