説明

Fターム[2E220DA02]の内容

床の仕上げ (52,416) | 固定、連結手段 (2,632) | 接着剤、粘着剤、両面テープ (788)

Fターム[2E220DA02]の下位に属するFターム

Fターム[2E220DA02]に分類される特許

321 - 340 / 782


【課題】両面テープを用いて簡便に施工可能な床材の施工方法において、床鳴りや段差の発生を容易にかつ短時間に防止可能とする施工方法を提供すること。
【解決手段】床下地材の継ぎ目などのわずかな段差のある床面に床材を施工する床材の施工方法において、前記床材の裏面に両面接着テープを貼り、これにより前記床材を前記床面に貼り合わせる際に、前記段差から段差下への50〜200mmの間に施工される予定の前記床材裏面の両面接着テープの剥離紙を剥離しないで施工することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】建築板としての木質板に木質炭化層を設け、建築板に木質炭化物の脱臭効果、調湿による防黴、及びマイナスイオン効果を付与することを課題とする。
【解決手段】建築板としての木質板の中層あるいは下面に粉状、または粒状の木質炭化物3Aを用いて、木質板2の側端から該木質板2の対向する側端にいたる木質炭化層3を形成し、木質炭化層3の少なくとも一部を外面に露出せしめることを特徴とする建築板であり、建築板としては床材、壁材、天井材のいずれにも応用することができる。 (もっと読む)


【課題】 予定された形状等の模様を容易に表出させることができ、しかも、歩行者の円滑な歩行が阻害されないようにゴム床材を敷設するゴム床材の敷設方法を提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明は、裏面に凹入部の形成されたゴム床材を用い且つ該凹入部の底面を床面に接着させることを特徴とするゴム床材の敷設方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】安価でリサイクル性に優れた材料を使用しつつ、その材料自体の特性に依存しない構造の防水機能を備えた床を提供する。
【解決手段】衛生設備室が設置される建物床上に据え付けられるフレーム状架台と、フレーム状架台の上に固定される板状架台と、板状架台の上に支持され廃プラスチックから分離されたポリプロピレン及びポリエチレンのみから実質的になる樹脂材を成形してなる防水パンとを備えて防水機能を備えた床が構成される。 (もっと読む)


【課題】バルコニーで使用した水が、隣のバルコニーへ流出するのを防止することのできるバルコニー構造とバルコニー排水仕切部材を提供する。
【解決手段】連続するバルコニー1を各住居の相当領域ごとに仕切り板2で区切った鉄筋コンクリート造等の集合住宅において、バルコニー床面1aの隣家との境界線近傍Lに、隣家相当領域のバルコニーB10へ排水が流出するのを防止する凸条3aを建物からバルコニーの排水溝1bに向って設けた構成とする。植物の水やり、バルコニー1の水清掃、エアコン4からの排水など、自家相当領域のバルコニーB1で使用した水が、隣家相当領域のバルコニーB10に流れ出てしまいそうになっても、凸条3aで堰止められるので、自家相当領域のバルコニーB1で安心してガーデニング等を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】安価でリサイクル性に優れた衛生設備室用部材を提供する。
【解決手段】浴室における防水パンなどの衛生設備室用部材は、廃プラスチックから分離されたポリプロピレン及びポリエチレンのみから実質的になる樹脂材を用いている。 (もっと読む)


【課題】 体育館などの室内競技場における耐震床構造に関し、耐震性に優れるとともに床の緩衝特性を損なわない室内競技場耐震床構造を提供することを課題とする。
【解決手段】 基礎面2に並設される床支持脚4のうち特定の床支持脚4と基礎面2との間に、大引材6の下部に弾性部材22が装着支持された上記床支持脚4の受け具20の下部に固定される上部固定部材52と、上記基礎面2上であって上記大引材6の長尺方向と同方向又は直交する方向の所定位置に固定される下部固定部材56と、上記両固定部材52,56同士を連結する伸縮可能なバックル部材54とを有するブレースユニット8を取り付けた構成である。 (もっと読む)


【課題】コンクリートスラブを含む床面の支持層に対してタイルを均等に敷設することを可能とするタイル敷設工法及びその構造を提供する。
【解決手段】コンクリートスラブを含む支持層1の表面をセルフレベリング工法等で平坦かつ平滑に調整した調整層2を形成した後、この調整層2にシート状の基盤材の少なくとも片面に粘着材を均等に塗布した粘着シートを敷設し、この粘着シートからなる粘着層3上にタイル4を敷き詰めるに当たって、これらタイル4、4間の目地5の中心合わせて前記粘着層3より剛性が高い材料からなる網目状のタイル裏目地補強テープ6を前記粘着層3に埋設又は後付して敷設する。 (もっと読む)


【課題】フーチングの上面を利用してバスルームユニット等の構造体を設置する汎用性を備えた構造を提供すること。
【解決手段】相対位置に配置されるフーチング20の上面側に起立部21が設けられた布基礎11にバスルームユニット10等の構造体を設置する構造であり、前記フーチング20の上面側に支持体12を構成するスペーサ30及び受け材31が配置されている。受け材31には、ブラケット40が係合支持されており、相対するブラケット40間に設置部41が掛け渡されている。バスルームユニット10の下端には、脚部材14が設けられており、これらの脚部材14を設置部41に設置させることで、バスルームユニット10を設置することができる。 (もっと読む)


【課題】 床化粧材が受ける風の影響を最小限に抑えて床化粧材が捲れ上がるのを防ぎ、安全性および意匠性の高い優れた床化粧材を提供する。
【解決手段】 床化粧材1の床化粧材本体11には、嵩比重の高い重量物13が裏面に添設されている。重量物13は、金属製ブロック体または金属と合成樹脂成形品とを一体化したブロック体からなり、床化粧材本体11の裏面に設けられた複数本の脚部12を嵌挿しうる取付穴14を備えている。そして、この取付穴14に脚部12を嵌挿させて重量物13が添設されている。 (もっと読む)


【課題】簡便に金属粉の飛散を抑止できるとともに、金属小部品の回収が容易となる床材を得、安価に作業空間の清浄度向上を図る。
【解決手段】室内床の下地面に貼り付けられる面状の床材100であって、表層11下に、この表層11と同一面積を有して表層11上に磁界を形成する着磁層13が積層されてなる。表層11は、シート状の表面材17からなり、表面材17の表面には金属粉を収容可能とする複数の微小凹凸19が形成されることが望ましい。また、着磁層13の下面には、着磁層13と同一面積を有するクッション材21が積層されてもよい。 (もっと読む)


【課題】床用絨毯、マットの床材への固定及び着脱が容易で確実である方法の提供すること。
【解決手段】4個の隅を有する直角状の床用絨毯・マット1において、床に接する該絨毯の裏面1bの4隅に粘着両面テープ2の離型フイルム2cをはがして該絨毯・マット裏面1bに粘着両面テープ2を貼る方法でズレ防止及び床上固定方法で有り、より粘着性をよくする為に粘着両面テープ2の床面相当部2bに粘着ウレタンエラストマーを製造時に一体成形加工して粘着性を付与し床面にする。 加えて床用絨毯、マット1のズレ防止及び固定方法においてプライマー粘着剤3が酢酸ビニール系エマルジョン又は強粘着ウレタンエラストマーである床用絨毯、マット1のズレ防止及び固定方法である。 (もっと読む)


【課題】表面の鉛筆硬度、耐擦傷性試験、塗膜密着性試験、マイクロクラックの発生の有無、カール性、耐摩耗性、たばこによる変色(床材として)、及び、ヒールマークの発生の有無(床材として)耐摩耗性に優れているにもかかわらず、マイクロクラック発生と剥離の発生がない優れた床用保護シートを得る。
【解決手段】 ベースシートの片面にハードコート層が設けられた床用保護シートにおいて、互いに鉛筆硬度が異なる樹脂から構成されたハードコート層が3層以上積層され、かつ、該ハードコート層が、ベースシートに接する第1のハードコート層から最外のハードコート層に向かって、これらハードコート層を構成する樹脂の鉛筆硬度が徐々に高くなるように積層されていることを特徴とする床用保護シート。 (もっと読む)


【課題】フロアパネルが敷設できないスペースからの電磁波の漏洩を低減するフリーアクセスフロアを提供する。
【解決手段】フロアパネル12によって躯体20床面との間に床下空間Hが形成されている。また、フロアパネル12が敷設できないスペースには、ボーダーパネル18が配置されている。さらに、フロアパネル12とボーダーパネル18との隙間Fを導電材50が塞いでいる。また、このときフロアパネル12の側面に設けられた導電層32とボーダーパネル18の側面に設けられた導電性シート44とは、導電材50に接触している。よって、フロアパネル12とボーダーパネル18との隙間を導電材50で塞ぐことにより、隣り合うフロアパネル12とボーダーパネル18との隙間から漏洩する電磁波を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】構造、施工簡単で不要時には容易に取り外しが可能でリサイクルに好適で、施工時に各表面材が密着状態となり、目地となる隙間が生じないタイルパネル。
【解決手段】表面材、中間材及び底面材が接着剤によって固着されているタイルパネルであって、(イ)表面材は大きさa角の硬質の板状体で、(ロ)中間材は上面板と下面板が一体に積層されたプラスチック板材で、上面板及び下面板の大きさは表面材より僅かに小寸のb角にとられ、上面板は下面板に対し間隔cだけずれると共に左右他方端縁が左右他方に及び前後他方端縁が前後他方に間隔dだけ突出し、(ハ)底面材は弾性を有する発泡性プラスチック板材で大きさb角にとられ、(ニ)下面材及び底面材は平面視において四周各端縁が揃っておかれ、表面材と中間材によって互いに嵌合可能な奥行きcの嵌合凹部及び間隔dの嵌合凸部がそれぞれ二方向に形成されるタイルパネル。 (もっと読む)


床材(6)を床(1)に貼付するための方法において、スリット(4)が古い床材(2)に設けられ、接着剤(5)が前記スリット(4)に充填され、新しい床材(6)が載置され、前記新しい床材(6)が前記床(1)に貼付される。
(もっと読む)


【課題】 基礎床面に強固に接着固定することができ、しかも、位置合わせが容易で、かつ、位置ずれが起こりにくい、床構成材用支持具を提供する。
【解決手段】 支持具3は、基礎床面1に接着剤4により固着される固着部5と、根太2aを支持する支持部6とを備える。ここで、固着部5は、基礎床面1と対面する固着部本体5aと、延設部5cと、突出部5hとを備える。延設部5cは、固着部本体5aとで基礎床面1側に開口する凹部5bを形成するように、固着部本体5aから延設されて基礎床面1に当接可能となっている。突出部5hは、固着部本体5aから凹部5b内に突出する。この突出部5hには、接着剤4が硬化した接着剤硬化物4aと離間方向において掛かり合う掛合部5fを備える。また、固着部本体5aには、外部から凹部5b内の空間5dに通ずる接着剤充填口5eが設けられる。 (もっと読む)


【課題】MDFやPBなどのエンジニアリングボードが元来有する表面平滑性を有効利用しつつ、吸放湿寸法変化にともなう反りの発生を簡便かつ安価に抑えるとともに、剛性の高い複合木質板を提供する。
【解決手段】木質基材2の裏面に木質基材と吸放湿特性が同等である木質単板3が貼着されている。 (もっと読む)


【課題】床仕上げ材を剥がすときの床暖房パネルの損傷を抑制しながら低廉化を図ることが可能となる床暖房パネルを提供する。
【解決手段】加熱用長尺体2が装備され且つ表面にシート状のパネル形成体用均熱体3Pが止着されたパネル形成体4に、複数の小根太5がその小根太5の幅方向に間隔を隔てて並設され、パネル形成体用均熱体3Pにおける複数の小根太5の夫々に隣接する複数の小根太隣接部分3Prに止着される状態で複数の帯状の分離用非接着層10が備えられ、複数の小根太5の夫々とそれら夫々に隣接する分離用非接着層10とからなる複数の小根太対応箇所11の夫々に、小根太5及び分離用非接着層10を覆う状態で、且つ、パネル形成体用均熱体3Pがパネル形成体4に止着される止着力よりも弱い接着力にて分離用非接着層10に貼着される状態で帯状の接着性シート12が備えられている。 (もっと読む)


【課題】高さ調整用脚金具への取り付けを容易に行うことができると共に、外部から振動や衝撃を受けたり、地震が発生しても、被設置物の適正な支持状態を良好に維持することができる、高さ調整用脚金具用耐震固定具を提供する。
【解決手段】この発明の高さ調整用脚金具用耐震固定具100は、高さ調整用脚金具1の台座3の下面に配置されるベース板7と、前記高さ調整用脚金具1の台座3の外面に上方側から当接した状態で前記ベース板7の上面に固定されることによって、前記ベース板7との間に前記台座3を挟み込み固定する左右一対の台座固定部材50A、50Bと、前記ベース板7の下面に重ね合わされる、上下両面が粘着性を有したマット13と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


321 - 340 / 782