説明

Fターム[2E220DB13]の内容

床の仕上げ (52,416) | 固定、連結部位 (1,616) | 下地材、支持材の接合部位 (417) | 下地材、支持材相互 (203) | 下地材、支持材端部と下地材、支持材端部 (49)

Fターム[2E220DB13]に分類される特許

1 - 20 / 49


【課題】緩衝体の一部を立ち上がり部として切り離して使用することができ、しかも一定位置で立ち上がり部を切り離すことができることによって安定した施工品質を得やすく、さらに、施工現場等への輸送等の際には嵩張らない浮床用緩衝体の提供を目的とする。
【解決手段】発泡体の板状体11には一端から所定幅の部分を切り離すための切り込み19が、板状体の表面11Aまで貫通することなく板状体の裏面11Bに形成され、切り込み位置19で切り離さない場合には、浮床用緩衝体10の全体がコンクリート製スラブ床に載置され、一方、切り込み位置19で切り離された場合には、切り離された一方の部分がコンクリート製スラブ床に載置される部分41として使用され、切り離された他方の部分がコンクリート製スラブ床の周縁の壁面に対する立ち上がり部43として使用されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】既設のパネルフリー方式のフリーアクセスフロアについて、そのパネルや調整台をパネル固定方式用のものに変更する施工を必要とせず、容易にその耐震性を向上させることができるパネル連結部材を提供する。
【解決手段】上面に開口する貫通孔30を有する複数のパネル24同士を連結するパネル連結部材60であって、パネル24の上面に載置されるパネル押さえ用平板部62と、上端部がパネル押さえ用平板部62に連結され、パネル24の貫通孔30に挿通した状態で、挿通する方向に対して直角方向の断面における外径が拡大することにより貫通孔30の周部に係合する複数組の係合部材64とを備えた。
【選択図】図10
(もっと読む)


【課題】局部的な段差や隙間を生じさせることの少ない弾性機能を有する床構造及びその弾性機能の硬さを変更する方法を提供する。
【解決手段】平面方向に連結されることによって床板2を構成する複数の板部材10と、各板部材10の下面12に所定の間隔をおいて複数設けられ、板部材10を支持する支持部材20と、互いに隣接する板部材10、10のうちいずれか一方の板部材10の縁13の上面11及び下面12に設けられた一対の連結部30、31と、互いに隣接する板部材10、10の一方の板部材10を他方の板部材10に対して固定する固定部材40と、板部材10が平面方向に連結されることによって構成される床板2の外周縁2aに着脱可能に設けられ、床板2上に敷設された畳3の平行方向の移動を規制する規制部材50とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 床からの振動を増幅することなく、上部に重量のある設備を設置することが可能であり、設置及び施工が容易なフリーアクセスフロア用架台を提供する。
【解決手段】 下フレーム9下方には脚部11が設けられる。脚部11は下フレーム9の下面との境界部において、上方(下フレーム9下面側)に向けて、拡径するようにテーパ形状を有する。脚部11の下方は軸部よりも径が大きくフランジ状に形成される。脚部11のフランジ部にはボルト7が挿入可能な孔が設けられ、孔に挿入されたボルト7を下プレートの孔5に螺合させることで下プレート3と下フレーム9とが接合され固定される。 (もっと読む)


【課題】フロアパネルシステムにおける縦方向及び横方向に対する配線作業にかかる手間を低減することができるようにする。
【解決手段】複数のフロアパネル4が縦方向及び横方向に沿って基礎床2上に並べて配置されるフロアパネルシステム1において、フロアパネル4に設けられた伝送線6と、伝送線6同士が接続されることで、縦方向及び横方向で複数のフロアパネル4に亘って形成される伝送路7と、を備える。 (もっと読む)


【課題】床剛性の低下を抑えつつ床衝撃音を緩和させる床構造及び床支持具を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明に係る床構造10には、床スラブ14と、床スラブ14から上方に離間して配置された上床材14Cと、床スラブ14上に支持された床支持具16とが設けられている。床支持具16は、床スラブ14に支えられた第1クッションゴム18と、第1クッションゴム18に支えられ、第1クッションゴム18よりも低弾性率である第2クッションゴム19と、第2クッションゴム19に支えられている中間受け部材20と、中間受け部材20にネジで螺合され上床材14Cを支持する支持ボルト22と、を有する。そして、第2クッションゴム19が上下方向に押圧力を受けたときに逃げ変形して入り込む空洞部18Hが第2クッションゴム19の水平方向外側(外周側)に形成されるように、第1クッションゴム18の寸法が予め決められている。 (もっと読む)


【課題】 施工を容易に行うことができる床材を提供する。
【解決手段】 床材2は、位置決め部材3と根太部材4と床板5とを備える。位置決め部材3は、長尺であって、基礎床面1に載置される。根太部材4は、長尺であって、位置決め部材3に直交して固定される。床板5は、根太部材4、4に掛け渡される。ここにおいて、位置決め部材3は、根太部材4、4を所定のピッチで配置するための根太固定部3a、3aを備える。この根太固定部3a、3aは、位置決め部材3の長手方向に前記ピッチの間隔で並び、この根太固定部3a、3aに、根太部材4、4が前記間隔の位置に位置決められて固定される。 (もっと読む)


【課題】パネル固定具が用いられる位置によって構造的に無駄が生じないようにすることができるパネル固定具を提供する。
【解決手段】高さを有するように形成され、中央部に開口部68が形成された四辺形の水平板部56を上端部に有し、この水平板部56の2辺に一体的に連続する一対の立上り板部58,60を有する高さ部材52と、水平板部56に水平移動自在に係合され、開口部68と略同軸上に連通するように形成された雌ネジ76を有するナット部材54と、高さ部材52の下端部を着脱自在に保持する保持部32(図6参照)が複数形成された基板部材24(図6参照)とを備えた。
【効果】パネル固定具が用いられる位置によって構造的に無駄が生じないようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】複数の電力供給パネルを並設後に容易かつ迅速に接合することができる、電力供給パネルの接合方法を提供すること。
【解決手段】複数の導電板11、12と絶縁層13とを備えて構成された電力供給パネル10であって、同一面内に並設される複数の電力供給パネル10を、相互に隣接するパネル端部において相互に接合するための接合方法であって、複数の電力供給パネル10を設置面上に並設する。次いで、導電板11を作業空間部5に対して露出させるように、かつ、導電板11が突出するように、接合スペース6を形成する。その後、導電板11同士を作業空間部5側から接合し、導電板12同士を連結用部材15を介して作業空間部5側から接合する。 (もっと読む)


【課題】 床全体が優れた遮音性を備え、床面レベルの調節幅も大きく、しかも、広い室内であっても敷設作業を高速に行うことができるボックスパネル型置床式フロア構造物、及びその効率的な敷設工法を提供すること。
【解決手段】 方形パネル本体1に支持脚2を装着した置床ユニットを敷き詰めて構成されるフロア構造物において、
前記パネル本体1を、前記支持脚2の雄ネジ部が貫通して螺着可能な雌ネジ孔を具備した底板部と、この底板部の外縁部に立設された周壁部と、この周壁部上に載置され、上面部に床面仕上げが施される天板部とから成るボックス状とし、かつ、
前記パネル本体1の四辺形の一角を共有する二側辺の下辺部に突縁部を突成して、当該突縁部上に縦横方向に隣接して設置されるパネル本体1の第三辺部または第四辺部をシップラップ式に重ねて面一な床面を形成可能とした。 (もっと読む)


【課題】板状断熱材が敷設された場合に板状断熱材の荷重で水平板部が垂れ下がってしまう虞れがなく、さらに根太などに装着した場合に、横架材に対する密着性も良好な断熱材支持具を提供する。
【解決手段】大引き、土台、根太などの横架材21に装着され、板状断熱材22を略水平方向に支持するのに使用される断熱材支持具であって、横架材21の側端面に密着するように配置される垂直板部11と、垂直板部11の下面から水平方向に延出された下方水平板部12とを有し、下方水平板部12には、垂直板部11と下方水平板部12との間に、荷重を受けるための補強部13が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、クリーンルーム用床パネルに関し、熱による温度上昇をバランス良く抑制することが課題である。
【解決手段】平板体1aのグレーチングであって、前記平板体1aの内部に、連続した冷媒用流路2と該冷媒用流路の端部に出入り口3,4とを設けたクリーンルーム用床パネル1とするものである。 (もっと読む)


【課題】戸建住宅などの断熱床構造に関し、構造が簡単でありかつ施工が容易で経済性にも優れた断熱床構造を提供する。
【解決手段】床スラブ上に設置され、柱脚部18と天板20とからなるレベル調整機能付きの複数の支持脚4と、この支持脚4の上部に配置され、一側面に実部14が、これと反対側の側面に、隣接する他の床パネルの実部14と嵌合する溝部15がそれぞれ設けられた床パネル12、及びこの床パネル12の下面部に固定され、上記支持脚4の天板20が嵌入される切欠部が隅部に設けられた断熱材10からなる床下地材6と、上記床下地材6の上部に敷設される床仕上材8と、を有する構成である。 (もっと読む)


【課題】フロアパネルの着脱が容易であり、フロアパネル同士の隙間から漏洩する電磁波を低減するフリーアクセスフロアを提供する。
【解決手段】躯体14の床面に配置された支持脚16にフロアパネル12が支持され、フロアパネル12の下面及び側面には導電層20が設けられている。支持脚16のフロアパネル支持面には導電性の受け部22が設けられており、固定手段24によってこの受け部22にフロアパネル12の下面に設けられた導電層20を圧着している。よって、フロアパネル12同士の間に隙間Lがある場合においても、受け部22が呼び込んで受信した電磁波Pは、フロアパネル12に設けられた導電層20に流れる。よって、受け部22からフロアパネル12の下方に発信される電磁波Pが減り、フリーアクセスフロア10の電磁波Pに対する十分な遮蔽性を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 特に置敷きタイプに適用して有用な、具体的には、支持脚の配置態様を、支持脚を予め床パネルにセットしておき、当該パネルを例えば市松模様状に配置すれば、必要な支持脚をパネルと一緒に配置できるようにして、従来の支持脚と床パネルの敷設施工の態様に比べて大幅に省力化した支持脚配置とパネル設置を可能にする二重床パネル用の支持脚と、当該支持脚を用いた二重床パネルの施工方法を提供すること。
【解決手段】 2つの支持脚体11,12が間に2枚のパネルPの側縁を支持する溝部gを介して連結された二重床パネルPの支持脚1であって、前記支持溝部gに、そこに挿入される1枚目のパネルPの側縁を保持すると共に、2枚目のパネルPの側縁が挿入されると変形するか、又は、切り離れることで、1枚目のパネルPの側縁の保持力が解除される保持舌片15又は16を設けたこと。 (もっと読む)


【課題】床材を支持させるための横架材を設置した後でも容易に高さ調整を行うことができ、小型で簡易な構成で、容易に製造可能な二重床の床支持体を提供する。
【解決手段】フロアシステムSは、床面上に所定間隔で設置される複数の床用アジャスター10と、隣り合う床用アジャスター10の支持板13に両端を支持されて横架される床受け部材20を組み立てて構成される。床用アジャスター10の支柱12の内部にはネジ溝が形成され、六角穴付きの止めネジ14が螺入されている。ネジ溝の上端は支柱12の上端に開口しており、ネジ溝内に上方から六角レンチなどの先端を差し込んで上端の窪み14aに係合させることができる。従って、床受け部材20を横架した状態で、螺入されている止めネジ14を回して支持板13の高さ調整を行い、床受け部材20の水平精度を調整することができる。 (もっと読む)


【課題】フリーアクセスフロア用のパネルを最初に敷設する際には、このパネルを支持する支持脚の水平方向の位置の調整を容易に行なうことができるようにすると共に、敷設後において一度取外したパネルを元に戻す際には、このパネルを容易に支持脚上の元の適切な位置に載置することができるようにした位置決め機構を提供する。
【解決手段】フリーアクセスフロア36用のパネル32と、このパネル32を支持する支持脚34との間の位置決めを行なう位置決め機構30であって、支持脚34は、パネル32が載置される面38a上に、斜面部又は球面部を有する突出部により形成された複数の第1凸部40を有すると共に、パネル32の支持脚34に対向する面には、第1凸部40に対応する各位置に、斜面部又は球面部に案内されて第1凸部40が内側に入り込むことができる穴部42を有するようにした。 (もっと読む)


【課題】緩衝部材がへたってその弾性や復元性が失われるのを防止して、パネルにガタツキが発生するのを防止することができるパネル固定機構を提供する。
【解決手段】パネル40を着脱可能に固定する頭部48とネジ部46を有する固定部材45と、ネジ部46が締結する締結部52bを有し、固定部材45の頭部48との間に挟んで固定されたパネル40を支持するパネル支持手段47とを備え、固定部材45の頭部48とパネル40との間に弾性突起部48cを有する緩衝部材を配置した。
【効果】緩衝部材がへたってその弾性や復元性が失われるのを防止して、パネルにガタツキが発生するのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】防水下地の品質確保、作業時間、及び工期の短縮化を図ることができる防水下地パネルの提供。
【解決手段】建物の躯体の床または屋根の平面形状及び水勾配に合わせて、建物のモジュール寸法を基準にして割り付けられた複数の防水下地パネル間に形成されるパネル目地に防水テープを用いて連結して1ユニットとし、該ユニットを該目地に沿って折りたたみ可能としたことを特徴とする防水下地ユニット。 (もっと読む)


【課題】本発明は、OA床パネル同士が移動しないように連結部材を備えると共に、各種コードの配線が簡易に行え、OA機器のレイアウト変更にも簡単に対応できるOA床パネルを提供する。
【解決手段】本発明のOA床パネル1は、プラスチック製発泡部材により長方形の平板2の上面に多数の矩形突起3を等間隔で形成し、前記矩形突起3,3間に所定幅の溝4を一体成形したものである。OA床パネル1は、床下地の上に平板2側を敷き、前記矩形突起3が上方を向いた状態で使用し、各種コードの配線Sは前記溝4に収納され、その上にウランベニヤ板Rが接着固定される。OA床パネル1,1同士が移動しないようにH字形状の連結部材6を備えると共にOA床パネル1を補強充填する十字形状の充填部材7を備え、さらにOA床パネル同士を連結する―字形状の連結兼充填部材8を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 49