説明

Fターム[2E220GB12]の内容

床の仕上げ (52,416) | 材料 (12,928) | 無機材料(金属材料を除く) (2,542) | 鉱物質材料 (795)

Fターム[2E220GB12]の下位に属するFターム

Fターム[2E220GB12]に分類される特許

101 - 120 / 217


【課題】本発明は、インレイド床材において、特定の初期メンテナンスを行うことで、表面への樹脂ワックスメンテナンスを不要として、ほうき等による拭き掃除や、モップ等による空拭きや、水拭き程度の簡単な日常のメンテナンスのみで初期の床表面の艶を維持するインレイド床材の施工方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のインレイド床材の施工方法は、インレイド床材を施工後、または施工前に、床材の表面を水又はリンスにより濡れた状態とし、その前後に研磨剤を適量撒き、床面洗浄機により床表面を磨き上げ、光沢度を15以上とすることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】平滑な床表面により意匠性、バリアフリー性に優れることに加え、施工性も向上し、床上の排水を良好に保ちつつ、太陽熱による建造物の温度上昇を抑制して市街地のヒートアイランド現象の軽減に寄与できる蒸散効果を長期間持続して得られるバルコニー等の床構造を提供する。
【解決手段】床下地6の上に、保水量の多い高保水性コンクリート3とそれより保水量の少ない低保水性コンクリート4との保水量の異なる保水性材料により、床表面8を平滑に形成するとともに、保水性材料を排水に有効となるように高保水性コンクリート3を排水経路として配置する。 (もっと読む)


【課題】薬品や溶剤に対する耐性、耐衝撃性に優れ、作業性が低下したり、施工コストが高くついたりしない上、面方向の導電性が均一化されて、帯電防止性能に優れる帯電防止塗り床と、その最表面を構成する仕上げ層、および仕上げ層の直下に積層される下層を形成するコーティング剤とを提供する。
【解決手段】帯電防止塗り床1は、繊維長500μm未満の成分の、繊維の全本数中に占める本数の割合が80%以上である導電性繊維が分散された仕上げ層6と、繊維長500μm以上の成分の、前記本数の割合が70%以上である導電性繊維が分散された下層5とを備える。仕上げ層6用のコーティング剤は、繊維長500μm未満の成分の、前記本数の割合が80%以上である導電性繊維を含む。下層5用のコーティング剤は、繊維長500μm以上の成分の、前記本数の割合が70%以上である導電性繊維を含む。 (もっと読む)


【課題】 屋根、壁、床、道路などの防水構造体の改修において、既存塗膜への接着性、リフティング防止性かつ低臭化に優れる土木建築物防水構造体の改修工法を提供する。
【解決手段】 土木建築物防水構造体を改修するに際し、水分散性ポリイソシアネート組成物(A)と活性水素含有基を有する樹脂(B)と水とを含む水性プライマーを塗布し、その上に塗膜防水材を塗布することを特徴とする土木建築物防水構造体の改修工法、および土木建築物防水構造体を改修するに際し、水分散性ポリイソシアネート組成物(A)と水とを含む水性プライマーを塗布し、その上に塗膜防水材を塗布することを特徴とする土木建築物防水構造体の改修工法に関する。 (もっと読む)


【課題】平滑性及び耐凹み傷性に優れた床材用化粧材を提供する。
【解決手段】合成樹脂層7、基材シート5、絵柄模様層4、透明性接着剤層3、透明性樹脂層2及び透明性表面保護層1を順に積層してなる化粧層を、合成樹脂層が木質基材と接触するよう木質基材上に積層してなる床材用化粧材であって、(1)基材シート及び透明性樹脂層からなる群から選ばれる少なくとも1種が、JIS K6734に準拠する1000MPa以下の引張り弾性率を有し、(2)合成樹脂層がJIS K6734に準拠する1000MPa以上の引張り弾性率を有する、床材用化粧材。 (もっと読む)


【解決手段】二重床構造は、床基盤10上に複数本の支持脚15が立設され、床基盤から空隙をおいて支持脚の各上端に亘って床パネル1 が敷設されてなる。床パネルの下面に設けられた凹部5 に支持脚の上端に設けられた凸起6 が着脱自在に嵌合されている。隣合うパネル同士はパネル四隅に支持脚を取り付けられることにより連結されている。各床パネルは略方形で一辺の寸法が350mm〜650mm、支持脚の支持ボルト8 の下端寄りに鍔16が設けられている。支持ボルト8 の下端部に防振ゴム9 が設けられている。防振ゴムの上端面に開けられた嵌合孔に支持ボルト8 の下端部が差込まれ、防振ゴムは、硬度が55°〜70°、高さが25mm〜30mm、側面部の幅が最も小さい部分で20mm以上、重量が18g〜40gのものである、
【効果】施工手間を簡略化でき、二重床の機械的な強度と遮音性能を損なうことがなく、したがって斜め方向の力に対して横揺れが発生したり、支持脚が脱落する恐れがない。 (もっと読む)


【課題】高光沢感を有する化粧シートにおいて、高光沢感を有し、耐汚染性、マジック消去性に優れ、また表面平滑性及び透明感に優れ、かつシリコーンの裏移りがおさえられる化粧シート及び該シートと基板とを接合した化粧板を提供すること。
【解決手段】 表面保護層として電離放射線硬化性樹脂を架橋硬化した層を有する化粧シートにおいて、多官能シリコーンアクリレートと微粒子シリカを電離放射線硬化性樹脂中に含有することを特徴とする化粧シートである。 (もっと読む)


【課題】耐酸性、遮水性等に優れた目地部を、仕上り良好で、短時間に容易に形成することが可能な目地部の形成方法及び、目地部への充填が容易で、加熱溶融を速やかに実施しうる目地充填用粉末を提供すること。
【解決手段】本発明の目地部の形成方法は、改質硫黄及び無機系細骨材を含む粒径5mm以下の目地充填用粉末を、目地部に充填する工程と、目地部に充填した粉末を加熱し、改質硫黄を溶融する工程と、溶融した改質硫黄を冷却固化する工程とを含む。また本発明の目地充填用粉末は、改質硫黄の溶融物及び特定粒径の無機系細骨材の溶融混合物を冷却固化した改質硫黄含有固化物を、粒径5mm以下に粉砕した粉砕物、若しくは粒径5mm以下の改質硫黄粉末及び特定粒径の無機系細骨材を、質量比で1:0.5〜10で含む混合粉末からなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、熱可塑性樹脂からなる床材であって、平均粒子径1〜15μmの充填材を使用することにより研磨工程等を経ることなく、非常に容易かつ安価に防汚性に優れた床材を得ることができ、加えて、充填材の平均粒子径が1〜15μmと小さいため、表面が緻密となり、前記防汚性に加えて少量のワックスでもワックスの効果を効果的に発揮させることができる防汚性床材に関する。
【解決手段】本発明防汚性床材は、熱可塑性樹脂からなり、充填材を含む床材であって、前記充填材の平均粒子径が1〜15μmであること等を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光沢度が5.0以上となり、耐汚染性すなわち汚染除去性が高いポリウレタン系セメント組成物を提供する。
【解決手段】水硬性セメント、水、ポリオール、骨材、イソシアネート化合物を含むポリウレタン系セメントにおいて、硬化後の60度鏡面光沢度が5.0以上90以下である塗り床材、ポリオールが水分散性であり、イソシアネート化合物がポリメリックMDIで、このポリメリックMDIの2,4’−MDIが6重量%以下でかつNCO重量%を25%以下であるポリウレタン系セメント組成物とする。 (もっと読む)


【課題】凹み傷が付き難く、耐擦傷性、耐摩耗性、耐汚染性、耐水性等の諸物性に優れ
ることは元より、特に表面平滑性に優れた床材を提供することである。
【解決手段】合板の一方の面に、化学処理した木粉及び樹脂成分を組む組成物で形成された硬度付与層を設け、該硬度付与層上に接着剤層を介して装飾材を積層した床材であって、
前記化学処理した木粉が繊維状であり、その繊維長さが50μm以上200μm以下であることを特徴とする床材。 (もっと読む)


【課題】施工性を十分に確保しつつ、断熱性能を向上可能な床断熱構造を提供する。
【解決手段】間隔をあけて配置された複数の金属製の大引き2上に根太を介在させることなく床下地パネル11を敷設し、隣接する大引き2間において床下地パネル11の下側に床断熱材12を配置してなる床断熱構造10であって、大引き2と床下地パネル11間に密度が50kg/m3〜400kg/m3である低発泡倍率の発泡樹脂成形体からなる高強度断熱材13を配置し、床断熱材12を支持する支持具14であって、大引き2の上面に沿って配置される上面部20と、上面部20の両側端部から下方へ延び、大引き2の両側面に沿って配置される1対の側面部21と、側面部21の下端から側方へ突出状に設けられ、大引き2間に配置される床断熱材12の側部を下側から支持する支持部22とを有する支持具14を、大引き2の長さ方向に間隔をあけて設けた。 (もっと読む)


本発明は、ある場所における微生物の制御を提供する方法であって、a)i)水溶性または水分散性フィルム形成剤;ii)少なくとも1つの抗菌剤;iii)不活性溶媒;およびiv)液体コーティング組成物の表面張力を40mN/m未満に低下させる界面活性剤、を含む除去可能な液体コーティング組成物を提供するステップ;およびb)その場所に前記組成物を適用するステップ、を含んでなる方法に関する。
(もっと読む)


【課題】歩行性に優れた床下構造を構築可能にする。
【解決手段】ロックウールに所定範囲の繊維長を有する弾性付与繊維材料を分散混合し、混合体を抄造することにより床下地材を形成する。 (もっと読む)


【課題】 重量衝撃音レベルを低減し、かつ、施工が容易な二重床を提供する。
【解決手段】 床基盤(10)上に支持脚(15)が立設され、空隙を介して床パネル(1) が敷設されてなる二重床構造において、床パネル(1) の下面に設けられた凹部(5) に支持脚(15)の上端に設けられた凸起(6) が遊嵌されている。このように床パネルの凹部(5) に支持脚(15)の凸起(6) を遊嵌させることにより、重量衝撃が加わった時に床パネル(1) と支持脚(15)が相互に移動可能であり、重量衝撃音レベルを低減し、かつ、施工が容易である。支持脚(15)が床パネル(1) に対して0.01〜2mm面方向に移動可能となされていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】床材の固定力確保と修理時等における剥離性を両立可能な床暖房施工方法、床材固定剤を提供する。
【解決手段】敷設時においては、不図示の根太上に置かれた下地合板10の上面に床暖房パネル3を敷設する。次いで、床暖房パネル3の小根太6上にシリコーン固定剤9を貼付していく。貼付後に、床暖房パネル3の上面に床材2を敷設する。最後に床暖房パネル5上に床材2を固定して、施工は完了する。修理等のために床材2を剥がすと、固定剤9は床材2側に粘着し、床暖房パネル3側には固定剤9が付着しない。従って、新たな床材を用意することにより上述の施工方法により、床暖房パネル3の再利用が可能となる。 (もっと読む)


【課題】施工が容易で、吸音が必要とされる音域に合わせた吸音特性に、容易に調整出来、遮音性能の良好な遮音二重床構造を提供する。
【解決手段】建物20の床部21に設けられる床スラブ1と、床スラブ1の上面1aから上方へ、所定の間隔を置いて敷設される床面3とを有する遮音二重床構造であって、前記床スラブ1の上面1aに、ダイナミックダンパ16を載置した遮音二重床構造である。
前記ダイナミックダンパ16は、有効に振動を減衰させることが出来る振動域が、44Hz〜177Hzとなるように、固有振動数が調整されている。 (もっと読む)


【課題】木質フロア材に目隙き、或いは割れを生じることがないため、見栄えに優れた床仕上げの状態が維持できる床仕上げ構造を提供する。
【解決手段】パネルフレームの上部に床下地板が固着して形成され、複数枚が同レベルで連続することにより床構造体を構築する床下地パネルと、この床下地パネルの床下地板の上に隙間なく並べるとともに接着剤によって床下地板に固着することによって床仕上げを行なう木質フロア材とを具え、前記床下地パネル相互の連続箇所を跨って配置される木質フロア材は、床下地板と接着剤によって固着されないズレ吸収部を介して床下地板に載置されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】対称構造を用いた模様木と高密度繊維板(HDF)を有する床材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】コア層である高密度繊維板の上部には模様木を積層し、下部には上下部層がバランスを取るように上部層の模様木対比密度が100±30%の模様木またはベニアを対称に積層して安定した構造を構成することにより、温度、湿度など環境条件の変化による変形問題を完璧に解決し、表面に原木の天然質感を与えた床材を提供する。
また、本発明の床材は表面塗装層にガラスチョップ、セラミック、粘土、シリカなどの無機物を選択して添加することにより、耐衝撃性、耐突刺し性、耐スクラッチ性など表面物性が遥かに改善され、木材に比べて熱伝達効果に優れ、寸法安定性に優れて劣悪な環境条件下でも使用可能である。
(もっと読む)


【課題】広帯域にわたって重量床衝撃音を効率的に低減することができ、かつ構造物への構造上の負荷を過大とすることなく、さらに施工が容易かつ確実である二重構造(二重床構造および二重天井構造)を提供する。
【解決手段】構造物の床基盤12と、該床基盤12の上に配置された複数の支持脚20と、該支持脚20により床基盤12と対向して支持される床パネル13とを有する構造物の二重床構造10であって、粘弾性体32の表面に該粘弾性体32よりもヤング率の高い固定層31が設けられた複数のダンパー30が床基盤12に接着接合されるとともに、前記固定層31と床パネル13とがねじ釘35により結合されてなることを特徴とする二重床構造10。 (もっと読む)


101 - 120 / 217