説明

Fターム[2E250JJ44]の内容

錠、そのための付属具 (67,988) | 乗物用錠の目的、機能 (5,402) | 駆動装置の目的、機能 (2,152) | 消費電力節減 (126)

Fターム[2E250JJ44]に分類される特許

101 - 120 / 126


【課題】ECUの揮発性メモリのバックアップデータを失うことなく電源装置の電圧降下に対する対策を可能とする車両用バックアップシステムを提供すること、および、車両を長期にわたり停車する場合でも、車両の電源装置の電圧降下を招くことを防止することができる暗電流低減装置を提供すること。
【解決手段】本発明に係る車両用バックアップシステム1は、車載機器を制御するECUが制御するバックアップデータを通信可能な車載側通信手段2と、当該車載側通信手段2と当該バックアップデータを通信可能な車両用キー側通信手段3と当該車両用キー側通信手段3により受信した当該バックアップデータを記憶可能な記憶手段4とを備える車両用キー5とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】暗電流の増加を抑制することができるワイヤレス車両制御装置を提供すること。
【解決手段】ワイヤレス車両制御装置100は、CPU20、ロジックIC30、受信機40などを備える。受信機40(チューナ50)は、外部から送信された電波を受信し、その電波に対応する信号を出力する。CPU20は、ウェイクアップ信号を受けて起動し、起動中に少なくとも電波に対応する信号に基づいて車載機器を制御する。そして、ロジックIC30は、CPU20よりも消費電流が小さく、受信機40(チューナ50)から出力される電波に対応する信号(RSSI、RDA)に基づいてCPU20を起動させるウェイクアップ信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】利便性の低下を抑制しつつ電力消費量を低減することができる無線通信制御装置を提供する。
【解決手段】通信制御装置4は、携帯機3に対してリクエスト信号を無線送信する送信回路12と、携帯機3からのIDコード信号を受信する受信回路13と、リクエスト信号の送信を制御するとともに、受信回路13によるIDコード信号の受信を条件としてドアロック装置16の駆動を制御する制御部11とを備えている。制御部11は、送信回路12からリクエスト信号を送信させる通信モードと、該通信モードにおいて予め設定されたモード移行時間を超えて前記応答信号を受信できない場合にリクエスト信号の送信を停止させる省電力モードとに選択的に切り換わるとともに、予め設定された変更条件が成立した際に、モード移行時間を短い時間に変更する。 (もっと読む)


【課題】電気機械的回転ロックシリンダにおいて本質的に少ないエネルギー消費により優れ、それにもかかわらず少ない費用で製造でき、かつ作動の確実なものを作り出すことである。
【解決手段】この回転ロックシリンダはロック部材25、64を有し、この部材は鎖錠位置において回転子10の中へ嵌入し、開錠位置においてこの回転子10を解放する。作動手段17、78はキー2の上に設けられた情報に応じて制御する。ロック部材25、64を鎖錠位置から開錠位置へスライドさせるために押圧手段33、63が設けられ、これはキー2により動かす。ロック部材25、64は作動手段17により固定する。ロック部材25を動かすためのエネルギーはユーザによりキー2をキー溝11の中へ挿入する際にもたらされ、従ってエネルギー源には作動手段17、78を作動させるためには最小限の負荷しかかからない。 (もっと読む)


【課題】内部回路の起動状況を把握可能である電子キーを提供する。
【解決手段】電子キー4は、対応する作動制御装置3と無線通信を介して接続され、作動制御装置3の作動を制御可能である。電子キー4は、作動制御装置3から送信される信号を受信する受信回路9と、作動制御装置3が発信する起動信号を受信した受信回路9から、起動信号に基づいて起動するマイコン11と、マイコン11の指示により作動制御装置3に起動信号に対する応答信号を送信する送信回路10と、マイコン11の起動をユーザに報知するLED14とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ドアがロックされた手段に応じて、アンロックする手段を自動的に変更することができる車両用ドアアンロック制御装置の提供。
【解決手段】車両用ドアアンロック制御装置に、携帯機200との通信に基づいてドアの施解錠を行う、第1の施解錠制御手段としての施解錠制御部116と、メカニカルキーまたはドアロックコントロールスイッチ104の操作に応じてドアの施解錠を行う、第2の施解錠制御手段と、ドアが施錠された手段に応じて、該ドアを解錠できる手段を設定する解錠手段設定部114とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 セキュリティレベルをさらに向上させることができる車両制御装置を提供する。
【解決手段】 車両制御装置12は、携帯機11との通信により、該携帯機11に設定されたIDコードと自身に設定されたIDコードとの照合を行う照合制御部14と、該照合が成立した際にエンジンの始動を可能とするとともに、車両2の電気系の機能ポジションをイグニッションON状態に切換可能とする電源制御部15とを備えている。電源制御部15は、エンジンが停止しているとともに機能ポジションがイグニッションONとなっている機能ON状態にあっては、車両室内に乗員が存在するか否かを判断し、乗員が車両室内に存在しないと判断した場合には、機能ポジションをイグニッションOFF状態に切り換えることにより、エンジンの始動を禁止する。 (もっと読む)


【課題】 セキュリティレベルをさらに向上させることができる車両状態監視装置を提供する。
【解決手段】 車両制御装置12は、携帯機11との通信により、該携帯機11に設定されたIDコードと自身に設定されたIDコードとの照合を行う照合制御部14と、該照合が成立した際にエンジンの始動を可能とするとともに、車両2の電気系の機能ポジションをイグニッションON状態に切換可能とする電源制御部15とを備えている。電源制御部15は、エンジンが停止しているとともに機能ポジションがイグニッションONとなっている機能ON状態にあっては、車両室内に乗員が存在するか否かを判断し、乗員が車両室内に存在しないと判断した場合には、該機能ON状態である旨を報知する報知制御を行う。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、ドアノブなどのグリップを握る自然な動作の中で指静脈パターンを鮮明に撮影し、利便性に優れ高精度な個人認証を実現することである。
【解決手段】上記の目的を達成するために、指の掌側から光を照射するように設置された光源と、指の血管画像を撮像する撮像部と、画像から血管の特徴抽出と予め記憶された特徴照合を行う画像演算部とを設ける。撮像部は指の甲側から指の透過光の撮像を行う。 (もっと読む)


【課題】 車両側装置から携帯機に信号を確実に送信できるキーレスエントリー装置を提供する。
【解決手段】 車両に設けられリクエスト信号を送信する複数の送信アンテナ15を有する車両側送信部11と、アンサー信号を受信する車両側受信部10とを備えた車両側装置2と、リクエスト信号を受信する携帯機受信部20と、アンサー信号を送信する携帯機送信部21とを備えた携帯機3とを有したキーレスエントリー装置において、車両側送信部11は携帯機3を起動状態とする第1の信号と、第1の信号の後に複数の送信アンテナ15から所定順かつ所定間隔で送信される第2の信号とを送信し、車両側送信部11は第2の信号の信号長を送信順に長くするように送信アンテナ15に送信させる。 (もっと読む)


【課題】 低消費電力で外部電波状況に応じて常に最適な受信性能を発揮することができるキーレスエントリー装置を提供する。
【解決手段】 携帯機2は指令信号の前段に所定時間長の起動信号を付加して車両側装置1に送信する送信部23を有し、車両側装置1は携帯機2からの起動信号を高感度回路13aと耐妨害回路13bのいずれかの受信回路で受信する受信部12と、受信部12の受信回路を交互に切替えると共に切替毎に間欠的に動作させる制御部11とを有し、携帯機2の送信部23から送信される起動信号の時間長は受信回路の動作開始から2回の受信回路切替後における受信回路の動作終了までの時間長よりも長い。 (もっと読む)


【課題】高周波帯を使用した非接触通信により、リーダライタのリーダ機能を携帯機と車載器とに分離することにより、高価なアンテナを必要とするLF帯電波に依存しない安価な携帯機の車内外判定技術を実現した車両用通信装置を得る。
【解決手段】車両に設置され、電波の受信に応答して自身が保有している発信機IDを発信する少なくとも1つのID発信機2と、車両に設置され、ID発信機2に電波を放射する車載器1と、ID発信機2が発信する発信機IDを受信する携帯機3と、携帯機3から車載器1に発信機IDを送信するためのID通信手段とを備えている。車載器1は、携帯機3から受信した発信機IDに基づいて携帯機3の位置を判定する。 (もっと読む)


【課題】運転者の思い込みによるドアロック忘れ、バッテリ上がりなどのヒューマンエラーを未然に防止する。
【解決手段】ドアロック制御装置3は、車外からのドアロック要求があったときにドアロック許可信号がドアロック許可であれば、ドアロック信号をドアロックモータ5に出力する。電源切替装置6は、電源OFF可能状態を判定して電源OFF可能であれば、車外からのドアロック要求があったときに車両電源をOFFする。 (もっと読む)


【課題】自動車のドアラッチ、特に、運転席及び助手席サイドドアラッチに使用するドアラッチを提供する。
【解決手段】ラッチは、ストライカを保持する係合位置とストライカがラッチから出ることを可能にする解放位置との間で移動するように作動可能なラチェット及び爪を含む。更に、リリースレバー及びロックレバーは、ラッチハウジングの反対面に枢動可能に取り付けられる。ロックリンクレバーは、リリースレバーをロックレバーに接続し、ロックレバーに枢動可能に取り付けた第1の端部、及びリリースレバー上のスロットに摺動可能に位置する第2の端部を有する。ロックリンクレバーの第2の端部がそのロック位置にある間のリリースレバーの作動は、ロックリンクレバーを第1の孤でピボット回転させ、ロックリンクレバーがそのアンロック位置にある間のリリースレバーの作動は、ロックリンクレバーを第2の孤でピボット回転させて、爪を作動してその解放位置内に入れる。 (もっと読む)


【課題】 利便性及びセキュリティに優れた、バレットモードに対応可能な車両用スマートキーレスシステムを提供する。
【解決手段】 リクエスト信号を無線送信する車載送信手段31と、リクエスト信号を受信した場合に、ID信号を無線送信する携帯ユニット1と、携帯ユニットに着脱自在に装着される、車両操作用の機械式キー2、ID信号を受信する車載受信手段32と、車載受信手段32が受信したID信号の認証が成立した場合に、機械式キー2を用いない車両操作を許可する車載制御ユニット30とを備え、携帯ユニット1は、ID信号とともに、機械式キー2の着脱状態を示す状態信号を送信し、車載制御ユニット30は、車載受信手段32の受信した状態信号が機械式キー2の分離状態を示すものである場合、機械式キー2を用いない車両操作のうち特定の操作を制限するバレットモードの制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 利便性及びセキュリティに優れた、バレットモードに対応可能な車両用スマートキーレスシステムを提供する。
【解決手段】 リクエスト信号を無線送信する車載送信機31と、電池で作動し、リクエスト信号の応答してID信号を無線送信する携帯ユニット1と、携帯ユニット1に着脱自在に装着される機械式キー2と、ID信号を受信する車載受信機32と、受信したID信号の認証が成立した場合に車両操作を許可する車載制御ユニット30と、を有し、携帯ユニット1は、機械式キー2が携帯ユニットから分離されたときに、電池により作動できる場合は、機械式キーの分離を示す分離信号及びID信号を送信し、電池により作動できない場合は送信せず、車載制御ユニット30は、分離信号を受信した場合、機械式キー2による車両操作のうち特定の操作が制限されるバレットモードを設定する。 (もっと読む)


ラッチ組立体は、シャーシと、シャーシ上に可動式に取り付けられ、打ち部材を保持するための閉位置および打ち部材を解放するための開位置を有する、ラッチボルト(14)と、歯止めがラッチボルトを閉位置内に把持するように、ラッチボルトと係合する係合位置、および歯止めがラッチボルトから外され、それによってラッチボルトが開位置へと動くことが可能になる非係合位置を有する、歯止め(16)と、偏心軸および偏心軸から離隔された歯止め軸を規定し、偏心器が偏心軸の周りで回転可能であり、歯止めが歯止め軸の周りで回転可能である、偏心(54)構成とを備え、歯止めが係合位置から非係合位置へと動くとき、偏心構成が、偏心軸の周りで時計回りおよび反時計回り方向のうちの一方で回転し、歯止めが係合位置にある状態で、ラッチボルトにより歯止めに加えられた力によって、時計回りおよび反時計回り方向のうち前記一方の回転モーメントが偏心構成上に生み出され、偏心構成は、時計回りおよび反時計回り方向のうち前記一方に回転することが、可動当接部によって妨げられる。
(もっと読む)


【課題】 車両側のバッテリが無用に消耗することのない等のレジャービィークルの盗難防止装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 暗証データを無線送信する携帯可能な携帯機20と、車両に搭載された送受信機3とを有し、携帯機20から受信した暗証データが正規の暗証データであれば車両の使用を可能にするレジャービィークルの盗難防止装置であって、前記送受信機3が、車両側の電源6と、手動スイッチ7を介して接続されており、前記手動スイッチ7がONされると、前記送受信機3が電源6と接続されて前記携帯機20から送信される暗証データを受信し、認証をおこなうように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 少ない消費電力量で、車両と携帯機とが双方向通信を行い車両のドアの解錠することが可能な車載用施錠装置を提供すること。
【解決手段】 車載用施錠装置2は、ユーザによって外部から送信されるエンジンスタート信号に基づいてエンジンを始動させるエンジンスターター機能が備えられた車両1に搭載されるとともに、車両1側に配された車両アンテナ部10から送信される探知信号に応じて、インテリジェントキー5側に配されたキーアンテナ部11が、識別コード信号を車両1側に返信することにより、車両1とインテリジェントキー5との間で双方向に交信して、識別コードを照合した後に車両1のドア8を解錠するものであり、車両アンテナ部10は、制御部12によってエンジンが始動したと判断された場合に探知信号の送信を開始する。 (もっと読む)


【解決手段】本発明は、ロック機構(1、2)と、ダブルロック駆動部(5)と、ロック駆動部(10)とを有する自動車ドアラッチに関する。また、この自動車ドアラッチは、前記ロック機構(1、2)を電動開放するための開放装置を有する。前記ダブルロック駆動部(5)および/または前記ロック駆動部(10)は、前記ロック機構(1、2)のための前記開放装置に作用するか、若しくはその一部を形成するものである。本発明によると、前記ダブルロック連動部(5、6)および前記ロック連動部(9、10)は機械的および/または電気的/電子的に連結され、アンロック操作によって解除操作、ロック操作によって固定操作を行うようになっており、これらの操作には1つの駆動部(5または10)のみが使用される。 (もっと読む)


101 - 120 / 126