説明

Fターム[2F129EE02]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 出力/表示 (50,983) | 出力/表示方法 (25,151) | 地図を用いるもの (10,550)

Fターム[2F129EE02]の下位に属するFターム

Fターム[2F129EE02]に分類される特許

5,101 - 5,120 / 7,107


【課題】電源投入後に現在位置を表示できるまでの時間を短縮できるようにする。
【解決手段】ナビゲーション装置1は、静止状態であり、且つ当該ナビゲーション装置1がクレードル4に装着されているときに、環境情報処理部30により地磁気値TM、位置情報PS及び方向情報DRを記憶部13に記憶させておき、動作停止状態から電源が投入され起動した際、クレードル4に装着され、静止状態であり、且つ記憶部13に記憶している地磁気値TMと現在の地磁気値TMとの差分が所定閾値未満であれば、周囲環境が変化していないものと判定し、記憶部13に記憶している電源切断前の位置情報PS及び方向情報DRを現在の位置情報PS及び方向情報DRとして復元することにより、電源投入後直ちに現在位置を認識することができるので、当該現在位置に応じた地図画面や経路案内画面等を提示することができる。 (もっと読む)


【課題】車両が渋滞エリアを走行する際に、渋滞税支払機が設けられた施設に立ち寄りやすい経路探索装置を提供すること。
【解決手段】案内経路の少なくとも一部が渋滞税エリアに含まれているときには、案内経路23、案内経路23からの距離が所定距離内にある渋滞税支払い施設25の位置及び渋滞税エリア24を表示する。 (もっと読む)


【課題】車両が案内経路から離脱するパターンに基づいて、正しい道路規制情報を取得し、取得した正しい道路規制情報によって、地図データの道路規制情報の誤りを修正することができるナビゲーション装置、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラムを提供する。
【解決手段】車両が案内経路から離脱したと予測される走行状況を道路規制情報に関連付けて記憶する車両行動基礎パターンテーブルと、案内経路から自車が離脱したか否かを判定する離脱判定部と、離脱判定部が離脱したと判定した際の走行状況を記録する車両情報ログ記録部と、車両行動基礎パターンテーブルを参照して、車両情報ログ記録部が記録した走行状況に対応する道路規制情報を特定する車両行動解析部と、車両行動解析部が特定した道路規制情報に基づいて、地図データの道路規制情報の誤りを修正する修正部とを備える。 (もっと読む)


【課題】道路データが存在しない道路を新規道路として地図データに追加する処理を正確に行ってユーザの利便性を向上させることができる地図情報処理装置を提供する。
【解決手段】道路データを含む地図データを記憶する地図データ記憶装置103と、現在位置を算出する位置算出手段107と、道路データと現在位置との比較結果に基づき走行軌跡データを生成する走行軌跡データ生成手段111と、生成された走行軌跡データに基づき新規道路を検出し、新規道路の道路データを地図データ記憶装置に格納されている地図データに追加する新規道路追加手段112と、追加された新規道路が、上下線が分離された分離本線であるか否かを判定する分離本線判定手段113と、分離本線であることが判定された場合に、追加された新規道路の反対車線の道路データを地図データ記憶装置に追加する反対車線追加手段114を備えている。 (もっと読む)


【課題】踏切の手前にカーブが存在するかを判定し、カーブが存在したときのみ、手前で踏切が存在する旨を警告する。
【解決手段】踏切検出手段11が、自車の進行方向又は経路上に存在する踏切を検出し(踏切検出処理)、検出した前記踏切の手前に所定角度以上のカーブが存在するかをカーブ判定手段12が判定し、これでカーブが存在すると判定した場合に、警告手段13が、カーブの先に前記踏切が存在する旨を警告する。このように、手前にカーブがある場合に限って踏切がある旨を警告することにより、そのカーブまでに十分減速するなどの対処が容易になり、踏切事故が防止でき運転の安全が効果的に改善可能となる。 (もっと読む)


【課題】実際にユーザが確認して得た案内通りに進めない地点の入力に基づいて、目的地まで適切な経路案内を行うことができるナビゲーション装置、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラムを提供する。
【解決手段】地図データに設定された目的地までの案内経路に従って、ナビゲーションするナビゲーション装置であって、ユーザが実際に確認して得た案内経路通りに進めない地点の入力を受付ける入力部と、入力部が受付けた入力に基づいて、別経路を提示する出力部とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが必要とする地域の地図データのみを選択的に更新することを可能とする。
【解決手段】ハードディスクドライブ110は所定の領域毎の分割領域データCiに分割された地図データを、対応する格納エリアにコンテンツ鍵データKciで暗号化して格納する。地図データは、分割領域データCi毎に、サーバ50からパーソナルコンピュータ40に対しネットワークを介して購入することができる。購入された分割領域データCiは、USBメモリ30によりカーナビゲーション装置10に取り込まれ得る。各分割領域データCi毎の最新バージョンのコンテンツIDが管理テーブルTABにおいて管理され、表示制御部111eはこの管理テーブルTABに従って表示制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】十字路交差点、環状交差点、及びそれらの範疇に該当しないものの区別なく、目的地や経由地として検索でき、より一層きめ細かい経路誘導を行うことが可能な「車載用ナビゲーション装置、検索用データの作成方法及び誘導経路の探索方法」を提供すること。
【解決手段】第1のストリートの名称を入力し、第1のストリートの終点に直接に、或いは、道路リンクを介して接続する第2のストリートを検索させて表示させ、表示された第2のストリートの1つを選択し、第1のストリートと選択された第2のストリートとが接続する分岐点若しくは領域を第1のストリートに関する検索用データとして記憶させる。 (もっと読む)


【課題】経路探索の目的地設定を容易に行うことができ、しかも、その目的地設定の確実性と正確性が高いナビゲーションシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】このナビゲーションシステム2は、情報送信装置4とナビゲーション装置6の間で通信を行うシステムである。情報送信装置4は、ナビゲーション装置6による経路探索の目的地設定に用いる目的地位置情報を外部に送信する送信手段12を備えている。ナビゲーション装置6は、情報送信装置4が送信する目的地位置情報を受信する受信手段32と、受信手段32で受信される目的地位置情報に対応する目的地を経路探索の目的地として設定する目的地設定手段38と、目的地設定手段38で設定された目的地と自己の現在地の間を結ぶ経路の探索を行う経路探索手段44を備えている。 (もっと読む)


【課題】高速道路を検索する高速道路検索方法、該高速道路検索方法に基づく処理を行なうナビゲーション装置及び該ナビゲーション装置をコンピュータで実現するためのコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】ナビゲーション装置1は、DRAM12に、高速道路のリンク情報及び各高速道路の走行回数を対応付けて記憶する。制御部10は、所定時間毎に走行中の道路のリンク情報を取得する。制御部10は、リンク情報を取得した道路が高速道路である場合、取得したリンク情報に対応してDRAM12に記憶してある走行回数に1を加算する。また、ユーザによって高速道路検索の実行が指示された場合、制御部10は、DRAM12に記憶してある各高速道路の走行回数に基づいて、各高速道路の道路名を、走行回数が多い順に4つ並べ、続けて各高速道路の道路名を50音順で並べた表示画面を表示する。 (もっと読む)


処理手段と、グラフィック表示装置と、メモリと、前記メモリに格納された地図データと、ユーザ入力手段と、1つ以上の無線信号を受信する信号受信手段とを具備するポータブルナビゲーション装置(PND)であって、無線信号によって、プロセッサは、PNDの現在の場所を判定できると共に、ユーザ入力と関連して所望の目的地情報を判定でき、且つルート計算機能及びその後に続くナビゲーション機能を実行でき、それらの機能はPNDにインストールされたソフトウェアにより実行されるPNDが開示される。PNDは、対応する信号トランシーバを有するサードパーティ装置又はサードパーティシステムとの無線通信を確立できる1つ以上の無線信号トランシーバを更に具備する。本発明によれば、前記PNDのソフトウェアは、対応する無線信号トランシーバを有する1つのノードであり且つ複数のノードから構成される車両コントローラエリアネットワーク(CAN)の一部であるサードパーティ装置との無線通信を確立するように構成され、前記複数のノードの各々は、前記コントローラエリアネットワーク全体に配信される1つ以上の信号により表現され且つ少なくとも前記サードパーティ装置により受信される機能性を有する。前記PNDのソフトウェアは、前記ノードと有効に通信し且つ前記ノードの機能性を利用するように、前記1つ以上のノードの機能性に特定された1つ以上のルーチンを含むことを更に特徴とする。サードパーティ装置の例には、ハンズフリー通信モジュール、ゲートウェイノード及び車両の内部において何らかの機能を提供する事実上あらゆる車両サブシステムがある。更なる例は、ステレオシステム、エンジン管理システム、シート位置調整装置、多機能ハンドル、ダッシュボードディスプレイ及びコンソールディスプレイ、一体型ナビゲーションシステムなどが含まれる。本発明により、PNDは、コントローラエリアネットワークに質問し、そのネットワークのノードを形成する1つ以上の装置から、PNDに表示するため又はPNDの動作を改善するための情報を検索するか、もしくはコントローラエリアネットワークのノードを形成する装置のうち1つ以上の装置を制御させるか又はその状態を変化させることができる。コントローラエリアネットワークの内部に音声認識システムが設けられている場合、PNDの音声制御も可能であり、更に、車両内部のコントローラエリアネットワークにカーステレオが接続されている場合、PNDにより発行された音声命令をカーステレオを通して再生できる。
(もっと読む)


【課題】蓄積された既走行路データの利用頻度に基づいて当該データを経路計算に組み込むことが可能なナビゲーション装置を提供することを目的とする。
【解決手段】記憶地点判定手段34が、自車位置と目的地の少なくとも一方が記憶地点の周辺領域に位置するかを判断する。少なくとも一方がそれぞれに対応する記憶地点の周辺領域に位置する場合には、蓄積データ判断部36が当該各記憶地点周辺の既走行路データが記憶部13に蓄積されているか否かを判断する。記憶部13に蓄積されていると判断された場合には、データ量判別部37がこの蓄積された既走行路データの履歴から当該データを経路計算に適用するにあたり、十分なデータ量を取得しているか否かを判別する。そして、データ量が十分ある場合には、既走行路データ適用部38がこの既走行路データを経路計算に組む。 (もっと読む)


【課題】車両周辺の変化する物体を検出して走行案内を実施する。
【解決手段】自車が走行案内地点に位置することを判定(S107でYESと判定)した場合、動画カメラ17によって動画像として撮影された車両周辺の複数の画像から予め定められた時間をずらして撮影された2つの画像を抽出し、抽出した2つの画像を比較して移動する車両を検出し(S200)、この移動する車両を走行案内の目標物として走行案内を行う(S302)。 (もっと読む)


【課題】 所定の装置に対して簡便に指示を出せるようにする。
【解決手段】 リモートコントローラ21は、タッチパネル122を有している。ディスプレイ上には、複数の項目が表示されている。ユーザは、選択したい項目が配置されている方向に、例えば、指を動かすことにより、タッチパネル122上に線を描画する。リモートコントローラ21は、描画された線の方向を判断し、その方向を示す信号を制御装置に送信する。制御装置は、その信号が示す方向に配置されている項目を判断し、判断された項目に関連付けられている処理を実行する。このように処理が実行されることにより、所定の装置に対して指示がだされる。本発明は、カーナビゲーションシステムなどに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】再探索後の経路情報をユーザに提示することができるナビゲーション装置、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラムを提供する。
【解決手段】再探索後の経路をユーザに提示すると共に、再探索によって設定された目的地までの案内経路に従って、ナビゲーションするナビゲーション装置であって、少なくともルートの再探索後の経路情報を含む再探索情報を記録するリルート情報記録部と、リルート情報記録部に記録された再探索情報を解析し、再探索後の経路の解析結果を取得するリルート解析部と、リルート解析部が取得した再探索後の経路情報をユーザに提示する提示部とを備える。 (もっと読む)


【課題】音声による経路誘導を受ける時に、運転者が規制情報を含まない要素データに基づいた経路誘導であることを認識可能な車両用ナビゲーション装置を提供することにある。
【解決手段】制御装置9は、位置検出装置2によって測位された自車の現在位置と、運転者が入力した目的地との間にある複数の要素データを連結することにより、これらの複数の要素データにより形成された道路地図データ上に、自車の走行経路を形成する。形成された走行経路は表示装置6に表示されるとともに、走行経路を構成する各要素データに基づいて、自車の進路を音声により誘導する。制御装置9は、要素データのうち、通行規制の有無を示す規制情報を含んでいないものに基づいて音声誘導する場合には、規制情報を具備した要素データに基づいて音声誘導する場合に対して、誘導する音声案内を異ならせている。 (もっと読む)


【課題】
特別なプログラムを利用せず、一般的な二次元バーコード読取、ネットワーク接続、伝送の各手段及びブラウザで構成される携帯端末から複数の二次元バーコードを有機的に連携させてサービスをする方法及びシステムと、これを応用した簡便なナビゲーションシステムを得る。

【解決手段】
携帯端末2はurlと属性情報を含む二次元バーコードを読み取り、当該urlからサーバ4へインターネット3を介して属性情報を伝送して記憶手段5に仮登録するとともに認証情報を受け取る。次に、携帯端末6が別の二次元バーコード8を読み取り、含まれるurlのサーバ7から発行されるホームページに当該認証情報を入力することで仮登録された属性情報を記憶手段5から特定することにより、複数の二次元バーコードに含まれる属性情報を連携させ、この情報を基に適したサービスを携帯端末6に行う。

(もっと読む)


【課題】自車の周辺情報に基づいて、正しい道路規制情報を取得し、取得した正しい道路規制情報によって、地図データの道路規制情報の誤りを修正することができるナビゲーション装置、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラムを提供する。
【解決手段】地図データに設定された目的地までの案内経路に従って、ナビゲーションするナビゲーション装置であって、自車位置を計測する測位部と、自車位置の周辺の映像を撮影する撮影部と、撮影部が撮影した映像から、他車の情報を取得する情報取得部と、情報取得部が取得した他車の情報に基づいて、地図データの道路規制情報の誤りを修正する修正部とを備える。 (もっと読む)


【課題】現サーバとの通信による通信量を低減し、通信料金の負担を軽減すること。
【解決手段】徒歩経路を含む目的地までの経路から選択された経路に基づいて経路案内を行うナビゲーション装置であって、ネットワーク200に接続され、経路に関する情報を保存するナビゲーションサーバ300から選択された経路に関する情報を受信する案内音声制御部140と、現在位置情報とナビゲーション情報取得部160によって取得された情報とに基づいて経路案内を行う案内制御部120と、時間を計測する時間計測部180と、時間計測部180によって所定の経過時間を経過した場合に、ナビゲーションサーバ300との通信を切断するサーバ通信制御部170とを備えた。 (もっと読む)


【課題】登録地点を登録する際に画像データも登録しておくナビゲーション装置及び該ナビゲーション装置をコンピュータで実現するためのコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】ナビゲーション装置1の制御部10は、登録地点を登録する際に、住所及び画像データを対応付けてDRAM12に記憶させる。そして、制御部10は、予め登録してある登録地点から目的地を設定する場合、各登録地点の住所と、各登録地点に対応する画像データに基づく画像とを示した登録地点一覧を表示部26に表示させる。また、制御部10は、現在位置を基準とした所定範囲内の地図を表示部26に表示させる際に、この地図に含まれる登録地点が存在する場合、この登録地点に対応する画像を地図上に表示させる。 (もっと読む)


5,101 - 5,120 / 7,107