説明

Fターム[2F129HH40]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 構造・構成 (43,107) | その他 (31)

Fターム[2F129HH40]に分類される特許

21 - 31 / 31


【目的】道案内表示方法ないし顧客誘導システム等の案内誘導システムに用いられ、客等の被案内者を所望箇所や任意箇所に円滑且つ確実に案内又は誘導できる道案内表示装置を提供する。
【構成】予め登録される情報に基づき所望箇所又は任意箇所に被案内者を案内又は誘導する案内誘導システムに用いられる道案内表示装置であって、
該道案内表示装置が、被案内者が進むべき方向を示す符号、記号、文字ないし図形及びこれらの組合せからなる方向表示を表示可能な表示体を有することを特徴とする道案内表示装置である。 (もっと読む)


【課題】重ね合わせる地図を簡易に電子メディア化して複数の地図情報を同時に表示するナビゲーションシステムを提供する。
【解決手段】ナビゲーションシステムは、表示部を備える。地形、道路形状を表示するために必要な背景レイヤと、背景レイヤの上に重ねて表示する文字情報あるいは地図記号を表すデータを有する文字記号レイヤとを有する第1地図データを、予測する道路上に自車位置を補正するマップマッチングや経路案内を行うためにハードウェアが使用する道路網情報を有する道路レイヤL13を有する状態で有し、第1地図データよりも古い時代の第2地図データ(古地図レイヤL14)を、道路レイヤを有しない状態で有する記録部を備える。第2地図データに基づく地図(古地図レイヤL14)と、第1地図が有する道路レイヤL13とを重ねた状態で、表示部に表示する制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】電子マネー機能と経路誘導機能を備えた携帯端末おいて、経路誘導を行いながら、電子マネーの残金管理を行うことができる携帯端末を提供する。
【解決手段】目的地まで移動する経路を探索する目的地探索手段と、電子マネーを使用可能とする電子マネー処理手段とを備える携帯端末であって、目的地探索手段により探索した目的地において所定の目的を達成するために必要な必要費用を算出する費用算出手段と、電子マネーの残金を管理する残金管理手段と、必要費用と電子マネーの残金との比較結果を報知する報知手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】直感的にわかりやすい簡便な道案内システムを提供する。
【解決手段】利用者が本道案内システムに近づくと、制御装置は撮像機2の画像から利用者を認識し、制御装置の指示により、記憶装置に記憶されている地図情報Mが画像投影装置1によって利用者近傍の床面に投影される。利用者が地図情報Mに表示される目的地を指示すると、撮像機2が撮像した利用者の動きに基づいて制御装置が目的地を判断して目的地の方向を決定し、制御装置の指示により、記憶装置に記憶されている目的地の方向を示す方向指示マークDが画像投影装置1によって利用者近傍の床面に投影される。 (もっと読む)


【課題】低コストで天候等の車外環境を表示画面に反映させる車載表示装置を提供する。
【解決手段】 車両の周囲の環境情報を取得する車外環境取得手段と、取得した環境情報に応じた表示画像を作成する表示画像作成手段と、作成された表示画像を表示器に表示する表示制御手段と、を有することを特徴とする車載表示装置として提供可能である。 (もっと読む)


【課題】 運転者の動作が運転動作か操作入力であるか否かを判別し、誤動作を防止した「物体検出装置および物体検出システム」を提供する。
【解決手段】 本発明に係る物体検出システム1は、車内において物体(ユーザ)の指の動きまたは接近を検出する物体検出部12、ナビゲーション装置20からの車両の進行情報に基づき物体(運転者)の動きを予測する動き予測部18と、予測結果に基づき物体検出部を制御する制御部16と、物体検出部12により物体の動きが検出されたとき、ナビゲーション装置20のディスプレイにメニューを表示させるための操作入力信号を生成する信号生成部14とを有する。制御部16は、運転者の動きが予測される期間、物体検出部12の検出動作を制限する。 (もっと読む)


【課題】屋内においても短時間かつ低消費電力で測位端末が位置通知を行うことができる測位システム等を提供すること。
【解決手段】建物の出入り口に設置され、測位端末が出入り口を通過する際に建物位置情報を送信する建物位置情報提供装置と、建物の出入り口を通過する際に建物位置情報提供装置から建物位置情報を受信する測位端末とを有する測位システムであって、測位端末の動作設定手段は、出入り口を通過する際に位置算出手段の動作を禁止または許可し、測位端末の位置通知手段は、位置算出手段の動作が許可されているときは、位置算出手段で算出した位置情報を、位置算出手段の動作が禁止されているときは、位置情報提供装置から受信した位置情報を、位置要求プログラムに通知することを特徴とする測位システム1。 (もっと読む)


【課題】口頭で告げることなくタクシーを施設などの目的施設に確実に案内する。
【解決手段】目的施設の少なくとも位置情報を含むQRコードを付した名刺12と、該QRコードを読み取りかつ保存する手段を備えた携帯電話機40と、該携帯電話機40に表示したQRコードを読み取る車載機と、読み取ったQRコードの位置情報に基づき目的地までの経路を表示可能なカーナビゲーション装置とからなる、ことを特徴とする車両の行き先指示システム。 (もっと読む)


【課題】運転中に適切な休憩案内をおこなうこと。
【解決手段】車両を連続して運転している時間または距離に関する情報(以下「連続運転情報」という)を取得する連続運転情報取得部101と、車両の現在位置にかかる渋滞状況に関する情報(以下「渋滞情報」という)を取得する渋滞情報取得部102と、連続運転情報取得部101によって取得された連続運転情報と、渋滞情報取得部102によって取得された渋滞情報と、に基づいて、休憩案内に関する報知をおこなう報知部107と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、回動/押圧アクチュエータであって、環状のロータリエンコーダ(5)が設けられており、該ロータリエンコーダ(5)が、内側リングと、該内側リングを取り囲んで1つの軸線(z)を中心として回動可能な、操作部(1)を備えた回動リングとを有していて、軸線(z)に沿って線形に移動可能にハウジング(11)に対して配置されており、さらに、内側部分(タッチパッド2)が設けられており、該内側部分(タッチパッド2)が、環状のロータリエンコーダ(5)の内室(12)に配置されていて、軸線(z)に沿って線形に環状のロータリエンコーダ(5)と一緒にハウジング(11)に対して移動可能であり、操作部(1)のかつ/または内側部分(タッチパッド2)の線形の移動によって、フィーラ機能がトリガ可能である形式のものに関する。本発明によれば、ロータリエンコーダ(5)と内側部分(タッチパッド2)とが、ポット状のガイドエレメント(7)内に配置されており、該ガイドエレメント(7)が、軸線(z)に沿って線形に移動可能にハウジング(11)内に配置されており、ロータリエンコーダ(5)の内側リングが、回動防止されてガイドエレメント(7)内に配置されており、ロータリエンコーダ(5)と内側部分(タッチパッド2)とが、軸線(z)に沿って移動不能にガイドエレメント(7)に結合されており、該ガイドエレメント(7)が、フィーラ機能の実現のためにフィーラ(9)に作用するようになっていることが提案されている。
(もっと読む)


【課題】本発明は、高精度試験体(1)の基準構造体の角度依存アライメントを検査または校正する装置に関する。
【解決手段】装置は、台座(2)と、試験体(1)を支持し支持部軸(4)に回転可能に取付けた支持部(3)と、測定部軸(7)に回転可能に測定部軸受ユニット(6)で取り付けた測定部(5)を備えている。光学ユニット(8)を、測定部(5)に取り付け、測定面(11)を通る、試験体(1)の基準構造と相互作用する試験体ビーム(10,10a,10b,10c,10d)を、光学ユニットで受け取る。測定部軸受ユニット(6)を、測定面(11)の片側またはその面内に設けている。測定部(5)の基本形は、測定部軸(7)に軸対称で、測定部軸(7)と測定面にある支持部軸(4)の交差点を包囲または囲み、同様に試験体(1)も取り囲む。 (もっと読む)


21 - 31 / 31