説明

Fターム[2G065DA06]の内容

測光及び光パルスの特性測定 (19,875) | 校正、用途 (2,041) | 火焔、燃焼の検出 (135)

Fターム[2G065DA06]に分類される特許

81 - 100 / 135


【課題】試験光源や受光窓等の部品の特性バラツキによる影響を受けることなく、正確に受光窓の汚損度を測定できる火災感知器を提供する。
【解決手段】MPU9は、汚損度確認試験に入ると、炎のちらつきとほぼ同じ状態になるように、2Hzの周波数で試験光源4を点滅し、この状態が所定時間経過したときに、赤外センサ3により検知された赤外検知信号の値を取得する。その後、第1の閾値と同じくEEPROM8に格納されたチェックサムが正常か否かを判定し、チェックサムが正常のときは第1の閾値も正しいと判断して、第1の閾値及び予め設定された第2の閾値のうち値の大きい方を選択し、第1の閾値が正常でないときは第2の閾値を選択し、そして、先に取得した赤外検知信号の値が第1の閾値或いは第2の閾値より大きいとき受光窓1の汚損度合い正常と判断する。 (もっと読む)


【課題】受光セルとして半導体受光素子を用いた火炎検出装置であって、特に耐雑音性の向上を図り、火炎検出特性の安定化を図った簡易な構成の火炎検出装置を提供する。
【解決手段】火炎が発する可視光を検知する半導体受光素子と、ケーブルを介して上記半導体受光素子にその駆動電圧を供給すると共に上記ケーブルを介して上記半導体受光素子による火炎検知信号を検出して火炎の有無を判定する検出装置本体とを具備したものであって、特に前記半導体受光素子の直近に該半導体受光素子による火炎検知信号に暗電流を加算する暗電流加算回路を設けた。 (もっと読む)


【課題】受光セルとして半導体受光素子を用いた火炎検出装置であって、特に耐雑音性の向上を図り、火炎検出特性の安定化を図った簡易な構成の火炎検出装置を提供する。
【解決手段】火炎が発する可視光を検知する半導体受光素子と、ケーブルを介して上記半導体受光素子にその駆動電圧を供給すると共に上記ケーブルを介して上記半導体受光素子による火炎検知信号を検出して火炎の有無を判定する検出装置本体とを具備したものであって、特に前記半導体受光素子の直近に該半導体受光素子による火炎検知信号を遅延して前記ケーブルに出力することで、前記半導体受光素子の見掛け上の応答特性をブロードにするフィルタ回路を設けた。 (もっと読む)


【課題】光センサを保護する透明カバーを安定に、しかも確実に装着することができ、またその清掃や交換を簡易に行い得るようにした簡易な構造の光検出器を提供する。
【解決手段】先端部に光センサを装着する棒状のホルダと、このホルダを収納すると共に上記光センサに対向する部位に開口部を形成した筒状のケースと、上記開口部を覆って上記ケースの先端部に着脱自在に装着される透明カバーとを具備した光検出器であって、特に前記透明カバーを、前記ケースの先端面に位置付けられる主体部と、この主体部の両端からそれぞれ延びて互いに対向し、前記ケースの先端部をその両側面から挟み込む一対の脚部と、これらの一対の脚部にそれぞれ設けられて前記ケースの先端部側面に形成された係合部に嵌合する嵌合部とを備えた構造とする。 (もっと読む)


【課題】回路基板とケーブルとの接続部に不本意なストレスを加えることなく、上記回路基板とケーブルとを安定に保持することのできる簡易な構造のホルダを提供する。
【解決手段】回路基板を保持すると共に、上記回路基板に接続された外部接続用のケーブルを保持するホルダであって、回路基板が載置される基板載置部と、この基板載置部の一端に設けられて上記回路基板の一端部に係合して該回路基板を位置決めする係合部とを具備したホルダ本体と、前記ホルダ本体との間に前記回路基板の他端部を挟み込む基板固定部を有するホルダカバーとを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】構成部品の共通化を図り、仕様に応じて光センサの取り付けの向きを変更して製作することのできる簡易な構造の光検出器を提供する。
【解決手段】棒状のホルダの先端部に該ホルダの軸方向を指向する向きに前記光センサを保持する第1のセンサ保持部、または前記ホルダの横方向を指向する向きに前記光センサを保持する第2のセンサ保持部の少なくとも一方を設けると共に、上記第1および第2のセンサ保持部にその前面側から択一的に装着される前記光センサのリード線を前記回路基板の保持部に導くガイド部を設けた構造とする。 (もっと読む)


【課題】外乱として、少なくとも飛散物の影響を受けているか否かを判別し得る放射エネルギー検出時における外乱判別方法を提供する。
【解決手段】燃焼ごみ表面から放出される放射エネルギー量を二次元センサ11aにより所定の検出周期でもって検出する際に、外乱による影響を受けているか否かを判別する方法であって、二次元センサにより検出された時系列の検出データに、少なくとも飛散物による外乱の影響を検出し得るスケーリングパラメータおよび検出周期に対応するシフトパラメータを用いて連続ウェーブレット変換を施し、このウェーブレット変換による変換値とスケーリングパラメータに対応して設定された飛散物判別用閾値とを比較することにより、少なくとも飛散物の影響を受けているか否かを判別する方法である。 (もっと読む)


【課題】モールド内の監視に際して、モールド周辺の障害物やモールド内の通常の状況変化に影響されることなく、安定して高感度にパウダー巻き込みを検出すること。
【解決手段】連続鋳造モールド内の異常発生を、モールド上方に設置されたカメラによって撮影された画像に基づいて検知するために、モールド内の画像を写すカラーカメラ1と、前記モールド内の画像に基づいて色彩の分布情報を解析して、モールド内部で発生する火炎部を検出することによってモールド内の異常を検知する二値化部5とラベリング処理部6とからなる異常検知部とを備える。 (もっと読む)


【課題】検知領域で発生した異常な温度変化を危険度に応じて検知・警報し、火災等の危険性を知らせることができる。
【解決手段】検知領域からの赤外線を受光してその受光量に応じた出力レベルの検知信号を出力する赤外線検知素子によって検知領域を区画毎に温度測定し、各区画毎の温度情報に基づいて検知領域の異常温度を検知し、異常温度検知警報を発報する異常温度検知方法において、検知領域の区画毎に今回温度と経時的温度差(前回温度と今回温度の温度差)とからなる温度情報を取得する工程と、前記各区画毎の温度情報に基づいて異常温度を検知するとともに異常温度範囲が広がる速さを判定する工程とによって、異常温度範囲の広がる速さに応じて種類分けした異常温度検知を行い、その広がる速さに応じて種類の異なる警報を発報する。 (もっと読む)


【課題】火炎の小さな揺らぎの状態を検知し、火炎の有無を確実に検出できる火炎センサ及びこの火炎センサを使用して燃焼状態を検出する方法。
【解決手段】火炎の光量に応じた電圧を発生する光起電力素子1の出力電圧を受けて動作するMOS−FET2の出力により火炎の有無を検出する火炎センサであって、光起電力素子1の正極側の端子をゲート3に接続し、光起電力素子1の負極側の端子をソース4に接続し、ドレイン5とゲート3の間に自己バイアス抵抗6を接続し、光起電力素子1とゲート3の間にコンデンサ7を直列に接続した構成とし、MOS−FET2から出力する電圧を検出する信号を取り出し、ハイ,ロウの信号を交互に連続して発している場合は、燃焼機器が適正な燃焼状態にあるとし、ハイ,ロウの間を示す信号を連続して発している場合は、火炎が消失しているとし、ハイまたはロウのみの信号を連続して発している場合は、異常状態であるとした。 (もっと読む)


【課題】
光軸調整および感度設定を簡略化できる光電式分離型感知器を提供する。
【解決手段】
プリズムレンズを回転させることにより、送光部は監視区域のあらゆる方向へ光を照射でき、また、受光部は監視区域のあらゆる方向からの光を集光レンズに入射できるため、送光部および受光部を正確に対向させる必要がない。また、集光レンズは液体レンズをして、印加電圧により焦点距離を連続的に変化できるために、受光部の出力値は常に最適に設定され、光軸調整作業が効率化できる。
(もっと読む)


【課題】火災監視区域における火災検知器の検出感度を適正化し、また、センサを追加せずに、火災監視区域をより細分化することができる火災検知器および火災検知システムを提供することを目的とするものである。
【解決手段】左方向監視用受光部の出力信号の値が、第1の火災閾値よりも大きければ、火災検知器の左方向に火源が存在していると判断し、右方向監視用受光部の出力信号の値が、第2の火災閾値よりも大きければ、火災検知器の右方向に火源が存在していると判断し、一方、左方向監視用受光部の出力信号の値が第1の火災閾値よりも小さく、かつ、右方向監視用受光部の出力信号の値が、第2の火災閾値よりも小さければ、左方向監視用受光部の出力信号と右方向監視用受光部の出力信号とを加算した値が、第3の火災閾値よりも大きければ、火災検知器の正面方向に火源が存在していると判断する火災検知器である。 (もっと読む)


【課題】トンネル内の状況を複数のカメラで撮像し、この撮像した映像信号を映像処理装置に送信し、火災検出するトンネルにおける火災検知システムにおいて、映像処理装置とカメラとの間の配線の1箇所で断線しても、カメラからの映像信号が途絶えないトンネルにおける火災検知システムを提供することを目的とするものである。
【解決手段】トンネル内に設置されている複数のカメラ一体型火災検知器と、上記複数のカメラ一体型火災検知器が出力した映像信号を多重化し、光信号に変換するコンバータと、上記コンバータが出力した光映像信号であって、複数のカメラ一体型火災検知器が出力し、多重化された光映像信号を転送し、また、複数の上記コンバータをリング配線する光ファイバーとを有するトンネルにおける火災検知システムである。 (もっと読む)


【課題】検知領域の環境に対応した検知感度で異常な温度変化を検知し、火災等の危険性を知らせることができる。
【解決手段】赤外線検知素子から出力される検知信号に基づいて検知領域内の温度変化を検知する温度検知部と、前記温度検知部からの出力信号に基づいて検知領域内で人体(移動生物体)を検知したか否かの判定と、火災発生の危険性がある異常な温度変化を検知したか否かの判定とを行い、該判定結果をもとに出力部からの警報発報を制御する制御部と、検知領域の侵入警戒の設定/解除を制御する警備スイッチとから構成され、警戒解除時の無人条件でのTPH検知第1処理工程、若しくは警戒解除時の有人条件でのTPH検知第2処理工程、若しくは警戒時の無人条件でのTPH検知第3処理工程、若しくは警戒時の有人条件でのTPH検知第4処理工程により、検知領域の環境に対応した検知感度によって侵入と異常温度を検知・警報する。 (もっと読む)


【課題】サンプリングトランジスタがオン状態の期間中に、増幅トランジスタのゲートに充分な電荷を蓄積することができる赤外線アンプを提供する。
【解決手段】赤外線センサ100は、有効画素行120または無感度画素行110を選択する行選択回路5と、撮像領域の列方向に配列された画素に接続された信号線31と、信号線の信号を増幅する増幅トランジスタ20と、信号線と増幅トランジスタとの間にある結合容量21と、増幅トランジスタのゲートとドレインとの間に接続されたサンプリングトランジスタ25と、増幅トランジスタのドレインに接続された蓄積容量221と、蓄積容量に蓄積された信号電圧を読み出す読出し回路6とを備え、行選択回路が無感度画素行を選択する第1の選択期間は、行選択回路が有効画素行を選択する第2の選択期間よりも長い。 (もっと読む)


【課題】放射エネルギーを計測する際に、輝炎のゆらぎ、ちり等の異物により生じる計測誤差を除去し得る放射エネルギーの計測装置を提供する。
【解決手段】被燃焼物の燃焼表面から放出される放射エネルギー量を、所定間隔でもって計測し得る二次元センサ部11と、この二次元センサ部により検出された計測データを、所定の計測周期分だけ記憶するデータ記憶部13と、このデータ記憶部で記憶された計測データを入力するとともに、この計測データを時系列データとして取り出すとともにこの時系列データにFFT処理を施して周波数領域に変換するFFT処理部14と、このFFT処理部で得られた周波数領域から、輝炎の存在およびちり等の異物の存在により影響を受ける例えば1Hz以上の周波数成分を除去する異物等影響除去部15と、この異物等影響除去部で得られた残りの周波数信号を時間領域に戻すための逆FFT処理を施す逆FFT処理部16とを具備したもの。 (もっと読む)


【課題】光源を目立たせることなく配置等することで、感知器の意匠性や商品価値を高めることができる、感知器の表示構造を提供すること。
【解決手段】監視領域における所定の物理量を検出する炎感知器1における表示構造であって、この物理量を検出するためのUVトロン44と、光を発するものであって、炎感知器1の外部から直接的に目視不能なように配置された発光LED49と、UVトロン44の周囲に配置されて当該UVトロン44を保護するものであって、発光LED49から発せられた光の少なくとも一部を透過する透過性ラバー50とを備える。 (もっと読む)


【課題】 簡単に、しかも確実に失火などの火炎状態を検知することができる火炎検知装置を提供することである。
【解決手段】 火炎を撮影するカメラ4と、このカメラ4によって撮影された火炎を映し出すモニター5と、このモニター画面5′に映し出された画像を撮影し火炎3の画像信号を出力するCCDカメラ6と、前記火炎3の画像信号を白黒2値化に変換し、火炎の存在を検出する画像解析ユニット7と、火炎の存在または失火を表示する表示部12とを備えた火炎検知装置である。特に、前記画像解析ユニット7において、所定領域内で火炎存在領域を示す値が閾値を所定時間下回ったとき、前記表示部12が失火であることを表示するように構成される。 (もっと読む)


【課題】従来のダイヤモンド半導体を受光部に用いた紫外線センサー素子は、紫外線を検
出するために必ず印加電圧が必要であり、印加電圧が無くても、即ちゼロ電圧であっても
紫外線を検出することはできなかった。
【解決手段】受光部材料の電気抵抗の変化又は光電流の変化によって、受光部に照射され
る光を検出する、2端子電極を持つショットキー型光センサー素子であって、表面伝導層
を除去したダイヤモンド表面を電極との接合界面に用い、ショットキー性電極に高融点金
属元素のカーバイド化合物又は窒化物を単一層として用い、オーム性電極にダイヤモンド
と反応することによってカーバイド又は炭素との固溶体を形成することができる単一金属
を用いた構造を持ち、電圧ゼロで駆動するダイヤモンド紫外線センサー。 (もっと読む)


【課題】燃焼むらによる悪影響を除去し得る燃焼炉における燃焼領域の検出装置を提供する。
【解決手段】燃焼ごみ表面からの放射エネルギーを計測するセンサ部11と、この計測データを入力して計測領域における各画素での計測データを少なくとも1画像分蓄積し得るデータ蓄積部13と、この蓄積された計測データを入力して各画素における計測データに対して平滑化処理を行う平滑化処理部14と、この平滑化された各画素における計測データを二値化して高温部を抽出する二値化処理部15と、この抽出された複数画像における高温部データを、各画像同士間で論理積処理を行い重複部分を抽出する重複部分抽出部17と、この抽出された重複部分のラベリング処理を行い高温領域を認識する高温領域認識部18と、この認識された高温領域のうち最大の領域を燃焼領域と判断する燃焼領域判断部20とを具備したもの。 (もっと読む)


81 - 100 / 135