説明

Fターム[2G088LL21]の内容

放射線の測定 (34,480) | 補正、補償、校正 (2,903) | 温度 (195)

Fターム[2G088LL21]に分類される特許

121 - 140 / 195


【課題】CTガントリとPETガントリとを1つの外装ケース内に収容して近接配置するとともに、CTガントリとPETガントリとの空冷を効率良く行なう。
【解決手段】PET−CT装置において、CTガントリ4及びPETガントリ5を収容する外装カバー6と、外装カバー6に設けられてCTガントリ4を空冷する空気が外装カバー6内に流入する第1吸気口16と、第1吸気口16から流入した空気を外装カバー6外に排気する第1排気ファン17と、外装カバー6に設けられてPETガントリ5を空冷する空気が外装カバー6内に流入する第2吸気口18と、第2吸気口18から流入した空気を複数のPET検出器10に導く案内部20と、第2吸気口18から流入した空気を外装カバー6外に排気する第2排気ファン19と、CTガントリ4とPETガントリ5との間に配置されてCTガントリ4側からPETガントリ5側への熱の伝わりを阻止する仕切部22とを備える。 (もっと読む)


【課題】放射線画像撮影を行ってから短時間で電気信号を読み出すことが可能で、かつ、電気信号の真値を得ることが可能な放射線画像撮影装置を提供する。
【解決手段】撮像素子7が二次元状に配列された放射線画像撮影装置1において、撮像素子7から電荷を読み出し電気信号に変換する読み出し回路17と、撮像素子7に蓄積された電荷を放出させるスイッチ素子8と、スイッチ素子8のオン/オフを制御する制御手段22とを備え、制御手段22は、放射線画像撮影後、撮像素子7ごとに、スイッチ素子8を少なくとも2回オン状態としてそれぞれ電荷を放出させて電気信号に変換して出力させ、少なくとも2回分の電気信号の信号値A、Bに基づいて、撮像素子7から読み出し回路17への電荷の流入量q(t)を近似する特性曲線に基づく演算により、放射線の照射により撮像素子7内で発生した真の電荷Qに相当する電気信号の真値Sを算出する。 (もっと読む)


【課題】繰り返して放射線画像の撮影に用いられる放射線画像検出器から読み出された放射線画像信号に残像補正を施す残像補正装置において、本撮影の電荷蓄積時間の変化や前回の本撮影における放射線照射からの経過時間の違いなどに関わらず、前読みを短時間で行うことができ、かつ精度の高い残像補正を行う。
【解決手段】第1の撮影後、放射線の照射を行わない状態で放射線画像検出器20に一定時間蓄積された電荷を前読み画像信号として読み出し、その読み出した前読み画像信号と、前読み画像信号の読出し後の第2の撮影により放射線画像検出器20において発生した電荷の蓄積時間および上記第1の撮影からの経過時間のうちの少なくとも1つを含む放射線撮影条件に応じた補正係数とに基づいて、上記第2の撮影によって読み出された放射線画像信号に対して残像補正を施す。 (もっと読む)


【課題】放射線変換パネルの温度変化に起因した該放射線変換パネルでの感度、暗電流、濃度段差及び残像のうち少なくとも1つの変化に対する温度補償を確実に行う。
【解決手段】放射線検出装置10は、被写体18を透過した放射線14を検出して放射線画像情報に変換する放射線変換パネル40と、前記放射線変換パネル40の温度を検出する温度検出手段36と、前記温度に基づいて前記放射線変換パネル40での感度、暗電流、濃度段差及び残像のうち少なくとも1つを補正する補正手段88とを有する。 (もっと読む)


【課題】放射線検出素子が欠陥画素か否かを的確に判定し、特に放射線画像検出器を乳房撮影において微小石灰化の病変を的確に検出可能な状態とすることが可能な欠陥画素判定システムを提供する。
【解決手段】欠陥画素判定システム30は、複数の放射線検出素子(x,y)と画像データ取得手段4、5、6と通信手段3とを備える放射線画像検出器1と、放射線発生装置34と、欠陥画素判定装置31とを備え、欠陥画素判定装置31は、判定開始を指示する信号が入力されると、被写体が存在しない状態で放射線発生装置34から放射線画像検出器1に放射線を照射させ、放射線画像検出器1の各放射線検出素子(x,y)から出力された各実写画像データF(x,y)を送信させ、実写画像データF(x,y)が予め設定された閾値V´thを越えた回数が予め設定された回数以上になった場合に当該放射線検出素子(x,y)を欠陥画素と判定する。 (もっと読む)


【課題】放射線検出素子が欠陥画素か否かを自動的にかつ的確に判定することが可能な放射線画像検出器、欠陥画素判定システム及び欠陥画素判定プログラムを提供する。
【解決手段】放射線画像検出器1は、2次元状に配置された複数の放射線検出素子14と、被写体を透過した放射線に基づく実写画像データF(x,y)を複数の放射線検出素子14から取得し、放射線が照射されない状態で行われるダーク読取では複数の放射線検出素子14からダーク読取値d(x,y)を取得する画像データ取得手段4、5、6と、ダーク読取を所定回数行い、所定回数のダーク読取において各放射線検出素子14から出力された各ダーク読取値d(x,y)に基づいて各放射線検出素子14が欠陥画素か否かの判定を行う判定手段6と、判定の開始を指示する欠陥判定信号が入力されると、判定を開始するように判定手段6を制御する制御手段6とを備える。 (もっと読む)


【課題】超伝導X線検出器と、低温初段増幅器と、コリメータとからなる超伝導X線検出装置の先端部分において、該検出器と該コリメータとの位置の粗調整が容易な構造とし、かつ、ボンディング配線を保護できる超伝導X線検出装置およびそれを用いた超伝導X線分析装置を提供する。
【解決手段】超伝導X線検出器の検出部とコリメータの貫通穴との位置を、該検出器と該コリメータの少なくとも外周の一部を位置の基準として製作し、基準とした外周の一部が一致するように該検出器と該コリメータを装着固定する、あるいはセンサーホルダに設けた溝の壁に基準とした外周の一部が接するように装着固定する構造としたものである。 (もっと読む)


【課題】放射線画像検出器が内部給電手段で駆動している場合、外部電源からの電力供給で駆動している場合のいずれの場合にも、画像データに対して適切な補正を行うことのできる放射線画像撮影システムを提供する。
【解決手段】各部に電力を供給するバッテリ28と、外部電源から電力を供給するための外部給電端子27とを有し、バッテリ28から電力供給されているときは撮影にあたり読取部45においてダーク読取を行わず、外部給電端子27を介して外部電源から電力供給されているときは撮影にあたり読取部45においてダーク読取を行うFPDカセッテ2と、コンソール5と、を備え、このFPDカセッテ2及びコンソール5のうち少なくとも1つに被写体を透過した放射線に基づき取得された画像データについてオフセット補正を行うオフセット補正手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】十分高い検出感度を有する新規なピクセル型の放射線検出器、及びその製造方法を提供する。
【解決方法】絶縁部材の第1の面上に形成されるとともに、円形状の複数の開口部を有する第1の電極パターンと、前記絶縁部材の前記第1の面と相対向する第2の面上に形成されるとともに、前記絶縁部材を貫通し、前記第1の電極パターンの前記開口部の略中心部に先端が露出してなる凸状部を有する第2の電極パターンとを具え、前記第1の電極パターンと前記第2の電極パターンとは所定の電位差を有するように設定され、前記第1の電極パターンの前記開口部に露出した端部は、第1のはんだ材が被覆されて連続した第1の曲面を呈するようにして放射線検出器を構成する。 (もっと読む)


【課題】内部温度が安定するまでの時間を短縮できる放射線検出器を提供する。
【解決手段】電源投入直後の冷却機構の消費電力を、放射線検出器の内部温度が安定した定常状態での冷却機構の消費電力に対して小さくする。冷却機構の消費電力を変更するには、冷却機構をオンオフしたり、インバータを用いて冷却機構の消費電力を可変する。冷却機構の消費電力を小さくすることで、放射線検出器の内部温度を短時間で上昇させ、放射線検出器の内部温度が安定するまでの時間を短縮する。 (もっと読む)


本発明は、X線検出器(74)用センサヘッド(30)であって、端面(12)および側面(14)を有するプリント配線板(10)と、プリント配線板(10)の端面(12)に配設され放射X線(72)に感度を有するセンサチップ(32)と、複数の信号制御接続部(40)と、各々のボンディングワイヤ(46)のうち少なくとも1つを介することで、少なくとも幾つかが信号制御接続部(40)と電気的接続を有するようプリント配線板(10)に配設された複数のボンディングアイランド(16)とを備え、ボンディングアイランド(16)が、プリント配線板(10)の側面(14)にて配設されたセンサヘッド(30)に関する。プリント配線板(10)の側面(14)におけるボンディングアイランド(16)の配置として、ボンディングワイヤ(46)と側方的にボンディングされることで、センサヘッド(30)における各要素が省スペースに配設され得、センサヘッド(30)が総括的に小型化され得る。 (もっと読む)


【課題】内部温度が安定するまでの時間を短縮できる放射線検出器を提供する。
【解決手段】電源投入直後の消費電力を、放射線検出器の内部温度が安定した定常状態での消費電力に対して大きくする。消費電力を変更するには、検出器内に配置したヒータに通電したり、回路の駆動周波数を変更したり、回路の電源電圧を変更する。消費電力を大きくすることで、放射線検出器の内部温度を短時間で上昇させ、放射線検出器の内部温度が安定するまでの時間を短縮する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で発熱の影響による画質の低下を抑えることができる可搬型放射線画像変換装置を提供する。
【解決手段】ケーシングに冷却液が流入する流入口64A、当該冷却液が流出する流出口64Bを設け、流入口64A及び流出口64Bからケーシング内部に設けられたパイプ66に水道水を流通させて貯留させる。 (もっと読む)


【課題】定量性を確保して画質を向上させ、精度の高い核医学診断装置を提供することを目的とする。
【解決手段】装置の状態を示す情報である装置状態情報としてU/S比に基づいて、オフセット値取得部54は、PETデータのディジタル出力のADオフセットを取得し、そのADオフセットに基づいて、オフセット補正部54は、ディジタル出力をオフセット補正する。U/S比に基づいてADオフセットを取得してオフセット補正を行えば、オフセット値の取得を常に行い続ける必要もなく、定量性を確保して画質を向上させ、精度を高くすることができる。 (もっと読む)


【課題】少なくとも増幅部毎又は処理部毎の特性を良好に補完することができ、高精度な放射線画像情報を得ることを可能にする。
【解決手段】電荷検出回路57は、信号線56から供給される電荷情報を積分し電圧信号として検出するもので、増幅部であるオペアンプ66、積分コンデンサ68及びスイッチ70と、前記電荷検出回路57の温度を検出する温度センサ72と、検出された温度に基づいて、予め設定された補完値により電荷検出回路57の出力値を補完する制御回路74と、前記出力値に補完値を加算する加算回路76とを備える。 (もっと読む)


【課題】少なくとも増幅部又は処理部の温度を検出するとともに、良好な画像を確実且つ容易に得ることを可能にする。
【解決手段】放射線画像撮影装置20を構成する放射線固体検出器26は、保護ケース36の各部位の温度を検出するサーミスタ72a〜72eを備え、前記サーミスタ72a〜72eによる検出温度に基づいて、温度制御部74は、ペルチェ素子76の制御を行う。温度制御部74は、被写体に放射線が照射される際、及び放射線固体検出器26から電気信号が読み出される際、サーミスタ72a〜72eへの電源の供給を停止する制御部として機能する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、温度変動の影響を抑制することができる放射線検出器、X線CT装置、および放射線検出器の製造方法を提供する。
【解決手段】ベース板と、前記ベース板の一方の主面側に設けられ、放射線の強度に比例した電気信号を出力する放射線検出部と、を備え、前記ベース板は、前記放射線検出部との接合部分に設けられ、温度変動により前記接合部分に発生する応力を緩和する緩衝部を有することを特徴とする放射線検出器が提供される。 (もっと読む)


【課題】二次元画像検出器において、光検出手段を冷却さらには温度調節することにより、暗電流の増加を抑止し、さらには暗電流を安定化する。
【解決手段】
フラットパネル型X線検出器(FPD)3の、放射線を電荷に変換する半導体層が積層されている対向基板17の面上に温度調節管13を配設している。対向基板17の半導体層へ温度調節管13の冷熱が伝導することで、半導体層の温度上昇を抑えて、暗電流の増加を防ぐことができ、S/N劣化を防ぐことができる。さらには、半導体層の温度を略一定に保つことで、暗電流も略一定であり、暗電流によるノイズの補正を簡易にすることができる。 (もっと読む)


システムは、導電性放射式入射ウィンドウと、スペクトル変換層と、光ファイバーバンドルと、カメラセンサーと、電力供給装置とを含む。シンチレータなどのスペクトル変換層は、X線によって励起され、可視光など、異なった波長の光を放出する。光ファイバーバンドルは、スペクトル変換材料からの可視光を受け入れ、可視光をカメラセンサーに伝達する。カメラセンサーは、スペクトル変換層から放出された光を検出し、検出された情報を電子信号に変換する。カメラセンサーは、冷却装置によって冷却されるので、このような熱伝導により光ファイバーバンドルは、冷却されることもある。結露を避けるため、電流が導電性ウィンドウを通過することにより、導電性ウィンドウを加熱してもよい。
(もっと読む)


【課題】より高品質の画像が得られる画像検出器及び画像撮影システムを提供する。
【解決手段】画像検出器(放射線固体検出器26)は、所定の画像を記録し、記録した前記画像を画像情報として出力する画像検出部(センサ基板38)と、前記画像検出部を所定温度に調整する温調制御を行う温調制御手段135と、前記画像検出部からの前記画像情報の出力を検出し、検出結果を画像情報出力検出信号として前記温調制御手段に出力する画像情報出力検出手段(タイミング制御信号検出部270)とを有し、前記温調制御手段は、前記画像情報出力検出信号の入力に基づいて、前記画像検出部に対する前記温調制御の動作を停止又は低減する。 (もっと読む)


121 - 140 / 195