説明

Fターム[2H027EA20]の内容

電子写真における制御、保安 (219,240) | 画質条件制御の対象 (8,459) | 複数の画質条件の連動制御 (433)

Fターム[2H027EA20]に分類される特許

81 - 100 / 433


【課題】中間転写体上に設けられた一つの濃度センサにより複数の像担持体でのトナー像の付着量を精度よく測定可能とすることで、複数の現像手段に収容されているトナーの帯電量を精度よく測定可能とする画像形成装置を提供する。
【解決手段】印刷用の画像データに基づきトナー画像を形成する第1モードと、パッチ画像データに基づきパッチ画像を形成し、濃度センサ11と現像電流検知手段H11との出力に基づいて現像手段4に収容されているトナーの帯電量を測定する第2モードとを実行可能であり、一次転写手段7の転写条件を第2モードと第1モードとで異ならせるよう制御する。 (もっと読む)


【課題】中間転写体上に設けられた一つの濃度センサにより複数の像担持体でのトナー像の付着量を測定可能とすることで、複数の現像手段に収容されているトナーの帯電量を測定可能とする画像形成装置を提供する。
【解決手段】印刷用の画像データに基づきトナー画像を形成する第1モードと、パッチ画像データに基づきパッチ画像を形成し、濃度センサ11と現像電流検知手段H11との出力に基づいて現像手段4に収容されているトナーの帯電量を測定する第2モードとを実行可能であり、現像手段4の現像条件を第2モードと第1モードとで異ならせるよう制御する。 (もっと読む)


【課題】転写部材と記録媒体との間で放電が起こることを防止しつつ、感光部材から記録媒体への現像剤像の良好な転写を達成することができる、画像形成装置を提供すること。
【解決手段】片面モードでは、各色の現像ローラに加えられる現像バイアスが第1現像バイアスに設定される。両面モードにおいて、用紙Pの第2面P2に形成される画像が複数色のトナー像の重ね合わせにより形成される画像である場合には、第1面P1への画像の形成時および第2面P2への画像の形成時に各色の現像ローラに加えられる現像バイアスが、第1現像バイアスよりも低い第2現像バイアスに設定される。 (もっと読む)


【課題】サンプル画像用紙が排紙されるタイミングを最適化することを可能とする画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、通常画像データに基づいて通常画像を用紙上に形成し、サンプル画像データに基づいてサンプル画像を用紙上に形成する画像形成ユニット50と、通常画像が形成された用紙である通常画像用紙と、サンプル画像が形成された用紙であるサンプル画像用紙とを排紙する排紙ユニット70と、サンプル画像用紙を排紙する条件であるサンプル排紙条件が満たされた場合に、サンプル画像用紙の排紙処理を行う制御ユニット400とを備える。制御ユニット400は、通常画像に影響を与える環境状態に応じて、サンプル排紙条件を変更する。 (もっと読む)


【課題】濃度補正時間を極力短くすることにより画像形成効率を低下させず、且つ高濃度及びハーフトーンの濃度補正の精度も維持可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】キャリブレーションモードが設定されると、制御部32は現像バイアスレベルを5段階に変更して低濃度パターン(30%)と高濃度パターン(100%)から成る濃度補正パターンを形成する。低濃度パターンが目標濃度となる第1現像バイアスレベルを仮設定し、第1現像バイアスレベルにおいて高濃度パターンが目標濃度範囲である場合は現像バイアスを第1現像バイアスレベルに設定して濃度補正を終了する。一方、第1現像バイアスレベルにおいて高濃度パターンが目標濃度範囲でない場合は高濃度パターンが目標濃度となる第2現像バイアスレベルに再設定した後、露光量レベルを5段階に変更して濃度補正パターンを形成し、低濃度パターンが目標濃度となる露光量を設定する。 (もっと読む)


【課題】画像を小さくする際の画像部分または文字部分の視認性低下を簡単な操作で解消することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】複写機は、複写印刷における課金額が利用者の入力した上限金額を超過した場合に(S102;Yes)、複写印刷を上限金額以下で実行できる2in1印刷の印刷プレビューを作成する。この印刷プレビューの作成では、スキャナ部で読み取った原稿画像の画像部分と文字部分を検出し(S103)、画像部分は所定の変倍率で変倍して、メモリ上に作成した2in1用仮想エリアの該当ページに収め(S111)、文字で囲まれていない方向のページ隅に寄せて配置する(S112)。文字部分はブロック分割し、ブロック単位で変倍して2in1用仮想エリアの画像部分以外の領域に配置する(S113)。 (もっと読む)


【課題】迅速、容易且つ適切に画像不良解消制御機能の制御情報を変更可能にする。
【解決手段】
画像形成装置10に、画像不良解消制御部203に用いられる制御情報200aの変更判断材料となる各種変更判断要素情報206a〜cを作成し、これらを第2記憶部205に格納させる履歴情報作成部204と、上記各種情報を画像形成装置管理サーバ500宛に送信する送信制御部207と、通信部208が受信した管理サーバ500からの制御変更指示情報に基づき、制御情報200aを変更させる変更指示受付制御部209とを設ける。一方、管理サーバ500に、通信部530が受信した情報の確認画面及び画像不良解消制御部203の制御変更内容の選択画面とを表示装置506に表示させ、入力装置507から該制御変更内容の選択と、該制御情報の変更指示と、を受け付ける変更判断部540aと、変更指示に応答して、受け付けた選択内容に対応する情報を含む制御変更指示情報を、画像形成装置10宛に送信させる変更指示制御部540bとを設ける。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、定着器のウォーミングアップ動作直後におけるトナー像の定着性を改善する。
【解決手段】記録紙を加熱及び加圧することにより該記録紙に転写されたトナー像を定着させて出力する画像形成装置10であって、ヒータ31を内蔵するヒートローラ32と、前記ヒートローラ32に接触するプレスローラ36と、前記プレスローラ36の表面温度を検出するプレスローラ温度センサー39と、前記記録紙に転写するトナーの印字濃度Dを補正する印字濃度補正手段51と、を備え、前記印字濃度補正手段51は、プレスローラ温度センサー39によって検出されるプレスローラ36の表面温度が所定温度Tpa以下の場合には、印字濃度Dを初期設定濃度D1よりも濃く補正する。 (もっと読む)


【課題】高精度部材や高強度部材を使用せずに画像濃度の安定化、均一化を可能とする安価で効果的な画像形成装置を提供する。
【解決手段】帯電された感光体1上に多段階の露光強度が設定可能な露光手段3による像露光で前記感光体1の表面に静電潜像が形成され、現像バイアス源39からの現像バイアスによりトナー現像しかつ前記感光体1上にトナー像を形成し、該感光体1の長手方向に3個以上配置されたテストパターンセンサ24により、該感光体1上或いは中間転写ベルト5上に像転写されたトナー像のテストパターンの色度を検出し、前記感光体1上或いは前記中間転写ベルト5でのテストパターンの色度により、前記現像手段4全長にわたる現像バイアスと、前記感光体1上或いは前記中間転写ベルト5のテストパターン個所近傍の露光強度が設定可能な画像形成装置において、前記感光体1の回転位置を検出する検出手段38を具備する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】消耗品の交換適否をより正確に判断することを可能とする。
【解決手段】
カラー画像形成装置10は、キャリブレーション実行部202に係るキャリブレーション履歴情報205bを作成し、これを消耗品の交換判断要素として、その消耗品の使用量情報205aとともに、消耗品管理サーバ500宛に該通信部207を介して送信させる送信制御部206と、備える。一方、消耗品管理サーバ500は、通信部531が受信する使用量情報205aと、該キャリブレーション履歴情報205bとに基づいて、消耗品の寿命切れ、及び、当該消耗品の異常有無をそれぞれ判断し、表示装置506に適宜それらの情報を表示し、該情報に従ってサービスマンが最終的に消耗品を交換すべきと判断した場合に操作される入力装置507の指示に基づき、通知部534に通知要求を出力する交換判断部533を備える。 (もっと読む)


【課題】自動モードが設定された場合以外にも紙種判別を行うことで、生産性に与える影響を軽減しつつ良好な画像を得ることを可能にすること。
【解決手段】予め指定されている記録媒体の種類に基づいて画像形成を行うシート第2モードにおいて、給紙される記録媒体に対して紙種検出を行い、検出した記録媒体の紙種に基づいて画像形成を行う第1モードにおいて、紙種の検出を行うことなく、第2モードにおける紙種検出の結果に基づいて画像形成条件を設定する。 (もっと読む)


【課題】 特殊トナーを印字する際、載り量制限によって、視覚的効果が低減する場合があった。
【解決手段】 特殊トナーの印字が可能な画像形成装置であり、
像形成すべく入力画像から求められたシアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの4色のトナーの合計載り量から特殊トナーの載り量を計算する特殊トナー載り量算出手段、
前記4色のトナーと、特殊トナーを印字し1度の定着で印刷を完了する通常印刷出力手段、
前記4色のトナーを印字し定着した後、さらに特殊トナーを印字し再度定着をして印刷を完了する2パス印刷出力手段、
前記算出された特殊トナーの載り量と載り量の閾値である載り量閾値を比較し、どちらが多いか判定する判定手段、判定手段によって載り量閾値よりも少ない載り量を有すると判定された画像領域が全画像に占める割合に応じて、前記2種類の出力手段から一方を選択し、印刷出力物を出力する出力手段を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】精度良く環境情報を検知して画像形成装置の高画質化を図る。
【解決手段】温度検知手段は、画像形成装置の内部に外気を導入する外気導入部に設置され、画像形成装置に関する温度を検知する。温度記憶手段は、温度検知手段によって検知された温度を示す温度データを記憶する。取得手段は、画像形成装置の稼働状況を取得する。さらに、選択手段は、取得された稼働状況に応じて1つの決定規則を選択する。決定手段は、選択された決定規則を温度データに適用して環境情報を決定する。環境情報は、画像形成装置が設置されている環境を示すパラメータである。決定規則は、予め複数の決定規則が用意されている。制御手段は、決定された環境情報に応じて画像形成条件を制御する。 (もっと読む)


【課題】 新たな部材の追加や大幅な構成変更をする必要がなく、現像剤容器内の液体現像剤の撹拌性及び分散性を向上させ、急激な濃度変動を低減する現像装置、また、画質良好で低コストな画像形成装置及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】 トナーとキャリア液を含む液体現像剤を担持する現像剤担持体20Yと、現像剤担持体20Yに液体現像剤を供給する現像剤供給部材32Yと、現像剤担持体20Y上の液体現像剤を回収する現像剤担持体クリーニング部材21Yと、現像剤担持体クリーニング部材21Yにより回収された液体現像剤を貯留する回収貯留部31aYと、回収貯留部31aYに液体現像剤を流動させる供給部31bYと、回収貯留部31aYにより回収された液体現像剤を第1の方向Xに搬送する搬送部材34Yと、搬送部材34Yの搬送量を調整する搬送量調整部39bYと、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】バーコードの読み取りを安定させる印刷装置の制御装置及びこれを備えた印字装置を提供する。
【解決手段】入力されたバーコード情報を含む画像データから、バーコードデータを含む印刷データを作成し、印刷装置に対して印刷データを与える印刷装置の制御装置において、バーコードを印刷する転写材の面に対して該面の反対の面にも印刷する印刷データがある場合、画像形成条件補正手段16が前記転写材の前記バーコード印刷面の前記反対側の面へのトナー付着量を低下させる補正を行う画像形成条件補正手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラムの電荷輸送層の厚みより小さい露光径のLSUを用いて画像形成を行なう場合であっても、トナー消費量を正確に算出すること。
【解決手段】注目画素とその画素に隣接する周辺画素の信号が入力されると、注目画素が条件(1)に適合する場合、注目画像濃度カウント値に重み付け係数n1を掛ける(S112)。条件(2)に適合する場合、注目画像濃度カウント値に重み付け係数n2を掛ける(S114)。条件(3)に適合する場合、注目画像濃度カウント値に重み付け係数n3を掛ける(S116)。条件(4)に適合する場合、注目画像濃度カウント値に重み付け係数n4を掛ける(S118)。条件(5)に適合する場合、注目画像濃度カウント値に重み付け係数n5を掛ける(S120)。条件(5)に適合しない場合、注目画像濃度カウント値に重み付け係数n6を掛ける(S110)。 (もっと読む)


【課題】環境温度を精度良く検知することで、常に良好な画像の得られる画像形成装置を提供する。
【解決手段】環境温度を検知する環境温度検知手段51と、前記環境温度検知手段の近傍に配置された電装基板と、前記電装基板への電力供給を行う電源装置と、前記環境温度検知手段により検知された温度にもとづいて画像形成条件を変更する制御手段52と、を備えた画像形成装置において、前記制御手段は、前記電源装置から前記電装基板への電力供給時間および電力供給停止時間のすくなくとも一つにもとづき、前記環境検知手段で検知された温度を補正し、補正後の温度にもとづいて前記画像形成条件を変更する画像形成装置により前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 画像データ中の極ハイライト部を安定的に再現することは困難であった。
【解決手段】 画像形成装置であって、
画像データ内に、対になる2つの線分によって挟まれ、既定値より低い画素濃度により一様に像形成すべく設定された領域を検出する領域検出手段、
前記領域を挟む対になる2つの線分の内側部分に沿って、前記既定値よりも高い画素濃度を有する線分で縁取りを描画する描画手段、該描画手段にて内側を前記線分で縁取られた画像を出力する出力手段、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】キャリブレーション処理に要する時間を低減してウォームアップ時間の短縮化を図りつつ、テストパッチ濃度を正確に検出できるようにする。
【解決手段】画像形成部と、中間転写体と、中間転写体に転写されたトナー像の濃度を検出する濃度検出部と、中間転写体上のトナーを除去するクリーニング部と、画像形成部に濃度調整テスト用のテストパッチを中間転写体上に形成させ、当該テストパッチの濃度に応じてキャリブレーション処理を行う制御部とを備え、制御部は、濃度検出部に中間転写体表面の濃度を検出させ(S1)、中間転写体表面の濃度が、予め定められた濃度条件を満たさない場合にのみクリーニング部に中間転写体のトナーを除去させ(S2でNO)、画像形成部に中間転写体表面の前記濃度検出対象部分にテストパッチを形成させてキャリブレーション処理を行う(S3,S5)。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、電子写真方式を用いたプリンタ、複写機等の小型装置の両面印刷処理において、装置内の温度上昇を抑えることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】
両面印刷機能を有する画像形成装置であって、実行中の印刷処理が両面印刷機能を用いているか否かを判別する判別手段、装置内温度を検出する温度検出手段、感光体上に形成された静電潜像を現像剤で現像する現像ロールの回転速度を制御する回転速度制御手段、第1の温度を設定する第1の設定手段、判別手段により実行中の印刷処理が両面印刷機能を用いていると判別され、かつ、温度検出手段により検出した装置内温度が第1の設定手段で設定した第1の温度以上になった場合は、実行中の印刷処理を停止して、回転速度制御手段に対して低速回転を指示して現像ロールの回転速度を低速回転に制御し、該低速回転で停止した印刷処理を再開させる印刷処理制御手段とを具備する。 (もっと読む)


81 - 100 / 433