説明

Fターム[2H027FA04]の内容

Fターム[2H027FA04]に分類される特許

1 - 20 / 132


【課題】記録用紙の余白領域の発生を未然に防止するべく印刷処理を支援する。
【解決手段】A4サイズの記録用紙にL版サイズ以上の余白領域が生じると判定されると、A4サイズの記録用紙の印刷からL版サイズの記録用紙の印刷へと切換えるか否かを問うメッセージが印刷支援装置2の表示部10の画面に表示される。ユーザは、そのメッセージに応じて、表示部31の画面のタッチパネルを通じて、記録用紙をより小さなサイズのものに切換える指示を入力する。これに応答して印刷支援装置2では、カラー複合機1の代わりに昇華型プリンタ4を選択し、L版サイズの記録用紙303への印刷レイアウトを設定して、17枚の画像がL版サイズの記録用紙303に印刷されるようにする。これにより、記録用紙の無駄遣いを未然に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションの実行環境を適切に提供することのできる画像形成装置の提供を目的とする。
【解決手段】アプリケーションから要求されたジョブジョブに対する設定情報を受け付ける手段と、アプリケーションよりジョブの実行要求を受け付けるジョブ実行要求受付手段と、ジョブ実行要求受付手段からの要求に応じ、ジョブの設定情報に従ってジョブの実行を制御するジョブ実行制御手段と、ジョブの入力物としての原稿のサイズ情報を自動的に検知し、検知されたサイズ情報に基づいて原稿の読み取りを実行させる手段と、設定情報に基づいて判定される、ジョブの出力物の出力面ごとに当該出力面の出力を実行させる出力要素管理手段と、出力面ごとの出力要素管理手段を出力面の出力順に応じて束ね、ジョブ実行制御手段からの要求に応じ、束ねている出力要素管理手段に対して出力順に応じて出力面の出力の実行を要求する手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】多くの設定を行った場合でも、どのような原稿が想定され、それに伴ってどのような画像が形成されるのかを利用者が把握することができ、それにより所望の画像を得ることができる画像読取形成装置を提供する。
【解決手段】利用者が設定画面を利用して設定を行った後、それまでの設定状態を確認する確認画面を表示させることができる。確認画面では、設定を変更した設定項目とその設定内容を一覧表示するとともに、設定イメージを表示する。設定イメージには、読み取る原稿のイメージと、形成する画像のイメージとを組み合わせている。この設定イメージにおける形成する画像のイメージは、設定された原稿のイメージに応じて変更し、どのような原稿が想定され、その原稿から読み取った画像がどのように形成されて出力されるのかが分かるようにしている。これにより、利用者は所望の結果を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに接続された複数の画像形成装置において、ユーザの所望する出力項目を備えた画像形成装置を簡便かつ容易に検索することが可能な複合機を提供する。
【解決手段】出力処理が開始される前に、出力項目を検索項目としてユーザに選択可能に表示し、選択された検索項目をユーザから受け付ける検索項目受付手段と、上記検索項目受付手段が受け付けた検索項目の内容のうち、自装置が記憶する出力項目の内容に重複しない出力項目の内容を記憶する画像形成装置の識別情報を、サーバから検索する検索手段と、上記検索手段が検索した画像形成装置の識別情報に関連付けられた出力項目の内容を新出力項目としてユーザに選択可能に表示し、選択された新出力項目からなる新出力条件をユーザから受け付ける新出力条件受付手段とを備えることを特徴とする複合機100を提供する。 (もっと読む)


【課題】原稿を読み取るときの読取倍率にかかわらず入力原稿画像のサイズを適切に算出する。
【解決手段】入力画像データに含まれる入力原稿画像の特徴点を算出する特徴点算出部31と、算出された特徴点同士の相対位置に基づいて入力原稿画像の特徴量を算出する特徴量算出部32と、入力原稿画像の特徴量と登録原稿画像の特徴量とを比較して入力原稿画像が登録原稿画像に類似しているか否かの判定を行う類似度判定処理部34と、入力原稿画像に類似していると判定された登録原稿画像の各特徴点の座標からなる行列を入力原稿画像の各特徴点の座標からなる行列に略一致させるための変換係数を算出し、上記登録原稿画像の各角部の座標を上記変換係数に基づいて変換することで入力原稿画像の各角部の座標を算出し、算出した各角部の座標に基づいて入力原稿画像のサイズを算出する原稿傾き・サイズ・方向検知処理部35とを備える。 (もっと読む)


【課題】印刷プレビューを予め設定された分割数で分割した複数の分割プレビューを個別に拡大表示させる際に,本来その分割の境界線上に存在することになる文字の視認性を高めることのできる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】印刷対象データについての印刷結果を予め確認するための印刷プレビューが表示される印刷プレビュー表示手段に対して,該印刷対象データの1ページ毎の前記印刷プレビューを予め設定された分割数で分割した複数の分割プレビューを個別に拡大表示させる。このとき,前記印刷プレビューを前記分割数で分割したときの前記分割プレビュー各々の境界よりも予め設定された所定幅だけ広い範囲を前記分割プレビュー各々として個別に拡大表示させる。 (もっと読む)


【課題】記録材の汚れを防止し、良好な画像を得ることができる画像形成装置、画像形成方法、プログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、表面に画像の静電潜像が形成される少なくとも1以上の像担持手段と、画像形成モードに基づいて像担持手段を選択し、像担持手段の表面に形成された静電潜像を現像してトナー像を形成する現像手段と、トナー像を被転写手段表面に転写する1次転写手段と、被転写手段表面のトナー像を転写材に転写する2次転写手段と、転写材の長さと画像の長さと画像の転写材への転写位置とに基づいて、転写材の領域外にはみ出した画像領域のはみ出し長を検出するはみ出し長検出手段と、はみ出し長検出手段により検出された画像領域のはみ出し長が所定のはみ出し長よりも長い場合に、2次転写手段の表面のトナーを被転写手段に転写し、2次転写手段をクリーニングするように制御するクリーニング制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】1枚の原稿を1枚のコピー用紙上に効率よく複数枚印刷することが可能な印刷装置を提供すること。
【解決手段】多機能機10は、原稿を読み取って画像データIDを作成するスキャナ部56と、表示パネル50とを備える。多機能機10では、コピー用紙CPの用紙サイズが決定される。また、画像データIDからトリミングされた原稿領域DAが、コピー領域PAとして設定される。また、コピー領域PAをコピー用紙CP上に複数並べて印刷できる印刷可能最大数MPが算出される。また、印刷可能最大数MPのコピー領域PAをコピー用紙CP上に並べた印刷プレビュー図が表示パネル50に表示される。また、印刷指令に応じて、コピー枚数M分のコピー領域PAがコピー用紙CPに印刷される。また、コピー領域PAが変更されると、印刷可能最大数MPが再算出され、更新された印刷プレビュー図が表示パネル50に再表示される。 (もっと読む)


【課題】加熱されると無色化する塗料を用いて描画された原稿に対する描画部分の加熱消去処理を原稿の読み取り機能に付随して設けた加熱器と画像形成用の定着器を用いて行うことができる場合にそれらを効率良く使い分けることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】加熱されると無色化する塗料を用いて描画された原稿を加熱消去する消去モードが選択された場合に(S101;Yes)、画像形成装置のADF(自動原稿搬送装置)に設けられた加熱器と、画像形成装置内の定着器のうち、加熱消去処理を早く開始できる方を、両機器の温度(S103/S106)や、定着器によって定着処理が行われるジョブの実行状況(S107)に基づいて判断する。該処理を早く開始できると判断した方で該処理を行うため、ADFまたは画像形成装置の手差しトレイに原稿をセットする指示画面に表示して(S104/S108)、ユーザに報知する。 (もっと読む)


【課題】画像方向が異なる原稿画像を集約する場合であっても、より見易いようにすることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の原稿画像を予め設定された集約数毎に集約した集約原稿画像を用紙に形成する集約モードの設定が可能な画像形成装置1において、集約原稿画像を構成する原稿画像の各々の画像が正立する画像方向を検出し、集約原稿画像の先頭に位置する基準画像と画像方向の異なる異方向画像を検出した場合、当該異方向画像の原稿画像を異なる用紙又は異なる用紙面に画像形成する制御部101を備える。 (もっと読む)


【課題】同じ不定形サイズの原稿を読み込み、さらに集約操作を施す作業を複数回行う際に、煩雑な操作を繰り返さなくともよい画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿がセットされた(S10)後に、原稿のサイズ及び向きを含む読取条件を設定する(S20)。原稿が不定形サイズの場合はユーザが原稿サイズを入力する。次に集約条件の新規設定が指示された場合は、集約条件を設定して登録する(S40)ので、不定形サイズの原稿における原稿サイズと集約条件が記憶される。その後原稿の読み取りが開始され、順次画像が集約される(S60)。次回に同じ不定形サイズの原稿を読み取る場合には記憶されている読取条件と集約条件が呼び出されるので(S20、S50)、再度入力する必要がない。 (もっと読む)


【課題】ジョブプログラムを登録する際に、不慣れな利用者であっても登録するジョブプログラムの判断と適正な選択を容易に行うことができるようにする。
【解決手段】ユーザは、それまでの操作による各種の設定をジョブプログラムとして登録する際に、プレビュー表示キーを操作すると、画像データのプレビュー画像とともに、ジョブプログラムの設定内容に基づく処理を施した仕上がり状態を示す情報をプレビュー表示させることができる。図の例では、プレビュー画像421には、画像データ422が表示され、これとともにステープル設定情報423と、パンチ設定情報424とが表示されている。 (もっと読む)


【課題】見開きで読み取った画像であっても、片側のページの表示又は印刷が可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】入出力ユニット2と連携して印刷対象の画像の指定が可能な入出力処理部11と、スキャナユニット3を介した原画像の読取りと原画像を複数の分割画像に分割することとが可能な原画像取得分割処理部12と、分割画像の分割範囲をユーザに変更可能とする画像分割範囲変更処理部13と、原画像と各分割画像との印刷用のデータを作成して印刷ユニット5に出力可能な印刷処理部14と、を備え、原画像と各分割画像を保存可能な記憶部4とアクセス可能に接続された構成を有している。 (もっと読む)


【課題】原稿綴じ部、小口部を有する中綴じ原稿を、原稿の形状や原稿台面の大きさ、または原稿台カバーの開放方向によって生じる制限で一定方向に置くことができない場合でも、適切な補正結果を得ることができる画像処理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】原稿台上に載置されている原稿を読み取り、画像データを得る画像読取手段と、原稿の画像を確認可能な画像表示手段と、上記画像表示手段の画像領域上で、中綴じ原稿の綴じ部と、原稿面の両側において紙葉が重なっている端部である小口部との領域を、クロップ枠で指定する綴じ部、小口部指定手段と、クロップ枠で指定された領域内の綴じ部と小口部との影、歪みを補正する影、歪み補正手段と、中綴じ原稿の画像の最終候補を確認することができる最終候補確認手段とを有し、上記指定された領域のクロップ枠が綴じ部と小口部との影、歪みの方向属性を有する。 (もっと読む)


【課題】利用者にとって原稿像の天地方向の認識が容易な画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置10は、原稿像301の示された読取画像300を処理する装置であり、確度決定部21と表示制御部22とを有している。確度決定部21は、原稿像301の天地方向における地から天へ向けた方向を第1基準方向とし、読取画像300において互いに垂直または逆向きの関係となる第1方向から第4方向の各々について、前記第1基準方向と一致する確実性の程度を示した確度を決定する。表示制御部22は、第1方向から第4方向の各方向を示す標識を方向毎に生成し、生成した標識と前記読取画像とを重ねて示したプレビュー画像400を表示装置11に表示させる。また、表示制御部22は、各標識の濃度を、当該標識の示す方向の前記確度に応じて変更する。 (もっと読む)


【課題】PTLのメリットを生かし、且つPTLの副作用であるメモリ効果による画像ムラの低減をたに特別な部材を追加せずに、帯電・露光・転写という基本的構成のみを用いて低コスト実現する。
【解決手段】感光体21Y,21M,21C,21Kと、感光体表面を帯電させる帯電手段16と、帯電した感光体に光を照射することにより静電潜像を形成する画像書込部12と、画像書込部12を制御する書込制御手段と、該静電潜像を現像する現像装置20Y,20M,20C,20Kと、感光体上のトナー像を被転写体上に転写するための転写手段と、現像後で且つ転写前に該潜像担持体を露光する転写前露光手段とを有する電子写真装置10において、書込制御手段は、着目する所定の画像信号(A)と、当該画像信号(A)から副走査方向に潜像担持体周長分下流側の画像信号(B)との2つの画像信号に基づいて書込手段を制御する。 (もっと読む)


【課題】読取可能なサイズよりも大きな原稿を、複数回に分割して読み取り、読み取った複数の画像を接合し、1つの画像として出力する場合、ずれの許容範囲を広くすることができ、ずれた場合でも少ない操作で済む画像合成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像を読み取る読取手段と、上記読取手段が読み取った画像データを保存する画像メモリと、上記画像メモリ内の複数の画像を合成する画像合成手段とを具備する画像合成装置において、原稿を複数回に分けて読み取る際に、原稿の大きさと、それまでに読み取った画像領域の大きさと、その後に読み取ることが可能な画像領域の大きさとに基づいて、読み取った原稿の画像領域の大きさが、読み取った画像データを接合するのに必要な大きさよりも小さいかどうかを判別し、この判別結果に基づいて、上記画像合成手段を制御する画像合成装置である。 (もっと読む)


【課題】原稿画像に割り付けられた複数頁の原稿を所要の状態で出力することができる画像処理装置、画像形成装置、コンピュータプログラム、記録媒体及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】割付原稿判定部204は、原稿画像が複数頁の原稿を割り付けた割付原稿画像であるか否かを判定する。原稿分割部205は、原稿画像が割付原稿画像である場合、割付単位に画像を分割する。原稿方向検知部206は、分割画像それぞれに対して天地方向を判定する。原稿補正部207は、天地方向、割付数、割付状態に応じて、分割画像それぞれに対して、変倍処理、回転処理などの処理を施すことにより分割画像を補正する。表示・印刷コマンド生成部208は、分割画像毎に正しい天地方向で表示するための表示コマンドの生成処理、割付状態(分割前の状態)で印刷するための印刷コマンドの生成処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 原稿サイズの検知手段を搭載せず、ユーザによる原稿サイズの入力作業を省略しても精度良く原稿サイズの判定を行うことができる画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび画像処理プログラムを記録する記録媒体を提供する。
【解決手段】 下地判定部23が、入力された原稿画像データから下地画素の候補を抽出し、下地の種類の数を判定する。白画素カウント部24が、入力された原稿画像データから白画素数をカウントする。原稿サイズ判定部25は、下地判定部23で判定された下地の種類の数と、下地と判定された1つの下地領域または複数の領域における最も低い濃度値である下地濃度値と白画素カウント部24により抽出された白画素数とに基づいて、入力された原稿画像データの原稿サイズを判定する。 (もっと読む)


【課題】両面印刷や面付け印刷等の編集が加えられて用紙に印刷された原稿の画像を、不慣れな者でも容易に所望の体裁に編集し直して用紙に印刷させることができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】クライアント端末14から制御ユニット10に入力されたデータ原稿の画像に関する印刷ジョブに含まれる、その画像の印刷設定(紙節約設定、標準文書設定)の内容を示すデータが、外部記憶装置93に記憶される。外部記憶装置93に記憶された印刷設定のデータは、その印刷設定を含む印刷ジョブの実行によってデータ原稿の画像が印刷された記録紙を、ADFユニットの原稿セットトレーや原稿載置ガラス台に紙原稿として載せて、他の記録紙に画像をコピー印刷する際の、紙原稿上における画像のレイアウト状態を示すデータとして利用できる。 (もっと読む)


1 - 20 / 132