説明

Fターム[2H033AA03]の内容

電子写真における定着 (113,285) | 目的 (19,892) | 画質 (5,786) | 定着性の向上 (2,942) | 温度の均一化 (1,457)

Fターム[2H033AA03]に分類される特許

161 - 180 / 1,457


【課題】定着装置において、ウォームアップ時間を短縮し、かつ金属パイプの過昇温を防止する。
【解決手段】可撓性を有する無端状の定着ベルト21と、定着ベルト21の外周側に定着ベルト21を押圧可能に配置される加圧ローラ31と、定着ベルト21の内周側に近接して固設された金属パイプ22と、定着ベルト21を正転駆動および反転駆動させる駆動手段と、金属パイプ22および定着ベルト21を加熱するハロゲンヒータ25と、を有し、定着ベルト21と加圧ローラ31との圧接によって形成されるニップ部に未定着トナー像を担持した用紙を通紙して加熱定着を行う定着装置20において、ウォームアップ動作時は、定着ベルト21を非回転状態で加熱し、駆動手段により定着ベルト21を反転駆動させる反転制御した場合は、該反転制御後に定着ベルト21を正転駆動させる正転制御を行う。 (もっと読む)


【課題】加圧部材温度およびその他関連する定着装置情報や記録媒体情報に基づいて定着部材設定温度を予測制御することで、印刷条件や記録媒体によらずに定着後記録媒体温度を所定の温度になるように制御する。
【解決手段】記録媒体の未定着画像面に接して該記録媒体を加熱する定着部材と非画像面から該記録媒体を加圧する加圧部材とを有する定着装置の温度制御方法であって、異なる熱容量を有する前記記録媒体に対して定着後記録媒体温度が略一定になるように、前記加圧部材の温度を検知する温度検知部材により検知された加圧部材温度に基づいて定着部材設定温度をフィードバック制御することにより達成される。 (もっと読む)


【課題】定着後記録媒体温度を計算する差分法計算のアルゴリズムを改良し、演算によって得られた定着後記録媒体温度を利用して所望の定着後記録媒体温度を実現することで定着品質を一定に保持する。
【解決手段】定着後記録媒体温度を直接的に測定せずに、演算によって得られた定着後記録媒体温度を利用して所望の定着後記録媒体温度を実現する熱定着装置の温度制御方法において、定着後記録媒体温度の演算を、印刷開始までに計算する演算と、印刷中にリアルタイムで計算する演算とに分けることにより達成される。 (もっと読む)


【課題】定着装置から放出される熱量を効率良く抑制することを可能とする、画像形成装置を提供する。
【解決手段】定着装置110に対向する定着装置支持部材200の内面には、定着装置支持部材200の熱線反射率よりも大きい熱線反射率を有する熱線反射部材400が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 加圧力が可変の定着装置において、軽圧モードにおける定着熱効率の悪化を防止する。
【解決手段】 加圧力が可変な定着装置において、軽圧な第2定着モードにおけるヒータ16と定着スリーブ20の圧接部である内面ニップNa2の領域内に含まれる発熱体42を主に点灯させ、内面ニップNa2から外れた発熱体43の点灯を抑える。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、定着手段及び定着後の記録媒体の冷却を効率的に行うことを可能とする。
【解決手段】送風ファン81から定着手段8まで延出する送風ダクト82に、開閉シャッター83の送風方向上流側から分岐して定着手段8の排紙領域85に向かって延出する分岐送風ダクト84を設け、記録媒体のサイズ及び前記排紙領域85の温度に基づいて開閉シャッター83及び送風ファン81を作動させることによって、定着手段8に対する冷却と、定着後の記録媒体に対する冷却とを共通の送風ファン81によって簡易な構成で行わせ、双方の冷却が開閉シャッター83の作動によって効率的に行われるように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】定着ローラとニップを形成する加圧ローラの温度の上昇を抑えることが可能な定着装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】定着ローラと、定着ローラに接触することでニップを形成する加圧ローラと、定着ローラを加熱するヒータとを有し、トナー像が載った記録媒体をニップに通して搬送しつつ、トナー像を記録媒体に融着させる定着装置において、加圧ローラは複数備えられており、ニップを形成している加圧ローラの温度が、トナーブリスタが発生しうる温度に達する前に、ニップを形成している加圧ローラを、ニップを形成していない別の加圧ローラに切り替える。 (もっと読む)


【課題】定着部材の、搬送される前記記録媒体の幅方向における中央部と端部との表面温度を、簡単な構成で制御することを目的とする。
【解決手段】未定着のトナー像を表面上に保持して移動する記録媒体と接触し、前記トナー像を加熱して定着する定着部材21と、この定着部材の周面の幅方向における中央部と接触する領域を加熱する第1の加熱手段22と、幅方向における端部と接触する領域を加熱する第2の加熱手段23とを備える。そして、中央部及び端部の温度を第1のサーミスタ24と第2のサーミスタ25とで検出する。制御装置28は、第1の温度検出器によって検出される検出値に基づき、第1の加熱手段と第2の加熱手段とのON/OFFの制御を行う。また、第1及び第2の温度検出器によって検出される検出値の差に基づき、電源装置27から第1の加熱手段に供給される電力量と第2の加熱手段に供給される電力量との比が変動するように制御する。 (もっと読む)


【課題】ウォームアップ時の熱量のロスを低減して、ウォームアップ時間を短縮する。
【解決手段】定着ベルト21と、定着ベルト21を押圧可能に配置される加圧ローラ31と、定着ベルト21の内周側に配置され、定着ベルト21を介して加圧ローラ31と当接してニップ部を形成するニップ形成部材23と、定着ベルト21の内周側に近接して固設されたパイプ状の金属熱伝導体22と、金属熱伝導体22の内周側に配置され、金属熱伝導体22を加熱する加熱手段と、を有する定着装置において、定着ベルト21の内周面側に固設されてニップ形成部材23の強度を補強する補強部材24を有し、加熱手段は、長手方向全域で発熱する第1のハロゲンヒータ25と、該第1のハロゲンヒータ25に対し、補強部材24を挟んで配置される長手方向の一部が主に発熱する第2のハロゲンヒータ26であり、いずれか一方のハロゲンヒータを点灯させてウォームアップ動作を行う。 (もっと読む)


【課題】本発明は、用紙のサイズに対応して通紙領域と非通紙領域とにおける加熱回転ベルトの発熱量を調整することができると共に、定着装置の熱容量を小さくすることができ且つ大型化を抑制することができる定着装置を提供すること。
【解決手段】誘導コイル71と、磁界浸透深さよりも薄い発熱層を有する加熱回転ベルト9aと、受圧部材92と、加圧回転体9bと、磁性体コア部72であって、加熱回転ベルト9aの内面に当接して加熱回転ベルト9aを位置決めすると共に加熱回転ベルト9aの回転をガイドする枠部材で構成された略円筒状の枠体からなる可動ガイド部77であって、該可動ガイド部77の側面に形成される枠部材で囲まれる1又は複数の遮蔽機能部779A、779B、779Cを有し、第1遮蔽位置と、第1非遮蔽位置とに回転可能な可動ガイド部77と、を備える。 (もっと読む)


【課題】エア剥離方式のための空気を加熱するのに専用の空気加熱手段を必要としない簡潔な構造の定着装置を提供すること。
【解決手段】ニップ部から排出される記録媒体に対して空気を吹きつける吹き付けダクトを、加熱源、加熱源により加熱される加熱部、及び加熱部に接することによりニップ部を形成する加圧部と、を有する定着ユニットと連通する接続ダクトを介して接続する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で内周面に潤滑剤が塗布された定着部材に対して面状発熱体を潤滑剤の温まり方に応じて加圧力を変化させて当接させ、前記定着部材を効率的かつ均一に加熱する定着装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】内周面に潤滑剤が塗布された定着スリーブ21と、加圧ローラ31と、加圧ローラ31の押圧により定着スリーブ21を介して該加圧ローラ31と当接してニップ部を形成する当接部材26と、定着スリーブ21の内周側で接触して加熱する面状発熱体22と、定着スリーブ21の内周側で面状発熱体22を支持する発熱体支持部材32aと、発熱体支持部材32aの面状発熱体22を支持する面とは反対側の面と離間して固設されたコア保持部材28と、コア保持部材28と発熱体支持部材32aにおける面状発熱体22を支持する面とは反対側の面との間に配置され、発熱体支持部材32aを定着スリーブ21側に押圧する弾性部材32bと、を備える。 (もっと読む)


【課題】トナー画像が形成された用紙を加熱する加熱ベルトの温度ムラを小さくすることができる誘導加熱式の定着装置を提供する。
【解決手段】電力制御部503はトナー画像を用紙に定着させる定着処理において、第1の電圧(第1の物理量)に第2の電圧(第2の物理量)を加算してコイル11に供給する制御をする。第1の電圧はコイル11への供給電力を指示する電力指示値に基づいたものである。第2の電圧は加熱ベルト15を回転させながらコイル11に第1の電圧が供給されることによって、コイル11に供給された実際の電力に対して逆位相の電力が得られるものである。 (もっと読む)


【課題】記録材搬送方向下流側のニップ部による記録材の搬送速度を記録材搬送方向上流側のニップ部による記録材の搬送速度よりも遅くして、ニップ部間で記録材を可撓性部材に接触させて搬送できるようにする。
【解決手段】記録材搬送方向上流側の第1のニップ部N1における記録材搬送方向下流側端部bと記録材搬送方向下流側の第2のニップ部N2における記録材搬送方向上流側端部cとの間で、支持部材5は、前記第1のニップ部における記録材搬送方向下流側端部と前記第2のニップ部における記録材搬送方向上流側端部cとを結ぶ直線L1よりも第1の加圧部材3及び第2の加圧部材4側に進入しないように可撓性部材1と連続して接触しており、前記第1の加圧部材は駆動源M1により回転され、前記第1の加圧部材の回転に追従して前記可撓性部材の回転を行い、前記可撓性部材の回転に追従して前記第2の加圧部材の回転を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】局部加熱をする特に低熱量の定着装置で、定着部材の周方向の温度ムラを低減する加熱制御方法を提案する。
【解決手段】加圧手段と共に定着ニップを形成する定着部材をPWM駆動方式にて局部加熱し、定着ニップで挟持搬送される記録媒体を加熱加圧して定着する定着装置のための加熱制御方法において、定着部材の回転方向における加熱オンオフを検出し、検出された回転方向オンオフの情報に基づいて、次の温度制御周期での加熱位置を決定するように制御する。 (もっと読む)


【課題】加熱側の定着部材が無端ベルト状に形成された場合であっても、構成が複雑化してコストアップを招くことなく、一対の定着部材の離間時における周方向の温度分布を均一化することが可能な定着装置及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】互いに圧接した状態で回転し、圧接部を通過する未定着トナー像を保持した記録材を加熱及び加圧することにより定着する一対の定着用回転部材と、前記一対の定着用回転部材のうち、一方の定着用回転部材を回転駆動する駆動手段と、前記一対の定着用回転部材を圧接及び離間させる接離手段と、前記接離手段による離間時に、前記駆動手段を有する定着用回転部材の回転駆動力を他方の定着用回転部材に伝達する駆動力伝達手段とを備えるように構成した。 (もっと読む)


【課題】紙エッジ傷を防止するため、定着部を通紙方向と直角に揺動させ、用紙の通紙位置を分散させる方法が知られている。しかし、定着部を揺動させると定着部を通過する用紙位置は変わらないため、定着部の定着ローラ軸方向で温度傾きが生じ、定着不良や紙しわなどの定着画像不良や、定着部での紙詰まりが発生してしまう。
【解決手段】定着部材の両端部の温度を検知する複数の温度センサと、定着部材の両端部近傍に設置され、定着部材の軸方向に向いた複数の送風部(ファン)と、用紙の進行方向と直角に、定着部材を揺動させる揺動機構と、複数の温度センサの検知出力に応じて、定着部材の軸方向における温度傾きを補正するように、複数の送風部(ファン)を制御する制御部とを有する画像形成装置とする。 (もっと読む)


【課題】抵抗発熱体を像加熱装置のニップ部の外側にはみ出させた構成にした際に、セラミックス基板が急激に高温になり、セラミックス基板が割れるという可能性を抑制する。
【解決手段】加熱体は電気的に直列に接続された2本以上の抵抗発熱体を有し、ニップ部の内側に位置する抵抗発熱体の温度を制御する温度制御系を備え、ニップ部の外側に位置する抵抗発熱体が負の抵抗温度特性を有する。 (もっと読む)


【課題】 転写材にトナー画像の定着に必要なだけの熱量を与えるのみで、それ以上無駄な熱量を与えないことにより、省エネを実現できるようにする。
【解決手段】 画像形成装置では、廃熱吸引部14,廃熱ダクト15,および廃熱排出部16による転写前の転写紙Sへの廃熱送風を開始した後、転写前の転写紙Sの予熱状況を判断し、その予熱状況に応じて、転写紙Sにトナー画像を定着する際の熱量がその定着に必要な定着熱量になるように、定着ユニット10から発生する熱量を調整する。例えば、廃熱の送風時間を計測し、その計測時間によって上記予熱状況を判断し、その予熱状況から転写前の転写紙Sの予熱が十分であると判断した場合に、定着ユニット10から発生する熱量を、上記定着熱量から予め設定された定着前の目標熱量を減算した熱量に調整する。 (もっと読む)


【課題】小サイズ紙が連続的に通紙された場合等であっても発熱部材の非通紙領域における過昇温を効率的かつ確実に抑止するとともに、励磁コイルによって加熱される発熱部材の加熱量の変動が少ない、電磁誘導加熱方式の定着装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】発熱層21を有する発熱部材20と、磁束を発生させて発熱層21を誘導加熱する励磁コイル25と、励磁コイル25によって発生される磁束によって誘導電流が流れてその磁束を打ち消す方向の磁束を幅方向の一部に発生させる消磁コイル26と、を備える。そして、消磁コイル26は、励磁コイル25に交番電流を供給する電源部70に対して電気的に接続されていない。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,457