説明

Fターム[2H035AA14]の内容

電子写真における除電・感光体形状 (7,252) | 除電器 (596) | 接触除電器 (76) | ブラシ、布、ブレード (46)

Fターム[2H035AA14]に分類される特許

1 - 20 / 46


【課題】長期間の使用によっても電気抵抗が変化しにくい電子写真用の導電性部材の提供。
【解決手段】導電性の軸芯体と導電層とを有し、該導電層は、(1)バインダー樹脂と、(2)非導電性粒子の表面にアニオン交換基を有する第1の粒子と、非導電性粒子の表面にカチオン交換基を有する第2の粒子との凝集体とを含有していることを特徴とする電子写真用の導電性部材。 (もっと読む)


【課題】安定した導電性を有し、導電性能のバラツキの少ない導電性繊維からなるブラシを提供する。
【解決手段】ポリエステルからなる芯鞘型複合繊維において、芯成分2中に、(A)JIS K 5101に規定されている吸油量が100〜600ml/100gである導電性カーボンブラックと、(B)上記(A)の導電性カーボンブラックに対する平均粒径の比が1.1〜3であり、かつ上記(A)の導電性カーボンブラックに対する上記吸油量の比が0.9〜0.2である導電性カーボンブラックを、(A)/(B)(重量比)=90/10〜10/90の割合で混合した導電性カーボンブラック混合物を含む導電性繊維を使用した導電性ブラシ。 (もっと読む)


【課題】帯電部材を清掃すると共に、像保持体の帯電性を向上させた清掃部材及び画像形成装置を得る。
【解決手段】感光体ドラム40の回転方向に沿って帯電ロール42の上流側には、帯電ロール42の表面に接触すると共に、感光体ドラム40との間に隙間を設けた状態で、感光体ドラム40の表面に近接して、クリーニングロール46が配設されている。このクリーニングロール46をマイナス印加して放電させることによって、感光体ドラム40の表面を負帯電させる。これにより、感光体ドラム40の帯電性が向上する。 (もっと読む)


【課題】クリーニングブレードによる転写残トナーの除去クリーニングを、画像形成装置の大型化やエネルギー消費量の増大を招くことなく、また、クリーニングブレードの静電潜像担持体への当接に伴う両者の摩耗を長期にわたり抑制して行う。
【解決手段】クリーニングブレード61より上流側に感光体1上の転写残トナーを摺擦する除電シート93を配置する。除電シー93は、転写残トナーを摺擦した際帯電列において転写残トナーに対して現像バイアスと同極性側に位置する導電性シートであり、接地電位に電位設定される。 (もっと読む)


【課題】押圧力の調整を容易かつ低コストで適切に行い得る電子写真用ブラシを提供する。
【解決手段】除電ブラシ20は、弾性を有するフィルム21aの表面の少なくとも一部に設けられて感光体ドラム1に接触されるブラシ毛22aを備えていると共に、感光体ドラム1に対してフィルム21aの撓みによる押圧力調整機能を有している。 (もっと読む)


【課題】転写後に像担持体に残留する転写残りトナーと外添剤をより効果的に除去する。
【解決手段】転写後に感光体2に残留する転写残りトナーと外添剤を、バイアスが印加された第1ブラシローラ3aで帯電状態にする第1の帯電工程と、第1の帯電工程により帯電された転写残りトナーと外添剤を、これらを引き寄せるバイアスが印加された第2ブラシローラ4aに引き寄せる第1の除去工程と、第2ブラシローラ4aで除去されない転写残りトナーと外添剤を、コロナ帯電器5でトナーの極性と逆の極性に帯電する第2の帯電工程と、第2の帯電工程で帯電された転写残りトナーと外添剤を、感光体2の2周目に第1ブラシローラ3aおよび第2ブラシローラ4aの少なくとも一方に引き寄せる第2の除去工程とを少なくとも備える像担持体のクリーニング方法。 (もっと読む)


【課題】印刷後の電子ペーパーの画像の乱れを防ぎ、着色帯電粒子が基板に固着することを防止することが可能な電子ペーパー用印刷機を提供する。
【解決手段】相対する基板間に封入された着色帯電粒子を有する電子ペーパー50の表面に転写するために形成された静電気的な潜像を保持する潜像保持体102を有する電子ペーパー用印刷機130であって、潜像保持体102の下流側に、電子ペーパー50と接触して除電する除電手段123、124と、電子ペーパー50が通過し、電位が保たれた帯電安定部120を設ける。帯電安定部120の相対向する部材の電位は等電位に保たれているので、帯電安定部120内では、不必要な電界が発生せず、内部を通過する電子ペーパー50の画像が乱れることがない。また更に、除電手段123、124が、電子ペーパー50表面と接触するので、当該表面が確実に除電され、着色帯電粒子が基板に固着することを確実に防止している。 (もっと読む)


【課題】 より簡略な装置構成で、さらに良好な画像形成を行い得る、画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 画像形成装置(1)は、静電潜像担持体(21)と、現像剤供給装置(24)と、当接部材(25)と、現像剤像転写部(3)と、を備えている。静電潜像担持体(21)は、静電潜像が形成される潜像形成面(21a)が主走査方向と直交する方向に沿って移動するように構成されている。当接部材(25)は、現像剤供給装置(24)によって現像剤が静電潜像に対応して画像状に配列された状態で担持された後であって、現像剤像転写部(3)によって現像剤像担持面(33a)に現像剤が転写される前の、潜像形成面(21a)と、当接するように設けられている。 (もっと読む)


【課題】リークに起因する画質欠陥の発生を十分防止でき、長寿命化及び高画質化を可能とする電子写真感光体、電子写真感光体を備えるプロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】導電性支持体表面に感光層を設けてなり、アクセプター性化合物と金属酸化物粒子の複合体を含む下引き層と、グアナミンあるいはメラミンとホルムアルデヒドとを用いて合成した特定構造の化合物、−OH、−NH、−SH、又は−COOHを有する電荷輸送材料を用いた架橋物を含む感光層の最表面層とを有し、感光層のダイナミック硬度が20×10〜20×1010N/m、感光層の弾性変形率が25%〜70%である電子写真感光体、該電子写真感光体を備えるプロセスカートリッジ及び画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】転写残トナーの付着・堆積を定常的に回避して、帯電部材の帯電性能を適正に維持できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー帯電部材71と転写ローラ21との間に像担持体除電装置10を配置して感光ドラム1Yを除電する。トナー帯電後露光器101を用いた露光によって感光ドラム1Yの感光層に電荷キャリアを発生させて表面電位を接地電位に放電させる。これにより、トナー帯電部材71に高い電圧を印加して転写残トナーを効率的に正規極性に帯電するとともに、帯電部aでは、感光ドラム1Yに転写残トナーを押し止めて帯電ローラ21への移転を阻止できる十分な電位差を確保している。 (もっと読む)


【課題】 ベルトの電位を安定させること。
【解決手段】 感光体56a,56bの間に、除電針150aと導電性フィルム160aが配置されている。ベルト46の移動方向において、除電針150aが上流側に配置されており、導電性フィルム160aが下流側に配置されている。除電針150aは、ベルト46の裏面46bの側に配置されている。導電性フィルム160aは、ベルト46の表面46aの側に配置されている。同様に、感光体56b,56cの間にも、除電針150bと導電性フィルム160bが配置されている。また、感光体56c,56dの間にも、除電針150cと導電性フィルム160cが配置されている。 (もっと読む)


【課題】導電性繊維全体の抵抗値を高く維持したまま、導電性繊維の外層部の比抵抗を低くすることにより、トナーの極性反転率を向上させてトナー帯電量を調整することができ、かつ、リーク等の障害が発生し難い導電性繊維およびこれを用いた導電性ブラシを提供する。
【解決手段】コア部と外層部とからなり、コア部が非導電層であり、外層部が導電層であり、繊度が0.3dT以上、30dT以下の範囲内であり、繊維全体の抵抗値が1フィラメント、10mm当たり1×10Ω以上、1×1012Ω以下の範囲内であり、導電層の比抵抗が0.1Ωcm以上、250Ωcm以下の範囲内である。 (もっと読む)


【課題】電流検知手段を用いることなく、剥離放電に起因する転写チリの発生を長期間に渡って安定して抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー像を担持する中間転写ベルト61と、これに担持されるトナー像を記録紙Pに静電的に転写する転写ユニット60と、転写ユニット60によってトナー像が転写された記録紙Pを除電する除電部材80と、除電部材80に除電バイアスを印加する除電バイアス電源回路81とを備える画像形成装置において、除電部材81による累積除電処理時間を計時し、計時結果に基づいて除電バイアスの出力値を制御するように、除電バイアス電源回路81を構成した。 (もっと読む)


【課題】レジストローラの帯電によって引き起こされる転写材への不要な帯電を抑えることにより、転写不良を防ぐことができる画像形成装置。
【解決手段】ベルト状の像担持体100に接触して回転する転写ローラ102と、この転写ローラ102とベルト状像担持体100の接触する領域に転写材104を搬送する1対のレジストローラ22,23とを有し、転写ローラ102に電流又は電圧を印加することによって、ベルト状の像担持体100上に形成されたトナー像を転写材104に転写を行う画像形成装置において、レジストローラ22,23を絶縁体で構成し、レジストローラ22,23に接離可能な除電部材24を備え、転写材104がレジストローラ22,23と接触しているときは、除電部材をレジストローラ22,23から離し、転写材がレジストローラ22,23と接触していないときは、除電部材24をレジストローラ22,23と接するようにしている。 (もっと読む)


【課題】除電された状態の画像記録体を効率的に作製することができる画像記録体形成装置を提供すること。
【解決手段】基材と該基材表面に設けられた画像保持層を含み、前記画像保持層表面に画像を有する転写体と、記録媒体とが、前記転写体の前記画像が設けられた面と前記記録媒体の少なくとも片面とが対面するように重ね合わせた状態で接合された接合体300を、前記基材と前記画像保持層との界面、または、前記画像保持層と前記記録媒体及び前記画像との界面を剥離する剥離手段410と、剥離手段410による剥離処理を経て作製された、前記記録媒体と該記録媒体の少なくとも片面に形成された前記画像とを含み且つ帯電した状態の画像記録体を除電する除電手段420と、を少なくとも備えたことを特徴とする画像記録体形成装置。 (もっと読む)


【課題】 ネガ残像による画像不良のない画像品質を維持しつつ、消費電力を抑制し、省エネルギー化を実現することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 転写装置の転写電圧制御部は、潜像形成部で潜像が形成された感光体表面上の潜像形成領域Aiの前端である潜像領域前端Isが転写ニップの入口に到達する以前に一次転写ローラ11への転写電圧の印加を開始し、潜像形成領域Aiの後端である潜像領域後端Ieが転写ニップの出口を通過した後に一次転写ローラへの転写電圧の印加を停止するように転写電源を制御し、除電装置は、転写電源が一次転写ローラ11に転写電圧を印加している間に転写ニップを通過した感光体表面上の転写電圧印加領域Avの前端である電圧印加時出口部V1が除電ニップに到達する以前に除電動作を開始し、転写電圧印加領域Avの後端である電圧停止時入口部Veが除電ニップを通過した後に除電動作を停止する。 (もっと読む)


【課題】用紙がローラから受ける電荷の効果的な除去を遂行することができ、高画質の画像形成を実現することが可能な、両面印刷機能を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、給紙用用紙搬送路4上で用紙に接触して回転する給紙用搬送ローラ5の近傍に、用紙幅方向で給紙用搬送ローラ5の幅と略同じ長さの除電部材である除電ブラシ13、14を備える。そして、除電ブラシ13、14を、用紙搬送方向に延ばした給紙用搬送ローラ5の軌跡に相当する箇所であって、用紙に接触するように配置した。その結果、適正な箇所に配置した除電ブラシ13、14によって、用紙がローラから受ける電荷を効果的に除去することが可能である。特に、片面のみを印刷するときと違ってさらに帯電し易い両面印刷時において、一層効果的な用紙の除電を遂行することができる。 (もっと読む)


【課題】画像品位を向上させることができ、転写電圧の制御を容易に行うことができるようにする。
【解決手段】像担持体と、帯電手段と、像書込手段と、現像器と、像担持体と接触させて配設され、像担持体との間に転写部を形成するとともに、正の極性の電圧が印加され、像担持体上の現像剤像を印刷媒体に転写する転写ローラ17と、印刷媒体の搬送方向における転写部より上流側に配設され、印刷媒体を像担持体側に偏向させる印刷媒体偏向手段と、印刷媒体の搬送方向における印刷媒体偏向手段より下流側、かつ、転写部より上流側において、印刷媒体が像担持体に接触する位置における像担持体の表面の負の極性の電荷を除去する除電手段とを有する。印刷媒体は、転写部に到達する前に、像担持体に接触するので、現像剤が空中を飛散することがなくなる。 (もっと読む)


【課題】感光体表面のキズの発生およびトナー成分の付着を防止し、自己の表面へのトナー固着を防止する接触式帯電/除電用導電シートを提供すること。
【解決手段】ベース樹脂;導電性充填材;および鱗片状無機物質、モース硬度2〜5の粒子状無機物質、および分解温度350℃以上の粒子状有機ポリマーからなる群から選択される1種類以上の研磨性充填材;を含むことを特徴とする接触式帯電/除電用導電シート。 (もっと読む)


【課題】自己の表面へのトナー固着を防止する接触式帯電/除電用導電シートを提供すること。
【解決手段】ポリテトラフルオロエチレンを含むことを特徴とする接触式帯電/除電用導電シート。 (もっと読む)


1 - 20 / 46