説明

Fターム[2H040CA22]の内容

孔内観察装置 (21,440) | 観察装置の光学系 (4,917) | 観察光学系 (1,452) | 対物光学系 (1,151)

Fターム[2H040CA22]の下位に属するFターム

対物レンズ (426)
プリズム (146)
ミラー (102)

Fターム[2H040CA22]に分類される特許

141 - 160 / 477


【課題】内面の模写に関する可能性が拡大されて工作物内の空所の内面を模写する装置を提供すること。
【解決手段】工作物6の空所の内面4を模写する装置2は、画像撮影器10と後方配置された評価装置とに画像伝送接続していて全面視界を備える光学システム8を有する。この装置2は更に内面4の光学システム8により把握された模写領域を照明する光源18を備える照明配列手段16を備えている。この発明によると、照明配列手段16は光学システム8に対して、模写領域の第一軸方向部分が明視野照明で、同時に模写領域の第二軸方向部分が暗視野照明で照射できるように、配置されて且つその照明配列手段の光線路が選択されている。 (もっと読む)


【課題】励起光源とその励起光源から射出された励起光によって蛍光を発する蛍光体とを先端に備えた内視鏡装置において、励起光源が故障しても安全に内視鏡挿入部を体腔内から取り出せるようにする。
【解決手段】蛍光体部22の位置まで予備光源60を導入可能な導入管路14を設け、その導入管路14を用いて導入された予備光源60から射出された光を、照射窓61を介して蛍光体部22に照射できるようにする。 (もっと読む)


【課題】極細径化の達成と質の高い体内画像の取得という要請を両方満たす。
【解決手段】内視鏡2は、イメージガイド31をシフト動作させるためのシフト機構32を備える。シフト機構32は、圧電素子35を駆動源として、イメージガイド31を構成する光ファイバ52のクラッド51の影を埋めるようにイメージガイド31の入射端をシフトさせ、各シフト位置でその都度止める。三板式CCD56のCCD58は、各シフト位置で撮影を行う。画像合成部65aは、光ファイバ52のコア50で伝達された像80とCCD58の画素81の位置関係、およびシフト機構32によるイメージガイド31の入射端のシフト量に基づき、CCD58から出力された各シフト位置での画像から、一つの合成画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、口腔内スキャナーと、それを用いた口腔内画像測定装置に関するもので、小型化を図ることを目的とするものである。
【解決手段】そしてこの目的を達成するために本発明は、本体ケース内に設けられた発光素子1と、この発光素子1からの光を歯11に向けて出射させるプリズム9と、このプリズム9を介して歯11から戻った反射光を受光する受光素子15とを備え、前記プリズム9の歯11側に偏光板10を配置するとともに、前記プリズム9は、後方に入射面17および後反射面18、前方に前反射面19、下方に出射面20、上反射面を有し、前記プリズム9を構成する前記3反射面のうち少なくとも1つは選択反射面21および全反射面22を有する構成とした。 (もっと読む)


【課題】半田付けに代わる方法で光学素子と保持部材とが確実に接合され、強度、耐久性、密閉性及び生産性に優れた内視鏡先端部を提供することである。
【解決手段】光学素子12と、20℃以上のガラス遷移領域を有する非晶質合金から形成され、光学素子を収容部18に収容した状態で保持する保持部材10と、を備え、光学素子が、収容部に収容された後、該光学素子周辺の収容部がガラス遷移領域内の温度に加熱された状態で加圧されることで、収容部に接合されている内視鏡先端部を提供する。 (もっと読む)


【課題】小型光学機器で狭いスペースに組み込まれた複数のレンズを位置または変位を正確に計測できる実用性の高い静電型エンコーダ、これを備えた内視鏡を提供する。
【解決手段】静電型エンコーダは、位置計測方向に配置された電位検出電極13を有する固定子11と、各々が、交流信号TXが供給される電位発生電極17A,17Bを有し、固定子との相対的位置が変化するように設けられた2つの移動子12A,12Bと、2つの移動子のいずれか1つに選択的に交流信号を供給する交流信号供給手段21,25と、固定子の電位検出電極から出力された信号に基づいて2つの移動子のいずれか1つの変位信号を生成する信号処理装置20とを備える。静電型エンコーダは時分割で2つの移動子の変位を独立して計測する。 (もっと読む)


【課題】パワー密度の高い照明光を照射しても照明窓及び観察窓の汚れ及び焦げ付きを効果的に防止、また、内視鏡を用いた内視鏡手術での高周波処置時の生体組織の癒着を効果的に抑制する。
【解決手段】送気送水装置600は、CO2ボンベ651、液体貯蔵タンク652、送圧・流量調整部653、送気送水制御部654、流量センサ655,656、3方弁657、ヒータ部658から構成される。送気送水制御部654は、プロセッサのCPUからの通常観察モードあるいは蛍光観察モードの設定情報等からなる制御信号C及びフットスイッチからの電気メス処置信号F、流量センサ655,656からの検出信号に基づき、送圧・流量調整部653、3方弁657及びヒータ部658を制御する。 (もっと読む)


【課題】被検出光が、散乱光や波面の乱れた光であっても、高感度かつ高感度に検出することができる光検出方法および光検出装置、並びに、生体観察方法、顕微鏡および内視鏡を提供する。
【解決手段】光検出装置は、入射光のモード状態を調整するとともに前記入射光の空間分布状態に応じてモード調整条件を制御する制御手段を有するモード調整手段(10)、モード調整手段から出力されるモード状態が調整された前記光を増幅する増幅手段(20)、および、増幅手段から出力される前記増幅された前記光を電気信号に変換する変換手段(30)を備える。モード調整手段(10)は、多モードの入射光を、増幅手段(20)による増幅空間モードと略一致するモードに、エネルギーのモード分布を調整する。 (もっと読む)


【課題】照明デバイスから照射される光が観察を行う所定範囲を照明するように調節可能であるとともに、撮像ユニットで好適に撮像を行うことが可能な内視鏡を提供する。
【解決手段】観察対象の内部に少なくとも一部が導入され、観察対象の内部の被写体の撮像を行う内視鏡1であって、環状に形成されるとともにその軸線が一部が導入される導入方向D1に沿うように配設され、導入方向側の端面から光L2を照射する照明デバイス8と、照明デバイスの開口部8aに設けられ導入方向側を撮像する撮像ユニット9と、全体として環状に形成され、照明デバイスの導入方向側の端面に沿うように照明デバイスと同軸に配設され、照明デバイスから照射される光を屈折させる照明光学系10と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明では、モニタの見易さ(サイズ、位置)を確保したまま、必要に応じて瞬時にモニタ裏面側の状態を視認できるようにして、効率よく、確実な検査を行うことができる内視鏡装置を提供する。
【解決手段】内視鏡装置は、観察光学系が配設された挿入部と、前記挿入部の動作を操作することができる操作部と、前記操作部に設けられ、前記観察光学系を介して取得された内視鏡画像の表示が可能であると共に透過状態となることができる表示領域を有する表示部と、前記操作部に設けられ、前記表示部の表示領域の少なくとも一部を透過状態に切り替える表示切替部と、を備えることにより、上記課題の解決を図る。 (もっと読む)


【課題】湾曲部を湾曲動作させる駆動モータに発熱が生じた場合や、内視鏡の周囲温度が変化した場合でも、湾曲操作部の操作力に対する湾曲部の湾曲角度の関係を常に一定に保ち、内視鏡の操作性を向上する。
【解決手段】湾曲操作部37への手動操作に応じて湾曲部を湾曲させる湾曲駆動部に対して、手動操作を補助する操作補助力を駆動モータ93により付与する際、湾曲操作部37に加えた操作力と駆動モータ93の温度をそれぞれ検出し、検出された操作力に応じた操作補助力を、予め定めた対応テーブルから求め、この求めた操作補助力を発生させるために必要なモータ駆動電力を、モータ駆動電力と該モータ駆動電力によって湾曲駆動部に伝達される回転トルクとの関係を駆動モータ93の温度毎に表した複数のトルク特性情報から、検出したモータ温度に対応するトルク特性情報に基づいて求め、駆動モータに印加するようにした。 (もっと読む)


【課題】測定光を走査して測定対象に照射し測定対象からの光を入射する光学系を大型化することなく、測定光とは異なる波長帯域の光による画像情報を高解像度で取得し、かつ該画像情報を測定対象の光立体構造像の表面情報に高精度にて対応させる。
【解決手段】ファイバFB1から出射して測定対象に照射された測定光L1は、測定対象T内で反射、後方散乱され、その一部が集光レンズ460、およびコリメートレンズ451で集められ、ファイバFB1に入射する。ファイバFB2から出射して測定対象Tに照射された可視光Laは、測定対象T内で反射、後方散乱され、その一部は、集光レンズ460とコリメートレンズ452で集められ、PDユニット41にて受光される。 (もっと読む)


【課題】好適なシース、シース内に位置する好適な可撓性双方向回転光伝導システム、およびシース中に位置する粘性緩衝流体を含む好適な光プローブを提供する。
【解決手段】この光伝導システムは、所定の範囲の波長の光を伝導し、収斂させ、収集することができる。シース44および粘性緩衝流体は、上記の光の波長の少なくともいくつかのものには透明である。粘性液の屈折率は通常、前記シースを介する伝播により光効果誘導を除去するように選ばれる。光プローブは、高可撓性ファイバ10からサンプルへの光を走査するのに使用するために、ほぼ500μm未満の直径を有する。一実施例においては、このプローブは、不均一回転歪(NURD)を防ぐのに適した粘性緩衝流体を含む。 (もっと読む)


本発明は、対象1の内部キャビティ2内に少なくとも部分的に挿入されることができる機器100(特に、カテーテル又は内視鏡)に関する。機器100は、観察通路VCを通って外部の対象から到来する光を収集する光学システムOSを有している。前記光学システムは、観察通路VC内に配されている外部の対象を照明するためのOLED110を有している。特定の実施例において、OLED110は、少なくとも部分的に透明であり得る。OLED110を前記観察通路内に配することによって、最適な照明が、機器100全体のコンパクトな設計と共に達成されることができる。
(もっと読む)


【課題】 高解像度のカラー撮像を行う撮像装置、内視鏡及び電子機器等を提供すること。
【解決手段】撮像装置は、第1〜第3の色成分の照明光を生成する第1〜第3の光源310−1〜310−3と、第1〜第3の色成分の照明光を、その周波数が互いに異なる第1〜第3の周波数で光強度変調する変調部320と、第1〜第3の色成分の照明光を照射して得られる被写体からの反射光を光電変換するフォトセンサ50と、フォトセンサ50の出力信号から、第1〜第3の色成分の信号を復調する復調部330と、を含む。 (もっと読む)


【課題】2つのプリフォームを使って成形されたレンズを用いて安定した配光特性を得る。
【解決手段】内視鏡の照明光学系33は、照明レンズ34とファイバーバンドル30とからなる。照明レンズ34は、ファイバーバンドル30の出射端面30aに対面する入射面が凸の非球面r2になっている。照明光は、非球面r2の全面を通る光を利用する。非球面r2には、成形上の問題により外周部53に形状不安定部が生じる。そこで、照明レンズ34と出射端面30aとの間に遮光リング55を設けている。遮光リング55は、外周部53を覆っており、外周部53に入射する光を遮光する。 (もっと読む)


【課題】可変絞りの動作範囲を縮小することのできる撮像装置、及びそれを用いた内視鏡装置を提供すること。
【解決手段】本発明の撮像装置である内視鏡装置1は、光学系(36、43)を備え、被写体の画像を取得するための撮像手段(44)と、 前記光学系の明るさを調整する可変絞り機(35)と、被写体からの反射光の光量に基づいて明るさ情報を算出する光量算出手段(45、83)と、記被写体までの物体距離情報を算出する物体距離算出手段(88a)と、明るさ情報と物体距離情報に基づき決定された被写体深度とに基づいて、可変絞り機構(35)を制御する制御手段(88)とを有している。 (もっと読む)


【課題】面形状の精度が高く内部歪みが少ない接合光学素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】光学有効径よりも外側に接触部15,15を有する2枚の光学基材11,12と、2枚の光学基材11,12と接触部15,15によって閉空間5が形成され、閉空間5内を充填する紫外線硬化型樹脂1によるレンズ層2と、接触部15,15の外周において、2枚の光学基材11,12の面同士が離間することで形成される樹脂溜まり部18と、樹脂溜まり部18の少なくとも一部に余剰樹脂3とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造で明るい通常画像と拡大画像を得ることができる撮像装置を提供する。
【解決手段】被写体像の中央領域の分割比と中央領域以外の周辺領域の分割比とを異ならせて、被写体からの光を、第1の光と、中央領域の光量が第1の光に含まれる中央領域の光量より少ない第2の光とに分割する光分割部と、第1の光を受光する第1撮像素子と、第2の光を受光する第2撮像素子と、光分割部と第1撮像素子との間に設けられたズームレンズ系とを備える。 (もっと読む)


【課題】 励起光の反射光を効率よく検出し、蛍光観察と反射光による通常観察とを同時に行うことが可能な内視鏡光学系を提供することを目的とする。
【解決手段】 所定の直線偏光成分を持つ励起光を供給する光源部側から順に、反射光観察部と、蛍光観察部と、励起光を被検体に照射し、該被検体による反射光および蛍光を取得するプローブ部とが配設された内視鏡光学系が提供される。また、反射光観察部は、励起光および反射光を透過/反射する偏光ビームスプリッタと、偏光ビームスプリッタによって透過/反射された反射光を検出する反射光検出部とを備え、蛍光観察部は、反射光および励起光、ならびに蛍光を透過/反射するダイクロイックミラーと、ダイクロイックミラーによって透過/反射された蛍光を検出する蛍光検出部とを備え、プローブ部は、ダイクロイックミラーによって反射/透過された励起光および反射光の偏光方向を回転させる回転素子を備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 477