説明

Fターム[2H042DA07]の内容

レンズ以外の光学要素 (41,122) | 反射鏡の構造(基板を含む) (6,221) | 反射層 (2,341) |  (81)

Fターム[2H042DA07]に分類される特許

21 - 40 / 81


【課題】光学体の両面いずれからの入射においても、入射角による色調変化を抑制することができる光学体を提供する。
【解決手段】光学体は、凹凸面を有する第1の光学層と、凹凸面上に形成された波長選択反射層と、凹凸面を埋めるように波長選択反射層上に形成された第2の光学層とを備える。光学体は、入射角(θ、φ)で入射面に入射した光のうち、特定波長帯の光を正反射(−θ、φ+180°)以外の方向に選択的に指向反射するのに対して、特定波長帯以外の光を透過する(但し、θ:入射面に対する垂線と、入射面に入射する入射光または入射面から出射される反射光とのなす角、φ:入射面内の特定の直線と、入射光または反射光を入射面に射影した成分とのなす角)。光学体は、5°以上60°以下の入射角度で、光学体の両面のいずれか一方から入射し、光学体により反射された正反射光の色座標xの差の絶対値、および色座標yの差の絶対値が、光学体の両面のいずれにおいても、0.05以下である。 (もっと読む)


【課題】高温で反射性を維持する反射性物品を提供する。
【解決手段】物品は、ASTM D648に従って66psiで測定して約140℃以上の熱変形温度を有する非晶質熱可塑性樹脂を含む基材、反射金属層、及び基材と反射金属層との間に挟まれたヘイズ防止層を含んでおり、このヘイズ防止層はASTM D638に従って25℃で測定して約15×106psi以上の引張弾性率を有する金属を含む。 (もっと読む)


【課題】ミラー部において光を精度よく反射させることが可能な振動ミラー素子を提供する。
【解決手段】この振動ミラー素子100は、Y1側に形成された端部31aと、Y2側に形成された端部31bと、端部31b側に形成された接続部31cとを含み、Y方向に沿って直線状に延びるとともに、片持ち梁状の駆動部31と、駆動部31の接続部31cと接続され、駆動部31の駆動時に接続部31cと略同じ傾斜になるように構成されたミラー支持部32と、ミラー支持部32により接続部31cにおける傾斜と略同じ傾斜になるように支持されることによって、X方向に延びる回動中心R2回りに回動されるX方向光走査部10とを備え、回動中心R2は、駆動部31の非駆動状態において駆動部31の端部31aと接続部31cとを結ぶY方向に延びる直線(接線C1およびD1)の略中央R4を通る位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】ガスバリア性を付与して耐久性を向上させることができ、また、フィルム基材の熱変形や正反射率の低下を防げ、フィルムの寸法安定性や表面平滑性を維持することのできるフィルムミラー、フィルムミラーの製造方法及び太陽光集光用ミラーを提供する。
【解決手段】フィルムミラー100は、a)フィルム基材4、b)金属からなる反射層3、c)金属からなる反射層3よりも光源側には酸化ケイ素層1、の少なくとも上記a)〜c)を構成中に含み、酸化ケイ素層1またはアルキル含有酸化ケイ素層2、酸化ケイ素を含むポリマー層は、光照射によって硬化させる。 (もっと読む)


【課題】ダイシングによりコーティング層が剥離することを防止できる光学素子の製造方法を提供する。
【解決手段】基材11上にコーティング層16が形成された光学素子の製造方法において、親基材1の裏面にダイシングシート2を貼着し、前記親基材1の表面側をダイシングして複数の前記基材11に分割するダイシング工程と、前記ダイシング工程を行なった後、前記ダイシングシート2に貼着された複数の前記基材11の表面に前記コーティング層15を成膜する成膜工程と、前記コーティング層15が成膜された複数の前記基材11を、前記ダイシングシート2から剥離するピックアップ工程とを備えること構成とする。 (もっと読む)


【課題】ブラックマトリクスと光学機能素子との位置合わせ精度を向上させることが可能な光学部品の製造方法および光学部品、表示装置の製造方法および表示装置を提供する。
【解決手段】基体41の表面に低反射構造体の型45を形成したのち、この基体41の表面の上に光学機能素子の型49を形成する。低反射構造体の型45および光学機能素子の型49を同一の母型40に作りこむ。この母型40を用いて、低反射構造体の型51および光学機能素子の型52を有する転写用の金型50を作製し、この金型50を用いて光学部品を形成する。同一の金型50を用いた一回の転写により、光学機能素子および低反射構造体を形成することが可能となり、ブラックマトリクスとしての低反射構造体と光学機能素子との位置合わせ精度を高めることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】光を指向反射する光学体を提供する。
【解決手段】光学体は、光が入射する入射面を有する光学層と、光学層内に形成された反射膜とを備える。反射膜は、光を指向反射するものである。光学層が、反射膜の第1の主面上に形成された第1の光学層と、反射膜の第2の主面上に形成された第2の光学層とを備える。第1の光学層および第2の光学層の少なくとも一方が、極性の高い官能基を含み、その含有量が第1の光学層と第2の光学層とで異なる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、化学的プロセスによって簡便・安価に製造することができ、且つ、歩留まりの高い新規な反射光学素子を提供することを目的とする。
【解決手段】ナノメートルオーダーの径を有する微細な突条がブラシ状に立設する金属構造体を光透過性の上部基板と下部基板との間に封入された電解液に浸漬し、当該電解液に電圧を印加すると、電圧印加のバイアス方向の変転に応答して、微細な突条の立体構造が変化し、これに伴って、その反射特性が高い応答性をもって変化する。本発明の金属構造体を反射光学素子として利用することによって、新規な発色メカニズムを有する反射型ディスプレイ、電子ペーパが提供される。 (もっと読む)


【課題】特定波長帯の光を選択的に指向反射するのに対して、特定波長帯以外の光を透過することができる光学体を提供する。
【解決手段】光学体は、光が入射する入射面を有する光学層2と、光学層2内に形成された波長選択反射膜3とを備える。波長選択反射膜3は、特定波長帯の光を選択的に指向反射するのに対して、特定波長体以外の光を透過するものである。入射角(θ、φ)(但し、θ:入射面に対する垂線と、入射面に入射する入射光または入射面から出射される反射光とのなす角、φ:入射面内の特定の直線と、入射光または反射光を入射面に射影した成分とのなす角)で入射面に入射した光のうち、特定波長帯の光を正反射(−θ、φ+180°)以外の方向に選択的に指向反射するのに対して、特定波長帯以外の光を透過すると共に、特定波長帯以外の光に対して透明性を有する。 (もっと読む)


【課題】熱線遮断性が高く、電波及び可視光を透過することができる熱線反射膜、並びに熱線反射構造体及び熱線反射構造体の製造方法の提供。
【解決手段】一の表面に、該表面を基準として複数の凹部が配列されたことによって形成された凹凸部と、該凹凸部表面に導電層とを有する熱線反射膜であって、前記凹部の深さが1μm未満であり、前記導電層の厚みが1μm以下であり、前記凹凸部が傾斜側壁を有し、前記凹部の傾斜側壁を水平面に垂直投影した投影面積Aと、前記凹部全体を水平面に垂直投影した投影面積Bとが、次式、(A/B)×100≧20%を満たす熱線反射膜である。 (もっと読む)


【課題】簡易な工程で反射電極を形成することが可能な方法を提供する。
【解決手段】アクティブマトリクス素子4を形成した基板10上に、層間絶縁膜16および密着層17を設けたのち、第1触媒層18のパターンを形成する。続いて、第1無電解めっき処理を施し、第1触媒層18を基に第1めっき層19を成長させる。次いで、第2触媒層20を形成し、この第2触媒層20および第1めっき層19を触媒として、第2無電解めっき処理を施す。これにより第2めっき層21が形成され、表面に凹凸を有する反射電極5が形成される。 (もっと読む)


【課題】透光性板ガラスの裏面に光反射膜を形成した板鏡において、該板ガラスと光反射膜の界面への雨水、水分の滲入を確実に防止し、該滲入による光反射膜の劣化を有効に防止する板鏡における防水構造を提供する。
【解決手段】透光性板ガラス1の裏面に光反射膜5を形成した板鏡において、該板鏡裏面と側面で形成するエッジに研磨を施して10度〜25度の傾斜角を有する緩斜面6を形成し、該緩斜面6を覆い且つ該緩斜面6上の上記光反射膜5の端部を覆う防水樹脂塗膜を形成した板鏡における防水構造。 (もっと読む)


【課題】特定波長帯の光を選択的に指向反射するのに対して、特定波長帯以外の光を透過することができる光学体を提供する。
【解決手段】光学体は、光が入射する入射面を有する光学層と、光学層内に形成された波長選択反射膜とを備える。波長選択反射膜は、特定波長帯の光を選択的に指向反射するのに対して、特定波長体以外の光を透過するものである。入射角(θ、φ)(但し、θ:入射面に対する垂線と、入射面に入射する入射光または入射面から出射される反射光とのなす角、φ:入射面内の特定の直線と、入射光または反射光を入射面に射影した成分とのなす角)で入射面に入射した光のうち、特定波長帯の光を正反射(−θ、φ+180°)以外の方向に選択的に指向反射するのに対して、特定波長帯以外の光を透過すると共に、特定波長帯以外の光に対して透明性を有する。 (もっと読む)


本発明は、パターン化された表面レリーフ微細構造を複製するための方法であって、パターン化された表面レリーフ微細構造を持つ第一の層を生成する工程と、第一の層の微細構造を第二の層に複写し、それにより、少なくとも一つのドライまたはウェットエッチング工程を伴うことにより、マスタを生成する工程とを含み、マスタの微細構造をレプリカ材料に接触させ、マスタの微細構造をレプリカに再現する、追加的な工程を特徴とする、方法に関する。本発明は、さらに、その方法により、レプリカとして作製された要素に関する。表面レリーフ微細構造は、ポジティブ−ネガティブおよび/または色イメージ反転を持つイメージを表示するために好適である。本発明による要素は、特に、偽造および改ざんに対して文書および物品を保全するために有効である。
(もっと読む)


【課題】好適な撮影を実現し得る光学装置および光学装置の製造方法を提供する。
【解決手段】光が通過可能な光通過領域の外側に備えられ、Lab表色系における明度Lが40未満であって、波長900nm以上1700nm未満の光の反射率が30%以上となる第1反射層と、前記光通過領域の外側であって前記第1反射層の内側に備えられ、Lab表色系における明度Lが70以上であって、波長900nm以上1700nm未満の光の反射率が70%以上となる第2反射層とを含むことを特徴とする光学装置。 (もっと読む)


【課題】光の偏光状態が変更されることなく光の進行方向を変更することができる光学装置及びこの光学装置を用いた光学システムを提供する。
【解決手段】光学装置1は、s偏光及びp偏光の2種類の直線偏光を含む光Lのうちいずれか一方の第1の直線偏光の振動方向に対して特定の角度を有する反射面を備え、当該反射面が他方の第2の直線偏光の振動方向に対して平行に配置される金属ミラー(第1のミラー)10と、金属ミラー10により反射された光Lの第2の直線偏光の進行方向に対して特定の角度を有する反射面を備え、当該反射面が第1の直線偏光の振動方向に対して平行に配置される金属ミラー(第2のミラー)20と、を有する。この構成とすることにより、第1の直線偏光と第2の直線偏光との間における相対的な位相変化により発生する偏光状態の変化を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】特定波長帯の光を選択的に指向反射するのに対して、特定波長帯以外の光を透過することができる光学体を提供する。
【解決手段】光学体は、光が入射する入射面を有する光学層と、光学層内に形成された波長選択反射膜とを備える。光学層が、波長選択反射膜の両主面にそれぞれ形成された第1の光学層、および第2の光学層を備える。第1の光学層は、波長選択反射膜が形成される面に1次元配列または2次元配列された構造体を有し、構造体の主軸が、入射面の垂線を基準にして構造体の配列方向に傾いている。 (もっと読む)


【課題】特定波長帯の光を選択的に指向反射するのに対して、特定波長帯以外の光を透過することができる光学体を提供する。
【解決手段】光学体は、光が入射する入射面を有する光学層と、光学層内に形成された波長選択反射膜とを備える。光学体は、入射角(θ、φ)(但し、θ:入射面に対する垂線と、入射面に入射する入射光または入射面から出射される反射光とのなす角、φ:入射面内の特定の直線と、入射光または反射光を入射面に射影した成分とのなす角)で入射面に入射した光のうち、特定波長帯の光を(θ、−φ)近傍の方向に選択的に指向反射するのに対して、特定波長帯以外の光を透過する。 (もっと読む)


【課題】特定波長帯の光を選択的に指向反射するのに対して、特定波長帯以外の光を透過することができる光学体を提供する。
【解決手段】光学体は、光が入射する入射面を有する光学層と、光学層内に形成された波長選択反射膜とを備える。光学体は、入射角(θ、φ)(但し、θ:入射面に対する垂線と、入射面に入射する入射光または入射面から出射される反射光とのなす角、φ:入射面内の特定の直線と、入射光または反射光を入射面に射影した成分とのなす角)で入射面に入射した光のうち、主に波長帯域780nm〜2100nmの近赤外光を正反射(−θ、φ+180°)以外の方向に選択的に指向反射するのに対して、上記波長帯域以外の光を透過する。 (もっと読む)


【課題】 側面方向よりの入射光を効率よく視認方向に光路変換して薄型軽量で明るくて見易い表示の透過型や反射・透過両用型の液晶表示装置を形成しうる光学フィルムの開発。
【解決手段】 透明フィルム(11)の片面にその表面層との屈折率差が0.1以内の粘着層(12)を有し、かつ前記透明フィルムの他面にフィルム面に対する傾斜角が35〜48度で略一定方向を向く光路変換斜面(A1)を具備する凹凸の繰り返し構造(13)を有する光学フィルム。光学フィルムを液晶表示パネルに接着しその側面に照明装置を配置してその側面入射光をパネルの視認方向に効率よく光路変換し透過モードでの液晶表示に利用でき、また光学フィルムの光路変換斜面間に平坦面部分を設けることで外光を効率よく入射させてその入射光を反射層を介し反射させ反射モードでの液晶表示に利用できる。 (もっと読む)


21 - 40 / 81