説明

Fターム[2H048GA43]の内容

光学フィルタ (54,542) | 干渉フィルタ (5,046) | 構造 (1,594) | 多層膜の構造 (737) | 多層膜の屈折率が3種類以上あるもの (61)

Fターム[2H048GA43]の下位に属するFターム

Fターム[2H048GA43]に分類される特許

21 - 40 / 40


【課題】所望の波長領域の分光透過率特性を変化させた際に、その他の波長領域の分光透過率特性は一致させた状態を維持して、所望の波長帯域の光のみを高精度に取り出すことができる光学ユニットを提供すること。
【解決手段】エタロン型光学素子16が、その空気層の厚さにより、エタロン型光学素子16に入射する光に対して、第一波長帯域27における第一分光透過率特性28A、28Bと、第一波長帯域27より短波長側の第二波長帯域30における第二分光透過率特性31A、31Bとを備え、エタロン型光学素子16の空気層の厚さが、720nm(第一間隙距離)と520nm(第二間隙距離)との間で変化した場合に、第一分光透過特性28A、28Bが変化する一方、前記第二分光透過率特性31A、31Bが略一致している。 (もっと読む)


【課題】分光クロストークを抑制でき、安定した色分解性能が得られる光学フィルタ及び色分解プリズムを提供する。
【解決手段】本発明に係る光学フィルタP12は、第1光学膜Hと第2光学膜Mとを交互に複数積層した光学多層膜からなる。そして、第1光学膜Hとして高屈折率膜、第2光学膜Mとして屈折率が基材11W,12Wよりも高くかつ第1光学膜Hよりも低い中間屈折率膜を用いることで、第1,第2光学膜H,M間の屈折率差を小さくしている。その結果、入射角30°以上で入射する光の偏光分離が抑制され、PS偏光分離幅が狭められることになる。これにより、分光クロストークを抑制でき、安定した色分解性能を得ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】2種類の金属ターゲットと2種類の反応ガスのみを用いて成膜された、高屈折率層、中間屈折率層、および低屈折率層からなる薄く優れた光学性能を備えた光学多層膜、この光学多層膜を備えた光学素子を提供する。
【解決手段】短波長透過型フィルタ800は、まず、ガラス基板801上に、中間屈折率層802が成膜される。次に、その中間屈折率層802上に、高屈折率層803と低屈折率層804とが交互に23層成膜されていく。そして、このとき最も上になっている高屈折率層803上にさらに中間屈折率層802が成膜される。最後に、その中間屈折率層802上に接着剤805でもう一つのガラス基板801が接着されて、密封される。この短波長透過型フィルタ800は、25層で構成された光学多層膜を備えることになる。 (もっと読む)


【課題】
亜鉛の酸化物を含む導電性積層体を用いた場合に、亜鉛を含む酸化物と接する接着材層が変質しない光学フィルターを提供することである。
【解決手段】
高屈折率薄膜層と銀または銀合金を含む金属薄膜層とを積層し、さらに亜鉛の酸化物を含む層を設けた導電性積層体と接着材層との間に、周期表第5族または第6族の元素を少なくとも1つ含む薄膜層を形成することにより、接着材層の変質を抑制した耐環境性における信頼性の高い光学フィルターを提供することが可能となる。 (もっと読む)


太陽電池(600)およびこれを作成するための方法を提供する。太陽電池(600)は、多重接合太陽電池構造と、多重接合太陽電池の電流出力に寄与しない太陽光エネルギを反射するように設計されたノッチフィルタ(602)とを含む。使用されない太陽光エネルギを反射することによって、ノッチフィルタ(602)は、太陽電池がより低温で(したがってより効率よく)動作できるようにするが、それでもすべての接合部(207,208,210)はそれらの電流発生能力を十分に実現することができる。
(もっと読む)


【課題】広い入射角度で目標波長の光に対する反射率を維持することが可能な多層膜を有する光学素子及びそれを有する露光装置を提供する。
【解決手段】光の反射率を高める多層膜を有する反射型光学素子であって、前記多層膜は、第1の入射角度範囲で入射する光に対して所定の波長近傍において最大反射率を略維持する第1の反射特性を有する第1の積層体130と、前記第1の反射特性と組み合わされることによって当該第1の入射角度範囲よりも広い第2の入射角度範囲で入射する光に対して前記所定の波長近傍で一定の反射率を維持する第2の反射特性を有する第2の積層体140とを有することを特徴とする光学素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】よりよい色純度を備えた画素構造を提供すること。
【解決手段】制御ユニット、有機エレクトロルミネッセント(OEL)ユニット、およびフィルタ構造を有する画素構造が提供される。制御ユニットは基板上に配置し、走査線とデータ線で駆動する。OELユニットは基板上に配置し、透明電極、発光層、および金属電極を有する。透明電極は制御ユニットと電気的に接続し、発光層および金属電極は透明電極上に順次配置する。フィルタ構造は基板とOELユニットの間に挟持し、複数の第一および第二誘電体層を有する。第一および第二誘電体層は交互に積層し、第一誘電体層の屈折率は第二誘電体層の屈折率とは異なる。 (もっと読む)


【課題】ビル、車、家屋の窓ガラスなどに貼って使用され、太陽光による採光を確保しつつ、人体に有害な紫外線と熱作用の強い赤外線の透過を反射して遮断し、健康と省エネに有効な紫外線熱線反射多層膜を実現する。
【解決手段】屈折率2.0〜2.6の10〜400nm厚の高屈折率材料の層と屈折率1.8以下の10〜400nm厚の低屈折率材料の層が交互に積層され、この積層構造体に抵抗率0.1ミリオーム・メートル以下の導電性材料の層が組み合わされてなり、波長350〜400nmの紫外線に対して平均30%以上の反射率、波長2ミクロンの熱線に対して20%以上の反射率、および波長400〜800nmの可視光に対して平均40%以上の透過率を有する紫外線熱線反射多層膜。 (もっと読む)


【課題】反射率曲線の欠陥であるノコギリ状の振動を低減させることで、面内光学むらがなく、光学設計し易い高品質な反射フィルムを提供することを課題とし、特に、可視光領域での反射性能を必要とするスクリーン用途では、面内色むらが少ない高品位な反射フィルムを提供することを課題とする。

【解決手段】少なくとも2種類の熱可塑性樹脂が厚み方向に交互に30層以上積層され、波長250〜2600nmにおいて反射率が30%以上の波長範囲で反射率曲線の2階微分の絶対値の最大値が5以下である反射フィルム。 (もっと読む)


【課題】 光学フィルタを構成する各屈折率層の膜厚を変化させずに、各層の膜厚の制御性を良好に保ちながらリップルの少ない光学フィルタ及びこれを備える光学機器を提供すること。
【解決手段】 吸収フィルタ8の薄膜15は、屈折率が相対的に低い低屈折率層12と屈折率が相対的に高い高屈折率層13とが交互に基板11上に積層され、高屈折率層13の屈折率が漸次高く変化し低屈折率層12の屈折率が漸次低く変化する第1の積層部18と、高屈折率層13の屈折率が第1の積層部18の最も高い屈折率と、及び低屈折率層12の屈折率が最も低い屈折率と略同一である第2の積層部20と、高屈折率層13の屈折率が、基板11側へ向かって漸次低く変化し低屈折率層12の屈折率が漸次高く変化する第3の積層部21とを備えている。入射媒質17と第1の積層部18との間には、薄膜15に入射する光の透過帯域での反射を防止する反射防止膜22が配されている。 (もっと読む)


【課題】加工性及び形状の多様性に優れた撮像光学系用近赤外線カットフィルタ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】撮像光学系用近赤外線カットフィルタの製造方法は、透明樹脂フィルムからなるシート状の基材1を用意する準備工程と、基材1の片面又は両面に可視光線を透過し近赤外線を阻止するコーティングCを形成する成膜工程と、コーティングCが施されたシート状の基材1を打抜き加工又は型抜き加工して、所望の外形を有するフィルタ素子10を複数個作成する加工工程とを有する。例えば成膜工程は、コーティングの少なくとも一部として、屈折率の異なる2種以上の薄膜を交互に積層してなり、可視光線領域で高透過特性を示すとともに近赤外線領域で低透過特性を示す光学多層膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】 デジタルカメラなどに使用される光学ローパスフィルタに付着したゴミの拭取り作業中、光学ローパスフィルタに拭きむらができる等の不具合が生じることがあり、一般の人手作業では拭取り作業は非常に難しいという課題がある。
【解決手段】 課題を解決するために本発明は、少なくとも一枚以上の複屈折板と、蒸着により成膜処理が施された赤外カットフィルタとで構成する光学ローパスフィルタであって、光学ローパスフィルタのどちらかの最外側主面にTiO膜を成膜することにより、付着したゴミを除去することにより課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ガラス基板に複数種類の光学薄膜を成膜して開口フィルタを構成した際に、光学薄膜間において生ずる位相段差を低減した開口フィルタを提供することを目的とする。
【解決手段】開口フィルタ10は、ガラス基板11のA領域(第一の領域)には第一の光学薄膜12を成膜し、ガラス基板11のB領域(第二の領域)には第二の光学薄膜13を成膜したものである。第一の光学薄膜12と第二の光学薄膜13とは異なる薄膜構成であり、A領域に成膜した第一の光学薄膜12は、780nm、660nm、及び405nmの波長の光線を95%以上の透過率で透過させ、B領域に成膜した第二の光学薄膜13は、660nmと405nmの波長の光線を95%以上の透過率で透過させ、780nmの波長の光線は4%以下の透過率に抑えた特性を有する。又、第一の光学薄膜12及び第二の光学薄膜13を成膜した後に、位相段差を解消するためにエッチングを行っている。 (もっと読む)


本発明は、透光性のランプ管、このランプ管に収容された発光手段およびランプ管上に配置された干渉フィルタから成り、干渉フィルタは複数の光学低屈折率層および光学高屈折率層を備えた複数の積層体(30,32,34)を有しており、その第1の積層体(30)は望ましくない光スペクトルを吸収する吸収フィルタとして少なくとも2つの吸収層とそのあいだに配置された光学低屈折率中間層とから構成されている、NIR波長領域の光を形成するNIR白熱灯、特にハロゲン白熱灯に関する。本発明によれば、第1の積層体(30)は主として赤色スペクトル領域の光に対して小さい透過率を有し、その他の積層体(32,34)はNIR波長領域にフィルタエッジを有する。
(もっと読む)


【課題】 誘電体多層膜によって生じる反りを光学的に影響がないように可及的に低減できる誘電体多層膜フィルタを提供する。
【解決手段】 高屈折率層Hと低屈折率層Lとが交互に積層され、特定の波長の光を反射する誘電体多層膜3が光透過性基板2の一方側の面に設けられ、低屈折率層Lの内部応力と同じ傾向の内部応力を示す素材で構成され、誘電体多層膜3の低屈折率層Lの合計の物理膜厚の0.9〜1.5倍の物理膜厚を有する光透過性の反り戻し膜4が光透過性基板2の他方側の面に設けられている誘電体多層膜フィルタ1とする。反り戻し膜4を貼り合わせ面として光学素子に貼り合わせる。 (もっと読む)


本発明は、
第1の屈折率を有する第1の材料と、
第1の屈折率より小さい第2の屈折率を有する第2の材料と、
の1つまたは両方からそれぞれが形成される複数の材料層を自身の上に積層させた基板を含む光学フィルタであって、
複数の材料層が、第1の材料および第2の材料の不均一混合物からそれぞれ形成される第1層および第2層と、第1の材料から形成され、第1層および第2層間に積層される第3層とを含み、
第1層および第2層それぞれの光学的厚さが、前記第3層の光学的厚さよりも大きい光学フィルタを提供する。
(もっと読む)


本発明は、実質的に均一な厚さの及び一般に平行な、連続した隣接層が屈折率で異なる非常に薄い層の光学効果熱可塑性樹脂ラミネ−トフィルムに関する。該フィルムは連続した隣接層に平行であるが、連続した隣接層と異なってフィルムの光学的または物理的性質に変化を与える内部層を含む。 (もっと読む)


【課題】 複数の透過帯域間のアイソレーションが十分に大きく、1つのフィルタによっても複数の異なる波長域の光の分離がより確実に行える多重バンドパスフィルタを提供する。
【解決手段】 基板2上に、屈折率、材質の異なる2種類の誘電体を、光学膜厚が参考波長λ/4を1単位として積層したミラー層、キャビティ層等を設け、複数のファブリペロー干渉計構造を形成してなる薄膜積層部3を備えたフィルタで、薄膜積層部3は、誘電体膜をX,Yとし、ミラー層をM、キャビティ層をC、マッチング層をTとした時の積層関係が、[M……C(T)] または、[M……C但し、i,kは、2以上の整数であり、Mは、光学膜厚をλ/4の奇数倍としたXまたはYの単層である。 (もっと読む)


多層干渉反射フィルムは、フィルム全体にわたって複数の光繰返し単位を形成するために配置される個別の光学層を有する。複数の光繰返し単位のそれぞれは、6つの個別の層を含み、そのうちの少なくとも3つの層は、設計波長λ0で異なる屈折率を有する。「A」、「B」、「C」および「D」と任意に標記された名目上同一の屈折率および物理的厚さを有する個別の層は、CACDBDの巡回置換で6層光繰返し単位に配置される。尚、A層およびB層はそれぞれ、C層およびD層より厚い。設計波長で光を反射すると同時に、2次反射、3次反射および4次反射を抑制するために、個別の層の厚さおよび屈折率を選択することができる。
(もっと読む)


【課題】 反射帯域の長波長側または短波長側で反射の落ち込み(リップル)を減少させ、必要とする波長域全体で一様な反射率が得られる赤外フィルターを提供する。
【解決手段】 赤外域光学用基板の表面及び裏面に形成された赤外フィルターであって、膜構成として[(0.5M)H(0.5M)]n^または[(0.5H)M(0.5H)]n^という一つの周期層を有する。 (もっと読む)


21 - 40 / 40