説明

Fターム[2H051DA15]の内容

自動焦点調節 (17,376) | 測距情報の抽出、評価 (2,898) | 主被写体の抽出方法 (1,157)

Fターム[2H051DA15]の下位に属するFターム

Fターム[2H051DA15]に分類される特許

361 - 378 / 378


【課題】 CMOSセンサを含む撮像装置において、撮影可能な動画像の解像度、フレームレートのいずれか一方又はその両方を向上させる。
【解決手段】 撮像装置は、撮影対象からの光を光電変換して電荷を生成する素子と、前記素子で発生した電荷を蓄積して蓄積電荷そのもの又は前記蓄積電荷の量を表す信号を出力する部分とを含む画素が2次元配列された撮像素子と、前記撮像素子の複数の画素を含む所定の領域を指定する領域指定手段と、前記領域指定手段で指定された前記領域から読み出す画素の密度を指定する領域密度指定手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】カメラ内蔵型携帯端末装置のサイズや解像度が制限された表示装置においても、ユーザがカメラの合焦状態の判断、ピントの確認及び調節を精確かつ容易に行うことができるような合焦状態表示装置、及び合焦状態表示方法を提供する。
【解決手段】撮像した画像信号から所定領域の画像信号を抽出するフォーカス領域抽出手段と、前記抽出した画像信号のエッジを強調するエッジ強調処理手段と、前記エッジを強調した画像信号の一定時間における積算値を算出する時間積算値算出手段と、前記算出した積算値に基づいて前記撮像した画像信号の合焦状態を判別する合焦状態判別手段と、前記判別した合焦状態を表示する合焦状態表示手段と、を備えた合焦状態表示装置。 (もっと読む)


【課題】 ユーザーの利便性を向上させることができる撮像装置を提供する。
【解決手段】 デジタルカメラ2は、画像データ内の人物の顔を検出する顔検出回路55と、顔までの距離を演算する距離演算回路56とを備える。CPU33は、距離演算回路56の演算結果を元に、モータドライバ34を介してレンズモータ30を駆動させ、顔検出回路55で検出された顔に焦点が合うように、撮像レンズ10の焦点調整を行う。LCDドライバ44は、レリーズボタン12の半押しに伴って、撮像レンズ10の焦点を合わせた顔60aを、他の部分と区別するように枠61で囲んでLCD17に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 カメラ内蔵型携帯端末装置のサイズや解像度が制限された表示装置においても、ユーザがカメラの合焦状態の判断、ピントの確認及び調節を精確かつ容易に行うことができるような合焦状態表示装置、及び合焦状態表示方法を提供する。
【解決手段】 撮像した画像信号から所定領域の画像信号を抽出するフォーカス領域抽出手段と、前記抽出した画像信号のエッジを強調するエッジ強調処理手段と、前記エッジを強調した画像信号の一定時間における積算値を算出する時間積算値算出手段と、前記算出した積算値に基づいて前記撮像した画像信号の合焦状態を判別する合焦状態判別手段と、前記判別した合焦状態を表示する合焦状態表示手段と、を備えた合焦状態表示装置。 (もっと読む)


【課題】 任意に設定可能な被写体にフォーカス調整を行うことができる高機能な撮像装置を提供する。
【解決手段】 被写体の電気的な画像信号を出力する撮像装置であって、焦点調節を行うためのフォーカスレンズ群を含み、被写体の光学的な像を形成する撮像光学系と、被写体の光学的な像を撮像して、電気的な画像信号に変換する撮像素子と、画像信号を複数のエリアに分割する画像分割部と、各エリア毎に画像信号から色情報をそれぞれ算出する色情報算出部と、予め参照色情報を設定する参照色情報設定部と、参照色情報と、色情報算出部により算出された各色情報とを比較した結果に基づいて、各エリアのうちの少なくとも1つを選択するエリア選択部と、選択されたエリアに対し、撮像光学系の合焦情報を算出する合焦情報算出部と、合焦情報に基づいて、フォーカスレンズ群を光軸方向に駆動するレンズ駆動部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 複数のフォーカスエリアの合焦点を使ってフォーカス制御を行う場合に、光学系の偏心や撮像素子のアオリによって発生する合焦点の変化により、被写体のあるフォーカスエリアを誤認識し、周辺部に合焦することを防止する。
【解決手段】 隣接するフォーカスエリアの合焦点を二次微分し、二次微分した合焦点を絶対値加算して、隣接するフォーカスエリアの間の合焦点の変化の直線性を示す値を算出する。直線性が弱い場合には、何れかのフォーカスエリアに主要な被写体があると判断し、主要な被写体があるフォーカスエリアを特定し、特定されたフォーカスエリアの合焦点に合焦させる。直線性が強い場合には、何れのフォーカスエリアにも主要な被写体がないと判断し、中央付近のフォーカスエリアの合焦点に合焦させる。 (もっと読む)


【課題】 低速シャッタを設定した場合に自動焦点合わせにおける合焦性能の低下が発生するのを防止することができる撮像技術を提供することを課題とする。
【解決手段】 焦点調節を行うレンズ手段(11)を介して形成される被写体像を入力とし、時間的に連続する複数の画像からなる画像信号を出力する固体撮像素子(17)と、複数の画像の動きベクトルを検出する動きベクトル検出手段(114)と、動きベクトル検出手段で検出された各動きベクトルに基づいて画像の合成を行う合成手段(115,116)と、合成された画像に基づき、被写体に対するレンズ手段の合焦度に応じた第1の信号を抽出する抽出手段と、抽出された第1の信号に基づいてレンズ手段を制御し焦点調節を行う焦点制御手段(14a,14b,18)とを有する撮像装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】 画像中の人物の顔の特定の部位にのみソフトフォーカスを加えることが可能な画像処理プログラム、画像処理装置、及び、自動写真撮影装置を提供する。
【解決手段】 顔上の複数のノードを写真画像から抽出する処理と、予め定められた組み合わせのノードを結線した一以上の所定幅の線分領域、及び/又は、予め定められた組み合わせの三以上のノードを結線した線分により囲繞される一以上の多角形領域よりなる第1マスク画像を生成する処理と、写真画像にエッジ処理を行うことにより第2マスク画像を生成する処理と、写真画像にソフトフォーカス処理を加えたぼかし画像を生成する処理と、第1マスク画像、第2マスク画像によりカバーされる領域についての写真画像と、第1マスク画像、第2マスク画像によりカバーされる領域以外についてのぼかし画像とを重ね合わせることにより重ね合わせ画像を生成する処理とを実行する。 (もっと読む)


【課題】 AFの高速化を図ることが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】 デジタルカメラは、画像の色情報に基づいて撮影シーンを判定するシーン判定手段と、画像についての合焦評価値に基づいてフォーカスレンズの位置を調整する自動合焦制御手段とを備える。自動合焦制御手段は、シーン判定手段による撮影シーンの判定結果に応じて被写体の存在位置範囲SR1を推定し、当該推定された存在位置範囲SR1の被写体を合焦状態にするフォーカスレンズの位置範囲である推定合焦範囲VR1を特定する。そして、推定合焦範囲VR1とフォーカスレンズの現在位置PPとの関係に基づいて、フォーカスレンズの駆動方向を決定する。 (もっと読む)


【課題】 顔検出に掛かる処理時間を短縮させ、且つ顔検出の精度を向上させる。
【解決手段】 デジタルカメラ2のCPU33は、AF検出回路53から送信される検出結果から、撮像レンズ10と合焦した被写体との距離を示す合焦位置情報を取得し、ズーム操作ボタン19の操作履歴から、撮影範囲を示す画角情報を取得する。顔サイズ特定回路55は、CPU33から送信された合焦位置情報および画角情報を元に撮影画像内の人物の顔のサイズを特定する。顔検出回路56は、顔サイズ特定回路55で特定した人物の顔のサイズで規定される枠内で人物の顔の検出を行う。LCD17は、顔検出回路56による検出結果70を、検出対象となった画像71とともにプレビュー表示する。プレビュー画面で「OK」を選択した場合、データベース記憶部51は、顔検出回路56の検出結果を反映させてデータベースを更新する。 (もっと読む)


【課題】 オートフォーカススキャン時間を短縮することができる撮像装置及び撮像方法を提供する。
【解決手段】 撮像装置100は、撮像素子101が取得した画像データから被写体の顔の情報を検出する顔情報検出回路102と、検出された被写体の顔の情報に基づいて被写体距離を推定する被写体距離推定部104と、被写体距離推定部104により推定された被写体距離に基づいて、オートフォーカスを制御するオートフォーカス(AF)制御部111とを備える。 (もっと読む)


【課題】 電子ズーム時における人物の顔の検出率を向上させ、人物の顔への焦点調節と露出制御を精度よく行う撮影装置及びその制御方法並びに制御用プログラムを提供する。
【解決手段】 A/D変換回路12と、該デジタル画像信号を映像データに処理する信号処理部13と、その映像データ内のズーム領域を所定の画角に変倍する電子ズーム部14と、変倍されたズーム領域の映像データを表示する記録/表示部18と、上記映像データ内の顔検出領域を所定の画角に変倍する電子ズーム部15と、変倍された顔検出領域の映像データから人物の顔の有無を検出すると同時に該人物の顔の座標位置情報を取得する顔領域判定部19と、該顔領域判定部19により取得された座標位置情報に基づいて、測距、測光及びホワイトバランスのいずれか1つを制御するCPU21とを備え、上記顔検出領域は、上記映像データの全体領域よりも狭く、且つ前記ズーム領域よりも広く設定する。 (もっと読む)


本発明は、画像データのエッジを強調するエッジ強調部を有するデジタル撮影装置であって、該デジタル撮影装置は、合焦の良否を判定し、前記判定の結果に応じて前記エッジ強調部のエッジ強調度合いを変えることを特徴とする。本発明は、合焦の良否に応じてエッジ強調の度合いを調節することで、より鮮明な写真を得ようとするものであり、さらに本発明の一つの態様において、オートフォーカス機構を補完して合焦に必要な時間を短縮しようとするものである。 (もっと読む)


【課題】夜景を背景とする撮影時のノイズを抑えるようにした電子スチルカメラを得る。
【解決手段】CPU18は、一度の撮影開始指示に応じて、フラッシュ撮影およびフラッシュオフ撮影を続けて行う。フラッシュ撮影時において、CPU18は、主要被写体である人物が適正に露光される最低限の撮像感度を設定する。最低限の撮像感度にすることで、ノイズの影響を極力抑えることができる。フラッシュオフ撮影時において、CPU18は、手ブレが問題とならない露光時間(たとえば、1/4秒)で背景となる夜景が適正に露光されるように、撮像感度をISO400相当に高める設定をする。夜景露光時の手ブレを軽減できる上に、主要被写体である人物11に重畳するノイズが目立たなくなる。 (もっと読む)


【課題】 予備撮像において複数の人物の顔が検出された場合に、いずれの顔に対して合焦や露出制御を行うべきかを判断する装置を提供すること。
【解決手段】 対象決定装置であって、入力された画像から人の顔を検出する検出手段と、検出手段で複数の人の顔が検出されたときに、当該複数の人の顔の位置に基づいて、当該複数の人の顔から、撮像が実施される際に焦点を合わせる対象となる顔及び/又は露出制御を行う対象となる顔を決定する決定手段とを含む。 (もっと読む)


【課題】特徴点を抽出し表示した後に容易に所望の特徴点を選択する方法や、これら選択した特徴点に関する情報を確実に記録することのできるデジタルカメラを提供する。
【解決手段】画像データから所定の特徴部位を抽出する抽出手段と、ユーザからの指示を受け付ける受付手段と、前記特徴点が複数抽出された場合に前記受付手段が受け付けた指示によりそれぞれの特徴部位を所定の順番で選択する選択手段と、前記選択手段により選択された前記特徴部位を特定する特定部位情報を表示する表示手段とをデジタルカメラに備える。 (もっと読む)


【課題】 ファインダ光学系を有するカメラを内蔵して水中などで使用することを目的とした防水ハウジングにおいて、内蔵カメラのピント板の表示手段を照明する機能を持たせることにより、撮影者に前記表示手段を視認し易くすることを目的とする。
【解決手段】 前記防水ハウジングは投光手段と、反射手段と、結像手段を有し、前記反射手段により前記投光光束を反射してファインダ光学系に導き、前記結像手段により、前記内蔵カメラのファインダ光学系を共有して、前記投光光束を前記内蔵カメラのピント板上で結像させ、ピント板の表示手段を照明する。また、防水ハウジング外部からの操作により、前記投光光束からのピント板の照明位置を調節する手段を有する。 (もっと読む)


【課題】 被写体認識手段をカメラに搭載することを容易すると共に、被写体情報の認識精度や認識スピードを向上させ、操作性の良好なものにする。
【解決手段】 カメラの撮影モードを設定する撮影モード設定手段と、被写体を撮像する複数の画素からなるエリアセンサと、該エリアセンサの出力をもとに撮影する被写体情報を認識する被写体認識手段と、該被写体認識手段による認識結果に応じてカメラの撮影機能の制御を行う制御手段とを有し、前記被写体認識手段は、設定された撮影モードに応じて被写体情報を認識する為の認識アルゴリズムを変更(#108〜#111)する。 (もっと読む)


361 - 378 / 378