説明

Fターム[2H059BA15]の内容

立体、パノラマ写真 (5,779) | パノラマ、ワイドスクリーン (619) | その他の撮影システム (46)

Fターム[2H059BA15]に分類される特許

1 - 20 / 46


【課題】 システム構成を複雑化させることなく、撮影中の視野を全焦点画像上の適切な位置に表示させることができる撮像装置を提供する。
【解決手段】 カメラの焦点位置を変更する焦点位置変更手段と、焦点位置を変更して取得された2以上の静止画像を合成する全焦点画像生成手段と、全焦点画像、又は静止画像に基づいて抽出される画像を基準画像として当該基準画像とフレーム画像とから特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、特徴量の比較によって、基準画像とフレーム画像間の相対位置を判定するライブ位置合わせ手段と、外部からの取込み指示を受け付けた際に、焦点位置の異なる2以上の静止画像を取得する静止画像取得手段と、取得した静止画像を合成することにより全焦点画像生成手段が生成した新たな全焦点画像と、過去に取得した全焦点画像とを連結してモザイク画像を生成するモザイク画像生成手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】カメラで取得したデータの画像変換の高速化。
【解決手段】画像を取得するカメラと、圧縮して画像信号に変換する画像データ処理装置20と、外部メモリ3とを具備する全周カメラに於いて、画像データ処理装置は、信号処理部5と、書込み切替え部25と2つ1組の第1内部メモリ6a,6bとデータ変換部10と変換後のデータを一時保存する第3内部メモリ11と該第3内部メモリと前記外部メモリとの間でデータの入出力制御を行う入出力制御部7とを具備し、書込み切替え部は、信号処理部から出力される信号を第1内部メモリの一方に所定量になる迄蓄積し、蓄積が所定量に達すると蓄積先を変更して他の第1内部メモリに蓄積することを繰返し、又信号の蓄積が所定量に達した方の第1内部メモリからデータ変換部に信号が出力され、データ変換部は入力された信号を画像信号に圧縮変換し、画像信号は前記入出力制御部により前記外部メモリに逐次入力される。 (もっと読む)


【課題】利用者を新しい撮影方法で撮影し、撮影画像の出力方法の面白さを向上した撮影装置を提供する。
【解決手段】撮影システム1は、撮影室10内に位置する利用者を複数の角度から撮影可能な撮影部と、撮影室10内に設けられ、撮影情報を利用者に撮影時に視認可能に出力する1つのプレビューモニタ12とを備え、撮影部は、撮影室10内の利用者の位置である撮影中心に光軸が向けられたカメラ331と、カメラ331に対向配置された移動壁と、一端側にカメラ331が一体的に設けられ、他端側に移動壁333が一体的に設けられたアーム321と、アーム321を回転駆動することにより、カメラ331及び移動壁333を撮影中心を中心として回転し、カメラ331を所定時間毎に撮影動作させることにより、利用者を各撮影位置から撮影し、プレビューモニタ12は、各撮影位置の各撮影情報を順次表示する。 (もっと読む)


【課題】 2つの撮像機器が接続された状態で画像を撮影するときに、より利便性の高い電子機器を提供する。
【解決手段】 電子機器は、第1撮像機器で撮像された画像を記憶媒体に記録する記録装置と、検出部と、制御部とを備える。検出部は、第1撮像機器に着脱可能で動画を撮像可能な第2撮像機器が、第1撮像機器に装着されていることを検出する。制御部は、第1撮像機器に第2撮像機器が装着されているときに、第2撮像機器で撮像した動画を記憶媒体に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】利用者を新しい撮影方法で撮影し、撮影画像の出力方法の面白さを向上した撮影装置を提供する。
【解決手段】撮影システム1は、撮影室10内の利用者の位置である撮影中心を中心として、複数の角度から撮影して撮影情報を取得する撮影部と、撮影部が撮影した各撮影位置からの利用者の各撮影情報を表示するプレビューモニタ12と、制御部40とを備え、撮影室10は、撮影中心を中心として所定間隔を隔てて配置された複数の撮影穴13aを備え、撮影部は、複数の撮影位置に配置された複数のカメラ11(11−1〜11−24)の光軸調整をする調整機構を備え、制御部40は、利用者がいない状態でカメラ11を動作させ、各カメラ11の光軸と、利用者がいない状態の撮影情報に含まれる各カメラ11に対向配置されたカメラ11の撮影穴13aとが一致するように調整機構を制御する。 (もっと読む)


【課題】 複数の撮像機器を接続した状態の使い勝手が向上した電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】 第1フォーカスレンズを有した第1撮影光学系を備えた第1撮像機器と、第1フォーカスレンズの駆動速度に関する情報を入力する第1入力装置と、第2フォーカスレンズを有した第2撮影光学系を備えた第2撮像機器より第2フォーカスレンズの駆動速度に関する情報を入力する第2入力装置と、を備える。 (もっと読む)


【課題】曲面状センサーを使用するカメラが含まれる移動通信装置に対する方法と装置とを提供する。
【解決手段】曲面状センサー12が内蔵されたカメラと移動通信装置を結合する方法及び装置は、平面センサーを含む従来の電話機カメラに比べて高い画質の写真を提供する。また、高画質の写真を、大きく高いレンズなしも得ることができる。大きな光取得容量により、周囲照明を強化するためのフラッシュ照明の必要性を減少するか、または除去することができる、バッテリー使用時間が長くなる。曲面状センサーを利用するカメラと移動通信装置を結合することによって、写真専用携帯型カメラの必要性がない。 (もっと読む)


【課題】発熱部品からの放熱を促進し、高温環境での安定した作動を可能とする全周カメラを提供する。
【解決手段】筒状中空体のカメラ実装フレーム5と、第1レンズユニット9を水平姿勢で保持し、前記カメラ実装フレームに水平方向から取付けられた複数の第1マウントブロック6と、該第1マウントブロックの内端面に設けられた第1配線基板とを具備し、前記カメラ実装フレーム、前記第1マウントブロックは、良伝熱性の材料からなり、前記第1配線基板は前記第1マウントブロックとの当接面に形成されたグランド層と前記第1レンズユニットの光軸上に配置された第1撮像素子とを有し、該第1撮像素子からの発熱は前記グランド層を介し前記第1マウントブロック及び前記カメラ実装フレームから放熱される様に構成された。 (もっと読む)


【課題】マルチカメラをキャリブレーションする場合の被写体であって、カメラごとに被写体を移動させることなく、高精度なマルチカメラのキャリブレーションが可能な全周フィールドおよびその撮影方法を提供する。
【解決手段】全周フィールドは、基準方向に光軸を有する基準カメラ11と、基準方向とは異なる方向に光軸を有する他のカメラ12とを有するマルチカメラ10aで撮影し、キャリブレーションするための全周フィールド1であって、マルチカメラ10aの内部パラメータまたは外部パラメータを測定するために撮影される、全周フィールド1内に配置された、三次元座標が既知の複数のターゲットを備える。基準方向から所定の角度範囲においては、ターゲットが第1の密度で配置され、基準方向から所定の角度範囲の範囲外においては、ターゲットが第1の密度よりも高い第2の密度で配置される。また、全周フィールド1の法線は、少なくとも2方向を有する。 (もっと読む)


【課題】順光又は逆光の条件に応じて物体の像を取得する条件をより適切に変更することが可能な物体の像を取得する装置を提供する。
【解決手段】物体の像を取得する装置であって、少なくとも空及び路面からの偏光の画像を取得するデバイス、少なくとも前記空及び路面からの偏光の画像における空の画像領域及び路面の画像領域についての差分偏光度及び偏光比の少なくとも一方を算出すると共に前記空の画像領域及び前記路面の画像領域について算出された前記差分偏光度及び偏光比の少なくとも一方に基づいて順光又は逆光の条件を判定するデバイス、及び、前記順光又は逆光の条件の判定の結果に応じて前記物体の像を取得する条件を変更するデバイスを含む、物体の像を取得する装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で収差が少なく、カメラ自体の写り込みが目立たずに、臨場感ある映像を観察することが可能な撮像投影システムを提供する。
【解決手段】撮像投影システムは、撮像部と、第1の反射曲面と、を含む撮像装置と、投影部21と、第2の反射曲面22と、曲面スクリーン23と、を含む投影装置2と、を有し、撮像部に対する第1の反射曲面の偏心位置と投影部21に対する第2の反射曲面22の偏心位置は、相似であり、投影部21からスクリーン23へ向かう光束の中心主光線を含む面をYZ断面、YZ断面に対して直交すると共に中心主光線がスクリーン23と交差する投影中心と投影中心でのスクリーン23の垂線を含む面をXZ断面とし、スクリーン23は、XZ断面内で第2の反射曲面22側に凹面を向け、第2の反射曲面22は、XZ断面と平行な面内でスクリーン23側に凸面を向けている。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でありながら、投影光照射に対して十分な防眩措置を施しつつ、球状のスクリーンの略全域に映像を投影することが可能な全視野投影装置および全視野映像システムを提供する。
【解決手段】全視野投影装置20は、映像情報を球体状のスクリーン23に投影し、スクリーン内部に位置する観者30に全視野映像を提供するものであり、観者30の顔周辺に投影される光束が、プロジェクタ21A、21Bの各ライトバルブのいずれの位置を通過した光束であるかを予め測定し、その位置を黒レベル領域とすることにより、観者30の目に直接入射する光線の照度を低減する。上記各ライトバルブはスクリーン23と共役な位置関係とされているので、観者30が座った際の顔の位置をなるべくスクリーン23に近くなるよう設定することにより、防眩効果を向上させる。 (もっと読む)


【課題】 同一時刻に撮影された視差を有し、かつ露光量の異なる画像から広ダイナミックレンジ画像の生成と被写体までの測距を同時に行うことができる撮像装置を提供する。
【解決手段】 撮像装置1は、視差を有しかつ露光量の異なる複数の画像を生成するカメラ100,101と、複数の画像の明るさを露光量に基づいて調整する画像輝度調整部200,201と、明るさが調整された複数の画像を用いて画像のマッチングを行い、マッチング情報を求めるマッチング部21,22と、所定の被写体までの距離をマッチング情報に基づいて求める距離算出部31と、マッチング情報に基づいて、視差を有する画像の視差を無くすように画像の位置校正を行う位置校正部24と、位置校正部24で位置校正された異なる露光量の複数の画像を合成して、カメラ100,101にて撮像された画像より広いダイナミックレンジを有する画像を生成する広ダイナミックレンジ画像生成部32とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来の監視カメラでレンズによる制約から起きる死角をなくし、かつ、歩行者側が死角にある対象から自分を守るツールを得る。
【解決手段】凸面鏡を天井に固定し、歩行者から見た死角をなくす。また、CCDカメラステーの下側に現在ある防犯・監視カメラやダミーカメラを必要な場所に複数配置することで、常に360度枠に特定の人物を追跡することができる。また、ドーム型監視カメラを水平・上下90度・ズーム機能付自動で動くものとした場合、特定人物を死角無しに追え、拡大しながら監視できる。 (もっと読む)


【課題】フレームレートを上げずに、手持ち撮影にて遠近混在の被写体のパノラマ撮像を良好に行うことが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】連続して複数の撮像を実施して当該撮像によって得られる画像データをパノラマ合成してパノラマ画像データを生成し記録するパノラマ撮像モードを有するデジタルカメラであって、撮影レンズを含む光学系1aを有する撮像部1と、パノラマ撮像モード時、少なくとも複数の撮像を行っている期間に光を常時照射する光照射部8とを備え、光照射部8は、デジタルカメラの鉛直方向Yにスポット光を照射するものである。 (もっと読む)


大判デジタルカメラは、パンクロマティック画像データを収集するように構成された一次的なカメラシステム及びカラー画像データを収集するように構成された二次的なカメラシステムを有する。二次的なカメラシステムは一次的なカメラシステムの光学系よりも長い焦点距離を有する光学系を有する。二次的なカメラシステムの解像度は一次的なカメラシステムの解像度よりも高い。一次的なカメラ・システムによって生成される画像のフットプリントは二次的なカメラシステムによって生成される画像のフットプリントよりもサイズが大きい。一次的なカメラシステムによって生成された画像は、写真測量、三角測量によって画像ベースのジオリファレンスを実行するための情報を提供する。二次的なカメラシステムによって生成された画像はオルソ画像の生成における使用に適した高解像度の狭角カラー画像を提供する。
(もっと読む)


【課題】 全方位ミラーを用いた撮影により得られたミラー歪曲円形画像の一部分を切り出して、平面正則画像に変換する処理を効率的に行う。
【解決手段】 座標C(a,b)と座標S(x,y)との対応関係を示す第1の座標関係式を用いて、全方位ミラー式カメラで撮影したミラー歪曲円形画像Cを、全方位ミラーの代わりに魚眼レンズを用いて撮影した場合に得られるであろうと考えられる仮想のレンズ歪曲円形画像Sに一旦変換する。続いて、座標S(x,y)と座標T(u,v)との対応関係を示す第2の座標関係式を用いて、仮想のレンズ歪曲円形画像Sを、更に平面正則画像Tに変換する。後者の変換プロセスは、魚眼レンズを用いた撮影により得られた実レンズ歪曲円形画像を平面正則画像に変換するプロセスと共通のプロセスになる。 (もっと読む)


【課題】これまでよりも優れた全周映像の表示を実現する。
【解決手段】全周映像のうち特定の範囲の表示を行う映像表示技術と、特定の人物の箇所のみの映像を抜き出して表示する映像表示技術を組み合わせることにより、誰がどこへ向かって話しているか、3次元的な位置関係はどういうものであるかなどを容易に把握しうる全周映像表示を可能とする。人物が3次元的な位置関係を保って表示されることから、会話の流れを容易に把握することができる。実施形態によっては、抜き出した映像を表示するにおいて、位置調整や左右反転などの処理を入れることもでき、誰が誰に話しているかをさらに容易に把握することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】壁面やレンズ面の歪みを考慮して撮影することにより、実際の壁面や天井面に描かれた文化財をデジタル情報として、歪み無く高精細に記録保存することを課題とする。
【解決手段】本発明は、ラインカメラと壁面の距離とを設定する距離設定手段と、壁面の全幅を設定する全幅設定手段と、距離設定手段と全幅設定手段で設定された数値を用いて回転手段の副走査速度を設定する回転速度設定手段と、からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】狭小面に記録された対象物を人の目で見たものと同じ大きさに再現した際に、違和感無く、高精細に再現することを課題とする。
【解決手段】本発明は、ラインカメラと狭小面に記録された対象物の距離とでレンズの絞りを設定する絞り設定手段と、記録する狭小面に記録された対象物の全幅を設定する全幅設定手段と、距離設定手段と全幅設定手段で設定された数値を用いて回転手段の副走査速度を設定する回転速度設定手段と、からなることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 46