説明

Fターム[2H072AB06]の内容

電子写真における紙送り (16,504) | 制御対象 (2,218) | 搬送の同期 (895)

Fターム[2H072AB06]の下位に属するFターム

Fターム[2H072AB06]に分類される特許

21 - 40 / 132


【課題】駆動源と用紙搬送ローラとの回転伝達機構の応答時間の遅れを抑制して、画像形成の高速化を図る。
【解決手段】駆動源からの回転駆動力をクラッチ40を介して用紙搬送ローラ30に伝達する。そして、制御部82によってクラッチ40への駆動パルス信号をPWM制御する。制御部82は、用紙搬送ローラ30を回転可能な第1トルクP4よりも小さく、且つ、駆動源から用紙搬送ローラ30までの駆動伝達機構の遊びを解消可能な第2トルクP2よりも大きい第3トルクP3が得られる駆動パルス信号を、用紙搬送ローラ30の回転開始時Sよりも、駆動伝達機構の遊びによる応答時間の遅れ時間T3以上前から出力するようにする。 (もっと読む)


【課題】画像が記録されると、用紙の性質が変化する。用紙の性質の変化の後でも、駆動ローラの回転量に対して補正を行わずに搬送してしまうと、用紙の性質の変化によって、搬送精度が低下し、高画質の記録が行えない虞があった。
【解決手段】第1ローラ対において、用紙に記録された画像の位置を特定する。用紙に記録された画像の位置に基づいて、搬送ローラ対を構成する駆動ローラの回転量を設定する。 (もっと読む)


【課題】直列タンデム方式画像形成システムで、ダウンタイムを最低限に抑え、各画像形成装置の分担に関して画質に変化を生じさせない。
【解決手段】補正開始通知を受信した場合に該補正の実行が可能かを判断する制御部を備える第一画像形成装置100と、補正の実行タイミングに該当した場合に補正開始通知を第一画像形成装置に通知する制御部を備える第二画像形成装置300とを備え、第一画像形成装置の制御部は、第二画像形成装置の制御部からの補正開始通知を受けて、該補正の実行が可能である場合には、補正許可通知を第二画像形成装置に通知すると共に該第一画像形成装置としても補正を実行すべく制御し、第二画像形成装置の制御部は、第一画像形成装置の制御部からの補正許可通知を受けて、該第二画像形成装置として補正を実行すべく制御する。 (もっと読む)


【課題】シートを支障なく搬送することが可能な構成を備えたシート搬送装置提供する。
【解決手段】シートの搬送路を挟んで対向する挟持搬送ローラ対の一方のローラ151Aは、軸方向端部で周方向の一部にローラ周面より突出し、シート先端が突き当たる係止部を有し、前記係止部は、シートの搬送路に面する突き当て位置と、シートの搬送路から退避する退避位置との間で回転可能であり、前記係止部にシートの先端を突き当てた後に、係止部を前記退避位置に移動させて、前記挟持搬送ローラ対によりシートを搬送するシート搬送装置であって、挟持搬送ローラ対の下流側に配置された下流側ローラ対と、挟持搬送ローラ対を接離させる接離機構156と、挟持搬送ローラ対により搬送されるシート先端が下流側ローラ対に到達した後、係止部を退避位置から突き当て位置に移動させる前に、接離機構156により挟持搬送ローラ対を離間させる制御部200を備える。 (もっと読む)


【課題】所望のジョブの印刷物全部を取得する機会が得られる印刷装置を提供すること。
【解決手段】プリンタ100は,ジョブキューに複数のジョブが登録され,印刷ジョブを連続して実行する際(S104:YES),先行ジョブと後続ジョブとの境で,低排紙処理を実行する(S123)。低排紙処理としては,排紙ペースを下げる処理であればよく,例えば,用紙搬送速度を落とす処理と,用紙搬送を停止する処理と,用紙の搬送間隔を広げる処理と,の少なくとも1つを行う処理が該当する。 (もっと読む)


【課題】後処理を行う際に生じ得る不具合を防止しつつ、画像形成装置の生産性の低下を抑制できるようにする。
【解決手段】画像形成装置2において画像形成に用いられる用紙の種類、画像形成装置2から出力される用紙間隔、画像形成装置2において画像形成を行う際の印刷モード、および、後処理装置3で行う後処理の内容のうちの少なくとも1つの情報に基づいて、中間搬送ユニット4での用紙の2枚重ね搬送が可能か否かを判断し、用紙の2枚重ね搬送が可能である場合には中間搬送ユニット4における搬送形態を2枚重ね搬送として特定する一方、用紙の2枚重ね搬送が可能でない場合には中間搬送ユニット4における搬送形態を1枚ずつの搬送として特定する。 (もっと読む)


【課題】複数のシート移送装置を有する印刷システムにおいて、交互制御モードを用いることで安定的な通紙と印刷を達成する。
【解決手段】直列の第1と第2と第3のシート移送装置を有する印刷機において第2の装置は常に速度制御モードで動作させ、第1および/または第3の装置は通紙状態によって速度制御モードとトルク制御モードで交番する。例えば、第1と第2の装置の両方にシートが介在するときには、第1の装置はトルク制御モードで動作、それ以外のときは速度制御モードで動作させる。第2と第3の装置の両方にシートが介在するときには、第3の装置はトルク制御モードで動作させ、その他のときは速度制御モードで動作させる。移行制御モードは、モード間の滑らかな移行を生み出すよう実行する。 (もっと読む)


【課題】用紙の種類に関わらず適切なスキュー補正や、トナー画像とのタイミング調整を簡易な構成により実現することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置は、用紙Tの種別に関する情報を受け付け可能な操作部70と、トナー画像を形成する画像形成部40と、画像形成部40において形成されたトナー画像を、用紙Tに転写させる転写部50と、転写部50よりも用紙Tの搬送方向の上流側に配置され、レジストニップNを形成するレジストローラ対340であって、回転駆動することで用紙Tを搬送方向の下流側に送り出すレジストローラ対340と、レジストニップNにおけるニップ圧を調整可能な圧力調整機構341と、操作部70が受け付けた用紙Tの種別に関する情報に応じて、レジストローラ対340の停止時におけるニップ圧を調整するよう圧力調整機構341を制御する圧力制御部91と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 紙間が短くなったことにより、先行紙が満載検知センサを抜けた後、満載状態を確定するまえに後続紙が突入してしまうことにより、満載検知センサは満載状態を確定するだけの時間分停止することができず、積載部が満載であるにもかかわらず満載であると検知することができないという誤検知が発生してしまう可能性があった。
【解決手段】 搬送路センサで検知された紙間と、満載検知センサで検知された紙間とを比較することにより満載検知センサで誤検知が発生しそうな傾向を検知し、誤検知が発生しそうであると判断されたときには、後続紙の給紙タイミングを所定時間だけ遅らせることにより、適切な紙間を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】コストの増大を招くことなく、複数の制御部による分散制御を実現する。
【解決手段】判定手段は、媒体の位置が第1スレーブ制御手段と第2スレーブ制御手段との双方が媒体の搬送制御に関与する位置かどうかを判定する。同期指示手段は、判定手段が、媒体の位置が第1スレーブ制御手段と第2スレーブ制御手段との双方が媒体の搬送制御に関与する位置であると判定した場合、第1スレーブ制御手段と第2スレーブ制御手段とに同期して動作するよう指示する。非同期指示手段は、判定手段が、媒体の位置が第1スレーブ制御手段と第2スレーブ制御手段との双方が媒体の搬送制御に関与する位置ではないと判定した場合、第2スレーブ制御手段に第1スレーブ制御手段と非同期で動作するよう指示する。 (もっと読む)


【課題】重連印刷システムにおいて、画像形成処理を停止する指示が行われた際に、上流側と下流側の画像形成装置が停止するまでの時間に差があることで生じる面状の記録媒体の弛みや張りを抑える。
【解決手段】モノクロプリンタ12とカラープリンタ14を組み合わせた重連印刷システムにおいて、停止が指示された際に、モノクロプリンタ12を直に停止させず、調整用の白紙頁を印刷する等して、停止のタイミングが遅れるカラープリンタ14に連続用紙Pを搬送し続ける。これにより、両装置で停止のタイミングを合わせ、両装置間で連続用紙Pの張りや弛みが生じる現象を抑える。 (もっと読む)


【課題】処理装置で発生した被転写材に関する不具合の原因が画像形成装置本体にあることを早期に知ることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、画像形成装置本体2と、後処理装置100とを備える。画像形成装置本体2は、後処理装置100に後処理を行わせるための後処理要求情報を後処理装置100に送るよう制御する主制御部90を備える。後処理装置100は、画像形成装置本体2から送られた後処理要求情報に基づいて後処理を行うときに、後処理装置100において被転写材に関する不具合が発生した場合、後処理を行うときの後処理装置100の動作内容が後処理装置100の動作可能な内容であるか否かを判断する判断部151と、後処理装置100の動作内容が後処理装置100の動作可能な内容ではないと判断部151により判断された場合に、画像形成装置本体2に対して所定の報知を行う報知部170とを備える。 (もっと読む)


【課題】レジストローラ上流側の曲線搬送部において用紙の後端と用紙搬送路内壁との干渉による跳ね音の発生を簡易且つ効果的に低減する画像形成装置を提供する。
【解決手段】印字開始命令が送信されると、ピックアップローラ12a、給紙ローラ対12b、第1及び第2中間ローラ対13、14が回転して給紙が開始される。次に、レジストセンサ23により用紙Sの先端が検知され、用紙Sの先端がレジストローラ対15で停止するタイミングで第2中間ローラ対14の駆動を停止し、第2中間ローラ対14の停止から撓み形成時間Tが経過した時点で第1中間ローラ対13の駆動を停止する。これにより、第1中間ローラ対13と第2中間ローラ対14との間で用紙Sに所定の撓みが形成され、用紙Sは第1ガイド部材21aに沿って停止する。 (もっと読む)


【課題】従来の複数の記録媒体供給部を備える画像記録装置による記録媒体供給方法は、供給搬送経路の距離差又は記録媒体の長さにより画像記録部までの到達時間が異なり 画像記録タイミングの重なりを防止するための無駄な待機時間が発生し効率的ではない。
【解決手段】本発明は、複数の記録媒体供給部から画像記録部までの記録媒体の供給搬送時間に基づき、上位装置からの供給指示順に応じて、記録媒体供給部からの画像記録媒体の供給開始タイミングを決定することにより、複数の記録媒体供給部からの供給順を変更して、無駄な待機時間を減少させて、画像記録に掛かる時間を短縮させて効率よく連続的に画像記録を行う画像記録装置の記録媒体供給方法である。 (もっと読む)


【課題】上流側の印刷装置と下流側の印刷装置との間の用紙長を所定の値に設定することを可能とする。
【解決手段】本発明の印刷システムは、連続紙の表面に対して印刷処理を行う印刷装置10aと、この印刷装置10aにより印刷が行われた後の連続紙の裏面に対して印刷処理を行う印刷装置10bとが重連構成で接続された重連印刷システムである。後搬送量算出部37は、上流側の印刷装置10aの後搬送量を、予め設定された用紙パス長設定aと予め設定された用紙パス長設定値bとの和a+bとし、下流側の印刷装置10bの後搬送量を、用紙パス長設定値b−(実用紙パス長−用紙パス長設定値a)に設定する。搬送量設定部38は、後搬送量算出部37により算出された後搬送量を印刷装置10a、10bに対して設定する。 (もっと読む)


【課題】印刷開始までの時間を短縮する。
【解決手段】画像データを受信する受信部70aと、受信部70aにより受信された画像データに基づいて、搬送された印刷用紙Wに印刷する印刷部30と、給紙台に置かれた印刷用紙Wを1枚づつ取り出して搬送する1次給紙部12と、1次給紙部12により搬送された印刷用紙Wを所定の時期に印刷部30へ搬送する2次給紙部14と、受信部70aによる画像データの受信が開始されると、1次給紙部12に印刷用紙Wの搬送を開始させる印刷制御部70cとを備える。 (もっと読む)


【課題】記録装置の初期化を行っても記録媒体が搬送ローラに保持され続ける、記録装置およびその記録装置の初期化の方法を提供する。
【解決手段】本発明の記録装置の初期化の方法は、搬送ローラ11とモータとの間に位置するエンコーダと、記録媒体の有無や位置を判断する状態判断手段14とを設ける。そして記録装置の電源が入れられたときに、記録媒体が、予め決められたセット位置に配置されているのか、記録部による記録開始を待つ記録待機位置に配置されているのかを判断する。その判断結果に基いて、搬送ローラ11の回転方向を決めて駆動させ、センサでエンコーダの原点位置を検知し、搬送ローラ11の原点位置を特定する。 (もっと読む)


【課題】測定の誤差を少なくしつつ、製本処理を効率化して、生産性の向上を図る。
【解決手段】本身厚み検知部345は、集積された用紙の束の厚さを測定する。そして、制御部11は、本身用紙の一部が集積されたときに本身厚み検知部345により測定された本身用紙の一部の厚さ情報を取得して本身用紙全体の厚さを算出する。そして、制御部11は、算出された本身用紙全体の厚さに基づいて表紙の表表紙画像と裏表紙画像との間隔を決定する。そして、制御部11は、決定した間隔に基づいて表紙の画像データを生成する。そして、画像形成部15は、制御部11により生成された表紙の画像データに基づいて表紙に画像を形成する。 (もっと読む)


【課題】被転写材の両面に画像を形成する画像形成装置において、被転写材の幅方向における位置を規制する位置規制部材を共通化することにより、装置を簡素化することができると共に、装置のコストを低減することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】被転写材Tを収納する収納部52の垂直方向上側に配置され、被転写材Tに画像を形成する画像形成部GKと、収納部52と画像形成部GKとの間に筐体の水平方向における一方側から他方側にわたって横断するようにして形成される水平搬送部528Aを有するシート搬送路521と、被転写材Tを表裏反転させる反転部と、水平搬送部528Aの搬送方向D1における上流側に合流するリサイクル搬送路と、水平搬送部528Aに配置され、用紙Tにおける搬送方向D1に直交する方向である幅方向における位置を規制する位置規制部材620と、を備える。 (もっと読む)


【課題】印刷媒体のジャムを低減できる両面印刷装置を提供する。
【解決手段】両面印刷装置1は、搬送ローラ28、31、46、49、21及びベルト搬送部23によって複数枚の印刷用紙PAを循環経路RC、RR上で搬送させる両面印刷装置において、印刷用紙PAを循環経路RC、RRに供給するレジストローラ21と、レジストローラ21を制御する制御部9とを備えている。制御部9は、給紙条件と関連付けられた紙間設定値Lgを設定して、印刷用紙PAと印刷用紙PAとの間隔が紙間設定値Lgとなるようにレジストローラ21を制御する。 (もっと読む)


21 - 40 / 132