説明

Fターム[2H077AE08]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | 現像剤の帯電 (4,183) | 外部電圧によるもの (168)

Fターム[2H077AE08]の下位に属するFターム

Fターム[2H077AE08]に分類される特許

1 - 20 / 70


【課題】感光体ドラムと現像ローラーの間の放電によるリーク電流を正確に測定すること。
【解決手段】磁気ローラー13とGNDの間に定電圧素子ZDを接続する。こうすることで、磁気ローラー13とGNDの間の電圧が基準電圧を超えると、磁気ローラー13から定電圧素子ZDに向かって電流が流れるため、現像ローラー11と磁気ローラー13の間のリーク発生を防ぐことができる。即ち、リフレッシュモード時の現像バイアス電圧を用いて、感光体ドラム135と現像ローラー11の放電検知を正しく行うことができ、電圧設定部72はリークの発生を抑えた最適な現像バイアス電圧を設定することができる。 (もっと読む)


【課題】 第一調整部材に付着するトナーの量を低減すると共に、転写残トナーが現像装置で回収されず像担持体上に残留すること抑制可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 ジョブで指定された一連の画像のうち最後に被転写材へ転写する画像に対応する静電像を形成すべき領域の後端が第一調整部材を通過してから前記帯電手段を通過するまでの間に、前記後端が第一調整部材を通過するまでに第一調整部材に印加した電圧よりも絶対値の低い所定の電圧を第一調整部材に印加すると共に、前記所定の電圧が印加された前記第一調整部材と対向した像担持体の領域の先端が第二調整部材に到達した際に、前記先端が第二調整部材に到達するまでに第二調整部材に印加した電圧よりも絶対値の高い電圧を第二調整部材に印加するように制御する制御手段と、を有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 所定極性に帯電した現像剤を良好に供給すること。
【解決手段】 現像剤供給装置は、所定極性に帯電される粉末状の現像剤と、現像剤収容部を底部に備えたケーシングと、進行波状の電界により現像剤を搬送するようにケーシング内に設けられた搬送基板と、を備えている。現像剤は、所定極性と同極性の帯電極性を有する極性基を有しない絶縁性材質を外表面に有する母粒子と、当該所定極性と同極性の帯電極性を有する絶縁性微粒子であって母粒子に対して脱離容易に外添された外添剤と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】現像装置の、現像ローラと現像ローラにトナーを供給するトナー供給ローラの当接部の上方領域では、発生するトナーの対流により帯電荷量の異なるトナーが混在して現像ローラへ供給されるため、帯電不良による画像不良を招くという問題があった。
【解決手段】現像ローラ16と、現像ローラ16と対向部で対向して現像ローラ16にトナーを供給するトナー供給ローラ18と、対向部の、トナー供給ローラ18の回転方向上流側に備えられる現像剤ガイド部材21とを備え、現像剤ガイド部材21が、現像ローラ16と対向して現像ローラ16と所定量の間隙を有する第1の対応曲面部21aと、トナー供給ローラ18に対向してトナー供給ローラ18と所定量の間隔を有する第2の対応曲面部21bとを備える。 (もっと読む)


【課題】 現像剤の供給効率を向上させる構成を、可及的に簡略な装置構成で実現すること。
【解決手段】 現像剤供給装置は、第一現像剤担持部材、第二現像剤担持部材、ケーシング、及び供給用搬送基板を備えている。第一現像剤担持部材は、現像剤供給位置にて供給対象と対向するように配置されている。第二現像剤担持部材は、第一現像剤担持面の移動方向における現像剤供給位置よりも上流側の第一担持位置にて第一現像剤担持部材と対向するように配置されている。第二現像剤担持部材は、第一現像剤担持部材との間に交番電界を発生させるようになっている。 (もっと読む)


【課題】 現像剤の供給効率を向上させること。
【解決手段】 現像剤担持部材は、ローラ状部材であって、ローラ本体とシャフトとを備えている。現像剤担持手段は、電界搬送基板を含んでいて、前記電界搬送基板によって搬送された現像剤を担持位置の近傍にて現像剤担持面(ローラ本体の周面)上に担持させる。現像剤帯電補助電極は、現像剤担持部材との間に発生する交番電界の作用により、担持位置から現像剤供給位置へ向かう現像剤担持面上の現像剤を帯電させるための部材であって、支持部材によって現像剤担持部材のシャフトと同軸的に支持されつつ、現像剤担持面の移動方向における担持位置と現像剤供給位置との間の位置にて当該現像剤担持面と対向配置されている。 (もっと読む)


【課題】 現像剤担持部材からの現像剤の回収をより良好に行う。
【解決手段】 現像剤担持部材は、その周面である現像剤担持面上に担持された現像剤を現像剤供給位置にて供給対象に供給するために、現像剤供給位置にて供給対象と対向するように設けられている。現像剤回収部材は、現像剤担持部材の回転による現像剤担持面の移動方向における現像剤供給位置よりも下流側にて、現像剤担持面と所定のギャップを隔てて対向するように配置された回転体であって、現像剤担持手段との間に所定の回収電界が形成されることで、現像剤担持面上から現像剤を回収するように設けられている。 (もっと読む)


【課題】
複数の層厚規制部材を用いることなく、単一の層厚規制部材を用いるだけでも、トナー層内のトナーの帯電の不均一性を解消できる現像装置及び該現像装置を備えた画像形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】
非磁性一成分現像剤を表面に担持して回転する現像ローラと、現像ローラ上の非磁性一成分現像剤の層厚を規制する層厚規制部材を備え、層厚規制部材で規制されたのち搬送される非磁性一成分現像剤を、現像ローラと対向配置された感光体上に飛翔させて、静電潜像を可視化する現像装置において、層厚規制部材と現像ローラで囲まれる空間を有するように、層厚規制部材は、L字型形状とされ、かつ現像ローラと2箇所の接触点をもつことで、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】良好な電気伝導性を有する金属膜からなる電極パターンを、選択的に形成可能であり、かつ表面を平滑として耐久性に優れた現像剤担持体を安価に製造可能な方法を提供する。
【解決手段】ローラ状部材11の表面に絶縁層12を形成する工程と、絶縁層12の表面全体に改質処理を施しOH基を導入する工程と、改質処理を施した絶縁層12の表面に、構造中に金属捕捉能を持つ官能基を有する有機化合物のパターン30を形成する工程と、絶縁層12表面に対無電解めっきの触媒31を付着させる工程と、絶縁層表面12における有機化合物のパターンを形成した以外の箇所から無電解めっき触媒を除去する工程と、無電解めっきの触媒を付着したローラ状部材11を無電解めっき処理し有機化合物のパターン30に基づく形状を有する第2の電極13を析出形成させる工程と、第2の電極を形成したローラ状部材の表面に保護層14を形成する工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 現像剤の供給効率を向上させること。
【解決手段】 本発明の現像剤供給装置は、現像剤担持部材と搬送基板と対向部材とを備えている。搬送基板は、現像剤担持面と最近接しつつ対向する担持位置にて現像剤を現像剤担持面上に担持させるために、複数の搬送電極への多相交流電圧成分を含むバイアス電圧の印加により現像剤搬送経路にて現像剤を帯電させるとともに、現像剤搬送経路に沿って担持位置まで現像剤を搬送する。対向部材は、現像剤担持面の移動方向における担持位置と現像剤供給位置との間の位置にて、当該現像剤担持面と対向するように配置されている。この対向部材は、現像剤担持面上に担持された現像剤を現像剤担持部材との間の交番電界の作用により帯電させる。 (もっと読む)


【課題】互いに異なる電圧が印加される複数種類の電極部材を備えた現像剤担持体を有する構成で、現像剤の帯電量不足に起因する不具合を抑制しつつ、現像剤規制部材と電極部材との間でのリークの発生を抑制することができる現像装置、並びにこれを備えた画像形成装置及びプロセスユニットを提供する。
【解決手段】現像装置4は、互いに異なる交流電圧が印加される2種類の電極部材を備える現像剤担持体としてのトナー担持ローラ103と、現像剤規制部材であるトナー層規制部材104と、トナー層規制部材104に電圧を印加する規制部材電圧印加手段である規制部材電圧印加電源140とを備え、規制部材電圧印加電源140がトナー層規制部材104に印加する電圧が直流電圧(DCバイアス)である。 (もっと読む)


【課題】残留トナーの回収不足による残像画像の発生のない、かつ、残留トナーの回収過剰による地汚れの発生のない、良好な画像が得られる現像装置を提供する。
【解決手段】一成分現像方式の現像装置4において、トナー回収供給部材105によって現像剤担持体103上のトナーを回収する回収率[%]をX、トナーの質量あたりの帯電量Q/M[μC/g]をYとしたとき、XとYとが、下記の式(1)で表される領域にあり、かつ、XとYとの関係が、下記の式(2)で表される領域にあるように、XとYの値を設定する。
30≦X≦80、10≦Y≦40・・・・・・・・式(1)
0.5X−20≦Y≦0.5X+15・・・・・・式(2) (もっと読む)


【課題】現像装置内のトナーの帯電状態をできる限り適切な状態に設定することができる技術を提供する。
【解決手段】トナーボックス41の内壁面適所には、帯電する材料からなる導電シート8を貼り付けるとともに、攪拌部材44を、導電性を有する材質で構成した。さらに、現像部4に、画像形成装置1(現像部4)の環境(温度及び湿度)を検出する環境検出部12と、前記攪拌部材44及び前記導電シート8に所定の電位を供給する電位供給部10と、環境検出部12により検出される画像形成装置1の環境(温度や湿度など)に応じて、電位供給部10により供給する電位を制御する電位制御部11とを備えた。 (もっと読む)


【課題】低温定着性トナー使用時においても高画質の画像が得られる一成分現像方式の現像装置及びこれを備えた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】トナーを帯電させる手段と、帯電したトナーを電界によりホッピングさせて前記帯電したトナーを担持するトナー担持体を有する現像装置において、前記トナー担持体は、絶縁性支持体と、前記絶縁性支持体上にトナーの搬送方向に配列され、前記電界を発生させる電極と、前記電極を被覆する表面層とを有し、かつ、前記トナーの軟化点が115℃以上130℃以下であることを特徴とする一成分現像用現像装置。 (もっと読む)


【課題】配線精度が高く、耐久性のある電気配線を円筒状基体表面に形成して成るトナー担持体の製造方法と、その製造方法によって作製されたトナー担持体を提供する。
【解決手段】第一電極を兼ねる円筒状基体41表面に設けられた絶縁層の周面に、配線パターンが形成された印刷版42を介して印刷ペースト(例えば、導電性ペースト)43を前記円筒状基体よりも大径のオフセットドラム44に転写し、該転写された印刷ペーストから成る配線パターンを、前記オフセットドラムと、前記円筒状基体の回転周速を一致させながら、転写・形成した後、保護層を設けて非磁性一成分トナーの非接触現像を可能とするトナー担持体を製造する。 (もっと読む)


【課題】一成分現像剤に対する電荷の付与と、電荷を付与した現像剤の現像剤担持体への供給とを現像剤に対して低ストレスで行うことができるとともに、弱帯電現像剤の現像剤担持体への付着を抑制することのできる現像剤供給装置、現像装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像ローラ22との間に間隔を有するように対向配置され、トナーTを現像ローラ22との対向領域へ搬送する現像剤供給ローラ31と、現像剤供給ローラ31に形成された吸引孔31aから空気を吸引して、現像剤供給ローラ31表面にトナーTを吸着させる吸引手段たる吸引ポンプ61とを備えている。また、現像ローラ22との対向領域を通過中または通過前に、トナーTと非接触でトナーに電荷を付与する電荷放出部材25と対向電極たるメッシュ電極29とからなる電荷付与手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】良好な現像性と転写性とを両立すること。
【解決手段】結着樹脂と、着色剤と、を含有し、ガラス転移温度(Tg)が50℃以上であり、30℃の水系媒体に分散した分散液中でのナトリウムイオン量が100ppm以下であり、かつ前記ガラス転移温度(Tg)+10℃の温度の水系媒体に分散した分散液中でのナトリウムイオン量が800ppm以上20000ppm以下であるトナー。 (もっと読む)


【課題】弾性部材を打抜いた平面円環形弾性体を用いて種々の寸法の封止部に対応できる平面円環形弾性体及びそれを用いたローラ周面封止方法を提供する。
【解決手段】平面円環形弾性体61の内周部65を直径方向外側に押し広げながら、ローラ62の端部62aの周面円周に外嵌させ、内周部65をローラ62の周面に沿って封止用溝63の方向へ摺動させ、封止用溝63内に落とし込み、内周部65を封止用溝63の一方の内壁(例えば63b)に押し当てるように且つ平面円環形弾性体61を、その平面66をローラ62の側面外側に向くように矢印m及びnで示すように回し込むようにしてローラ62の側面方向へ折込み、平面円環形弾性体61の平面66の反対面67と封止用溝63との間に差し込んでいた親指(又は人差指)を引き抜くことにより平面円環形弾性体61を封止用溝63に嵌合して封止部を形成する弾性封止体とする。 (もっと読む)


【課題】 進行波電界によるトナー搬送をより良好に行うことで、良好な画像形成動作を行い得る、画像形成装置及びトナー供給装置を提供する。
【解決手段】 トナー供給装置(6)は、トナー搬送部材(62)、トナー供給源(61b、65)、除電剤供給源(61c、66)、及び搬送状態検出部(69)を備えている。トナー搬送部材は、トナー搬送経路(TTP)に沿って配列された複数の搬送電極と、これらを覆う絶縁性の被覆層と、を備えている。トナー供給源は、トナー搬送経路にトナーを供給する。除電剤供給源は、トナー供給源とは独立に設けられ、被覆層の表面を除電するための除電剤(N)をトナー搬送経路に供給する。搬送状態検出部は、トナー搬送経路にて搬送されているトナーと除電剤との存在比率に応じた出力を生じる。トナー供給源及び除電剤供給源は搬送状態検出部の出力に応じて駆動される。 (もっと読む)


【課題】静電荷を粒子に付与する方法を提供する。
【解決手段】複数の帯電対象粒子145を複数のナノ構造120に提供する。複数のナノ構造120は互いに離間された複数の電極を含む第1の電極アレイ111を覆うように配置される。第1の電極アレイ111に機能的に接続された多相電源130により多相電圧を第1の電極アレイ111に印加して第1の電極アレイ111の各電極間に移動電界を生成する。複数のナノ構造120からは電子が放出され複数の荷電粒子146が形成される。移動電界により複数の荷電粒子146の各々は所定の表面へと運ばれる。 (もっと読む)


1 - 20 / 70