説明

Fターム[2H077FA25]の内容

Fターム[2H077FA25]の下位に属するFターム

Fターム[2H077FA25]に分類される特許

281 - 300 / 650


【課題】現像ローラの駆動トルクをほとんど上昇させることなく、トナー漏れを十分に防止する現像ローラおよび一成分現像装置を提供すること。
【解決手段】両端部11a,11bでシール部材と摺擦しながら回転することによって、中央部12外周面に担持したトナーを現像領域に搬送する現像ローラ1であって、前記両端部の外周面において樹脂コート層13を有し、該樹脂コート層13は各端部において、表面粗さが現像ローラ軸方向Zにおける現像ローラ端面15方向で減少する一成分現像装置用現像ローラ。 (もっと読む)


【課題】トナーの劣化を抑制するとともに、供給ローラの供給性能を良好に維持しつつ、供給ローラの回収性能を向上させる。
【解決手段】静電潜像担持体4上の静電潜像に付着させるためのトナーを担持する現像剤担持体36と、現像剤担持体36に接触して配置されるとともに該接触部66において現像剤担持体36との間でトナーの供給と回収を行う供給ローラ38を備えた現像装置10に、現像剤担持体36に現像バイアス電圧VDを印加する現像バイアス印加手段70と、現像バイアス電圧VDに対してトナーの極性と逆極性側に偏った供給バイアス電圧VSを供給ローラ38に印加する供給バイアス印加手段72と、現像バイアス電圧VDに対してトナーの極性と同極性側に偏ったトナー帯電用バイアス電圧VTを、供給ローラ38に接触して配置されたトナー帯電用部材54に印加するトナー帯電用バイアス印加手段74とを設ける。 (もっと読む)


【課題】トナーの摩擦帯電量分布が均一で、チャージアップによるブロッチやカブリの如き画像不良の発生がなく、高品位な画像を得ることのできる現像剤担持体を提供する。
【解決手段】基体及び基体上に形成された樹脂被覆層を有し、樹脂被覆層は、炭素粒子とカーボンブラックを含有し、樹脂被覆層の裁断面を電子顕微鏡で観察した時、炭素粒子の算術平均粒子径dna1が70nm以上200nm以下で、カーボンブラックの算術平均粒子径dnb1が15nm以上60nm以下で、dna1/dnb1が2超7未満であり、かつ、下記にて算出される炭素粒子の形状係数SF1の平均値が100超120未満である現像剤担持体。
SF1={(MXLNG)2/AREA}×(100π/4)
[ここで、MXLNGは炭素粒子の投影図における最大長さ(nm)であり、AREAはその投影面積(nm2)である。] (もっと読む)


【課題】 導電性ローラを被帯電体と当接させて使用する場合に、導電性粒子を含有する導電性弾性層の外周に電気特性を制御するための層を設けなくとも、画像不良の発生を低減できる導電性ローラ、これを用いた電子写真装置およびプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】 導電性粒子を含有する導電性ローラにおいて、ローラ中央部の電圧依存性よりもローラ端部の電圧依存性を小さくする。 (もっと読む)


【課題】現像ローラーと現像ブレード間における現像剤への圧力を軽減させ、表面への現像剤の固着を抑制し、すじ状の画像不良を抑制できる現像ローラーを提供する。
【解決手段】軸芯体と、表面に導電性樹脂層とを有する現像ローラーにおいて、導電性樹脂層が、弾性率が異なる低弾性樹脂粒子A及び高弾性樹脂粒子Bを含有し、低弾性樹脂粒子A及び高弾性樹脂粒子Bは平均粒子径3μm以上30μm以下で、且つ、高弾性樹脂粒子Bの平均粒子径bと低弾性樹脂粒子Aの平均粒子径aとの差(b−a)が5μm以上27μm以下であり、低弾性樹脂粒子Aが弾性率0.05MPa以上0.2MPa以下を有し、高弾性樹脂粒子Bが弾性率0.3MPa以上2.0MPa以下を有し、低弾性樹脂粒子A及び高弾性樹脂粒子Bが、導電樹脂層の断面積に占める断面積が10%以上50%以下となるように含有される。 (もっと読む)


【課題】現像剤担持体上の現像剤の帯電量が経時的に低下するのを防いで、画像形成装置内へのトナー飛散を防止する簡単な部材を備える現像装置、プロセスカートリッジ及びこれらを用いる画像形成装置を提供する。
【解決手段】
潜像を形成する感光体2に対向して設けられる現像ローラ51と、現像ローラ51に現像剤を供給する供給ローラ52と、現像ローラ51上の現像剤量を規制する規制ローラ53とを備える現像装置5において、現像装置5には、供給ローラ52と現像ローラ51とに近接又は当接させた金属板54が設けられ、金属板54と供給ローラ52の軸を導通可能とし、かつそれらの間を同電位にする。 (もっと読む)


【課題】機械撹拌発泡によりポリウレタン発泡体を得る場合に、このポリウレタン発泡体の硬度と圧縮永久歪みとを共に低減化し、従来は困難であった低硬度で、かつ圧縮歪みが小さく、電子写真装置用導電性ローラの弾性層として好適に用いられるポリウレタン発泡体を提供することを目的とする
【解決手段】ポリオール成分とイソシアネート成分とを含むポリウレタン原料から機械撹拌発泡により得られるポリウレタン発泡体において、
上記ポリオール成分として、水酸基価80〜360mgKOHで平均官能基数2.5〜6のひまし油変性ポリオールを含有し、また上記イソシアネート成分として、NCO含有率1〜15%の変性TDI、変性MDI及び変性HDIの少なくとも1種を含有することを特徴するポリウレタン発泡体を提供する。 (もっと読む)


【課題】導電性シャフトの周りに水系溶媒を用いて樹脂層を形成し、迅速かつ安定したトナー帯電が行える現像ローラを提供する。
【解決手段】導電性シャフト上に、水系媒体を用いて形成された樹脂層を少なくとも1層有し、前記樹脂層中に水溶性の荷電制御剤を含有している現像ローラ。 (もっと読む)


【課題】ポリウレタン発泡体からなる弾性層上に直接樹脂塗膜層を塗工形成しても良好に表面性状をコントロールし得、目止め層の形成を省略して、低コストで良好な性能を有する現像ローラ、トナー搬送ローラ、帯電ローラなどの導電性ローラを得ることを目的とする。
【解決手段】ポリオール成分とイソシアネート成分とを含むポリウレタン原料から機械撹拌発泡により得られるポリウレタン発泡体からなる弾性層を有する導電性ローラにおいて、上記弾性層を形成するポリウレタン発泡体が、表面から深さ0.05mmまでの密度が0.75〜0.99g/cm3、厚さ方向中央部の厚さ0.05mm範囲の密度が0.2〜0.7g/cm3で、かつこれら表面部密度と中央部密度との差が0.25g/cm3以上の発泡体であることを特徴とする導電性ローラを提供する。 (もっと読む)


【課題】ローラ内における抵抗のばらつきが少なく、画像白抜け等の不具合を生ずることがない導電性ローラ、およびその検査方法を提供する。
【解決手段】芯金1と、その外周に担持された弾性層とを備える導電性ローラであって、弾性層の長手方向両端部領域における、DC300V印加時の抵抗値が、ともに10Ω以下である。芯金1と、その外周に担持された弾性層とを備える導電性ローラの検査方法であって、絶縁性部材上に、弾性層を長手方向両端部領域で支持する一対の導電性部材を介して導電性ローラを載置し、芯金と、一対の導電性部材のそれぞれとの間で、弾性層の長手方向両端部領域における、DC300V印加時の抵抗値を測定し、この抵抗値がともに10Ω以下であるか否か検査する。 (もっと読む)


【課題】現像槽内のトナーの残量によらず、現像ローラに供給されるトナー量が適正かどうかを正確に判断可能とする。
【解決手段】帯電トナーが供給ローラ24から現像ローラ25へ移動すると、電子が供給ローラ24から現像ローラ25へ移動し、起電力が生じて現像ローラ25から供給ローラ24へ電流が流れ、見かけ上トナーの抵抗値は低下する。トナーが移動しない場合は、トナーの電荷による電流がないため、トナーが移動するときに比べて見かけ上抵抗が高くなったように振舞い、電流値は小さくなる。そこで、画質が良好に維持できるトナーの供給量の下限値となるときの電流値を現像異常検出の閾値として記憶手段に予め記憶しておき、電流検出手段29で検出された電流値が閾値を下回った場合には、現像異常であると判断する。 (もっと読む)


【課題】 樹脂ローラ成形時の熱や加圧により、該樹脂ローラに曲がりが発生するため、従来、樹脂ローラの軸方向中心位置にて曲がりを矯正していたが、十分曲がりが矯正できない場合がある。
【解決手段】 「樹脂ローラの曲がり最大位置と曲がり方向とを特定する工程と、該樹脂ローラの曲がり矯正中心位置を該曲がり最大位置から樹脂ローラの軸長手方向±10mmの範囲とし、該樹脂ローラの片端を該曲がり方向と同方向に円弧状に移動させて矯正する工程とを含むことを特徴とする、樹脂ローラの曲がり矯正方法。」で解決する。 (もっと読む)


【課題】静電潜像担持体上に残留したトナーを回収破棄せず再利用するため再度帯電し、静電潜像担持体帯電付与部材及び再帯電付与部材の汚染を防止し、現像工程での残留トナーの回収を容易にすると共に、優れた画像安定性を有し、耐久劣化が少ない画像形成方法を提供すること。
【解決手段】静電潜像担持体上において転写されずに残存するトナーを、再帯電付与部材を用いて再度帯電させて、前記静電潜像担持体上から除去するための再帯電工程を有する画像形成方法において、前記再帯電付与部材は、表面の純水接触角が108°以上で、且つ該表面のショアD硬度が50〜65である導電部材であり、トナーは、外添剤によるトナー表面の被覆率が150%以下であり、ATR法による離型剤由来のピークと結着樹脂由来のピークとの比が0.02〜0.1であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】現像剤担持体の表面の中心線平均粗さRa(μm)をRa<0.3μmとしてフィルミングの発生を防止しつつ、画像不良を引き起こさない現像装置、及びこれを備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像剤を担持する現像ローラ41と、現像ローラ41の表面上にトナー剤を供給するトナー剤供給ローラ43と、現像ローラ41およびトナー剤供給ローラ43に電圧を印加する電圧印加部材102と、を備える画像形成装置において、現像ローラ41の表面の中心線平均粗さRa(μm)がRa<0.3であるとともに、トナー剤供給ローラ43に電圧を印加した後、もしくは印加したと同時であって、現像ローラ41を回転させる前にトナー剤供給ローラ43へ電圧を印加し、トナー剤供給ローラ43が回転した後、もしくは回転したと同時に、現像ローラ41を回転させるように、電圧印加および回転開始タイミングを制御する制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】弾性体層を有する導電ローラで、その加硫物が高温高湿環境下で、被当接物と当接した状態で放置しても、電気抵抗の変動が小さく、安定したゴム組成物および導電ローラの提供。
【解決手段】本発明のゴム組成物および導電ローラは、カーボンブラック(CB)を有するゴム組成物または導電性支持体と該導電性支持体の周囲に設けられたCBを有する弾性体層を有する導電ローラであり、均一厚さに対して初期変位2%圧縮した状態で、温度25℃・周波数10Hz・歪み0.1%での動的貯蔵弾性率E(α)と歪み1%でのE(β)の比との百分率E(β)/E(α)×100をT値とした時
(1)T値が45以上である。
(2)温度40.0℃湿度95%環境で96時間放置前後のT値の差が15以下である。 (もっと読む)


【課題】帯電能力が高く、帯電性のばらつきも小さく、優れた出力画像の画質を得ることができる、電子写真装置半導電性部材用高分子組成物を提供する。
【解決手段】下記の(A)成分および(B)成分を主成分とし、下記の(C)成分を含有する電子写真装置半導電性部材用高分子組成物であって、この高分子組成物を架橋させてなる架橋体中の(C)成分の含有量が0.001〜4.0重量%の範囲に設定されていることを特徴とする電子写真装置半導電性部材用高分子組成物。
(A)イソシアネート。
(B)活性水素化合物。
(C)オキシム化合物およびジケトン化合物の少なくとも一方。 (もっと読む)


【課題】トナー搬送量を長期にわたって維持することができる現像ロールを提供する。
【解決手段】軸体1と、この軸体1の外周面に形成された弾性層2と、この弾性層2の外周に直接もしくは他の層を介して形成された最外層4とを有する現像ロールであって、上記最外層4が、シリコーングラフトアクリルポリマー(A成分)およびジイソシアネート(B成分)を必須成分とし、その含有比が質量基準で(A)/(B)=100/50〜100/150の範囲内であり、〔(破断応力:単位MPa)×(破断歪み:単位%)〕の値が200以上500以下となっている。 (もっと読む)


【課題】低硬度、耐ヘタリ性、電気抵抗の均一性に優れた硬化物を形成することが可能な紫外線硬化型導電性組成物を提供すること。
【解決手段】(A)(a1)分子構造中にエチレンオキシド単位が導入されている、単官能の第1光重合性モノマーおよび(a2)分子構造中にエチレンオキシド単位が導入されており、かつ、ウレタン結合を有する、単官能の第2光重合性モノマーから選択される1種または2種以上の光重合性モノマーと、(B)光重合開始剤とを含有し、当該組成物中に含まれる重合成分に占める(A)成分の含有量が60重量%以上の紫外線硬化型導電性組成物とする。第1光重合性モノマー、第2光重合性モノマーは、単官能(メタ)アクリレートであると良い。 (もっと読む)


【課題】被覆層に耐久性を付与することにより、多数枚のプリントを行ったときでも一定レベルの帯電付与性能とトナー搬送性能が維持されて、所定濃度を有し濃度ムラのないトナー画像を安定して作成することが可能な現像ローラの提供。
【解決手段】導電性シャフト11の外周に導電性を有する被覆層12を形成してなる現像ローラ25において、該被覆層12が少なくとも無機酸化物粒子と光硬化性樹脂を有していることを特徴とする現像ローラ25。 (もっと読む)


【課題】非磁性1成分現像方式のプリンタで、例えば、連続5000枚レベルのプリントを行っても、現像ローラ表面でのフィルミング発生が抑えられ、高濃度でかぶりのない高品質のトナー画像が得られ、機内汚れを発生しない現像ローラを提供する。
【解決手段】導電性シャフトの外周に導電性を有する被覆層を形成してなり、該被覆層の表面に非磁性1成分現像剤を担持して該非磁性1成分現像剤の薄層を形成し、この状態で静電潜像を表面に保持した潜像保持体に接触せずに該薄層から該非磁性1成分現像剤を潜像保持体表面の静電潜像に付着させ、該静電潜像を可視化する現像ローラにおいて、前記現像ローラは、被覆層を形成する樹脂のみで作製した樹脂薄膜を帯電器で帯電したときに、1秒後の該樹脂薄膜の表面電位をRv1、10秒後の該樹脂薄膜の表面電位をRv2とすると、0.01≦Rv2/Rv1≦0.20 の関係を有することを特徴とする現像ローラ。 (もっと読む)


281 - 300 / 650