説明

Fターム[2H077GA03]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | その他 (10,236) | 目的 (6,061) | 経時変化の影響防止 (2,894)

Fターム[2H077GA03]に分類される特許

321 - 340 / 2,894


【課題】キャリア付着を抑えつつ、現像能力を向上させることができる現像装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】平均粒径の小さい小粒径磁性キャリア、小粒径磁性キャリアよりも平均粒径が大きい大粒径磁性キャリア、及び、小粒径磁性キャリアよりも小さい粒径のトナー粒子、を含有する現像剤を収容する現像剤収容部と、現像剤収容部内の現像剤を自らの周回移動する表面に担持する現像剤担持体と、現像剤担持体の周面のループよりも内側で前記周面に沿って並ぶように配設された複数の磁極の発する磁力により、現像剤を現像剤担持体の前記周面に引き寄せる磁気発生手段とを有する現像装置において、小粒径磁性キャリアの電気抵抗がダイナミック抵抗で1012〜1013[Ω]であり、大粒径磁性キャリアの電気抵抗がダイナミック抵抗で10〜10[Ω]である。 (もっと読む)


【課題】現像ローラ等のトナー搬送ローラとして使用した際に、十分な画像濃度を有する画像を形成でき、かつ前記性能に変化を生じ難く耐久性に優れるとともに、トナーの劣化とそれに伴う帯電量の低下とを抑制できるため、前記トナーを使い切る前にかぶり等の画像不良が生じるのを防止できる半導電性ローラと、それを用いたトナー搬送ローラとを提供する。
【解決手段】半導電性ローラ1の、半導電性ゴム組成物からなるローラ本体2のショアA硬さを60以下、外周面5の表面粗さRzを2.5μm以上、4.5μm以下とした。 (もっと読む)


【課題】現像剤担持体表面のトナー汚れを抑制できる現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーとキャリアとからなる現像剤を収容する現像剤収容部と、現像剤収容部内の現像剤を自らの周回移動する表面に担持する現像剤担持体51とを有し、現像剤担持体の表面移動により、現像剤を画像形成装置の潜像担持体に対向する現像領域に搬送し、前記現像領域で現像剤中のトナーを潜像担持体の潜像に転移させて前記潜像を現像する現像装置において、現像剤担持体の表面粗さとキャリアの表面粗さとが略同一である。 (もっと読む)


【課題】スクリュ部材を駆動する駆動部にかかる負荷が変化してしまっても、現像装置に補給するトナー量にバラツキが生じにくい、トナー補給装置、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】駆動部から入力される駆動力によって所定方向に回転駆動されてトナータンク部61Yに貯留されたトナーを搬送するスクリュ部材62Yと、駆動部から入力される駆動力によって所定方向に回転駆動される回転軸65Yaとともに回転しながら検知手段66Yの検知面に接触してクリーニングする可撓性部材65Ybと、を具備する。そして、検知手段66Yの出力変動の周期からスクリュ部材62Yが1回転する駆動時間を求めて、その結果に基いてスクリュ部材62Yの駆動制御の調整をおこなう。 (もっと読む)


【課題】クリーニングブレードまたは滑剤皮膜形成ブレードの挙動を安定化して固塊状の潤滑性物質がブレードをすり抜けて現像装置に混入するのを抑制することにより現像ギャップを狭めて高画質を実現する画像形成装置の提供
【解決手段】像担持体と像担持体表面に潤滑性物質を塗布する滑剤塗布手段とを備え、像担持体は表面に、λc輪郭曲線フィルタ0.25mmで粗さ成分を遮断し、λf輪郭曲線フィルタ2.5mmでうねりより長い波長成分を遮断したうねり曲線から得られる算術平均うねりWaが0.050μm以上0.30μm以下で、かつ、輪郭曲線要素の平均長さWSmが0.50mm以上1.50mm以下であるうねりを有する像担持体であり、現像手段は、現像ギャップ0.1mm以上かつ0.5mm以下の現像手段を有し、クリーニング手段又は該滑剤塗布手段としてクリーニングブレード及び/または滑剤皮膜形成用ブレードを有する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 トナーとキャリアを含む現像剤を現像剤担持体の外周面に保持し、この現像剤担持体により現像剤を像担持体と対向する現像領域に搬送して現像を行う現像装置において、現像剤担持体より長期にわたって一定した量の現像剤が安定して搬送されるようにし、長期にわたって良好な現像が安定して行えるようにする。
【解決手段】 トナーとキャリアを含む現像剤Dを外周面に保持して像担持体1と対向する現像領域に搬送する現像剤担持体12において、凹凸加工が施された基体12aの外周面に、基体の外周面における凹凸に沿うようにして摩耗性のコート層12cを形成し、基体の外周面における凹凸の表面粗さより、コート層の表面粗さが小さくなるようにした。 (もっと読む)


【課題】
長期に亙って、画像欠陥を生じさせないトナー及びそれを用いた現像装置、及び該現像装置を備えた画像形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】
一定の速度で、トナーの単一粒子に加えた荷重に対する、単位時間ごとの変位量の積算値をトナーの体積平均粒子径で除した値を特定の範囲に規定するトナーとすることで、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】供給部材周りでの現像剤の滞留を抑えるとともに、現像剤担持体上の現像剤の担持量のムラを抑えることができる現像ユニットを提供することを目的とする。
【解決手段】現像ユニットは、現像剤を担持する現像剤担持体(現像ローラ61)と、現像剤を現像剤担持体に供給する供給部材(供給ローラ63)と、供給部材の上方に配置され、現像剤担持体に摺接して現像剤担持体上の現像剤の厚さを規制する規制部材(層厚規制ブレード62)とを有する現像部(現像ケース65)と、現像剤を収容する現像剤収容部と、供給部材の軸方向に現像剤を搬送する複数の搬送部材(オーガ64)と、を備えている。複数の搬送部材のうち1つの第1搬送部材(第1オーガ641)は、供給部材の上方であって、かつ、規制部材に隣接する位置に配置され、第1搬送部材とは別の第2搬送部材(第2オーガ642)は、第1搬送部材に対して供給部材の周方向に並んで配置されている。 (もっと読む)


【課題】放置後における印刷開始時のトナー飛散、カブリの発生を防ぐ。
【解決手段】像担持体4に形成された潜像を現像し、像担持体4に対向して配置される複数の現像ロール5,7,8と、現像剤3を現像ロール5,7,8に受け渡す搬送ロール2と、搬送ロール2の近傍に設けられて、トナー濃度を制御するトナー濃度センサB17と、制御装置18と、を備えた現像装置1において、制御装置18は、放置前のトナー濃度センサB17の値を記憶し、放置後の印刷開始時に現像ロール5,7,8の回動を停止させ、且つ搬送ロール2を回動させて、トナー濃度センサB17の値を放置前の値と略同等としてから印刷を開始する。 (もっと読む)


【課題】画像特性に優れ、層間剥離の問題が無く、さらには、トナー供給ローラとして、長期使用した場合においても、層間部分のトナー蓄積による発泡弾性層の高硬度化が抑制された発泡弾性ローラを提供する。
【解決手段】回転軸となる芯金と該芯金の外周面に物性の異なる二層の発泡弾性層を有する弾性ローラにおいて、これらの二層の層間に、該発泡弾性層の該物性が、外周面から芯金に向かう直径方向で暫増もしくは暫減する二層接触領域が存在する発泡弾性ローラ。但し、前記物性は、平均セル径、セル数、通気度および密度から選ばれる一つ以上の物性である。 (もっと読む)


【課題】現像剤が収容された着脱不能な容器における現像剤の凝集を抑制すること。
【解決手段】現像剤が収容される現像容器(1)と、像保持体(Py〜Pk)に対向して配置され且つ現像容器(1)内の現像剤を保持して回転して、像保持体(Py〜Pk)の表面に形成された潜像を現像する現像部材(G1y〜G1k)と、現像容器(1)に収容された現像剤を撹拌しながら搬送する搬送部材(7,8)と、を有する現像装置(Gy〜Gk)であって、画像形成装置(U)の本体(U1)に対して着脱不能に支持された現像装置(Gy〜Gk)と、現像部材(G1y〜G1k)の回転軸の軸方向に対して、現像容器(1)の軸方向の端部に配置され、現像容器(1)の振動を規制する制振部材(48,143)と、を備えた画像形成装置(U)。 (もっと読む)


【課題】飛散トナーの吸引口を吸引口清掃部材により、所定のタイミングで、清掃することで、常に、吸引口の目詰まりを防止し、吸引口の吸引力を常に安定した状態に保つ現像装置を提供する。
【解決手段】現像スリーブ34上から飛散するトナーを吸引する機能を有し、現像スリーブ下方設置された吸引口38を少なくとも有する現像装置において、吸引口38の端部に設置される吸引口清掃部材381と吸引口清掃部材381を吸引口38の主走査方向へ往復動作させる吸引口清掃部材動作機構382を有し、所定のタイミングで吸引口38の端部に設置される吸引口清掃部材381が吸引口38の主走査方向へ往復動作する。 (もっと読む)


【課題】不動層が形成されてしまうような条件で画像形成を行った場合でも、画像不良の発生の低減を図る。
【解決手段】現像スリーブ28が駆動を開始してから、所定の時間以上連続して回転し続けているか否かを確認する。また、画像入力部73から入力される画像データから、所定回数の画像形成が行われた場合の平均画像比率を逐次算出する。そして、現像スリーブ28が連続して所定の時間以上回転し、且つ、平均画像比率が所定の値以下である場合に、現像スリーブ28及び第1、第2の搬送スクリュー25、26を停止する。これにより、現像装置4内の現像剤の剤面の高さが変化し、不動層ができにくく、或は、形成されても崩すことができ、画像不良の発生の低減を図れる。 (もっと読む)


【課題】下方の搬送路の搬送方向下流側端部に到達した現像剤を上方の搬送路に受け渡す現像装置で、装置の複雑化及び大型化を抑制しつつ、現像剤の攪拌性を向上することができる現像装置、及びこの現像装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置10は、回収搬送路52の搬送方向下流側端部に到達した現像剤を上方の供給搬送路51に受け渡す現像剤受け渡し手段として、回転することにより、下方から上方に移動し、現像剤を下方から押圧して押し上げる複数の押圧部材であるパドル羽部82を備える回転パドル8を有し、パドル羽部82が現像剤を押圧するときに、パドル羽部82の上方となる表面側から下方となる表面側に向けて現像剤が通過可能な連通口9をパドル羽部82に設ける。 (もっと読む)


【課題】 現像剤担持面上に現像剤をより良好に担持させること。
【解決手段】 本発明の現像剤供給装置は、所定極性に帯電した粉末状の現像剤を供給対象に対して供給するように構成されている。この現像剤供給装置は、現像剤担持部材と、搬送基板と、を備えている。搬送基板は、現像剤担持部材の周面である現像剤担持面と最近接しつつ対向する担持位置よりも現像剤搬送方向における上流側に設けられた上流側部分と、担持位置よりも現像剤搬送方向における下流側に設けられていて直流電圧成分が上流側部分よりも所定極性側にシフトされた搬送バイアスが印加される下流側部分と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】現像ローラ及び供給ローラそれぞれに流れる電流値を計測することにより、適切なプロセス制御や、供給ローラ等の劣化検出を行い、安定性に優れた現像装置を提供する。
【解決手段】現像装置1は、感光体51にトナーを供給する現像ローラ12と、現像ローラ12へのトナーの供給及び現像ローラ12からのトナーの剥離を行う供給ローラ13とを備え、現像ローラ12にバイアス電圧を印加し、感光体51に形成された静電潜像をトナーによって現像する。現像装置1は、現像ローラ12に流れる電流値を計測する第1の電流計測部14と、供給ローラ13に流れる電流値を計測する第2の電流計測部15と、第1の電流計測部14及び第2の電流計測部15による計測結果に基づいて、現像ローラ12上のトナー帯電量及び供給ローラ13によるトナー剥離量を算出する制御部16とを備える。 (もっと読む)


【課題】現像剤規制部材と、それを保持するケース部材と、を異なる材料で形成した場合であっても、使用環境温度や機内温度が変動したときに、現像剤規制部材がケース部材とともに長手方向に撓む不具合が生じにくい、現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像剤規制部材23cを保持するケース部材23jに密着して保持されるとともに、ケース部材23jを形成する材料の線膨張係数よりも低い線膨張係数を有する材料からなりケース部材23jの熱変形を規制する規制部材23rを設置する。 (もっと読む)


【課題】装置内での循環方向の位置が異なる領域間のトナー濃度の偏差を抑制しつつ、帯電不足のトナーを含んだ現像剤が現像に用いられることを防止できる現像装置、及びこの現像装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置10は、現像ローラ20と、現像ローラ20に供給する現像剤を収容するケーシング10aとを備え、ケーシング10a内では供給回収搬送路51と循環搬送路52とを現像剤が循環する構成であり、供給回収搬送路51と循環搬送路52とにおける搬送方向の両端部以外に、供給回収搬送路51と循環搬送路52とを連通し、現像剤が通過可能な連通部である搬送路開口部26を備え、供給回収搬送路51における搬送方向下流側端部に到達した現像剤と新たに補給されたトナーとを混合・撹拌し、循環搬送路52に受け渡す撹拌手段である撹拌部材27を有する。 (もっと読む)


【課題】回転軸とボールベアリングの内輪との間からのトナーの漏出を、コストを抑制しつつ長期にわたって安定的に防止することができる。
【解決手段】回転軸23aを有し、回転軸23aの回転によって、ハウジング内に収容されたトナーを移動させる回転部材と、回転軸23aを前記ハウジングに対して回転可能に保持するボールベアリング24と、を備え、前記トナーを用いて、感光体の外周面に形成された静電潜像を現像する現像装置であって、
回転軸23aのボールベアリング24の内輪24aに対向する部分における第1の部位(接点R近傍部位)と、ボールベアリング24の内輪24aの前記第1の部位に対応する第2の部位(接点P近傍部位)とが、回転軸23aの周方向の全周にわたって、互いの間の隙間にトナーの平均粒径よりも大きな粒径を有するキャリア粒子61を保持する粒子保持部70を構成する。 (もっと読む)


【課題】従来よりも画像品質を安定させた画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体2の表面に形成された静電潜像を現像器3により現像してトナー像を生成する画像形成装置における画像形成方法であって、現像器3が動作を開始してからトナー帯電量の立ち上がり時定数が経過するまでの間に、同一階調の複数のパッチ画像のトナー像を感光体2に形成して、パッチ画像のトナー像の画像濃度を検知し(S108)、検知された画像濃度からトナー帯電量を求めて、トナー帯電量の立ち上がり予測式を作成し(S111)、立ち上がり予測式を用いて画像信号と画像濃度との関係を補正するための階調補正テーブルを補正する(S116)。 (もっと読む)


321 - 340 / 2,894