説明

Fターム[2H077GA13]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | その他 (10,236) | 特定の用途 (4,170) | カラー現像 (3,980) | フルカラー (3,615)

Fターム[2H077GA13]に分類される特許

201 - 220 / 3,615


【課題】現像剤供給装置から現像剤が供給される現像装置で、現像剤供給装置との連結部からの現像剤の飛散を防止することができる現像装置、並びにこれを備えたプロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置5は、画像形成装置に設置することによって現像剤供給装置であるトナー補給装置と連結し、トナー補給装置からトナーを供給され、現像装置5本体を形成する現像ケーシングである上部ケーシング及び下部ケーシング50とは別体で形成され、トナー補給装置と連結する現像剤受入部材60を有し、現像剤受入部材60は弾性部材であるクッション部材63を介して下部ケーシング50に取り付けられ、クッション部材63が変形することによって現像剤受入部材60の現像ケーシングに対する位置が変位し、トナー補給装置と連結する現像剤受入口であるトナー受入口61の下部ケーシング50に対する位置が変位可能となっている。 (もっと読む)


【課題】帯電性、帯電立ち上がり性、耐久性及び環境安定性に優れたトナー、このトナーを用いたフルカラー画像形成方法及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】結着樹脂及び結着樹脂前駆体のいずれかとフェノール多量体とを含むトナー材料を有機溶媒に溶解又は分散させて前記トナー材料の溶解乃至分散液を調製する溶解乃至分散液調製工程Aと、前記トナー材料の溶解乃至分散液を水系媒体中に添加し、乳化乃至分散させて乳化乃至分散液を調製する乳化乃至分散液調製工程Bと、前記乳化乃至分散液から前記有機溶媒を除去する有機溶媒除去工程Cと、を少なくとも含むトナーの製造方法によって製造されるトナーであって、前記フェノール多量体が下記一般式(1)で表される化合物であるトナーである。
(もっと読む)


【課題】二成分現像剤を用いた現像装置において、現像剤供給能力を損なうことなく、画像形成装置の小型化に寄与すること。
【解決手段】二成分現像剤を収容する現像槽と、現像槽内に設けられた第1仕切り壁と、第1仕切り壁によって区分され、対になって現像剤を循環搬送する第1および第2現像剤搬送路と、第1および第2現像剤搬送路の内部にそれぞれ回転自在に設けられ、現像剤を一方向に搬送する第1および第2搬送部材と、第1現像剤搬送路内にある現像剤を第2現像剤搬送路へ導く第1連通路と、第2現像剤搬送路内にある現像剤を第1現像剤搬送路へ導く第2連通路と、第1現像剤搬送路内の二成分現像剤を担持して、感光体ドラムに供給する現像ローラと、第1仕切り壁の内部を貫通する空間として設けられ、露光装置から出射された光を感光体ドラムの表面に導く導光路とを備える。 (もっと読む)


【課題】
現像剤を充分に帯電させることができ、画像濃度むらを抑制することができる現像装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】
現像槽201と現像ローラ204とを備える現像装置200において、隔壁207によって、現像槽201の内部空間を、第1搬送路Pと第2搬送路Qと第1連通路Rと第2連通路Sとに区分し、第1搬送路P内に現像槽201内の現像剤を搬送方向Xに搬送する第1現像剤搬送部202を設け、第2搬送路Q内に現像槽201内の現像剤を搬送方向Yに搬送する第2現像剤搬送部203を設け、第1現像剤搬送部202を、複数の内螺旋羽根片202aと、回転筒202bと、上流側螺旋羽根202cと、下流側螺旋羽根202dと、支持部材202eと、第1ギア202fとによって構成する。 (もっと読む)


【課題】現像剤移動緩慢箇所を通過するトナーの帯電量を向上させることで、帯電量が不足するトナーが現像に寄与する事態の発生を抑制することを課題とする。
【解決手段】回収室が供給室の鉛直方向下方に配置され、回収室搬送部材305によって回収室下流端まで搬送された現像剤が、後から搬送されてくる現像剤に押し込まれることにより、回収室下流端と供給室上流端との連通口を通じて供給室上流端へ持ち上げられるように構成されており、回収室の下流端付近で現像剤の動きが緩慢になる現像剤移動緩慢箇所を含んだ回収室下流側部分に、回収室の上流側部分よりも断面積が大きくなるように、断面積拡大部310を設けている。 (もっと読む)


【課題】現像剤のベタ画像部における初期のキャリア付着及び経時のキャリア付着が生じず、耐固化性が良好で、耐色汚れ性が良好な電子写真用キャリアの製造方法、電子写真用キャリア及び現像剤を提供すること。
【解決手段】少なくとも、芯材と該芯材の表面に形成された被覆層とからなる電子写真用キャリアの製造方法であって、芯材に被覆材料を被覆する工程と被覆された材料を加熱処理する焼成工程とを含み、該焼成工程が、高周波誘導加熱装置によって芯材を高周波誘導加熱することによって被覆材料を昇温して加熱処理する工程であり、キャリア単位質量あたりの該高周波誘導加熱装置の電力Eが0.01〜2.5[kWh/kg]であることを特徴とする、電子写真用キャリアの製造方法。(但し、E=W/M[kWh/kg]、W:時間あたりの電力[kW]、M:時間あたりに処理されるキャリアの質量[kg/h]) (もっと読む)


【課題】回収搬送路と供給搬送路とを仕切る仕切り部材の回収搬送路側の壁面に現像剤が滞留することに起因する連れ回りの発生を防止することができる現像装置、並びにこの現像装置を備えた画像形成装置、およびプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】現像装置5は、装置外部から気流を供給する気流供給手段であるエアポンプ90と、エアポンプ90によって供給された気流を装置内部に導入する気流導入経路62とを備え、気流導入経路62を通過した気流の出口である気流吹き出し口60を、仕切り部材57の回収搬送路54a側の壁面に設ける。 (もっと読む)


【課題】消耗品に関連する故障原因の判別を補助することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】不揮発性メモリを備えた消耗品を着脱可能に装着した状態で使用される画像形成装置に、不揮発性の本体側メモリを搭載し、前記消耗品に係る異常を検出すると(S601:YES)、消耗品側メモリと、本体側メモリとの何れにも当該消耗品に係る異常に関する情報が記録されていなければ、当該異常が検出された旨の異常検出情報を、消耗品側メモリと本体側メモリとの両方に記録する。また、同じ異常を記録した異常検出情報が、前記消耗品側メモリと、本体側メモリとの何れか一方のみに既に記録されていたら、異常検出情報が記録されている方のメモリに異常検出情報に代えて異常確定情報を記録し(S605、S606)、その旨を報知する。 (もっと読む)


【課題】予め決められた受部に対して着脱可能な粉体処理部品の着脱に伴って粉体の供給又は回収のための開口を安定的に開閉する。
【解決手段】開閉蓋3と、開閉蓋3を移動可能に保持する保持枠4と、粉体処理部品16を装着するときに引っ掛け部17が突き当たり開閉蓋3を移動させる突き当て部5と、粉体処理部品16を装着するときに粉体処理部品側の引っ掛け部17に接触することで弾性変形した後、引っ掛け部17が突き当て部5に突き当たる位置に至った段階で引っ掛け部17を抱き込むように保持する弾性保持部6と、開閉蓋3が閉塞位置から開放位置まで保持枠4に沿って移動するときに、引っ掛け部17の移動を許容するように弾性変形した弾性保持部6を案内する案内部7と、粉体処理部品側の引っ掛け部17と接触することで突き当て部5に突き当たる引っ掛け部17の位置及び姿勢を規制する規制部9と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、軸部を中心として複数の現像部を回転させる際に用いられる付勢力の蓄積開始および/または蓄積終了を、電気的な駆動制御で行なわずに機械的な動作によって行うことを目的とする。
【解決手段】本発明の現像装置は、回転軸14Aとともに回転可能である複数の現像器と、回転軸14Aとともに回転可能であり現像器を予め定めた位置に配置する回転円板120と、回転軸14Aに固定されることなく回転軸14Aの周囲を回転するギアプレート150と、付勢された状態から解放された状態となることに伴い回転円板120の回転を開始させるとともに、回転円板120は停止するがギアプレート150は回転している状態にて付勢された状態となるトーションスプリング140と、付勢されたトーションスプリング140とギアプレート150との接続を切断するガイドリブ170とを含む。 (もっと読む)


【課題】設置に大きなスペースが必要な装置を設けることなく、トナー補給不良、異常画像を防止する。
【解決手段】トナーカートリッジは、ボトル50内に外部から回転駆動されるトナー搬送用の羽根部材55を備える。キャップ51には、トナーを外部に排出する排出口59を備え排出口59に一定の大きさ以下のトナーだけを通過させ、羽根部材55の回転中心を軸とする曲面をなすメッシュ部材61を配置する。また、羽根部材55には、ウレタンシート56を配置し、羽根部材55の回転によりメッシュ部材61に捕捉された異物やトナー凝集体を取り除く。メッシュ部材61は絶縁体で構成することができ、またボトル50には、トナーと磁性体キャリアとを格納することができる。 (もっと読む)


【課題】廃現像剤を収容する廃現像剤収容部の交換作業の手間を軽減することができ、かつ、小型化を図ることができる、画像形成装置を提供する。
【解決手段】本体ケーシング2内には、ドロワフレーム5の移動方向に延びるガイド部38が備えられている。ドロワフレーム5には、被ガイド部が形成されている。ドロワフレーム5の移動時には、被ガイド部35がガイド部38にガイドされる。廃トナー収容部154は、ブラックのトナーユニット11のトナー収容部153と一体化されている。廃トナーを廃トナー収容部154に向けて搬送する側板外搬送部131は、被ガイド部における引出方向の下流側の端部よりも引出方向の下流側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】温定着性、耐固着性、及び地肌汚れに優れ、かつトナーを製造する際に芯粒子へシェル層を付着させる付着工程を低温で行うことができるトナーなどの提供。
【解決手段】少なくとも結着樹脂、着色剤、及び離型剤を含有する芯粒子と、該芯粒子の表面に、ビニル系樹脂微粒子により形成されるシェル層とを有するトナーであって、前記結着樹脂が、少なくとも結晶性ポリエステル樹脂、及び非晶性ポリエステル樹脂を含有し、前記ビニル系樹脂微粒子のガラス転移温度が、60℃〜80℃であり、前記ビニル系樹脂微粒子の構成成分が、ビニル重合性官能基を有する芳香族化合物を80質量%以上、及びビニル重合性官能基とエステル結合とを有する化合物を5質量%以上含み、かつビニル重合性官能基と酸基とを有する化合物を含まないトナーである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、軸部を中心として回転する複数の現像部を有する交換可能な現像装置を画像形成装置本体に対して装着した際に、回転する複数の現像部を画像形成装置本体の予め定められた位置に停止させることを目的とする。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、画像形成装置本体と、画像形成装置本体に対して着脱自在に設けられ、回転軸14Aを中心として回転可能に設けられた複数の現像器と、画像形成装置本体側に設けられるロック部材260と、複数の現像器側に設けられるとともに、ロック部材260と掛かり合うことで回転する複数の現像器の回転を停止させ、いずれかの現像器を画像形成装置本体に対して予め定めた位置に配置する回転円板220とを備える。 (もっと読む)


【課題】装置内の現像剤のトナー濃度を安定して正確に検出することができる現像装置、並びにこの現像装置を備えた画像形成装置、およびプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】現像装置3は、現像ローラと、ケーシング301と、供給室搬送部材304及び回収室搬送部材305と、トナー濃度センサ201とを有し、ケーシング301内の空間を仕切り、供給室搬送部材304が配置された供給室304aと回収室搬送部材305が配置された回収室305aとを形成する仕切板306を有し、この仕切板306に回収室305aと供給室304aとを連通し、回収室305a内の現像剤搬送方向下流側端部近傍に到達した現像剤320を供給室304aに受け渡す受渡開口部である持ち上げ口41を設け、トナー濃度センサ201のトナー濃度検出部201aを回収室305aにおける持ち上げ口41の下方に配置している。 (もっと読む)


【課題】現像部が傾いても、簡単な構成にて、常に安定して現像剤を排出する画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、現像剤排出部22hに排出する現像剤量を調整する回転可能な排出調整部材55と、現像剤排出部22hにて排出された現像剤量を検知する光センサー81と、光センサー81の排出現像剤に関する排出検知信号を入力するとともに排出調整部材55の回転数を制御する制御部91と、を備える。制御部91は、排出調整部材55を複数の回転数で回転駆動したときに排出される現像剤量に対応する各排出検知信号の中から、現像部2が傾斜していないときに排出される現像剤量となるように排出調整部材55の駆動回転数を決定する。 (もっと読む)


【課題】回転保持体の回転に起因する現像器内での現像剤の乱れを抑制する。
【解決手段】回転式現像装置2の各現像器3は、現像容器5の現像開口に面して配設され且つ現像剤Gを保持して回転搬送する現像剤保持体6と、現像容器5内に設けられ、現像剤保持体6に面した部位及び現像剤保持体6に面していない部位の間で現像剤Gが循環するように当該現像剤Gを搬送する搬送経路7(例えば7a,7b)と、この搬送経路7のうち現像剤保持体6の回転軸方向に沿って延びる回転軸15の周囲に螺旋状の羽根部材16が設けられ且つ回転することで搬送経路7に沿って現像剤Gを撹拌して搬送する複数の撹拌搬送部材8(例えば8a,8b)と、この複数の撹拌搬送部材8の少なくとも一部に対向する現像容器5の内壁に凸状に設けられ且つ対向する撹拌搬送部材8の羽根部材16の傾斜方向とは逆方向に傾斜して延びる凸部10と、を備える。 (もっと読む)


【課題】トナー濃度検知センサーの下流側直近に設けられた現像剤排出口から余剰現像剤を安定して排出するとともに、トナー濃度検知センサーの検知精度も維持できる現像装置、及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】第2搬送室22d内には現像剤搬送方向に対し規制部52の上流側直近の底面にトナー濃度検知センサー71が配置されている。第2スパイラル44には、センサー配置部70に位置する部分にスクレーパー73が設けられており、回転軸44bからスクレーパー73の自由端までの寸法が、現像剤搬送方向の上流側から下流側に向かって長くなっている。 (もっと読む)


【課題】小型機から大型機までメンテナンス、リサイクル、エコロジーを考慮し、製造メーカー及びユーザーが充分満足の往く安価な構成で効率の良い画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ドラムを使用したタンデム方式のカラー画像形成装置であり、小型化するため樹脂及びアルミニュウム押出材を利用し、従来の様に各画像形成装置が簡単に取り外す事が出来なくし、ペーパージャムのみ給紙通路を開放するようにした。 (もっと読む)


【課題】現像剤等の粉体の搬送力及び攪拌性能の両方を維持しながら粉体に過大なストレスを与えず、成形性にも優れた攪拌搬送部材、及びそれを備えた現像装置並びに画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1スパイラル43を構成する第1螺旋羽根43aには、回転軸43bを1周する間(1ピッチ間)において、台形の底面部分が他の部分よりも膨らんだ第1膨張部45a〜45dが90°間隔で4箇所に形成されている。同様に、第2螺旋羽根43cにも、回転軸43bを1周する間(1ピッチ間)において、台形の底面部分が他の部分よりも膨らんだ第2膨張部47a〜47dが90°間隔で4箇所に形成されている。そして、第1螺旋羽根43aは、回転軸43bを1周する間に第1膨張部45a〜47dの少なくとも1箇所において第2螺旋羽根43cと交差するように形成されている。 (もっと読む)


201 - 220 / 3,615