説明

Fターム[2H078DD47]の内容

Fターム[2H078DD47]に分類される特許

1 - 20 / 53


【課題】透明トナー層を記録シートに定着させる際の有色トナー像の変形を抑える。
【解決手段】電子写真プロセスによって中間転写ベルト8上に形成したフルカラートナー像を記録シートに転写し、定着装置20によってフルカラートナー像を定着せしめた後の記録シートにおける任意の領域に、透明トナー層形成ユニット100によって透明トナー層を形成する構成において、透明トナー層形成ユニット100が、圧力可塑性の樹脂を主成分とする透明トナーからなる透明トナー層を形成するものであり、且つ、透明トナー層を記録シートに定着せしめる定着手段が、透明トナー層を加熱することなく加圧する加圧定着ローラ対195である。 (もっと読む)


【課題】 画像濃度が高い画像を表示する場合においても、粘着層の剥離が生じずに、高い耐久性を有する印画物が得られる画像形成方法および印画物の提供。
【解決手段】 静電潜像を現像してトナー像を形成し、粘着層上に転写し、押圧して粘着層にトナー粒子を埋没させる工程を有し、原画像データに基づいて形成される静電潜像を現像した場合において、得られるトナー像を区分することによって形成された、それぞれ単位面積を有する複数の画像領域のうちの1つ以上が、平均トナー付着量が2.5g/m2 を超える高濃度画像領域であると想定されるときに、前記原画像データについて、前記高濃度画像領域に1個当たりの面積が6×10-11 2 以上1000×10-11 2 以下である微小なトナー非着領域を形成させる画像処理を行うことにより修正画像データを取得し、この修正画像データに基づいて、静電潜像を形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において画像形成が施されることなどによって形成された被加工物の被加工面にプラズマを接触させて同面の改質を行う改質装置であって、放電電極等の、改質を行うための構成を、複数組設けずとも、複数の位置で改質を行うことを可能とする改質装置、この改質装置を備えた画像形成装置又は画像形成装置の後処理装置の提供。
【解決手段】被加工物Sを搬送するベルト12を有する搬送手段11に対向配置され、被加工物Sの被加工面に接触して改質を行うプラズマを形成する放電電極51を備えた改質ユニット80と、ベルト12の移動方向に直交し改質ユニット80を回転可能に支持した回転軸38と、改質ユニット80を、回転軸38を中心に回転した複数の姿勢で位置決めし、位置決めしたそれぞれの姿勢の改質ユニット80により前記被加工面の改質を可能とする位置決め手段45とを用いる。 (もっと読む)


【課題】 サーマルヘッドを用いて記録紙に光沢を付与する際に、フィルムの送り出し速度と巻き取り速度の速度差を抑制するとともに、フィルムの搬送速度と記録紙の搬送速度の速度差を抑制すること。
【解決手段】 フィルム202の送り出し量が増加するにしたがって、送り出しローラ204の回転速度を速くする一方、巻き取りローラ205の回転速度を遅くする。これにより、フィルム202の送り出し速度と巻き取り速度の速度差を抑制するとともに、フィルム202の搬送速度と記録紙Pの搬送速度の速度差を抑制する。 (もっと読む)


【課題】デジタルデータから直接描画可能で、配線パターンの厚みを自由に制御でき、導電性高く、機械的強度に優れ、接着強度に優れた、ニッケルなどの導電性粒子を使用した回路基板の製造方法及び製造装置の提供。
【解決手段】静電像坦持体上に形成された静電潜像を転写体に潜像転写する工程と、該転写体に導電性粒子を現像する導電性粒子パターン形成工程と、該導電性粒子上から金属インクを塗布するインク塗布工程とからなる事を特徴とする回路基板の製造方法、及び、静電潜像坦持体から転写体に潜像転写する潜像転写部と、転写体に導電性粒子を現像する導電性粒子パターン形成部と、該導電性粒子上から金属インクを塗布するインク塗布部とからなる事を特徴とする回路基板の製造装置。 (もっと読む)


【課題】電子ペーパーに記録される画像の濃淡を多段階の階調により表現し、画質を向上
させる。
【解決手段】着色帯電粒子を有し該着色帯電粒子が厚み方向に移動することにより画像を
表示する電子ペーパーを、その厚み方向に電界が発生している領域内に送り込む第一送り
込み処理及び第二送り込み処理を実行する。第二送り込み処理の際に発生する電界が、第
一送り込み処理の際に発生する電界よりも大きくなるように設定する。そして、その第一
送り込み処理及び第二送り込み処理のどちらか一方の際に、第二画像部を電子ペーパーに
表示させる画像記録処理を行い、かつ、第一送り込み処理及び第二送り込み処理の双方の
際に、該第二画像部の階調値よりも高い階調値を有する第一画像部を電子ペーパーに表示
させる画像記録処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】電子ペーパーに記録される画像の画質を向上させる。
【解決手段】着色帯電粒子を有し該着色帯電粒子が厚み方向に移動することにより画像を表示する電子ペーパーを、その厚み方向に電界が発生している領域内に供給する。この厚み方向における電界は、静電潜像が担持された潜像担持体と電圧印加部材により形成される。潜像担持体上の最大電圧の絶対値V1、最小電圧の絶対値V2及び電圧印加部材に印加される電圧の絶対値V3の関係において、V1とV3の差の絶対値及びV2とV3の差の絶対値が、前記像担持体と前記対向部材の間の放電開始電圧未満とする。これにより、電子ペーパーに記録される画像の放電斑の発生を防止し良好な画像を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】オゾンの分解と脱臭とを効率的に行う臭気除去装置70を提供する。
【解決手段】臭気除去装置70の筐体71の底部に当該筐体の内部に気体を導くための複数の気体通路部73が形成されている。各気体通路部73は、筐体71の底部側の内径よりも筐体の内部の上部側の内径が小さい筒状体であり、この筒状体の内径面にオゾン分解触媒を含むオゾン分解フィルタ74が配置されている。筐体71の内の底部には廃液吸収材75を配置し、筐体の内の上部蓋体72には脱臭用吸着材76が配置され、筐体の側板71bには、廃液吸収材と脱臭用吸着材との間を通過する気体の排出口77が設けられている。 (もっと読む)


【課題】放電生成物の発生を抑え、また除電装置の低コスト化が可能となる光誘起帯電方式を採用しながらも、電極と像担持回転体間に高い電位差を必要としない画像形成装置を提案する。
【解決手段】光導電性を有する像担持回転体の表面にトナー層を形成するトナー供給手段と、トナー層が形成された像担持回転体に光照射を行い静電潜像パターンを形成する書き込み手段と、光照射領域で像担持回転体上面に対向して配置された対向電極とを少なくとも備え、前記像担持回転体を除電しその表面上にトナー層を形成後、前記対向電極にバイアスを印加した状態で前記書き込み手段により表面に画像信号に応じた強度の光を照射してトナー粒子の静電付着力を制御することで静電潜像を形成する。 (もっと読む)


【課題】消費エネルギが低く、厚さが異なる記録媒体が通紙されたり周囲の環境温度が変化したりした場合等であっても加熱部材によって転写定着工程直前の記録媒体が安定的に加熱されて、定着性が良好で高画質な画像を形成することができる、転写定着装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写定着部材27と加圧部材68とによって形成されるニップ部に向けて搬送される記録媒体Pの転写定着面を加熱するとともにニップ部に向けて搬送される記録媒体Pを案内する加熱部材87と、加熱部材87に案内される記録媒体Pを加熱部材87に向けて付勢する付勢部材91と、付勢部材91によって加熱部材87に向けて付勢される記録媒体Pに対する付勢力を可変する可変手段92〜94と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電子写真方式を用いた画像形成時の消費電力を低減させ、且つ、片面及び両面への画像形成速度をより高速化する。
【解決手段】互いに逆方向に用紙50を搬送して用紙50にトナー像を転写する第1及び第2の画像転写部1,2と、この第1及び第2の画像転写部1,2に共通に設けられ、用紙50にトナー像を定着させる定着装置3とを備え、第1及び第2の画像転写部1,2に用紙50を供給する第1及び第2の給紙機構10,11と、第1及び第2の画像転写部1,2から到来する用紙50を受け入れる第1及び第2の排紙口18,19とで構成され、第1及び第2の画像転写部1,2とに並行して用紙50を給紙する高速な片面印刷と、第1の画像転写部1、定着装置3、第2の画像転写部2、定着装置3の順に用紙50を通過させる両面印刷を可能にした。 (もっと読む)


【課題】対需要即応性のある、圧着用はがき等の情報秘匿書類を作製するための画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー像が形成された記録シートSに透明シートS1を重ね合わせ、透明シートに画像を形成して記録シートに記録した情報を視認不能とし、記録シートSと透明シートS1とを加熱して接着させる。 (もっと読む)


【課題】印刷後の電子ペーパーの画像の乱れを防ぎ、着色帯電粒子が基板に固着することを防止することが可能な電子ペーパー用印刷機を提供する。
【解決手段】相対する基板間に封入された着色帯電粒子を有する電子ペーパー50の表面に転写するために形成された静電気的な潜像を保持する潜像保持体102を有する電子ペーパー用印刷機130であって、潜像保持体102の下流側に、電子ペーパー50と接触して除電する除電手段123、124と、電子ペーパー50が通過し、電位が保たれた帯電安定部120を設ける。帯電安定部120の相対向する部材の電位は等電位に保たれているので、帯電安定部120内では、不必要な電界が発生せず、内部を通過する電子ペーパー50の画像が乱れることがない。また更に、除電手段123、124が、電子ペーパー50表面と接触するので、当該表面が確実に除電され、着色帯電粒子が基板に固着することを確実に防止している。 (もっと読む)


【課題】電子式カラーレーザープリンターにて出力されたトナー画像を、あるいはインクジェットプリンターにて出力されたインクジェットインキ画像を、あるいは一般印刷された印刷画像を、専用ラミネーター機械を使わず、素手で容易にラミネートができて、画像を隠蔽保護し、画像の光沢度を可変できる印刷媒体の提供。
【解決手段】支持体5と、繰り返し貼り付け・剥離する機能及び抱き込んだ空気の気泡を内部に吸収拡散する機能を両有するミクロ吸盤4と、一方の面は剥離可能に、他の面は出力・印刷可能に処理された透明な離型物2と、をこの順に具備したミクロ吸盤ラベル10であって、他の面13に鏡画像を出力・印刷した後、透明な離型物2を手剥がして表裏反転して、ミクロ吸盤4に貼り合わせることで、トナー画像・インクジェットインキ画像・印刷画像を隠蔽保護し、外部から光沢度可変な正画像として視認できるミクロ吸盤ラベル10。 (もっと読む)


【課題】柔軟性の高い装置構成や機能構成を実現することによって、技術の多様化やユーザの利用形態の多様化に対応することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置は、記録紙に画像を印刷する第1の画像印刷モジュールと、前記記録紙と同じ記録紙に印刷する場合は、前記第1の画像印刷モジュールに対して直列な給紙系列により印刷可能であり、前記記録紙と異なる記録紙に印刷する場合は、前記第1の画像印刷モジュールに対して並列な給紙系列により前記第1の画像印刷モジュールと同時並行的に印刷可能である第2の画像印刷モジュールと、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像形成材料による画像と、画像転写媒体中の受像層による画像とを、記録媒体上に所望の形状で良好に形成することができる画像形成方法の提供。
【解決手段】支持体66の少なくとも片面に、顔料を含有してなる受像層64を有する画像転写媒体20を用い、前記受像層64が設けられた面に、少なくとも離型剤を含有する画像形成材料62によって、画像を形成する画像形成工程と、前記画像転写媒体20の画像が形成された面に、記録媒体22を重ね合わせて積層体68とする重合せ工程と、前記積層体68を加熱・加圧する加熱加圧工程と、前記積層体68から、前記支持体66と共に、前記受像層64の画像部に該当する領域を除去する除去工程と、を有する画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】記録媒体を必要充分な熱容量かつ高速に加熱し、その後工程で転写定着を行う画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像転写がなされる無端ベルトよりなる転写定着ベルト1と、転写定着ベルト1とニップNを形成する加圧部材24とを具備しており、ニップNを通過する記録媒体P上に画像を転写するようになされており、ニップNを基準位置とした上流側に、加圧部材24と微小ギャップを形成し、かつ記録媒体Pの表面に接触するようになされる加熱手段101が設けられていることを特徴とする画像形成装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】感光体や中間転写体などの像担持体の耐久性を確保し、省エネルギーかつ高画質の定着画像を形成可能とする画像形成装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】複数色のトナー像Aが転写される転写定着体30と、転写定着体30上のトナー像Aを加熱する加熱手段33と、転写定着体30とニップを形成する加圧手段31とを備え、転写定着体30上の加熱により融解したトナー像Aを、前記ニップを通過する記録媒体S上に転写すると同時に定着させる画像形成装置において、前記トナー像Aとは別の色のトナー像Bが形成される像坦持体10Kと、該像坦持体10K上のトナー像Bを前記ニップ通過前の記録媒体S上に転写する転写手段25Kとを備え、転写定着体30と加圧手段31とを未定着のトナー像Bを記録媒体Sに定着させる定着手段として兼用する。 (もっと読む)


【課題】ファームウェアで対応し、シート間の接着力を確保すること。
【解決手段】操作設定部104において塗工紙又はOHP用シートを用いる製本処理の設定が行われ、その設定の内容に基づいて製本処理の動作を実行するとき、シートS1の端部近傍に付加トナー画像G2を形成する。 (もっと読む)


【課題】コストを上昇させることなくトナー中での乱反射が原因する光沢度の阻害要因をなくすことができる画像表示媒体作成方法を提供する。
【解決手段】定着されたトナー像を透明媒体と非透明媒体とで挟み込んだ状態で再度加熱する際に、透明媒体側のトナー像よりも非透明媒体側のトナー像の溶融軟化が促進される加熱条件を用いて透明媒体とこれに対向するトナー像との境界部に位置する気泡を分裂させて微細化すると共に、境界部に位置する気泡を非透明媒体側に移動しやすくして透明体とこれに対向するトナー像との境界位置に気泡が存在した場合の乱反射の発生を防止するようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 53