説明

Fターム[2H088EA16]の内容

液晶−応用、原理 (75,011) | 液晶の応用 (12,520) | 表示素子としての特殊用途 (9,254) | 液晶ディスプレイ (8,394) | プロジェクション型ディスプレイ (6,515) | 液晶パネルが反射型のもの (657)

Fターム[2H088EA16]に分類される特許

81 - 100 / 657


【課題】スペックルノイズを確実に抑制することが可能なプロジェクターを提供する。
【解決手段】レーザー光を射出する光源11と、光源11から射出されたレーザー光を拡散して第1拡散光として射出する第1拡散部12と、第1拡散部12から射出された第1拡散光を変調する光変調素子20と、を備え、光変調素子20は、第1拡散部12から射出された第1拡散光を拡散して第2拡散光として射出する第2拡散部16を有し、第2拡散部16から射出される第2拡散光の拡散強度分布は、当該第2拡散光の中心軸にまたがって連続的な分布である。 (もっと読む)


【課題】精度よくフリッカを検出するためのテストパターンを、ユーザーに認識されないように遮光した際に、温度上昇を抑えた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】光源と、光源からの光を変調し、画像を表示する液晶表示素子と、前記液晶表示素子で変調された光を遮光する遮光手段と、液晶表示素子で変調した光を利用する表示画像検出手段と、前記表示画像検出手段の出力に基づいて前記液晶表示素子の駆動条件を変更する表示画像制御手段からなり、光量が異なる複数のモードを持ち、前記遮光手段によって遮光された状態、かつ、
前記複数のモードのうち光量が少ない所定のモードにおいて表示画像制御手段による制御が行われる。 (もっと読む)


【課題】反射型液晶表示素子とWG−PBSを用いる光学系においてコントラストを向上させることができる投射型液晶表示装置を提供する。
【解決手段】投射型液晶表示装置は、光源1aと、光源からの光を透過して偏光させるワイヤーグリッド型偏光ビームスプリッタ9と、ワイヤーグリッド型偏光ビームスプリッタから射出された偏光を反射しつつ変調してワイヤーグリッド型偏光ビームスプリッタに戻す反射型液晶表示素子12と、変調を受けた偏光がワイヤーグリッド型偏光ビームスプリッタで反射されて進行する光路に配置され、変調を受けた偏光の波長をλとしたときに0.5λ〜0.6λの位相差板を有する補償板13と、前記補償板の光の出口側に設けられる検光子14と、検光子を射出した光を投射する投射レンズ16とを備えている。 (もっと読む)


【課題】構造がコンパクトになるとともに耐熱性や長寿命化を図ることができる偏光変換素子の提供。
【解決手段】複屈折性と旋光性を有する結晶材料の透光性基板21Aと、この透光性基板21Aの入射側表面に設けられ、P偏光Pを透過させ、かつ、S偏光Sを反射する偏光分離部21Bとを備えて偏光分離素子21を構成する。偏光分離部21Bで反射されたS偏光Sを反射する反射素子22を透光性基板21Aと略平行に配置する。位相差板23を反射素子22の出射側に配置する。偏光分離部21Bを透過し透光性基板21Aに入射したP偏光Pを、その偏波面を維持したまま透光性基板21Aの出射側表面から出射するようにし、位相差板23で、反射素子22により反射されたS偏光Sの偏波面をP偏光Pの偏波面と平行になるように変換してP偏光Pとして出射する。 (もっと読む)


【課題】 遮光だけでは抑制できない、入射してしまう光により生じる電子(ホール)による影響を抑制する。
【解決手段】 トランジスタのドレイン領域34よりも、多数キャリアに対して、ドレイン領域における電圧とQ(単位電荷量)との積の基準値よりも低いポテンシャルとされる領域36を設けるか、もしくはドレイン領域の周りにポテンシャル障壁を設ける。かかる構成により、フローティングとなる反射電極30と接続されたドレイン領域34の回りのポテンシャル制御を行い、半導体基板内に発生した光キャリアがドレイン領域34に導かれにくくする。 (もっと読む)


【課題】液晶層に印加される直流成分を減らしつつ、液晶層の配向性を良好に保持する。
【解決手段】液晶装置1は、液晶層、及び液晶層を駆動する1対の電極を有する液晶パネル2と、1対の電極による液晶層の駆動が停止された状態で、液晶層を加熱するとともに液晶層の温度が等方相への転移温度未満になるように液晶層の温度を調整する温度調整部3と、を備える。温度調整部3は、例えば液晶層の温度を計測する温度センサー31、及び転移温度を示す温度情報を記憶したメモリー32を有し、温度センサー31の計測結果と温度情報とを比較して液晶層の温度を調整する。 (もっと読む)


【課題】黒浮きの発生を極力抑えることでコントラストを十分に向上することが可能なプロジェクターの提供を目的とする。
【解決手段】本発明のプロジェクター1は、複数の色光を射出する照明装置2と、各色光を変調する垂直配向モードの反射型の複数の液晶ライトバルブ11R,11G,11Bと、照明装置と液晶ライトバルブとの間に設けられたCプレートとOプレートとを含む位相差補償板12と、変調後の色光を合成する色合成素子4と、合成された光を被投射面上に投射する投射光学系5と、を備え、少なくとも一つの液晶ライトバルブに対応する位相差補償板12の正面位相差値が、他の液晶ライトバルブに対応する位相差補償板12の正面位相差値と異なる。 (もっと読む)


【課題】画像全体の変化を検出することが可能な差分算出回路を提供する。
【解決手段】差分算出回路は、入力された画像信号に基づいた画像情報を記憶する複数のフレームメモリー(第1のフレームメモリー32a、第2のフレームメモリー33a)と、フレームメモリーに記憶された画像情報に基づく画素毎の情報である画素情報について、複数のフレームメモリー間での差分を画素差分値として算出する画素差分算出部33c1と、画素差分値の平均を画素差分平均値として算出する差分平均算出部33c2と、画素差分平均値を、画像情報に基づく全ての画素について算出する全画素算出部33c3と、全ての画素の画素差分平均値についての平均を全画素差分平均値として算出する全画素平均算出部33c4と、全画素差分平均値と所定の閾値とを比較する比較部33c6と、比較部33c6の比較結果に基づいて、所定の通知信号を出力する通知部33fと、を備える。 (もっと読む)


【課題】中間色、特に視感度が高い赤色と緑色の組み合わせで表示される中間色の色相ズレを低減することができるようにする。
【解決手段】赤色、緑色および青色の各色レーザ光をそれぞれ出力する赤色、緑色および青色の各レーザ光源装置と、これらの各レーザ光源装置から時分割で順次出力されるレーザ光を映像信号に基づいて変調する空間光変調素子と、1フレームを構成する複数の点灯区間ごとにレーザ光源装置の点灯を制御するとともに、空間光変調素子での各色レーザ光の出力を制御する制御部と、を備え、緑色レーザ光源装置は、CIExy色度図上において標準緑色よりも高いy値を有する緑色レーザ光を出力し、制御部は、1フレーム内に緑色および赤色の順序で点灯するGR点灯パターンを含む点灯順序でレーザ光源装置を点灯させる構成とする。 (もっと読む)


【課題】表示パターン周辺の色付きによる不快感を抑制可能なプロジェクターを提供する。
【解決手段】本発明のプロジェクター1は、異なる色の複数の色光を射出する照明装置2と、複数の色光の各々を変調する複数の液晶ライトバルブ3R,3G,3Bと、複数の液晶ライトバルブにより変調された色光を合成する色合成素子4と、色合成素子により合成された光を被投射面上に投射する投射光学系5と、を備え、複数の液晶ライトバルブ3R,3G,3Bのうち、一つの色光を変調する一つの液晶ライトバルブのセル厚が他の色光を変調する他の液晶ライトバルブのセル厚よりも薄く、最大階調電圧印加時の液晶の配向状態が一つの液晶ライトバルブと他の液晶ライトバルブとで概ね一致している。 (もっと読む)


【課題】励起光源からの励起光によって複数の蛍光体を励起して赤色光、赤色光及び青色光を発光させる光源装置であって、励起光源の発光輝度のばらつきや寿命による輝度劣化のばらつきに依らずに、赤色光、赤色光及び青色光のカラーバランスが良好に維持されるようになされた光源装置を提供する。
【解決手段】1つのモジュールに集積化されそれぞれが励起光を発光する複数の励起光源と、各励起光源から発せられた励起光を所定の比率で分岐させ赤色用蛍光体、緑色用蛍光体及び青色用蛍光体のそれぞれに入射させる光束分岐光学系と、各蛍光体が励起光によって励起されて発した励起光の波長と異なる波長帯域の赤色光、緑色光及び青色光を合成する合成光学系とを備えた。 (もっと読む)


【課題】多数の固体光源の光を効率よく集光し、かつ蛍光体を励起して得られる発光のスペクトル利用率が高い光源装置を提供する。
【解決手段】青の色光を発光する固体光源5及び集光レンズ7を備えた固体光源ユニット1と、その色光を第1偏光成分と第2偏光成分に偏光分離するダイクロイックミラー2と、第1偏光成分の光により励起されて緑及び赤成分の蛍光を発光しダイクロイックミラーに入射させる蛍光発光板3と、第2偏光成分の偏光を円偏光に変換する第1位相差板18と、第1位相差板を透過した光を反射して再度第1位相差板に入射させる反射板とを備え、蛍光発光板からの色光と第1位相差板を再透過した色光とがダイクロイックミラーで合成されて白色光を出射する光源装置。固体光源ユニットからの光の偏光方向を変換し、ダイクロイックミラーへ入射するP偏光成分とS偏光成分の光を一定の比率に制御する第2位相差板12を備える。 (もっと読む)


【課題】輝度を損なうことなくクロストークを低減させ、高品位な3次元画像を表示する画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置は、光源からの入射光を変調する画像表示素子と、第1の偏光を透過し第1の偏光とは異なる第2の偏光を反射する特性を有し、画像表示素子からの画像光を合成して投射光学系に導く偏光分離素子と、偏光分離素子の投射光学系側に配置された位相差板とを有し、位相差板は、位相差板の面法線方向及び面内方向とは異なる方向の光学軸を有する。 (もっと読む)


【課題】小型で明るい画像を投射することが可能な画像投射装置を提供する。
【解決手段】PBS17の偏光分離面17aの法線Nと光軸Zとを含む縦断面と、光軸を含み縦断面と直交する横断面のそれぞれにおいて光束を圧縮する第1の圧縮系と、縦断面において光束を圧縮する第2の圧縮系と、偏光分離面21の法線と光軸を含む断面が横断面となるように配置された偏光変換素子15と、偏光変換素子よりも前段に配置された第1のフライアイレンズ13と、第1のフライアイレンズと偏光変換素子の間に配置された第2のフライアイレンズ14と、を有し、横断面において第1のフライアイレンズと第2のフライアイレンズは共に光学パワーを有さない。 (もっと読む)


【課題】光源部側のコネクタと装置本側のコネクタとの接続不良を抑制できる投写型表示装置を提供する。
【解決手段】プロジェクタは、ランプユニット300が装着されるランプ収容部212と、ランプユニット300へ電力を供給する第1および第2ランプ電源ユニット13、14とを備える。ランプユニット300は、発光管311と、発光管311が保持されるランプホルダ320とを含む。ランプホルダ320には、発光管311と電気的に接続される第1コネクタ330が設けられ、ランプ収容部212には、ランプ電源ユニット13、14と電気的に接続される第2コネクタ270が設けられる。ランプユニット300とランプ収容部212の間には、装着方向への力をランプユニット300に付与し、第1コネクタ330の第2コネクタ270への接続を補助するアシスト部327、262、260が設けられる。 (もっと読む)


【課題】運転を継続したままランプ交換が行える構成とした場合に、光源用カバーの開放と他の異常のそれぞれに適正に対応できる投写型表示装置を提供する。
【解決手段】プロジェクタは、複数のランプユニット300を有する光源装置10と、各ランプユニット300が出し入れされる複数のランプ用開口3aをそれぞれ覆う複数のランプ用カバー7と、各ランプユニット300を駆動する複数のランプ電源部600と、光源装置10の温度を検出する温度スイッチ700と、メイン制御部501とを備える。前記メイン制御部501は、運転中に、少なくとも1つのランプユニット300がランプ用カバー7の開放により停止すると運転を継続し、運転中に、少なくとも1つのランプユニット300が、温度スイッチ700による温度検出により停止するかランプ電源部600が正常に動作しないことにより停止すると運転を停止する。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置が内蔵された携帯型情報処理装置を机上に載置して使用する場合に、画像をスクリーン上に適切に表示させることができるように構成された画像表示装置を提供する。
【解決手段】携帯型情報処理装置の筐体に対して出し入れ可能に設けられた可動体12を有し、この可動体は、少なくとも投写光学系を備えた第1のユニット13と、ヒンジ部73を介して第1のユニットを回動可能に支持する第2のユニット14とからなり、第1のユニットは、投射光学系を通過したレーザ光が出射される出射窓74が、ヒンジ部と相反する側の端部に設けられ、ヒンジ部は、スクリーンに対するレーザ光の投写角度を上下方向に変化させる向きにのみ、すなわち第1回動軸周りに第1のユニットを回動させるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 音響装置から出力される音の混じり合いを抑制することを可能とする投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】 投写型映像表示装置100は、光源10から出射される光を変調する反射型液晶パネル70と、反射型液晶パネル70から出射される光を投写面上に投写する投写光学系310と、鉛直方向に音を出力する音響装置330とを備える。 (もっと読む)


【課題】小型化を図りつつ、反射型光変調装置の効率的な冷却が可能なプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクターは、反射型光変調装置312R,312G,312Bにて変調された各色光がそれぞれ入射する複数の光入射側端面を有し、入射する各色光を合成するクロスダイクロイックプリズム32と、前記反射型光変調装置に取り付けられるベース部3124、およびベース部3124から突出し、光入射側端面に交差する交差端面322に交差する方向に延出するフィン3125を有するヒートシンク3123と、導入した空気をヒートシンク3123に排出するダクト部材5と、を備える。ダクト部材5は、フィン3125に対向して設けられ、導入した空気をベース部3124に向かう方向に排出する第1排出部121,131と、導入した空気をフィン3125の延出する方向に沿って排出する第2排出部122,132と、を有する。 (もっと読む)


【課題】光の利用効率を高く保ちつつ小型化された偏光変換光源装置を提供することを目的とする。
【解決手段】互いに略直交し、所定の波長の光を反射する二つの反射面13r、13bを有する無偏光クロスダイクロイックプリズム13と、互いに異なる波長の光をそれぞれ発する三つの光源11r、11g、11b、と、各光源に対応する三つの反射体12r、12g、12bと、反射型の偏光分離体14と、を有し、反射体12r、12g、12bは、偏光分離体14において反射された各色光が反射され、無偏光クロスダイクロイックプリズム13に入光するように配置されたことを特徴とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 657