説明

Fターム[2H088LA09]の内容

液晶−応用、原理 (75,011) | 配向部材に関する規定 (346) | その他の配向部材に関する規定 (57)

Fターム[2H088LA09]に分類される特許

1 - 20 / 57


【課題】容易に簡素な構成でフリッカー等の表示不具合の発生を抑制して表示品位の向上を図ることが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】画素電極12を備えた素子基板10と、素子基板10に対向配置された、対向電極22を備えた対向基板20と、素子基板10と前記対向基板20との間に挟持された液晶層30と、素子基板10の液晶層30の側に設けられた第1配向膜15と、対向基板20の液晶層30の側に設けられた第2配向膜25と、を備え、画素電極12を構成する材料の仕事関数が、対向電極22を構成する材料の仕事関数に比べて小さく、第1配向膜15の密度と第2配向膜25の密度とが概ね等しく、且つ、第1配向膜15の厚みd1が第2配向膜25の厚みd2よりも厚くなっている。 (もっと読む)


【課題】マスクを用いることなく、1つの基板上の配向膜に複数の異なる配向領域を精度良く形成する。
【解決手段】光ビーム照射装置(20)から斜めに照射された直線偏光の光ビームにより基板(1)を走査して、基板に塗布された配向膜に液晶の配列方向を整える配向特性を付与する。チャックに支持された基板の表面の高さの変位を検出し、基板の表面の高さの変位に応じて、光ビーム照射装置の駆動回路(27)へ供給する描画データの座標を補正し、補正した座標の描画データを、光ビーム照射装置の駆動回路へ供給する。あるいは、チャックに支持された基板の表面の高さの変位を検出し、検出した基板の表面の高さの変位分だけ、チャックと光ビーム照射装置とを相対的に基板の表面に垂直な方向へ移動する。 (もっと読む)


【課題】量産性に優れると共に、十分な光学的距離を確保することができ、かつ応答速度を向上することができる多重構造液晶光学素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】多重構造液晶光学素子は、内側面上にセグメント電極が形成された基板と内側面上にコモン電極が形成された基板との間に液晶が封入された液晶素子が複数個互いに積層されて構成されており、セグメント電極が形成された基板とコモン電極が形成された基板とは、液晶が封入された状態で所定厚さに薄く加工されている。 (もっと読む)


【課題】黒表示の際の面内での明るさのバラツキを抑制し、コントラストを向上した液晶表示装置と、これを備えた投射型表示装置を提供する。
【解決手段】第1基81及び第2基板82と、これらの内面側に設けられた第1配向膜89と第2配向膜88と、誘電率異方性が負の液晶を有してなる液晶層83とを有し、第1配向膜89と第2配向膜89とに、互いに交差した配向規制方向が付与されてなる液晶パネル80と、液晶パネル80の有効画素領域を複数の領域に分割して複数の分割領域を設定するとともに、有効画素領域を最小階調で表示するときの最小階調電圧を、各分割領域毎にそれぞれ設定し、有効画素領域を最小階調で表示するときに、各分割領域に対してそれぞれ設定した最小階調電圧を印加させるようにした制御部61と、を備えた液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】単純な構造を有し、好適な光学焦点距離調整機能を達成することのできる二重層液晶レンズ装置を提供する。
【解決手段】二重層液晶レンズ装置は、2つの液晶レンズ構造を有する。各液晶レンズ構造の駆動電圧は、その上に配置された能動素子によって制御される。入射光が液晶レンズ構造を通過した時、液晶レンズ構造によって入射光の光路差が補正されるため、二重層液晶レンズ装置は、偏光子を使用しなくても焦点機能を良好に実行することができる。各能動素子に適切な駆動電圧を印加することによって、二重層液晶レンズ装置は、凸レンズまたは凹レンズのように光を集光/拡散する焦点距離調整機能を有する。 (もっと読む)


【課題】高速応答性、広視野角特性、高コントラスト特性を同時に実現することができる実用的な液晶パネルを提供する。
【解決手段】液晶パネル2は、一対の基板10・20間に挟持されたp型液晶材料と、p型液晶材料に、基板面に平行な電界を印加する櫛歯状電極13・14とを備えている。p型液晶材料は、電界無印加時に基板面に垂直に配向する。櫛歯状電極13・14の電極幅は5μm以下、電極間隔は15μm以下であり、p型液晶材料の誘電率異方性Δεと屈折率異方性Δnとの積は、1.3以上、3.1以下である。 (もっと読む)


【課題】光利用効率が高く、光記録媒体の記録・再生時のトラッキング補正精度を向上させることができる液晶光学素子とその製造方法、およびその素子を搭載した光ピックアップ装置を提供すること。
【解決手段】内側表面に凹凸状の光学格子が形成された一方の透明基板と、他方の透明基板とで液晶を挟持する液晶光学素子において、凹凸状の光学格子における凸部形成領域には配向膜が形成されておらず、凹部の底面に配向膜が形成された構成とする。 (もっと読む)


【課題】液晶セルにおける保持電圧の低下のメカニズムを解明し、液晶セルのVHRの低下を評価することで液晶セルの信頼性を評価する方法を提供するとともに、液晶セルの保持電圧の低下を抑制することができる液晶セルを提供する。
【解決手段】特定の式を用いて、液晶層が配向膜で挟持された液晶セルにパルス電圧を印加した後の、液晶セルの保持電圧の減衰を解析する。そして、これにより得られた離脱エネルギーが0.09eV以下となるように配向膜11・21の材料を選択する。配向膜11・21が、イオン包接機能を有する環状化合物42を含むことで、上記離脱エネルギーを満足する液晶セル1を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】液晶の配向層を有する空洞を形成するための新規な方法を提供する。
【解決手段】微小光学デバイスの空洞4を形成する方法において、支持基板10における表面の平面上にラビング処理した液晶配向層12を形成するステップと、前記液晶配向層12上に犠牲保護層を堆積するステップと、犠牲保護層上に樹脂層を堆積およびエッチングにより前記空洞4の壁6を形成するステップと、前記空洞4の壁6間における犠牲保護層を除去するステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】OCBモード液晶装置を駆動する電源回路、対向電極駆動回路及び保持容量電極駆動回路の回路規模と消費電力を最小限とし、短時間で確実な初期転移を可能とするOCBモード液晶装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】駆動開始時に液晶層の配向状態を初期的にスプレイ配向からベンド配向へ転移させる初期転移期間を設け、初期転移期間完了後映像表示期間に移行するOCBモード液晶装置において、初期転移期間には保持容量電極と対向電極の間に液晶層の臨界電圧よりも高い転移電圧(振幅の大きな信号)が印加される。 (もっと読む)


【課題】液晶分子の適正なプレチルト角を極めて安定且つ容易に得ることができる配向膜を備えた液晶表示装置、及びこのような配向膜を用いてプロセスを増加させることなく容易且つ正確に分割配向を行なうことを可能とする。
【解決手段】ポリマーx1が液晶分子の配向を初期状態である垂直配向から変化させ、ランダム水平配向となるものであり、ポリマーx2が液晶分子の配向を初期状態に維持するものを用い、これらを混合又は重合させたものを含む材料から配向膜16a,16bを構成する。このような配向膜に、スリットの形成された光学マスクを介して紫外線照射し、1回の照射により2分割配向を実現する。 (もっと読む)


【課題】電場印加時において、交差一軸配向処理の中心軸Rを中心として、所定の角度を持って対称にスイッチングすることができる構成の液晶光学素子を実現する。
【解決手段】一対の透明基板61a,61bと、該基板に設けられた駆動用の電極62a,62bを有し、各々の基板には一軸配向処理がされており、基板間に所定の間隔を開けて挟持された空間には、高温側から等方相、カイラルネマチック相、スメクチックA相、スメクチックC相の相系列を示す強誘電性液晶65が封入され、電場印加方向により2つの配向状態間の切換をする液晶光学素子であり、2つの配向状態の分子軸のなす角の中心軸Rを所望の方向とし、該所望の方向を中心軸として一軸配向処理方向66a,66bが交差しており、該配向処理方向が、無電場且つ一軸配向処理が平行になされている時にカイラルスメクチック相が示すねじれ方向と同一のねじれ方向で交差している構成とした。 (もっと読む)


【課題】 イオン源から引き出されたイオンビームの実際の進行方向を基板表面に投影した方向と実質的に等しい方向を、複雑な算出工程を用いずに測定する。
【解決手段】 上孔33を有する上板32および下孔35を有する下板34を備えていて少なくとも下孔35がスリット状をしている治具30と、治具30の上孔および下孔の両方を通過したイオンビーム12を受けてそのビーム電流を測定するビーム電流測定器60とを用いて、治具30およびビーム電流測定器60を、上孔33にイオン源10から引き出されたイオンビーム12が入射する場所に位置させた状態で、少なくとも下板34を軸38を中心に回転させて、イオン源10から引き出されたイオンビーム12を上孔33および下孔35の両方を通過させて、ビーム電流測定器60で測定するビーム電流が最大となるときの下孔の長さ方向51を測定する。 (もっと読む)


【課題】高性能な液晶表示装置を提供し、セルギャップを増加させることで工程マージンを改善させる。
【解決手段】反射電極を有する下部基板と、下部基板上に形成する配向膜と、下部基板と対向配置してカラーフィルターを有する上部基板と、上部基板上に形成する配向膜と、下部基板と上部基板との間に配置した液晶層と、上部基板の外側面上に取り付けて線偏光を円偏光に変換する位相補償フィルムと、位相補償フィルム上に取り付けて、入射した自然光を、線偏光に変換する偏光板を含み、下部配向膜の配向角度は水平ラインに対して−10〜20゜であり、上部配向膜の配向角度は、水平ラインに対して40〜55゜であり、液晶層の位相遅延値(dΔn)は0.24〜0.27μmであり、位相補償フィルムはλ/4の位相補償機能を有し、かつその光軸が水平ラインに対して140〜146゜であり、偏光板の吸収軸は水平ラインに対して102〜122.5゜とする。 (もっと読む)


【課題】基板上に膜の材料液を塗布する際に材料液の膜厚変動を防止して、基板上に均一な膜厚の膜を形成することができる成膜方法を提供する。
【解決手段】基板Pに材料液Lを塗布する塗布工程を少なくとも二回有し、最初の塗布工程において塗布する材料液Lの塗布量が、次の塗布工程において塗布する材料液Lの塗布量よりも少ないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画素電極の肩部を、簡単な手法により、光透過率を低下させることなく液晶分子の配向に十分な膜厚の配向膜で確実に覆うことにより、リバースチルトの発生に起因したドメインの発生を抑制することのできる液晶装置の製造方法を提供する。
【解決手段】液晶に駆動電圧を印加する画素電極がマトリクス状に設けられた基板を具備する液晶装置の製造方法であって、基板上に、液晶を配向させる配向膜を、少なくとも画素電極を平面視した状態で覆うよう塗布するステップS2を具備し、ステップS2は、画素電極上よりも画素電極間における基板上の配向膜の膜厚を厚くするとともに、画素電極における肩部を設定厚さで覆うよう配向膜を塗布する工程であることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、電極パターン(41;42)に隣接するバルク層(44)の第1サブ容積部に対して、前記電極パターン(41;42)によって発生される均一でない面内電界と前記第1サブ容積部内および/または前記電極パターン(41;42)上に塗布された配向膜(43)内に含まれる分極状態にある液晶との間の線型結合、例えば強誘電結合および/またはフレクソエレクトリック結合によって駆動される液晶デバイスに関し、前記分極は、(i)前記第1サブ容積部、前記配向膜(43)の外部および、(ii)他方の基板の内側表面に隣接するバルク層の第2サブ容積部、または第2配向膜、もしくはその上に塗布された第2電極パターンの外部における、前記バルク層(44)のいかなる起こり得る同様な液晶分極よりも強力となっている。
(もっと読む)


【課題】液晶層をスプレイ配向からベンド配向へ転移させる初期転移操作を高速に行うことができ、表示品質にも優れた液晶装置を提供する。
【解決手段】本発明の液晶装置は、液晶層50を挟持する一対の基板10,20を備え、前記液晶層50の配向状態をスプレイ配向からベンド配向へと転移させて表示を行う液晶装置であり、前記液晶層50がナノカーボン物質54を含んでいることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ラビングによる不良発生の確率が低く、しかもスプレイ−ベンド転移を誘起させる領域を有する液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】CF基板4には、電圧印加時に液晶分子のねじれ配列が互いに異なるねじれ構造を持つ2つの微小領域を形成するような微小構造体31が形成されている。この微小構造体31は、1回のラビング処理で少なくとも2方向の配向を形成するものである。すなわち、ラビング方向Aに沿ってラビング毛が流れて配向形成された領域と、微小構造体31によりラビング方向が偏向されてラビング方向と異なる方向Bにラビング毛が流れて配向形成された領域32とが形成される。この領域32において、電圧印加時に液晶分子のねじれ配列が互いに異なるねじれ構造を持つ2つの微小領域が形成される。 (もっと読む)


【課題】液晶セル内のイオン性不純物の量を減少させることが可能で、焼きつき現象の発現を抑止でき、ひいてはより高品位な画質を得ることができる液晶表示素子および投射型液晶表示装置を提供する。
【解決手段】配向膜が所定間隙で対向するようにシール材15で貼り合わせた一対の基板11,12間に液晶層16が挟持された液晶表示素子10であって、液晶層16の材料は、測定温度70℃における誘電率異方性Δεの範囲が−4.5から0未満である。 (もっと読む)


1 - 20 / 57