説明

Fターム[2H092GA17]の内容

Fターム[2H092GA17]の下位に属するFターム

Fターム[2H092GA17]に分類される特許

201 - 220 / 893


【課題】高い応答速度と高いコントラスト比とを同時に達成可能とする。
【解決手段】本発明の液晶表示装置は、カー効果を示す液晶層と、その一方の主面と向き合った複数の櫛歯部108aTを含んだ第1電極108aと、櫛歯部108aT間の隙間の位置で又はこの隙間を介して上記主面と向き合った第2電極108bと、第1及び第2電極108a,108bの少なくとも一方を間に挟んで上記主面と向き合った複数の第1凸部110Pとを含む。第1凸部110Pは、第1方向に各々が延び、第2方向に配列している。各第1凸部110Pは、櫛歯部108aTの表面に又は第2電極108bの表面のうち上記隙間に対応した部分に畝状の凸面を形成している。 (もっと読む)


【課題】高い応答速度と高いコントラスト比とを同時に達成可能とする。
【解決手段】本発明の液晶表示装置は、カー効果を示す液晶層と、前記液晶層の一方の主面と向き合った第1背面電極108aと、前記一方の主面と向き合い、前記第1背面電極108aから電気的に絶縁され、互いに電気的に接続された複数の第1部分を含み、前記複数の第1部分は、第1方向に延びた形状を各々が有し、前記第1方向と交差する第2方向に配列した第2背面電極108bと、前記液晶層の他方の主面と向き合った第2前面電極208aと、前記他方の主面と向き合い、前記第1前面電極208aから電気的に絶縁され、互いに電気的に接続された複数の第2部分を含み、前記複数の第2部分は、前記第1方向と交差する第3方向に延びた形状を各々が有し、前記第3方向と交差する第4方向に配列した第2前面電極208bとを具備している。 (もっと読む)


【課題】表示品位が低下するのを抑制することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】この液晶表示装置100は、異なる色に対応する複数の表示用副画素2a〜2cと、視野角を制御する視野角制御用副画素2dとを含む複数の画素2と、複数の画素2にそれぞれ設けられた共通電極12aおよび12bと、保持容量7a〜7dとを備え、共通電極12aおよび12bと、保持容量7a〜7dのうち少なくとも一方とは、複数の画素2の各々が設けられる領域において、複数の表示用副画素2a〜2cと視野角制御用副画素2dとで電気的に独立するように設けられている。 (もっと読む)


【課題】 配線電極が見えたり、配線電極の一部が半点灯することが無く、簡素な製造方法により製造可能な光散乱型液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 表示電極5と配線電極6に近接し、隙間を設けた第1ダミー電極7を形成し、その上に絶縁膜8を形成し、その上に第2ダミー電極9を形成している。第2ダミー電極9は、絶縁膜8を介して表示電極5の外周部を重なるように、更に、配線電極6や第1ダミー電極7にも絶縁膜8を介して重なるように形成する。 (もっと読む)


【課題】 フィードスルーを防止する。
【解決手段】電気光学装置は、第1電極(131)及び第2電極(132)からなる電気光学素子(13)と、第1期間においてデータ電位が供給される第1データ線及び第1電極間に設けられる第1スイッチング素子(SW101)と、第2期間においてデータ電位が供給される第2データ線及び第2電極間に設けられる第2スイッチング素子(SW102)と、第1・第2スイッチング素子のオン状態・オフ状態間の遷移を指令する制御信号を、これら第1・第2スイッチング素子に供給する走査線(3)と、を備える。そして、基板を平面視すると、第2電極は、その少なくとも一部が、前記走査線と重なるように形成され、前記第1電極は、少なくとも、前記走査線の全幅を覆うことがないように形成される。 (もっと読む)


【課題】導電性、透過率が高く、かつ実用上十分な優れた密着性および耐久性を有し、低温成膜が可能でアニール前後の抵抗率変化の少ない透明導電薄膜を提供する。
【解決手段】透明基板32の少なくとも一方の面上に、無機酸化物層2、酸化インジウム・スズ(ITO)薄膜層1をこの順に積層した透明導電薄膜において、無機酸化物層2が、高屈折率金属酸化物層22、低屈折率無機酸化物層21の順に積層され、前記ITO薄膜層が2層11,12からなり、高屈折率金属酸化物層22の屈折率が1.7〜2.8、膜厚が5〜50nmであり、低屈折率無機酸化物層21の屈折率が1.2〜1.5、膜厚が10〜100nmであり、ITO薄膜層1の最表面の層11の酸化スズの含有量が、ITO薄膜層の他の層12の酸化スズの含有量より大きいことを特徴とする、透明導電薄膜。 (もっと読む)


【課題】静電シールドと視差バリアとが設けられる液晶表示装置において、光の透過率が低下するのを抑制することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】この液晶表示装置100は、画素選択用の薄膜トランジスタ3が設けられるTFT基板1と、TFT基板1と対向するように配置される対向基板2と、TFT基板1と対向基板2との間に設けられる液晶層9と、TFT基板1または対向基板2のうちの一方に設けられ、導電性を有するとともに静電シールドとして機能するパララックスバリア10とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示輝度を改善し表示品位の良い液晶表示装置を提供する。
【解決手段】第1基板101と、第1基板101と対向するように配置された第2基板102と、第1基板101と第2基板102との間に挟持された液晶層LQと、マトリクス状に配置された複数の表示画素PXからなる表示部110と、を備えた液晶表示装置であって、第1基板101は、表示画素PXのそれぞれに配置された第1電極PEと、絶縁層を介して複数の第1電極PEと対向するように配置された第2電極CEとを有し、第2電極CEは、表示部110外に配置された配線COMから電圧を供給されるとともに、第1電極PEとの間に電界を生じさせるためのスリットSTを有する。 (もっと読む)


【課題】表示装置にタッチセンサ機能を付加することにより、良好な画像を提供することができるとともに、装置の小型化を図ることのできるタッチセンサ機能付き表示装置を提供すること。
【解決手段】液晶表示装置10は、タッチ面211のタッチ位置を検出するタッチセンサ6を有するとともに、TFTアレイ基板3を有している。TFTアレイ基板3には、複数の画素電極83と、各画素電極83との間に容量を形成する複数の容量線85とが形成されている。タッチセンサ6は、各画素電極に対応する画素領域Pを充電する際の電位上昇率を検知する電位上昇率検知手段96を有し、電位上昇率検知手段96により検知された電位上昇率が所定範囲外である画素領域Pの位置を前記タッチ位置として検出する。 (もっと読む)


【課題】表示品位の劣化を防止し、かつ、輝度傾斜の発生を防止する液晶表示装置を提供することができる。
【解決手段】第1基板101は、表示画素PXのそれぞれに配置された第1電極PEと、絶縁層を介して第1電極PEと対向するように配置された第2電極CEと、表示画素PXの配列する行に沿って第1電極PEの周囲の領域に配置された走査線YLと、を有し、第1電極PEは、第2電極CEとの間に電界を生じさせるためのスリットSTを有し、液晶層LQに含まれる液晶分子の初期配向方向は、走査線YLと第1電極PEとの間に生じる電界の方向と略同一であって、スリットSTは液晶分子の初期配向方向に対応して液晶分子の配向方向を制御可能な電界を生じさせるように配置されている液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】製造プロセスによるコスト増を抑えつつ、必要なオン電流を確保しながらオフ電流を抑制した薄膜トランジスタを備えた表示装置を提供する。
【解決手段】ゲート電極GTと、ゲート電極GTの上側に積層されるドレイン電極DT及びソース電極STと、ゲート電極GTの上側でドレイン電極DT及びソース電極STの下側に積層される半導体膜Sと、半導体膜Sの上側に接してテーパ状に形成されて、半導体膜Sのドレイン電極DTの側の第1端部DRとソース電極ST側の第2端部SRを露出させる絶縁膜ESを含み、ドレイン電極DTは、絶縁膜ESの一部に跨って第1端部DRを上側から覆うように配置され、ソース電極STは、絶縁膜ESの一部に跨って第2端部SRを上側から覆うように配置され、半導体膜Sとゲート電極GTは、第1端部DRから所定間隔を離された領域において平面的に重複する、ことを特徴とする薄膜トランジスタTFTを有した表示装置。 (もっと読む)


【課題】簡易な工程で反射電極を形成することが可能な方法を提供する。
【解決手段】アクティブマトリクス素子4を形成した基板10上に、層間絶縁膜16および密着層17を設けたのち、第1触媒層18のパターンを形成する。続いて、第1無電解めっき処理を施し、第1触媒層18を基に第1めっき層19を成長させる。次いで、第2触媒層20を形成し、この第2触媒層20および第1めっき層19を触媒として、第2無電解めっき処理を施す。これにより第2めっき層21が形成され、表面に凹凸を有する反射電極5が形成される。 (もっと読む)


光学複屈折を電気制御可能な、均一に配列された液晶材料を使用して、ノーマリーブラック型のマルチモードLCDに関する技術が提供される。BLUとその近くの偏光層との間に光リサイクリング/再指向フィルムを加えて、LCDユニット構造の反射部から同じ構造の透過部にバックライトを再利用して、BLUの光出力効率を高め得る。透過部および反射部の電極は、種々の動作モードにおいて別個に駆動し得る。利点には、高い透過率、高い反射率、広観察角、光リサイクリング効率の向上、および低い製造費が含まれる。
(もっと読む)


【課題】FFSモードの液晶表示装置において、半透過マスクを用いることなくフォトリソグラフィー工程数を削減することができる薄膜トランジスタアレイ基板、その製造方法、及び液晶表示装置を提供すること
【解決手段】本発明にかかる薄膜トランジスタアレイ基板は、ゲート配線43を覆うゲート絶縁膜11上に形成されたソース配線44と、ゲート絶縁膜11上に形成され、ドレイン電極5の下のほぼ全面と、ソース電極4の下のほぼ全面と、ソース配線44の下のほぼ全面と、ゲート電極の対面とに配設された半導体層2と、ドレイン電極5の上に直接重なり形成された画素電極6と、ソース電極4及びソース配線44の上に、画素電極6と同じ層によって直接重なり形成された透明導電パターン6aと、画素電極6及び透明導電パターン6aを覆う層間絶縁膜12上に形成され、画素電極6との間でフリンジ電界を発生させる対向電極8と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】透過表示領域と反射表示領域とでV−T特性が略一致する液晶装置を得る。
【解決手段】液晶層50を介して対向配置された第1基板10及び第2基板11と、第1基板10の液晶層側に形成された第1電極と、第1電極21と誘電層34を介して対向する第2電極22と、を備える液晶装置1であり、第1電極21と第2電極22とのうちの一方の電極は所定の間隔28を有して延在する複数の帯状電極部27を有し、1画素領域内に反射表示領域Rと透過表示領域Tとを有する液晶装置1であって、反射表示領域Rの帯状電極部27の電極幅Lが、透過表示領域Tの帯状電極部27の電極幅Lよりも小さく、反射表示領域Rの間隔28の幅Sが、透過表示領域Tの間隔28の幅Sよりも小さく、反射表示領域Rの液晶層50のセル厚dが透過表示領域Tにおけるセル厚dよりも薄く、反射表示領域Rの誘電層34が透過表示領域Tの誘電層34よりも薄い液晶装置1。 (もっと読む)


【課題】 絶縁破壊をより効果的に防ぐことができる保護回路を用いた、半導体表示装置
の提供を課題とする。
【解決手段】 本発明では、保護ダイオードとして用いるTFTを覆って第1の層間絶縁
膜が形成されており、更に該第1の層間絶縁膜上に形成された配線を覆って、絶縁性の塗
布膜である第2の層間絶縁膜が形成されている場合に、第2の層間絶縁膜の表面に蓄積し
た電荷を放電させる経路を確保するために、該TFTと他の半導体素子とを接続するため
の配線を、第2の層間絶縁膜上に接するように形成する。なお保護ダイオードとして用い
るTFTは、その第1の端子または第2の端子のいずれか一方がゲート電極と接続された
、所謂ダイオード接続のTFTである。 (もっと読む)


【課題】表示領域内に補助ラインを設けることなく、共通電極を表示領域の外周に設けた電源配線と接続する構成において、透光性を有し、表示領域の全域で抵抗値に差が生じにくい共通電極を備えた液晶表示装置が望まれていた。
【解決手段】共通電極13は、2層構造を有している。すなわち、層間膜18側、およびコンタクトホールCH2において電源配線131と接する側に位置する層は、アルミニウム合金材料層13aである。そして、このアルミニウム合金材料層13aの層間膜18と反対側となる配向膜側には、透明導電材料層13bが積層形成されている。アルミニウム合金材料層13aは、アルミニウムとニッケルの合金、またはアルミニウムとコバルトの合金を材料とする層である。 (もっと読む)


【課題】生産性及び表示品質を向上させることのできる表示装置を提供すること。
【解決手段】表示装置は、画素領域に液晶ドメインを形成するための陥没パターンを含むドメイン形成層及びドメイン形成層上に形成された画素電極を含む第1基板と、第1基板に対向する全面に形成された共通電極を含む第2基板と、第1基板と第2基板との間に介在し、陥没パターンを中心に液晶ドメインを形成する液晶分子を固定させる反応性メソゲンを有する液晶層と、を含む。よって、共通電極に別途のパターンが無くても液晶ドメインを形成することができ、開口率を向上させることができ、製造工程を単純化させることができるため、表示装置の生産性及び表示品質を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】金属配線と金属酸化物を有する層を形成する際、電蝕といわれる腐食の発生をおさえることにより、半導体装置の動作特性および信頼性を向上させ、歩留まりの向上を実現することを目的とする。
【解決手段】配線は、耐酸化性金属からなる第1の層と、その上に形成されたアルミニウムもしくはアルミニウムを主成分とする第2の層と、その上に形成された耐酸化性金属からなる第3の層からなる3層構造とし、前記配線と電気的に接続する金属酸化物を有する層を有する。また、第2の層の上面及び下面は第1及び第3の層と接し、側面は酸素とアルミニウムを含む酸化層と接する。 (もっと読む)


【課題】 IPS方式であり、かつ、ノーマリブラック表示である液晶表示装置における、黒表示時の色目の青みを低減する。
【解決手段】 IPS方式であり、かつ、ノーマリブラック表示である液晶表示装置であって、液晶層が下記構造式1で表される化合物を含有する液晶組成物でなり、構造式1におけるmおよびnは、それぞれ、0または1であり、Z、Z、Z、およびZは、それぞれ、シクロヘキサン環またはベンゼン環であり、A、A、およびAは、それぞれ、原子を介さない直接的な単結合または飽和結合のみでなる置換基であり、かつ、Z、Z、Z、およびZのうちのいずれかに電子供与性基を有する液晶表示装置。
【化21】
(もっと読む)


201 - 220 / 893