説明

Fターム[2H092JA35]の内容

液晶−電極、アクティブマトリックス (131,435) | 能動素子 (19,865) | 三端子素子 (19,408) | 構造 (10,751) | ゲート絶縁膜 (1,707) | 厚さ (297)

Fターム[2H092JA35]に分類される特許

201 - 220 / 297


【課題】アクティブマトリクス型の表示装置においては、回路を構成する薄膜トランジスタの電気特性が重要であり、この電気特性が表示装置の性能を左右する。従って、逆スタガ型の薄膜トランジスタにIn、Ga、及びZnを含む酸化物半導体膜を用い、電気特性のバラツキを低減する。
【解決手段】課題を解決するため、大気に触れることなくゲート絶縁膜と、酸化物半導体層と、チャネル保護膜との三層をスパッタ法により連続成膜を行う。また、酸化物半導体層においてチャネル保護膜と重なる領域の膜厚が導電膜と接する領域の膜厚よりも厚くなる特徴的な構造とする。 (もっと読む)


【課題】ゲート絶縁膜におけるリーク電流が抑止され、高い絶縁膜容量が得られ、低ゲート電圧で動作可能な有機薄膜トランジスタを提供する。
【解決手段】
基板11上に、ゲート電極18、ゲート絶縁膜17、有機半導体膜16、ドレイン電極14、及びソース電極15を備える有機薄膜トランジスタである。ゲート絶縁膜17は、低誘電体膜17aと高誘電体膜17bの二層構造を有し、低誘電体膜17aは高誘電体膜17bと有機半導体膜16との間に介装されているとともに、低誘電体膜17aは非共有電子対を有する官能基を持たず且つ分子構造内にπ電子結合を持たない有機高分子化合物を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、アモルファス酸化物半導体を用いたTFTであって、OFF電流が低く、高ON/OFF比を有し、かつ閾値変化の少ない駆動安定性に優れたTFTを提供することにある。
【解決手段】基板上に、少なくとも、該基板側から順に、ゲート電極、ゲート絶縁膜、活性層、ソース電極及びドレイン電極、並びに保護膜を有する薄膜電界効果型トランジスタであって、前記活性層がIn、Sn、Zn、及びCdよりなる群より選ばれる少なくとも1種の金属を有するアモルファス酸化物を含有する層であり、前記活性層と前記ソース電極又はドレイン電極の少なくとも一方との間にGa、Al、Mg、Ca及びSiよりなる群より選ばれる少なくとも1種の金属を含有する酸化物又は窒化物を含有する抵抗層を有する薄膜電界効果型トランジスタ。 (もっと読む)


【課題】基板が設置されたステージをX方向やY方向に移動させるレーザー照射装置は、基板が大型化した場合、比例してフットプリント(処理に必要とされる平面での面積)が格段に大きくなり、装置全体の巨大化を招く問題が生じてしまう。
【解決手段】本発明のレーザ照射装置は、ガルバノミラーやポリゴンミラーによりレーザー光を半導体膜に照射して走査させ、さらにレーザー光照射の際は、常に半導体膜への入射角度θをある角度に一定に保つ。 (もっと読む)


【課題】同一絶縁基板上に形成された2つのトランジスタの拡散層の抵抗値を同じにすることのできる新構造のトランジスタを搭載した半導体装置を提供する。
【解決手段】第1のトランジスタ(図中左側のトランジスタ)は、第1のゲート電極304a下部に形成された第1の絶縁膜303aと、拡散層領域302a2,302a3上に形成された第2の絶縁膜303bとを備え、これら第1の絶縁膜303a及び第2の絶縁膜303bより上層に第1のゲート電極304aが配置されており、かつ、第1の絶縁膜303aが第2の絶縁膜303bよりも薄く形成され、第1のトランジスタの第2の絶縁膜303bは、第1のゲート電極304aの下面縁部から内側まで入り込んで形成され、拡散層領域302a2,302a3は、第1の絶縁膜303aの下までオーバーラップして形成された構造となっている。 (もっと読む)


【課題】アレイ基板及びこれを有する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】アレイ基板は、ゲート線と、ゲート線と電気的に絶縁状態で交差するように延長されたデータ線とが形成された基板と、ゲート線及びデータ線に接続されたスイッチング素子と、基板上に定義された画素領域に形成され、スイッチング素子の出力電極に接続された画素電極と、画素領域及び画素領域の間に対応して、データ線が形成された基板上に画素電極と絶縁されるように形成され、データ線の上部に対応する位置に1つ以上の第1スリットが形成された共通電極とを備える。 (もっと読む)


【課題】アクティブマトリクス基板上における各トランジスタの利用目的に応じてその配置の方向を変更し、効率の良い回路設計を行う。
【解決手段】本発明のアクティブマトリクス基板は、ゲートドライバ21(第2の電気回路)およびソースドライバ22(第1の電気回路)が設けられた周辺領域を有している。ゲートドライバ21およびソースドライバ22に設けられている各トランジスタ25・26は、基板上にラテラル成長させて形成された結晶化半導体膜41を含んで構成されている。ソースドライバ22内に形成されているトランジスタ26では、半導体膜41内の結晶の成長方向D1に沿って、ソース電極45およびドレイン電極46が配置されている。一方、ゲートドライバ21内に形成されているトランジスタ25では、ソース電極45およびドレイン電極46の配置が成長方向D1に沿っているものと、沿っていないものとが混在している。 (もっと読む)


【課題】額縁領域を小さくできる画像表示装置を提供すること
【解決手段】第1基板10と第2基板20と表示媒体層22とを備えた画像表示装置100であって、第1基板10には、配線基板40の端子42と電気的に接続される端子電極11が形成されており、端子電極11は、画像表示装置100の周辺領域60に配置されており、第1基板10の裏面10bには、端子電極11の裏面11bを露出する開口部15が形成されており、端子電極11の表面11aの上には絶縁膜14が形成されており、端子電極11が存在する領域の上方における絶縁膜14の上にはアクティブ駆動素子30が形成されている、画像表示装置100である。 (もっと読む)


【課題】電気的特性が良好な薄膜トランジスタを作製することを課題とする。
【解決手段】ゲート電極層と、ゲート電極層を覆って設けられた第1の絶縁層と、ゲート電極層と少なくとも一部が重畳し、離間して設けられた、ソース領域及びドレイン領域を形成する一対の不純物半導体層と、第1の絶縁層上に、ゲート電極層と少なくとも一部が重畳し、且つ一対の不純物半導体層の少なくとも一方と重畳せずしてチャネル形成領域の一部に設けられた微結晶半導体層と、第1の絶縁層と微結晶半導体層との間に接して設けられた第2の絶縁層と、第1の絶縁層上に第2の絶縁層及び微結晶半導体層を覆って設けられた非晶質半導体層と、を有し、第1の絶縁層は窒化シリコン層であり、第2の絶縁層は酸化窒化シリコン層である薄膜トランジスタとする。 (もっと読む)


Zn、In、及びHfを含み、Zn、In、及びHf原子の全体含有量対比Hf原子含有量の組成比が2〜16at%である酸化物半導体及びこれを備える薄膜トランジスタを提供する。 (もっと読む)


【課題】コンタクトおよび配線形成時の合わせマージンがゼロであり、集積度を大幅に向上し、パターンレイアウトの自由度の拡大を可能とする薄膜半導体素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】透明絶縁性基板10上に形成され、第1導電型の不純物を含むソース領域及びドレイン領域を有する島状半導体層、前記ソース領域及びドレイン領域の間の島状半導体層上に形成されたゲート絶縁膜及びゲート電極18、前記ソース領域又はドレイン領域の表面に形成された高融点金属と半導体との化合物からなる層、前記島状半導体層及びゲート電極を覆う層間絶縁膜29、及び前記ソース領域又はドレイン領域に接続された局所配線28を具備し、前記局所配線28は、前記ソース領域又はドレイン領域の表面に形成された前記化合物層と高融点金属層との2層構造、及び前記ソース領域又はドレイン領域の外側に形成された前記高融点金属層の延長からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】同一絶縁基板上に形成された2つのトランジスタの拡散層の抵抗値を同じにすることのできる新構造のトランジスタを搭載した半導体装置を提供する。
【解決手段】同一絶縁基板上に第1及び第2のトランジスタが形成された半導体装置において、第1のトランジスタ(図中左側のトランジスタ)は、第1のゲート電極104a下部に形成された第1の絶縁膜103aと、拡散層102a2,102a3領域上に形成された第2の絶縁膜103bとを備え、第2のトランジスタ(図中右側のトランジスタ)は、第2のゲート電極104b下部及び拡散層102b2,102b3領域上に形成された膜厚の厚い第2の絶縁膜103bを備え、これら第1の絶縁膜103b及び第2の絶縁膜103aより上層に第1及び第2のゲート電極104a,104bがそれぞれ配置されており、かつ、第1の絶縁膜103aが第2の絶縁膜103bよりも薄く形成された構造となっている。 (もっと読む)


【課題】結晶欠陥が存在する単結晶半導体基板を用いる場合においても優れた特性のSOI基板を提供することを目的の一とする。また、このようなSOI基板を用いた半導体装置を提供することを目的の一とする。
【解決手段】単結晶半導体基板の一表面に、エピタキシャル成長法による単結晶半導体層を形成し、単結晶半導体層に第1の熱酸化処理を施して第1の酸化膜を形成し、第1の酸化膜の表面に対してイオンを照射することにより、単結晶半導体層にイオンを導入し、第1の酸化膜を介して、単結晶半導体層とベース基板を貼り合わせ、熱処理を施すことにより、イオンが導入された領域において単結晶半導体層を分離して、ベース基板上に単結晶半導体層の一部を残存させ、ベース基板上に残存した単結晶半導体層に対してレーザ光を照射し、ベース基板上に残存した単結晶半導体層に第2の熱酸化処理を施して第2の酸化膜を形成した後、該第2の酸化膜を除去する。 (もっと読む)


【課題】画素の透過率を向上し、表示品質を高めるFFS型液晶表示装置のアレイ基板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板と、共通電極と、ゲートラインと、データラインと、ゲート絶縁層と、薄膜トランジスタと、パッシベーション層と、画素電極とを備えるアレイ基板であって、薄膜トランジスタは、ゲートラインと連結するゲート電極と、活性層と、データラインと連結するソース電極と、画素電極と連結するドレイン電極とを有し、パッシベーション層は、ソース・ドレイン電極及びデータ電極を覆い、ドレイン電極を覆うパッシベーション層にパッシベーション層スルーホールが形成され、画素電極は、パッシベーション層上に形成されパッシベーション層スルーホールを介してドレイン電極と連結する∧形画素電極であり、データラインは、∧形画素電極の「/」形部分と「\」形部分との境界部に対応する位置の下方に位置することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フォトレジスト組成物及びこれを用いたアレイ基板の製造方法が開示される。
【解決手段】フォトレジスト組成物は、a)メタクレゾールを70〜85重量%で含むフェノール系化合物で製造されるノボラック系樹脂、b)ジアジド系化合物、及びc)有機溶媒を含む。これにより、露光領域及び非露光領域の現像対比比、感光速度に依存する感度、半露光部の残膜均一度及び基板に対する接着力を向上させることにより、製造工程の信頼性及び生産性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】生産性を大幅に低下させることなく、表示特性の良好な表示装置及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明にかかる表示装置は、ゲート絶縁膜5、TFT108、及び保持容量109を有する。ゲート絶縁膜5は、薄膜部及び厚膜部を有する。TFT108は、表示領域101に配置され、ゲート電極6及び多結晶半導体膜4を有し、ゲート電極6と多結晶半導体膜4とによってゲート絶縁膜5の厚膜部を挟むように形成されている。保持容量109は、上部電極7及び下部電極4dを有し、上部電極7と下部電極4dとによってゲート絶縁膜5の薄膜部を挟むように形成されている。 (もっと読む)


【課題】画素電極とソース配線、さらには画素電極とTFTとの電気的な干渉を抑制する構造を提供する。
【解決手段】薄膜トランジスタと、前記薄膜トランジスタの活性層、ゲイト絶縁膜、及びゲイト電極上に形成された第1の層間絶縁膜と、前記第1の層間絶縁膜上に形成され、前記活性層に接続されたソース配線及びドレイン電極と、前記ソース配線及び前記ドレイン電極上に形成された第2の層間絶縁膜と、前記第2の層間絶縁膜上に形成された電磁シールド用の導電膜と、前記導電膜上に形成された第3の層間絶縁膜と、前記第3の層間絶縁膜上に形成され、前記ドレイン電極に接続された画素電極とを有し、前記導電膜は前記ソース配線と前記画素電極との間に設けられている。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルの表示品質を高める。
【解決手段】TFT基板を、絶縁性基板1に形成した凹部1aを含む領域にTFTのゲート電極2aを形成し、その上に絶縁膜層5を形成して、その凹部1aの直上の領域にソース電極3bが配置されるようにする。これにより、ゲート電極2aとソース電極3bとの間の距離が広がって寄生容量Cgsが小さく抑えられ、露光時にズレが生じた場合でも画素間の寄生容量Cgsの差が小さく、ショットムラの程度を軽減することが可能になる。さらに、フィードスルー電圧Vを低減して液晶パネル面内での輝度分布を目立たなくすることが可能になる。 (もっと読む)


【課題】薄膜トランジスタのオフ電流を低減することを目的の一とする。また、薄膜トランジスタの電気特性を向上させることを目的の一とする。また、薄膜トランジスタを用いる表示装置の画質の向上を目的の一とする。
【解決手段】ゲート電極上に、ゲート絶縁膜を介して該ゲート電極の端部に至らない内側領域に設けられた5atoms%以上100atoms%以下のゲルマニウムを含む半導体膜または導電膜と、少なくとも5atoms%以上100atoms%以下のゲルマニウムを含む半導体膜または導電膜の側面を覆う膜と、5atoms%以上100atoms%以下のゲルマニウムを含む半導体膜または導電膜の側面を覆う膜上に形成される一対の配線とを有する薄膜トランジスタである。 (もっと読む)


【課題】チャンバー外からチャンバー内へのリーク量が低減された成膜装置を提供することを課題とする。
【解決手段】チャンバー外からチャンバー内へのリークが生じたとしても、チャンバー外壁を囲む雰囲気に含まれる酸素及び窒素を極力低減し、希ガスまたは水素で充填することにより、大気における酸素濃度及び窒素濃度の100分の一以下、好ましくは1000分の一以下とし、チャンバー内をさらにクリーンに保つ。チャンバーの外側に気密性の高い空間を隣接して設けるため、チャンバーを袋体で覆い、高純度のアルゴンガスを袋体内に供給する。 (もっと読む)


201 - 220 / 297