説明

Fターム[2H092NA26]の内容

液晶−電極、アクティブマトリックス (131,435) | 目的 (17,448) | その他 (8,438) | 省電力化 (311)

Fターム[2H092NA26]に分類される特許

81 - 100 / 311


【課題】液晶表示装置において、ホワイトバランスを維持しつつ、バックライトの赤色化による消費電力の低減を図る。
【解決手段】液晶パネルの各画素における緑サブ画素の開口率aを所望値に固定した状態で、白輝度効率を、バックライトの色温度の低下に応じて増加する発光効率と、青サブ画素の開口率の増加に応じて減少する画素の透過率との釣り合いから定まる極大値にするように、赤サブ画素及び青サブ画素それぞれの開口率a,aを設定する。 (もっと読む)


【課題】周囲が薄暗い環境下でも画像表示が認識できる液晶表示装置を提供することを課題の一とする。また、外光を照明光源とする反射モードと、バックライトを用いる透過モードの両モードでの画像表示を可能とした液晶表示装置を提供することを課題の一とする。
【解決手段】1つの画素において、液晶層を介して入射する光を反射する領域と、透光性を有する領域との双方を有する画素電極を設け、外光を照明光源とする反射モードと、バックライトを用いる透過モードの両モードでの画像表示を可能とする。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置の周囲が薄暗い環境であっても、表示された画像が良好に認識できる液晶表示装置を提供することを課題の一とする。また、外光を照明光源とする反射モードと、バックライトを用いる透過モードの両モードでの画像表示を可能とした液晶表示装置を提供することを課題の一とする。
【解決手段】液晶層を介して入射する光を反射する画素と、透光性を有する画素を対にして複数設け、外光を照明光源とする反射モードと、バックライトを用いる透過モードの両モードでの画像表示をすればよい。また、光を反射する画素と、透光性を有する画素をそれぞれ独立した信号線駆動回路と接続すればよい。 (もっと読む)


【課題】表示品質を向上させることができる液晶表示パネル及びこれを有する液晶表示装置。
【解決手段】液晶表示装置は、ゲート及びデータ制御信号と画像データを出力するタイミング制御部、ゲート制御信号に基づいてスキャン信号を出力するゲート駆動部、データ制御信号に基づいて画像データを画素電圧に変換して出力するデータ駆動部、及び第1方向に延長されるn個のゲートラインと、第1方向に垂直な第2方向に延長されるm+1個のデータラインと、第1方向にm個、第2方向にn個がマトリックス状に配列される多数の画素を具備する液晶表示パネルを含む。各画素は、データラインに沿ってジグザグ状態に形成されるスイッチング素子を含み、一番目データラインと最後データラインは互いに接続される。従って、カラム反転方式の駆動を通してドット反転方式のような表示を行い、また,消費電力を減少させることができ、表示品質を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】比誘電率が高くリーク電流の少ない絶縁膜を提供する。
【解決手段】基板と、前記基板上に形成されたソース電極、ドレイン電極、及びゲート電極と、前記ゲート電極に所定の電圧を印加することによりソース電極とドレイン電極との間にチャネルが形成される半導体層を有し、前記ゲート電極と前記半導体層の間にゲート絶縁層と、を備え、前記ゲート絶縁層は、アルカリ土類金属の中から選ばれた1または2種類以上の元素と、Ga、Sc、Y、及びCeを除くランタノイドの中から選ばれた1または2種類以上の元素とを含むアモルファス複合金属酸化物絶縁膜により形成されていることを特徴とする電界効果型トランジスタを提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】薄膜トランジスタのオフ電流を低減し、動画と静止画を表示可能な液晶表示装置において、低消費電力化を図る。
【解決手段】画像信号が供給される画素が複数設けられた画素部と、信号線を選択的に制御する信号線側駆動回路、及びゲート線を選択的に制御するゲート線側駆動回路を有する駆動回路と、画像信号を記憶する記憶回路と、記憶回路に記憶された画像信号を画素毎に比較して差分を演算する比較回路と、差分に応じて、駆動回路の制御及び画像信号の読み出しを行う表示制御回路と、を有し、表示制御回路は、差分が検出された画素のみに画像信号を供給し、画素は、ゲートがゲート線に電気的に接続され、第1端子が信号線に電気的に接続され、第2端子が画素電極に電気的に接続された薄膜トランジスタを有し、薄膜トランジスタは、酸化物半導体でなる半導体層を有する。 (もっと読む)


【課題】量産性の高い新たな半導体材料を用いた大電力向けの半導体装置を提供することを目的の一とする。
【解決手段】酸化物半導体膜中の水分または水素などの不純物を低減するために、酸化物半導体膜を形成した後、酸化物半導体膜が露出した状態で第1の加熱処理を行う。次いで、酸化物半導体膜中の水分、または水素などの不純物をさらに低減するために、イオン注入法またはイオンドーピング法などを用いて、酸化物半導体膜に酸素を添加した後、再び、酸化物半導体膜が露出した状態で第2の加熱処理を行う。 (もっと読む)


【課題】ブルー相を示す液晶材料を利用した表示装置において、消費電力の低い表示装置を提供する。
【解決手段】トランジスタを含む画素が設けられた画素部を有する第1の基板と、前記第1の基板と対向する第2の基板と、前記第1の基板及び前記第2の基板の間に配置された液晶層とを有し、前記液晶層は、ブルー相を示す液晶材料を有し、前記トランジスタは、ゲートが走査線に電気的に接続され、ソースまたはドレインの一方が信号線に電気的に接続され、ソースまたはドレインの他方が電極に電気的に接続され、前記トランジスタは、水素濃度が5×1019/cm以下である酸化物半導体層を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明の一態様は、スパッタ法でトランジスタ、ダイオード等の半導体用途に好適な材料を提供することを課題の一とする。
【解決手段】下地部材上に、第1の酸化物部材を形成し、第1の加熱処理を行って表面から内部に向かって結晶成長し、下地部材に少なくとも一部接する第1の酸化物結晶部材を形成し、第1の酸化物結晶部材上に第2の酸化物部材を形成し、第2の加熱処理を行って第1の酸化物結晶部材を種として結晶成長させて第2の酸化物結晶部材を設ける積層酸化物材料の作製方法である。 (もっと読む)


【課題】より高コントラスト化を可能とするブルー相を示す液晶材料を用いた液晶表示装置を提供することを目的の一とする。また、ブルー相を示す液晶を用いた液晶表示装置において、より低消費電力化を達成することを目的の一とする。
【解決手段】第1の基板と第2の基板とでブルー相を示す液晶層を挟持する液晶表示装置において、第1の基板と液晶層との間に設けられる画素電極層(第1の電極層)及び共通電極層(第2の電極層)を重ならないように配置する。画素電極層は第1の基板の液晶層側の面から液晶層に突出して設けられたリブ状の第1の構造体の上面側面を覆って形成され、共通電極層は第1の基板の液晶層側の面から液晶層に突出して設けられたリブ状の第2の構造体の上面側面を覆って形成される。 (もっと読む)


光学式スプリット用のフォトニック液晶導波路を使用して実現可能な、黒色を反射するための表示装置。一組の上層電極と一組の下層電極とが周期パターン状に形成されている。上記一組の下層電極の上には、電場に対応する双極子を持つ分子を含む液晶(LC)材料からなる第1誘電体層が形成されている。上記一組の上層電極と上記一組の下層電極との間には、離散する複数のプラズモン粒子を含むプラズモン層が上記第1誘電体層と接して設けられている。上記一組の上層電極と上記一組の下層電極との間に電位を印加して、電場を発生させる。上記電場に応じて、上記液晶分子に双極子の局所的配向領域と双極子の非配向領域とを形成し、上記入射光の光学スペクトルの分離に応じて、上記可視スペクトルの範囲外の光の波長を反射する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、記録装置が表示媒体に対して光を照射する時間を短縮し、消費電力を削減することにある。
【解決手段】記録装置は、液晶層および感光層の積層を有し印加される電圧および照射される光に応じた画像が記録される光記録型の表示媒体に対して電圧印加部を制御して電圧を印加し、電圧を印加している間に光照射装置を制御して表示媒体に対して光を照射することで表示媒体に画像を記録する。記録装置は、電圧印加部および光照射装置を制御し、液晶層および感光層の積層が容量分圧比から抵抗分圧比へ移行する期間に応じて表示媒体を露光する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、大画面化しても低消費電力を実現した半導体装置の構造を提供する。
【解決手段】 絶縁表面上に形成されたゲート電極と、前記絶縁表面上に形成された第1の配線と、前記ゲート電極上に形成された絶縁膜と、前記絶縁膜上に形成された半導体膜と、第1の配線上に形成された第2の配線と、を有し、前記第1の配線は、前記ゲート電極と同じ材料からなり、表面に前記ゲート電極よりも低抵抗な材料を有し、前記第2の配線を介して前記半導体層と電気的に接続し、前記第1の配線の低抵抗化を図る。 (もっと読む)


【課題】マルチプレックス駆動によって動作する垂直配向型液晶表示装置において、表示均一性を保ちつつフレーム周波数を低下させることが可能な技術を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、一面側に第1電極11を有する第1基板1と、一面側に第2電極12を有し、第1基板と対向配置された第2基板2と、第1基板の第1電極と第2基板の第2電極との間に配置された液晶層3と、を含む。第1電極11は、一方向に延びた形状であって周期的に配置された複数の開口部15を有する。液晶層は、89.7°以上90°未満に設定されたプレティルト角を有する。複数の開口部15は、各々の長手方向と、液晶層の中央における液晶分子の配向方向とのなす角度が0°以上90°未満となるように配置される。 (もっと読む)


【課題】同一基板上に画素部と駆動回路を形成する場合、対向電極が対向基板の全面に設けられていると、最適化した対向電極の電圧が駆動回路にも影響を与える恐れがある。
【解決手段】一対の基板間に液晶層を有し、一方の基板に画素電極と駆動回路を設け、もう一方の基板は対向基板であり、対向基板に電位の異なる2つの対向電極層を設け、一方の電極層は、液晶層を介して画素電極と重なり、もう一方の電極層は液晶層を介して駆動回路に重なる構成とする。駆動回路は、酸化物半導体層を用いる。 (もっと読む)


【課題】外光の強度(照度)に応じてバックライトの明るさ(輝度)が調整される液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置100は、基板110上に金属で形成された遮光層112と、遮光層112上に形成された第1絶縁層114と、遮光層112上の第1絶縁層114上に半導体層で形成された光検知素子Dと、光検知素子Dを含む第1絶縁層114上に形成された第2絶縁層118と、第2絶縁層118上に遮光層112と重なるように形成された電極パターン120bとを備える。遮光層112により光検知素子の誤動作が防止され、遮光層112、絶縁層114,118、及び電極パターン120bからなるキャパシタにより、遮光層112の電位が一定に維持されることにより、光検知素子Dの出力電流特性が安定して維持される。 (もっと読む)


【課題】結晶性シリコン薄膜トランジスタのオフ電流を低減させ、表示コントラストを向上させることが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】基板SUB1上に形成されるゲート絶縁膜GIを介してゲート電極GTの上層に形成される第1の半導体層MSFと、第1の半導体層MSFの上面に形成され、凹部が形成される第2の半導体層ASFとからなる活性層と、凹部を挟んで対向配置される一対のコンタクト層CNLと、コンタクト層CNLの一方の上層に形成されるドレイン電極DTと、他方の上層に形成されるソース電極STと、活性層の上面及び前記ドレイン電極DTと前記ソース電極STの上面に連続して形成される保護膜PASiとを有する薄膜トランジスタを備え、凹部が形成されている領域の膜厚は160nm以上である装置。 (もっと読む)


【課題】安定した電気的特性を有する薄膜トランジスタを有する表示パネルを供えた電子書籍を提供する。また、画像の保持特性の高い電子書籍を提供する。また、高解像度の電子書籍を提供する。また、消費電力の低い電子書籍を提供する。
【解決手段】酸化物半導体中で電子供与体(ドナー)となる不純物を除去することで、真性又は実質的に真性な半導体であって、シリコン半導体よりもエネルギーギャップが大きい酸化物半導体でチャネル形成領域が形成される薄膜トランジスタによって、電子書籍の表示パネルの表示を制御するものである。 (もっと読む)


【課題】シフトレジスタ又は該シフトレジスタを有する表示装置の消費電力を低減すること。
【解決手段】シフトレジスタは、クロック信号が1本の配線によって供給されるのではなく、複数の配線によって供給される。さらに、該複数の配線のいずれか一は、シフトレジスタの動作期間を通してクロック信号を供給するのではなく一部の期間においてのみクロック信号を供給する。そのため、クロック信号の供給に伴い駆動される容量負荷を低減することができる。その結果、シフトレジスタの消費電力を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】広い視野角を確保し、低い電圧で液晶を駆動して消費電力を低減し、また、開口率を大きくし、さらに色相による透過率の差を補償する。
【解決手段】第1基板と、第2基板と、第1基板及び第2基板の間に封止されており、複数の液晶分子で構成される液晶物質層と、第1基板上に形成される面形電極と、第1基板上に形成され、画素領域において面形電極と重畳する少なくとも2つの線形電極とを含み、線形電極と面形電極との間に電圧を印加することにより電気場が生成され、線形電極の境界における電気場の平均水平成分は、2つの線形電極の中間における電気場の平均水平要素よりも大きい、液晶表示装置を提供する。 (もっと読む)


81 - 100 / 311