説明

Fターム[2H101CC51]の内容

カメラ構造、機構 (8,188) | 防水カメラ (924) | 水密対策 (380)

Fターム[2H101CC51]の下位に属するFターム

Fターム[2H101CC51]に分類される特許

1 - 20 / 34



【課題】発熱部品からの放熱を促進し、高温環境での安定した作動を可能とする全周カメラを提供する。
【解決手段】筒状中空体のカメラ実装フレーム5と、第1レンズユニット9を水平姿勢で保持し、前記カメラ実装フレームに水平方向から取付けられた複数の第1マウントブロック6と、該第1マウントブロックの内端面に設けられた第1配線基板とを具備し、前記カメラ実装フレーム、前記第1マウントブロックは、良伝熱性の材料からなり、前記第1配線基板は前記第1マウントブロックとの当接面に形成されたグランド層と前記第1レンズユニットの光軸上に配置された第1撮像素子とを有し、該第1撮像素子からの発熱は前記グランド層を介し前記第1マウントブロック及び前記カメラ実装フレームから放熱される様に構成された。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造でありながら水密性に優れ、使用が容易な防水ケースを提供する。
【解決手段】防水ケースはプロテクターケースと防水カバーを備えていて、通常の使用時にはプロテクターケースを電子機器を装着することにより、タッチパネル式モニタを直接指等でタッチ操作可能とし、また、電子機器を傷や汚れからの保護を可能とした。
そして、防水性能を必要とする場合には、プロテクターケースを電子機器に装着したまま、その上から防水カバーを装着するようにして、水密状態において防水カバーの上からタッチパネル式モニタをタッチ操作を可能とした。 (もっと読む)


【課題】光学性能を低下させることなく気密性を向上でき、簡単に組み立てることができること。
【解決手段】撮像装置100は、開口部101aを備えた外装部材101と、レンズ103を収容し、外装部材101の開口部101aに像側から取り付けられるレンズ鏡筒102と、外装部材101の物体側から取り付けられ、レンズ鏡筒102と係合する押さえ部材104と、外装部材101の物体側から取り付けられ、押さえ部材104による押圧力を受け、外装部材101とレンズ鏡筒102との間を気密するシール部材105と、を備える。 (もっと読む)


【課題】水密に収納された電子機器の押圧操作及び、回動又はスライド操作をそれぞれ円滑かつ確実に行えるようにした簡単な構成の電子機器用の防水ケースを提供すること。
【解決手段】ゴム等の弾性材料で一体に形成された操作部を有する電子機器用の防水ケースであって、この操作部には押圧操作キーと回動又はスライド操作キーとこれらのキーの周囲に設けた弾性壁とを有していて、回動又はスライド操作キーが操作されると弾性壁に囲まれている区域が弾性壁を撓ませて共に移動し、押圧操作キーも移動する構成とすることにより、簡単な構成で操作性が良好なコンパクトなものが得られる。 (もっと読む)


【課題】部品の共通化、適切な光学特性と光学素子の周囲での安定した封止性能の維持、及び筐体の設計自由度の確保を図ることができる撮像装置を提供する。
【解決手段】レンズ41〜43を保持する鏡筒30と、レンズ41〜43により結像された被写体像を取得する撮像素子72と、撮像素子72が実装された電装基板部70と、鏡筒30の被写体側に設けられた前筐体部11と、鏡筒30に対して電装基板部70に近い側に取り付けられ鏡筒30とは別体で形成された固定壁体50と、固定壁体50に取り付けられ電装基板部70を固定壁体50に固定する固定用部材60と、固定壁体50と電装基板部70とを接着剤で接合する接着構造と備え、前記接着構造は、固定壁体50と固定用部材60間及び固定用部材60と電装基板部70間に施され、固定用部材60を介して固定壁体50と電装基板部70とを間接結合する間接接着構造と、固定壁体50と電装基板部70との間に施され固定壁体50と電装基板部70とを直接結合する充填接着構造とからなる。 (もっと読む)


【課題】ポッティング材に粘性度の低い材料が使用できて作業性が良く、ポッティング材の漏れ出しやポッティング材付着部が引き出されて美観をことがない電子機器モジュールのケーブル引き出し部防水構造を提供する。
【解決手段】外部ケース1の底部にケーブル貫通孔21を設け、この貫通孔を通して外部ケース外にケーブル14が導出され、外部ケース1には、底面に前記ケーブル貫通孔が開口されたポッティング材充填用凹部20を備え、この凹部20内にケーブル14を埋め込んだ状態にポッティング材25が充填された防水構造であって、ケーブル貫通孔21には、ケーブル14が液密状態で挿通されたゴム状弾性材からなる弾性ブッシュ22が嵌合されることによってケーブル貫通孔21が密閉された状態でポッティング材充填用凹部20内にポッティング材25の充填を可能とする。 (もっと読む)


【課題】電子機器において、透明板に対する印刷層の付着強度に依存することなく高い防水効果が得られる防水構造を提供する。
【解決手段】本発明に係る電子機器の防水構造は、筐体1に設けられ且つ開口12を有する枠部と、光透過部32を有し開口12を覆って接着剤4により枠部に固定された透明板3と、透明板3の光透過部32を包囲して該透明板の背面に形成された印刷層31とを有している。印刷層31は、透明板3の背面領域の内、光透過部32と透明板の外周環状領域33とを除く領域に形成され、透明板の外周環状領域33と枠部の開口12の内周面とに跨って接着剤4が塗布されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は単一の防水部材のみの簡略構造を採用しつつもヒンジ部分のガタによる影響を回避でき、完璧な水密構造を実現する防水カメラハウジングを提供する。
【解決手段】本発明は、ハウジング本体2と裏蓋体3との一方の側縁部同士をヒンジ4で結合し、他方の側縁部に前記ハウジング本体、裏蓋体間を施錠又は解放する錠機構部5を設け、ハウジング本体、裏蓋体の各開口内側周辺部全体をOリング6を介して密着接合する防水カメラハウジング1であって、錠機構部5に裏蓋体3をハウジング本体2に対して定位置で位置決め結合する位置決め突片23a、23b及びこれらが密着嵌合する位置決め受部43a、43bからなる位置決め機構を設けたものである。。 (もっと読む)


【課題】通常の作動状態から省電力のスタンバイ状態に移行した撮影装置を容易に通常の作動状態に復活させることを可能とするとともに、通常の作動状態への意図しない復活によって無駄な電力消耗を生じるのを抑制する。
【解決手段】水中撮影可能なデジタルカメラ100は水検出センサ116、圧力センサ112を有し、カメラ100が水中にあるか否かを判定可能に構成される。カメラ100はタップ操作許可モードを有し、このモードではユーザによる加振操作を振動検出部400で検出した結果に基づいてカメラ100の動作が変化する。加振操作を検出してスタンバイ状態から通常の作動状態への復帰も可能に構成される。このとき、カメラ100が水中に無い場合には加振操作を検出しても通常の作動状態への復活は行われず、水中にある場合には加振操作を検出して通常の作動状態へ復帰する。 (もっと読む)


【課題】深海撮影に好適なカメラを備えた海中投下型センサと、これを用いた海中通信システムを提供する。
【解決手段】海中に投下され、海中の情報を収集する海中投下型センサは、海中を撮影するカメラ52kと、海中の水圧を計測する水圧センサ素子と、上記カメラ52kを包み水圧から保護する耐圧ゲル52kと、カメラ52fの焦点を制御する焦点制御手段525とを含み、焦点制御手段525は、上記水圧センサ素子で計測した現在の水圧データから光の屈折率を取得し、取得した屈折率を基にカメラ52fの焦点を制御する。 (もっと読む)


【課題】放熱効率を向上可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】筐体100内で発生した熱を筐体外に放出するための放熱機構を有する撮像装置において、筐体の側面に筐体の底面外側へ傾斜して設けられた吸気開口114および排気開口134と、筐体の内面に吸気開口および排気開口と筐体の内部との間を各々に隔離するように設けられ、吸気開口および排気開口を筐体の内部に各々に連通する通気路を有する吸気側隔室118および排気側隔室138と、筐体の内部に設けられ吸気開口および排気開口の間で気流を発生させるファン140と、を備えた。これにより、筐体の内部と筐体の外部との間で通気が維持されるとともに、筐体の内部への液滴の進入が防止されるので、防水性能の低下を伴うことなしに吸気口および排気口の大型化が可能となり、圧増装置の放熱効率を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 撮影レンズのノーダルポイントがズーミングによって変化するズームレンズにエアレンズを組合わせると、ズーミング位置によってはその歪曲収差が大きくなり無視できない。
【解決手段】 アダプタ環42がカメラを収納した防水ケースの撮影用窓25を取り囲むように防水ケースのフロントケース22の円筒部22aに固定されている。そして、エアレンズを光軸O方向に移動させるためのカム溝42cがアダプタ環42に形成され、エアレンズ環34がエアレンズ側に設けられてアダプタ環42に相対回転可能な状態でねじ結合されている。エアレンズ環34のねじ穴34c1に螺合されたカムフォロア34dがアダプタ環のカム溝42cに係合されているため、エアレンズ環34を回転させれば、エアレンズ環とともにエアレンズが光軸O方向に移動される。 (もっと読む)


【課題】筐体内部への水または水分の浸入を抑制することができる環境耐久性に優れた撮像装置を提供する。
【解決手段】被写体を撮像する撮像部40と、撮像部40を収容する筐体10と、筐体10の開口部に取り付けられ、撮像部40を保護するガラス板20と、開口部の内周面に形成されたガラス板支持面12とガラス板20の外周面21との間の空隙部を封止する封止材30と、を有する撮像装置であって、開口部のガラス板支持面12を、外部から浸入する水または水分の浸入経路が長くなるように形成している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、撮影用の光学系部材の前面を、自動的に破損や汚れから保護することが可能なカメラを提供する。
【解決手段】本発明は、光学系部材により被写体の光学像を結像して撮影するカメラにおいて、上記光学系部材の上記被写体側の表面である前面部から上記被写体方向に存在する物体を検出する検出部と、上記光学系部材の上記前面部を覆う形状を有し、上記被写体方向に対して上記前面部を覆う位置である保護位置と、上記被写体方向に対して上記前面部を露出する位置である開放位置と、の2位置間で移動可能に配設された保護部材と、上記検出部によって、上記前面部から所定の距離以内に存在する物体が検出された場合に、上記保護部材を上記保護位置に移動させる制御部と、を具備する構成とした。 (もっと読む)


【課題】テレコンバータ、ワイドコンバータ等のコンバージョンレンズを、画質を低下させることなく良好に使用することができるカメラハウジングを提供する。
【解決手段】カメラハウジング10の窓ガラス22の内側に、レンズの画角に対応して開口部の大きさを変更可能なマスク部材38を配置する。撮影レンズ28のみ使用した通常使用形態から、撮影レンズ28にテレコンバータ34を装着したテレ使用形態に変更すると、マスク部材38の開口部を開口部39から開口部39Aに小さくする必要があるため、ネジをガイドとしてマスク板を45度方向に互いに近づく方向に移動させ、開口部39から開口部39Aに変更する。この後、ネジを前面板に締結し、ネジのヘッドによってマスク板を前面板に押圧し固定する。 (もっと読む)


【課題】筐体内部の電子部品による発熱により筐体内部の内圧が上昇しても、音特性の劣化を防ぐことができるデジタルカメラを提供する。
【解決手段】デジタルカメラ1は、防水構造を有する筐体である前カバー2a、後カバー2bと、上記筐体内に配される発熱部材の撮像素子6,ASIC8と、上記筐体内に配されるスピーカ9と、スピーカ9からの音を上記筐体外に伝達するための音孔2dと、音孔2dを覆う弾性変形可能な非通気性防水部材のスピーカ防水シート22と、上記筐体内において、スピーカ9を隔離するための隔離板24とを具備しており、上記発熱部材の熱により筐体の内圧が上昇した場合でもスピーカ9が隔離されているので、スピーカ防水シート22の膨らみが防止され、発音性能の低下が抑えられる。 (もっと読む)


【課題】光学素子の表面に付着した水による悪影響を防ぐように、光学素子の表面に付着した水を除去することが可能な撮像装置を提供する
【解決手段】レンズ3を含む撮影光学系に入射する入射面を有する保護ガラス11と、保護ガラス11の入射面11aを開放する開位置と、入射面を覆う閉位置との間で移動可能であって、開位置にあるとき入射面から離間した位置にあるバリア21が設けられ、保護ガラス11の入射面11aの表面は撥水性を有する撥水コートが施され、一方、バリア21の入射面に対向する対向面21aは親水性を有する親水コートを施している。撥水コートにはじかれた水滴は、親水コートに吸収され、保護ガラス11の表面から水滴を除去することができる。 (もっと読む)


【課題】パッキン対応カメラボディとパッキン非対応カメラボディのいずれに接続した場合においても、カメラボディに対する光軸方向の位置関係が適正な状態になる交換式レンズ鏡筒を提供する。
【解決手段】第1マウント環を備えるパッキン対応カメラボディと、内径は第1マウント環と同じで外径は小さい第2マウント環30を備えるパッキン非対応カメラボディ20Bとに着脱可能で、パッキン非対応カメラボディに装着したときは環状パッキンの後端部内周面が第2マウント環の径方向外側に位置し、パッキン対応カメラボディに装着したときは環状パッキンの後端部内周面が第1マウント環の外周面より径方向内側に位置する交換式レンズ鏡筒10。 (もっと読む)


【課題】無端Oリングに比較して防水のためのシール作用面を大きくすることができ、長期間に渡り防水性能を維持でき、かつまた繰り返しの蓋組立体の開閉に十分に耐えることのできる防水式電子機器の提供。
【解決手段】開口部(22)を有する筐体(3)と、開口部に対して開閉自在かつ係止可能にする開閉スライド機構を介して設けられる蓋組立体(20)を備えた防水式電子機器であって、弾性材料から構成され、平坦部とそれに続く傾斜部を形成したシール形状部材(35)と、剛性材料から構成され、シール形状部材の前記平坦部の下面に設けられる支持部材(36)と、剛性材料から構成され、シール形状部材の平坦部の上面に設けられるスペーサ部材(37)とを積層させて固定する。 (もっと読む)


1 - 20 / 34