説明

Fターム[2H113EA10]の内容

印刷方法 (16,708) | 数値限定 (1,124) | 物理的数値 (1,021) | 濃度又は組成比 (122)

Fターム[2H113EA10]に分類される特許

81 - 100 / 122


【課題】高彩度の色再現に優れた黄、紅、藍、墨のプロセス4色からなる印刷方法に、更に緑インキを用いることによって、ISO規格のジャパンカラー準拠インキならびに従来までの活性エネルギー線硬化型インキよりも再現可能な演色領域(ガモット)に優れ、より広い演色領域を再現可能にする印刷方法を提供する。
【解決手段】黄インキ、紅インキ、藍インキ、緑インキのうちいずれか2つ、3つ又は4つ、ならびに黒インキを使用する活性エネルギー線硬化型インキの印刷において、黄、紅、藍の各濃度値を、黄が1.40〜1.44、紅が1.52〜1.56、藍が1.63〜1.67、更に緑が藍濃度として1.45〜2.15の範囲内(基準濃度値とする)で印刷した時、L*a*b*表色系(JIS Z 8729)における基準濃度値の各L*a*b*値が、特定の範囲内になる5色の活性エネルギー線硬化型インキを使用する。 (もっと読む)


【課題】ISO規格のジャパンカラー標準インキを印刷した場合よりも、演色領域(ガモット)を広げることができるプロセス4色のインキを使用した印刷方法であって、ジャパンカラー標準インキを使用した印刷物よりも、より「RGB」の色再現領域に限りなく近い色領域を再現することのできる印刷方法の提供。
【解決手段】黄、紅、藍及び墨インキから選択されるインキを用いる平版印刷方法において、黄、紅、藍の3色が、黄インキは、着色成分としてジスアゾイエロー系化合物を含有し、紅インキは、着色成分としてローダミン系染料の金属レーキ化合物を含有し、藍インキは、着色成分としてフタロシアニン系化合物を含有することを特徴とする平版インキの組み合わせから成り、更に、墨インキは、カーボンブラックとインキの全重量に対して4〜10重量%のアルカリブルーレーキ化合物を含有することを特徴とするインキを用いる平版印刷方法。 (もっと読む)


【課題】従来の黄、紅、藍、墨プロセス4色印刷で表現していたRGBの色再現領域よりもより広い色領域を再現し、高彩度の色再現に優れた浸透乾燥型の印刷インキを提供する。
【解決手段】特定の顔料を含有することを特徴とし、黄インキ、紅インキ、及び藍インキの組み合わせ、及び、上記3色のうちの2色と墨インキとの組み合わせ、更には、上記3色と墨インキとの組み合わせで印刷することにより、L*a*b*表色系の色空間を広げる。 (もっと読む)


【課題】従来の黄、紅、藍、墨プロセス4色印刷で表現していたRGBの色再現領域よりもより広い色領域を再現することを可能とする浸透乾燥型の印刷インキを提供する。
【解決手段】黄インキ、紅インキ、及び藍インキのうちいずれか2つ又は3つ、並びに墨インキを使用するオフセット印刷において、黄インキとして、濃度値1.10〜1.20の墨インキ上に濃度0.85〜0.95の範囲で刷り重ねた場合のL*値が31以上の不透明性を有する黄インキであることを特徴とするオフセット用印刷インキ。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、湿し水を必要としない水なし平版印刷における印刷の高速化、使用用紙の低級化に対応するため、紙剥け耐性や着肉性の向上を行い、かつ地汚れ耐性に優れた水なし平版インキ組成物を提供するものである。
【解決手段】
顔料を5〜30重量%、バインダー樹脂を20〜50重量%、α−オレフィンを1〜40重量%、アミン化合物を0.1〜10重量%及び溶剤を20〜70重量%含有することを特徴とする水なし平版印刷用インキ組成物。 (もっと読む)


【課題】生産性に優れ、さらに、印刷層同士の接着性、ラベル表面の耐スクラッチ性、耐もみ性に優れたプラスチックラベルを提供する。
【解決手段】プラスチックフィルムの少なくとも一方の面に、非共有電子対を有する窒素原子を含まない樹脂をバインダー樹脂とする溶剤型インキによる印刷層Aが形成され、さらに該印刷層Aの表面に、カチオン重合性活性エネルギー線硬化型インキによる印刷層Bが他の層を介さずに形成されている。 (もっと読む)


【課題】表面が硬貨にて擦られる前における画像の隠匿性に優れると共に、表面が硬貨にて擦られた後には画像が鮮明に現出せしめられ得る印刷物を提供すること。
【解決手段】被印刷基材10として、非塗工紙を用いると共に、かかる非塗工紙の被印刷面16における所定の領域の全面に、酸化チタンと硫酸バリウムと炭酸カルシウムからなる群より選ばれた少なくとも一種の白色顔料20を含むインキを用いてベースインキ層12を印刷形成すると共に、該ベースインキ層12の上に、無色インキを用いて、オーバーコートインキ層14を部分的に印刷形成して、該ベースインキ層12上におけるオーバーコートインキ層14の形成部分又は非形成部分によって、所定の画像を構成するようにした。 (もっと読む)


【課題】印刷適性に優れ、かつカール発生が抑制されて転写効率に優れた液圧転写印刷用ベースフィルムおよびそれを用いた液圧転写方法を提供する。
【解決手段】ガラス転移温度が15〜32℃の範囲内である液圧転写印刷用ベースフィルムである。そして、これを連続方式、あるいはバッチ方式による液圧転写方法に供する。 (もっと読む)


フレキソ印刷のための方法及びシステムが記載されている。本方法は、供与基材からフレキソ印刷プレートの形状に転写される材料から溶剤を除去することを含む。溶剤は、形状に転写される前に材料から除去されて、形状への材料転写が改善される。本システムは、材料からの溶剤除去を促進するための溶剤除去装置を含む。 (もっと読む)


【課題】従来のインキでは再現できなかった色再現領域をインキ自身が有するとともに、更に濃度を上げるという印刷方法を用いることで、より広範囲の演色領域を表現することが可能な印刷方法の提供。
【解決手段】本発明は、高彩度の色再現性に優れた黄、紅、藍、墨のプロセス4色からなる平版インキ印刷方法に、更に緑インキを1色を追加した5色からなる平版インキ印刷方法であって、より広範囲の色再現領域を可能とする平版印刷方法、これらの印刷方法に好ましく使用することができるインキセット及びインキ、また、これらの印刷方法により印刷された印刷物である。 (もっと読む)


【課題】従来のインキでは再現できなかった色再現領域をインキ自身が有するとともに、更に濃度を上げるという印刷方法を用いることで、より広範囲の演色領域を表現することが可能な印刷方法の提供。
【解決手段】黄インキ、紅インキ、及び藍インキのうちいずれか2つ又は3つ、ならびに墨インキを使用する平版印刷において、表現可能色数がISO規格のジャパンカラー準拠インキの1.1倍以上である各色インキを用いて、濃度を基準濃度値の1.0〜1.5倍として印刷することを特徴とする平版印刷方法。 (もっと読む)


【課題】従来の紫外線硬化型インキでは再現できなかった色再現領域を再現することを可能にし、より広範囲の演色領域を表現することが可能な活性エネルギー線硬化型インキを用いた印刷方法の提供。
【解決手段】黄インキ、紅インキ、藍インキならびに黒インキを使用する活性エネルギー線硬化型インキの印刷において、黄、紅、藍の各濃度値を、黄が1.40〜1.44、紅が1.52〜1.56、藍が1.63〜1.67の範囲内(基準濃度値とする)で印刷した時、L*a*b*表色系(JIS Z 8729)における基準濃度値の各L*a*b*値が特定の範囲内にあり、上記インキの2色の刷り重ねの各L*a*b*値が、更に特定の範囲内になる活性エネルギー線硬化型インキを使用することを特徴とする印刷方法。 (もっと読む)


【課題】耐光性に優れたオフセット印刷物とその製造法を提供すること、また、従来から不適当とされてきたオフセット印刷物の屋外使用をも可能ならしめ、以て、オフセット印刷物の用途を拡大すること。
【解決手段】基材の被印刷面にオフセット印刷により少なくとも1層以上の印刷層が形成されてなるオフセット印刷物において、各印刷層を、2〜9μmの粒径の粒子から主として構成される顔料をインキ固形分重量比にて5〜35%の割合で含有するインキを用いて、少なくとも2μm以上の厚さにおいて形成すると共に、被印刷面に形成される少なくとも1層以上の印刷層の全体としての厚さが、4μm以上となるように構成した。 (もっと読む)


【課題】従来のインキでは再現できなかった色再現領域をインキ自身が有するとともに、更に濃度を上げるという印刷方法を用いることで、より広範囲の演色領域を表現することが可能な印刷方法の提供。
【解決手段】黄インキ、紅インキ、及び藍インキのうちいずれか2つ又は3つ、ならびに墨インキを使用する平版印刷において、表現可能色数がISO規格のジャパンカラー準拠インキの1.1倍以上である各色インキを用いて、濃度を基準濃度値の1.0〜1.5倍として印刷する。 (もっと読む)


【課題】従来の黄、紅、藍、墨プロセス4色印刷で表現していたRGBの色再現領域よりもより広い色領域を再現することを可能とする印刷方法。
【解決手段】黄インキ、紅インキ、及び藍インキのうちいずれか2つ又は3つ、ならびに墨インキを使用するオフセット印刷において、ISO規格の新聞ジャパンカラー標準用紙に印刷した黄、紅、藍の各濃度値を、黄が0.85〜0.95、紅が0.88〜1.00、藍が0.84〜1.00の範囲内で各色インキを単独又は重ね合わせにより印刷した時、L*a*b*表色系による色度が特定の範囲内にあり、上記インキの2色の刷り重ねの色度が特定の範囲内になることを特徴とする高彩度の色再現に優れたオフセットインキ印刷方法。さらに、これら(a)黄、(b)紅、(c)藍が、特定の反射率を有するオフセット印刷方法に関する。 (もっと読む)


【課題】従来の黄、紅、藍、墨プロセス4色印刷で表現していたRGBの色再現領域よりもより広い色領域を再現することを可能とする印刷方法。
【解決手段】黄インキ、紅インキ、及び藍インキのうちいずれか2つ又は3つ、ならびに墨インキを使用するオフセット印刷において、ISO規格の新聞ジャパンカラー標準用紙に印刷した黄、紅、藍の各濃度値を、黄が0.85〜0.95、紅が0.88〜1.00、藍が0.84〜1.00の範囲内で各色インキを単独又は重ね合わせにより印刷した時、L*a*b*表色系による色度が特定の範囲内にあり、上記インキの2色の刷り重ねの色度が特定の範囲内になることを特徴とする高彩度の色再現に優れたオフセットインキ印刷方法。 (もっと読む)


【課題】 反転オフセット印刷によりカラーフィルタを製造する際、シリコン樹脂面に印刷インキ組成物を塗布して塗布面を形成する工程において、シリコン樹脂の膨潤量を制御できる溶剤組成を持ち、カラーフィルタの量産性を発揮できる印刷インキ組成物及びこれを用いたカラ−フィルタを提供する。
【解決手段】 (I)着色材、バインダーポリマ、架橋材及び溶剤を含む印刷インキ組成物をシリコン樹脂面に塗布して塗布面を形成する塗布工程、(II)該塗布面に対し所定の形状で形成された凸版を押圧して凸版の凸部分にインキ組成物を転写除去する除去工程並びに(III)塗布面に残ったインキ組成物を基板に転写する転写工程とからなる反転オフセット印刷法に使用する印刷インキ組成物であって、量産時に複数回印刷工程が繰り返されても形成されるパターンの品質が落ちない印刷インキ組成物及びこれを用いたカラ−フィルタ。 (もっと読む)


【課題】シリコーンブランケット表面でのインキの濡れ性が良好で、反転印刷方法での使用に適したインキを提供すること、そのインキを用いた反転印刷方法を提供すること、および、上記インキを用いた、高品質のカラーフィルタ層やブラックマトリックスを備える液晶カラーフィルタおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】バインダ樹脂と、着色剤と、変性率Dが0.01〜20%であるポリエーテル変性などのポリシロキサンと、溶剤とを配合し、粘度η(23℃)を1〜20mPa・sとし、バインダ樹脂100重量部に対する変性ポリシロキサンの配合量を0.01〜5重量部とする。この反転印刷用インキを用いて、反転印刷方法により、液晶カラーフィルタのカラーフィルタ層やブラックマトリックスなどを印刷形成する。 (もっと読む)


【課題】樹脂等の材料面でも非常に幅広く選択でき、さらに皮膜物性の他にも、粘度その他のニスとしての特性値を調整するのが簡単である水性オーバープリントニス組成物を利用して、凹凸模様を容易に形成することのできるエンボス加工方法を提供する。
【解決手段】基材の印刷面側に、(油性オーバープリントニス組成物中に離型剤を0.1〜10質量%、非結晶シリカを1〜15質量%含有する)油性オーバープリントニス組成物を印刷または塗工し、さらにウエット状態の該ニス組成物の印刷または塗工面上に、(上記油性オーバープリントニス組成物50質量部にトルエン50質量部を加えて希釈した希釈物の表面張力より5mN/m以上高い表面張力を有す)水性オーバープリントニス組成物を塗工した後、硬化乾燥させ、凹凸模様の水性オーバープリントニス組成物皮膜を形成することを特徴とする印刷物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】不可視情報印刷部分が通常の取り扱い時の擦れでは発色しにくいにもかかわらず、爪で擦ることで不可視情報の可視化が容易に行え、発色濃度が高く、不可視情報を可視化する際に削りカスの発生が無く、不可視情報を印刷した部分をスクラッチ発色せずに視認することが極めて困難なスクラッチ発色用インキおよびそれを用いた不可視情報印刷シートを提供する。
【解決手段】
電子供与性染料前駆体、電子受容性化合物およびワニスを含み、内在する固体粒子成分の平均粒径が0.3〜25μmであることを特徴とするスクラッチ発色用インキおよび該スクラッチ発色用インキによって不可視情報が支持体上に印刷されてなることを特徴とする不可視情報印刷シートである。 (もっと読む)


81 - 100 / 122