説明

Fターム[2H134HD17]の内容

電子写真におけるクリーニング・その他 (67,748) | ブレードによるもの (7,832) | ブレードと被クリーニング体との潤滑 (501)

Fターム[2H134HD17]に分類される特許

1 - 20 / 501



【課題】板状の清掃部材の同じ部分に磨耗等の不具合が発生することと、画像を形成する際に使用する現像剤がより小粒径のものになっても当該現像剤が板状の清掃部材からすり抜けることよる清掃不良が発生し得ることを抑制できる電子写真感光体等を提供する。
【解決手段】電子写真感光体3は、円筒状の電子写真感光体30の表面のうち感光層34を含む被覆層32が形成された被覆層領域E1のなかで画像形成に使用し得る有効領域E2よりも軸方向Cの外側に隣接する端部領域E3,E4が、前記感光体の表面の周方向Dと交差する方向に延びる研磨筋41で構成される研磨処理面40として形成されている。 (もっと読む)


【課題】ブラシローラーによって感光体ドラムの表面に塗布する潤滑剤の塗布量をより均一にすることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム(像担持体)1と、感光体ドラム1の表面に塗布される潤滑剤を含む潤滑材6と、感光体ドラム1および潤滑材6の表面に当接して回転するブラシローラー7と、ブラシローラー7を振動させる振動部700と、を有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】生産性を低下させることなく、クリーニングブレード10aと中間転写ベルト5との当接部に蓄積される紙粉などの異物を除去すると共に、クリーニングブレード10aの中間転写ベルト5に対する摺動性を確保できる構造を実現する。
【解決手段】トナーの凝集度及び帯電量が異なるトナー帯をそれぞれ当接部に供給する。第1トナー供給モードでは、上流側のイエローのステーションでトナー帯を形成すると共に一次転写電流を大きくする。これにより、トナーの凝集度が高く、帯電量が大きいトナー帯を当接部に供給でき、異物を除去できる。一方、第2トナー供給モードでは、下流側のブラックのステーションでトナー帯を形成すると共に一次転写電流を小さくする。これにより、トナーの凝集度が低く、帯電量が小さいトナー帯を当接部に供給でき、摺動性を確保できる。 (もっと読む)


【課題】無端ベルトとクリーニングブレードとの密着性が増大することを防止できるベルト搬送体を提供する。
【解決手段】中間転写ベルトユニット50は、中間転写ベルト51およびクリーニングブレード210を備える。クリーニングブレード210は、中間転写ベルト51において滑面状態に加工されている表面に残留したトナーを除去する。中間転写ベルト51は、第1領域220および第2領域230を備える。第1領域220は、使用可能な最大幅の用紙が通紙する領域の外側の領域であってクリーニングブレード210が当接する領域である。第2領域230は、第1領域220の外側の領域である。クリーニングブレード210と第1領域220との当接面は、密着することのない凹凸状態である。 (もっと読む)


【課題】
トナーバンドがブレードを通過した直後の摩擦が緩和された画像形成装置を提供する。
【解決手段】
トナー像を表面に保持するトナー像保持体と、トナー像保持体上にトナー像を形成するトナー像形成部と、トナー像保持体上に保持されたトナー像を被転写体上に転写する転写器と、トナー像保持体の、トナー像転写後の領域に接触してトナー像保持体上に残存するトナーを掻き取るブレードと、トナー像保持体由来のトナー像を記録媒体上に定着する定着器と、トナー像形成部と転写器を制御して、トナー像保持体上にトナーバンドを形成させるとともに転写器による転写作用を禁止してトナーバンドをブレードに掻き取らさせるトナーバンド形成制御部とを備え、このトナーバンド形成制御部が、トナー像保持体の回転方向について、単位面積あたりのトナー量がトナーバンドの下流側端部よりも上流側端部の方が相対的に少ないトナーバンドを形成させる。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置本体の大型化を招くことなく、像担持体に潤滑剤を塗布する潤滑剤塗布部材が汚染されて潤滑剤の塗布不良が起こるのを抑制することを目的とする。
【解決手段】 潤滑剤塗布部材はクリーニングブレードの像担持体との当接部の鉛直方向下方に対向するように配置され、潤滑剤塗布部材における当接部と鉛直方向下方で対向する対向部は、潤滑剤塗布部材の回転方向において清掃部材と接触する位置よりも上流側であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 クリーニングブレードの耐久による劣化状態に応じてクリーニングブレードをすり抜けるトナーを抑制し、すり抜けトナーに起因する画像不良が起こるのを抑制する。
【解決手段】 像担持体に検知用のトナーパターンを形成するトナーパターン形成手段と、像担持体に残留するトナーを除去するブレードと、ブレードよりも像担持体の回転方向下流側に配置され、ブレードをすり抜けた像担持体上のトナー量に関する情報を検知する検知手段と、トナーパターン形成手段により、第一のトナーパターンと、前記第一のトナーパターンより単位面積当たりのトナー量が多い第二のトナーパターンとを連続して形成させ、第一、第二のトナーパターンにおけるブレードをすり抜けて検知手段が検知したトナー量に関する情報に基づいて像担持体のクリーニング条件を決定するように制御する制御手段と、を有する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】電子写真画像形成装置において、電子写真感光体の削れを低減できるようにする。
【解決手段】現像剤担持体22の両側端部に現像剤漏れを防止する現像シール部材Aを設る。クリーニング部材14の両側端部にL字状の現像剤漏れを防止するクリーニングシール部材Bを設ける。クリーニングシール部材Bの内側端の位置は、現像シール部材Aの内側端の位置と同じかそれよりも内側であり、クリーニングシール部材Bの外側端の位置は、現像シール部材Aの外側端の位置と同じかそれよりも外側である。 (もっと読む)


【課題】前記潤滑剤成形物の偏摩耗を抑制して経時的に安定した該潤滑剤成形物の削れ量を高効率に得ることができる潤滑剤塗布装置を提供する。
【解決手段】上方に開口部を有する潤滑剤カートリッジフレーム6eと、前記潤滑剤カートリッジフレーム6eの内部に開口を下にするように配置された断面コの字状の潤滑剤成形物保持部材6bと、前記潤滑剤成形物保持部材6bの外側に固着された潤滑剤成形物6aと、前記潤滑剤成形物6aから微粉末を削り取りその微粉末を像担持体1の表面に供給するように設けられたブラシローラ6hと、前記潤滑剤成形物6aを前記ブラシローラ6hに加圧するように前記潤滑剤成形物保持部材6bの内側に設けられた加圧部材6cと、を少なくとも有する潤滑剤塗布装置6において、前記潤滑剤成形物保持部材6bと前記潤滑剤カートリッジフレーム6eの内壁面との間に、転がり摺動する球状の摺動部材(摺動ボール)6dが設けられているものとする。 (もっと読む)


【課題】小径化、及び球形化したトナーを用い、連続した画像形成を行った場合でも、ブレードへの残留トナーや紙粉の付着によるクリーニング性能の低下を抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】ブレード対向ローラ14に、駆動ローラ7に印加する2次転写バイアス電圧と同極性のバイアス電圧を印加して、中間転写ベルト5に部分的な振動を与える等して、中間転写ベルト5とベルトクリーニングブレード10との相対位置、もしくは当接姿勢を変化させることにより、ベルトクリーニングブレード10の先端に付着したトナーや紙粉などの物質の除去を行う。 (もっと読む)


【課題】長期に亘り、黒点状の画像欠陥の発生が抑制された画像が得られる画像形成装置を提供する。
【解決手段】下記一般式(II)の化合物または類似の特定化合物の重合体を含む表面層を有し、表面層膜厚dと除電後表面電位Pと表面層膜厚dを0のときの除電後表面電位Pとの関係が(P−P)/d≦1.20を満たす感光体と、SF1が100以上130以下のトナーで現像する現像装置と、100%モジュラスM3.92MPa以上29.42Pa以下のクリーニングブレードと、を備える画像形成装置。


Fは電荷輸送性骨格、L’特定構造の連結基、m’は1以上6以下の整数、nは2以上3以下の整数。 (もっと読む)


【課題】潤滑剤のブラシへの加圧力を経時に亘り均一化しながら、ブラシ駆動時などに発生する潤滑剤の偏磨耗を防止でき、ブラシ全域に亘り狙いの潤滑剤付着量を得ることができる潤滑剤供給装置を提供する。
【解決手段】固形潤滑剤50が保持された潤滑剤ホルダ82には、一対の加圧アーム60が回転可能に支持されており、加圧アーム60間には加圧スプリング62が掛けられている。加圧アーム60間には複数のギヤからなる連動機構84が設けられており、左右の加圧アーム60は同期回転する。加圧アーム60の上端が図示しないケーシングに当接することにより固形潤滑剤50は図示しないブラシローラに押圧される。 (もっと読む)


【課題】残トナー除去部材とトナー像保持体の表面との間での潤滑剤の凝集が防止されたトナー像保持体ユニットと、そのようなトナー像保持体ユニットを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー像保持体ユニット100がシート状保護部材101を有し、このシート状保護部材101は、そのシート状保護部材101のトナー像保持体の回転方向上流側の端縁が、トナー像保持体と残トナー除去部材とに挟まれて、トナー像保持体表面に沿って回転方向下流側に向けて広がる、トナー像保持体側に接した第1面と残トナー除去部材に接した第2面とのうちの第2面のみであって、かつ第2面上の残トナー除去部材とシール部材とに挟まれた領域に潤滑剤が塗布された、回転方向下流側に引き抜かれて、潤滑剤を、残トナー除去部材とトナー像保持体の、残トナー除去部材がトナー像保持体に押し当てられた部分に付着させるものである。 (もっと読む)


【課題】装置が大掛かりになることなく、中間転写ベルト181と搬送ベルト140とにそれぞれ適切に潤滑剤Aを塗布できる構造を実現する。
【解決手段】潤滑剤塗布機構135を搬送ベルト140側に設ける。また、中間転写ベルト181の表面硬度を、搬送ベルト140の表面硬度よりも低くする。これにより、潤滑剤Aはまず搬送ベルト140に塗布される。次に、搬送ベルト140と中間転写ベルト181とのニップ部Nで、搬送ベルト140から中間転写ベルト181に転移する。この結果、それぞれのベルトに潤滑剤塗布機構を設ける必要がなく、また、それぞれのベルトに適切に潤滑剤Aを塗布できる。 (もっと読む)


【課題】2箇所にブレードが配置されているクリーニング装置においても、作業が容易で且つ低コストでブレードを交換でき、ブレード端部とシール部材との間からのトナー漏れを確実に防止することができるクリーニング装置を提供する。
【解決手段】クリーニングブレード両端部からのトナー漏れを規制するクリーニング側シール部材20と、均しブレード両端部からのトナー漏れを規制する均し側シール部材21とを共通に支持する支持部材22を備え、支持部材22は、クリーニング側シール部材20をクリーニングブレード13の端部に突き当てると同時に、均し側シール部材21を均しブレード16の端部に突き当てる位置に調整可能な状態で、クリーニング容器12に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】セットアップ直後におけるクリーニングブレードのめくれや像担持体表面の筋状のノイズの発生を抑制することにより、セットアップ直後から良好な画像が得られる画像形成装置を提供する。
【解決手段】カラープリンター100は、セットアップ時に、現像装置3a〜3d内の現像ローラー29上にトナー母粒子は極力残したまま、シリカ等の外添剤を優先的に感光体ドラム1a〜1d側に移動させてクリーニングブレード31のエッジ部分に付着させる外添剤付着工程と、現像ローラー29上に残存したトナーを感光体ドラム1a〜1d側に移動させるトナー吐出工程とを順次実行可能である。 (もっと読む)


【課題】像担持体表面の削れムラ及びクリーニングブレードエッジ部の欠けによる縦スジ状の画像不良の発生を抑制し、かつ、回転停止状態の像担持体にクリーニングブレードが当接することに起因する周期スジ状の画像不良の発生を抑制する。
【解決手段】画像形成後に感光体ドラム2の回転を停止させ、停止してから所定の時間が経過した後に画像形成時と同じ方向に感光体ドラム2を回転させて停止させる動作を行う制御シーケンスを実行可能な画像形成装置において、感光体ドラム2の回転軸にかかるトルク量を検出するモータコントローラ302と、モータコントローラ302により検出されたトルク量から、前記時間を決定するCPU100と、を備える。 (もっと読む)


【課題】転写ローラが新品の状態において、感光ドラムにトナーを多く供給することで、クリーニングブレードのめくれの抑制を図ることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】交換可能な転写ローラ4を備える画像形成装置において、転写ローラ新品検知手段B6が、転写ローラ4が新品の状態であると検知した場合、現像スリーブ3bが感光ドラム1上に供給するトナーを、転写ローラ4が新品の状態であると検知しなかった場合よりも、多く供給することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ループブラシローラのほつれの発生を抑制することで、ループブラシローラの使用において発生する不具合を防止することを可能とするループブラシローラおよび画像形成装置を提供する。
【解決手段】リボンブラシ31aの記織方向Wに対して垂直方向に位置する両端部の内、少なくとも一方の端部においては、隣接するループ310Rの間を通る横糸31a2は縦糸31a1の下を通過し、ループ310Rの中を通る横糸31a2は縦糸31a1の上を通過している。 (もっと読む)


1 - 20 / 501