説明

Fターム[2H134HD19]の内容

Fターム[2H134HD19]に分類される特許

101 - 120 / 886


【課題】画像品質の安定を図り、ブレードや像担持体の高耐久化と共に無用なトナー消費を抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体と該像担持体に当接してニップ部を形成し該像担持体の表面に残留する残留トナーをクリーニングするブラシローラと、該ブラシローラを駆動する駆動モータと該ブラシローラの研磨力を判定するブラシローラ研磨力判定手段と記録媒体に転写される画像データの画像の印字面積率を取得する印字面積率取得手段と、を有し、前記ブラシローラ研磨力判定手段と前記印字面積率取得手段の検知結果を基に記録媒体に転写されない非画像部に付着するトナー量を制御する。 (もっと読む)


【課題】 感光体ドラムユニットの枠体に対し、感光体ドラムおよびクリーニング手段を使用状態と同じ状態で保持すると、クリーニング手段の撓みやクリープ変形により、画像形成時にクリーニング性が損なわれる可能性がある。
【解決手段】 感光体ドラムユニットの枠体に対し、クリーニング手段を所定量移動可能に保持する。また、画像形成装置内に、感光体ドラムユニットが装着されると、感光体ドラムおよびクリーニング手段をクリーニング可能な位置に保持する保持機構を有する。 (もっと読む)


【課題】像担持体の両端部周面のシール性を向上させることによって像担持体の両端部近傍からトナーの飛散が生じることを防止可能な起毛状シール部材および起毛状シール部材製造方法を提供する。
【解決手段】 起毛状シール部材10は、感光体ドラム90の軸方向の両端部の周面に対向するように配置される。起毛状シール部材10、シート状の基材12および起毛シール部14を備える。起毛シール部14は、基材12の表面に設けられる。この起毛シール部14は、各毛が予め決められた毛倒れ方向に向かって所定の角度に傾斜するように配置される。また、起毛シール部14は、感光体ドラム90の軸方向の中央部に向かう方向に毛倒れ方向が設定される。さらに、起毛シール部14は、基材12における毛倒れ方向側の縁から毛倒れ方向側に毛が延び出すように構成される。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルト表面の未転写トナーをクリーニングブレードで除去する画像形成装置において、クリーニングブレードの捲れやビビリなどが生じることなく、クリーニング効果が長期にわたり奏されるようにすること。
【解決手段】廃トナー供給手段50を設けて、クリーニングブレード41によって中間転写ベルト11から除去回収された廃トナー63を、2次転写領域17とクリーニングブレード41との間の中間転写ベルト11上に散布する。ここで、クリーニングブレード41によって中間転写ベルト11から除去回収された廃トナー63をトナー搬送手段70によって廃トナー供給手段50に搬送するようにしてもよい。 (もっと読む)


【解決課題】
規制部材、クリーニング部材の先端位置を調整して組むものにおいて、経時や衝撃によって、精度良く位置決めされて組まれた規制部材、クリーニング部材の位置が変わることを防止する。
【解決手段】
規制部材、クリーニング部材の容器と当接する部分に断続的、もしくは連続的な凹凸を設け、規制部材、クリーニング部材を容器に組み付けた際に、規制部材、クリーニング部材が容器に食い込む構成にする。 (もっと読む)


【課題】現像装置内と外とで環境が異なっても、静電クリーニング装置12a、12bによる残存トナーの除去を適切に行える構造を実現する。
【解決手段】バックアップローラ21に印加すべき転写電流を、本体環境センサ41の検知結果により決定する。また、本体環境センサ41の検知結果に対応した第1のトナー帯電量と、現像装置内環境センサ40の検知結果に対応した第2のトナー帯電量とを比較する。そして、第2のトナー帯電量が第1のトナー帯電量以下である場合に、その差分に応じて、転写電流が低くなるように補正する。 (もっと読む)


【課題】転写後の感光体の電位が変動してもクリーニング手段で感光体表面を確実にクリーニングすることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】前記画像形成装置は、感光体と、静電潜像を形成する露光手段と、静電潜像をトナー像として顕像化する現像手段と、トナー像を用紙に転写する転写手段と、感光体表面を清掃するクリーニング手段と、前記感光体の回転方向に前記クリーニング手段の下流で且つ前記露光手段の上流に配置され前記感光体を帯電する第1帯電手段と、前記クリーニング手段の上流で且つ前記転写手段の下流に配置された第2帯電手段と、制御手段と、を有し、前記制御手段は、前記第2帯電手段を通過後の前記感光体の電位を均一する、所定の直流電圧を前記第2帯電手段に印加する制御を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】像担持体表面に潤滑剤を均一に塗布し、画像上にスジが発生することを防止し得るクリーニング装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム41表面に当接するブラシ461及びブラシ461に当接する潤滑剤LOを備えたクリーニング装置46において、ブラシ461は、回転軸及び該回転軸表面層に植毛された複数のループ形状のブラシ毛を備えて構成され、ブラシ毛と潤滑剤LOとの間の接触幅W2は、ブラシ毛と感光体ドラム41との間の接触幅W1よりも大きいクリーニング装置46。 (もっと読む)


【課題】比較的簡易な構成で、像担持体への潤滑剤の供給が経時においても確実に安定的におこなわれる、潤滑剤供給装置、クリーニング装置、プロセスカートリッジ、転写装置、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】回転部材16aに対する固形潤滑剤16bの摺接位置が経時において回転部材16aの周方向に沿って上方に変位するように、付勢部材16cによって固形潤滑剤16bが回転部材16aに向けて付勢された状態のまま、移動手段16fによって固形潤滑剤16bを回転移動させる。 (もっと読む)


【課題】クリーニングブレードの交換時期を適切に設定することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置ではクリーニングブレードの交換が検出されると交換動作を開始し、交換直後のクリーニングブレードのみを中間転写ベルトに圧接させた状態で中間転写ベルトを回転させる(S103)。そのときの中間転写ベルト駆動モータの電流を測定し(S105)、クリーニングブレードと中間転写ベルトとの摩擦力を換算する(S107)。予め記憶されている、交換直後のクリーニングブレードと中間転写ベルトとの摩擦力と、当該クリーニングブレードの交換時期までの印字可能枚数との関係式を用いて、換算された摩擦力から当該ブレードで印字可能な枚数を算出し(S109)、交換時期として設定する(S111)。 (もっと読む)


【課題】ハウジングと規制ブレードとの間を、経済性を損なうことなく確実にシールする。
【解決手段】ハウジング21に、規制ブレード25の長手方向の両側の端部がそれぞれ圧接する支持面21sが設けられており、両支持面21sの間に、凹部21wが設けられている。凹部21wには、シール部材26が、長手方向に圧縮された状態で嵌合されて、規制ブレード25によって圧縮状態とされている。シール部材26は、長手方向の両側の端部を除いて、両面テープ29によって凹部21w内に固定されている。シール部材26は、規制ブレード25による圧縮によって長手方向の両側の各端部がブレード支持部21n上に広がるように変形して、ブレード支持部21nのシール収容部21hに収容されている。シール収容部21hには、シール部材26の変形部分26fに対して局所的に圧力を付加するために、突条21xが設けられている。 (もっと読む)


【課題】像担持体表面に潤滑剤を均一に塗布し、画像上にスジが発生することを防止し得るクリーニング装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム41表面に当接するブラシ461及びブラシ461に当接する潤滑剤LOを備えたクリーニング装置46において、ブラシ461は、回転軸及び該回転軸表面層に植毛された複数のループ形状のブラシ毛を備えて構成され、感光体ドラム41の回転軸方向におけるブラシ毛のループ頂点A間の最短距離dは、0.75[mm]より小さく、かつ、感光体ドラム41の回転軸方向とブラシ毛のループ面とのなす角は、0[°]より大きく、45[°]より小さいクリーニング装置46。 (もっと読む)


【課題】本発明は、当接部を低摩擦化すると共に、当接部とブレード部材との接着力を向上することにより、より耐久性に優れた電子写真装置用ブレードを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、相手部材と当接する当接部を有するブレード部材と、該ブレード部材を保持する支持部材と、を有する電子写真装置用ブレードであって、前記当接部は前記ブレード部材とは異なる材料からなり、前記当接部の当接面は前記ブレード部材の表面よりも静摩擦係数が小さく、前記当接部の前記ブレード部材と接する接着面は、中心線平均粗さRaが0.5〜10.0μmであることを特徴とする電子写真装置用ブレードである。 (もっと読む)


【課題】ベルト部材に付着した異物を除去し、クリーニングブレードによるクリーニング不良やブレードめくれを抑制すること。
【解決手段】転写ベルト50の回動方向においてクリーニングブレード101の上流側且つシール部材106の下流側に除去部材107が設置されている。除去部材107は転写ベルト50の回動方向に対してカウンター方向に転写ベルト50の表面に面接触して、転写ベルト50の表面に付着した異物を除去する。除去部材107のヤング率はクリーニングブレード101のヤング率より高く、張架ローラ54が転写ベルト50に接している箇所より下流側で除去部材107が転写ベルト50の表面に接している。 (もっと読む)


【課題】帯電装置により帯電する際に発生する放電生成物によるクリーニングブレードの劣化を防止することにより、印刷画像の品位が低下することを抑えるクリーニングユニット及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】絶縁性の弾性部材で構成されるクリーニングブレード12は、先端部12aと基部12bを有し、クリーニングブレード12の基部12bは、筐体11内に配置される。クリーニングブレード12の両面には、放電生成物を吸着するゼオライト層が形成され、クリーニングブレード12の先端部12aが感光体ドラム31の表面に当接し、感光体ドラム31の回転によって感光体ドラム31上の残留トナーが掻き取られ、残留トナーが筐体11内に回収される。 (もっと読む)


【課題】硬化時間の速いポリウレタン組成物を用い高品質な電子写真装置用ブレード部材を連続的に成型する製造方法及び製造装置を提供する。
【解決手段】外周面に連続した成型用溝を形成した成型ドラムとエンドレスベルトを用いる電子写真装置用ブレード部材製造方法において、電子写真装置用ブレード部材が粘度が500〜3000mPa・sであるA)〜D)を含むポリウレタン組成物を硬化したポリウレタン樹脂であり、組成物の注入点は成型ドラムとエンドレスベルトが初めに接触する部分からエンドレスベルトの移動方向に対して上流側のエンドレスベルト上の成型用溝に対向する位置にある方法。A)ポリイソシアネートB)数平均分子量が1000〜4000のアジペート系ポリエステルポリオールC)分子量200以下の鎖延長剤D)イソシアヌレート化触媒20〜500ppm、ウレタン化触媒200〜1500ppm。 (もっと読む)


【課題】帯電装置により帯電する際に発生する放電生成物によって、中間転写クリーニングユニットのクリーニングブレードが劣化することを防止し、印刷画像の品位が低下することを抑える中間転写クリーニングユニット及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】絶縁性の弾性部材で構成されるクリーニングブレード12は、先端部12aと基部12bを有し、クリーニングブレード12の基部12bは、筐体11内に配置される。クリーニングブレード12の両面には、放電生成物を吸着するゼオライト層が形成され、クリーニングブレード12の先端部12aが中間転写ベルト45の表面に当接し、中間転写ベルト45の回転によって中間転写ベルト45上の残留トナーが掻き取られ、残留トナーが筐体11内に回収される。 (もっと読む)


【課題】無端ベルトを支持するローラ表面の異物付着を防止するとともに、異物の除去性能が経時的に劣化しないようにする。
【解決手段】複数のローラで張架された無端ベルト上に形成された原稿画像を記録紙上に転写する画像形成装置であって、記録紙への転写時には複数のローラとは接触しないように該ローラとの接触面の一方の端部に設けられ、該ローラの表面を清掃する清掃手段と、無端ベルトを回転方向に垂直な方向に移動させるローラ移動手段と、を有し、ローラ移動手段は、複数のローラの清掃時に、清掃手段の設けられた端部とは別の端部の方向に無端ベルトを移動させる。 (もっと読む)


【課題】従来方法より更に容易に、低コストにて、クリーニング部材の再利用に向けた再生を行い得るクリーニング部材の再生方法を提供する。
【解決手段】弾性部3の、像担持体1に当接していた旧ブレードエッジe1を含む先端を切除する第1の切除工程(X)と、弾性部3の少なくとも一部の厚みを薄くするように切除する第2の切除工程(Y)と、弾性部3の一部が、第1の切除工程(X)と第2の切除工程(Y)により切除されたクリーニング部材2を、クリーニング装置6の取付け座面61aに対して並行に、かつ、第1の切除工程(X)によって再形成された新エッジ部e2を第1の切除工程前の旧エッジ部e1の位置に近づける向きに移動して、第1の切除工程(X)によって再形成された新エッジ部e2が像担持体1と当接するように再配置する再配置工程と、を有するクリーニング部材の再生方法である。 (もっと読む)


【課題】 潤滑用トナーを速く効率よくクリーニングブレードの端部まで供給でき、感光ドラムの損傷を防ぐ画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 クリーニングブレードへ潤滑用トナーが供給された後、反転現像方式では感光ドラムの軸方向外側を、正規現像方式では軸方向中央側を露光することで、露光部を除電する。その結果、感光ドラム上で電位差が生じる為、クリーニングブレード上のトナーは露光で形成された感光ドラム上の電界による静電気力を受けて感光ドラム外側方向へ搬送される。これにより、クリーニングブレードの端部までトナーを速く効率良く、搬送することができるようになり、感光ドラムの損傷を防ぐことができる。 (もっと読む)


101 - 120 / 886